facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団13号φ
  • 2011/04/23(土) 02:29:45

前スレ
☆★☆★下高井戸スレッド53★☆★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1281141614/
過去スレ置き場
http://tokyo.machibbs.net/thread/sgnm.htm#simotakaido

新規・後継スレッド作成依頼スレッド
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267537540/
※980を超えたら自主的に次スレ申請にいきましょう
※誘導が完了するまで書込みを控えて下さい。


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2011/12/12(月) 21:43:50
>>939>>941も耳鼻科の病気じゃないだろ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/12/12(月) 22:59:50
いやいや
別にその人に言ってる訳じゃないんだが?

自分が下高井戸で行ってる所が下高井戸耳鼻咽喉科医院だって言ってるだけなんだよ

わかる???

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2011/12/12(月) 23:27:13
ちょっとまて、内科でお勧めが下高耳鼻科と書いたつもりじゃないんだが・・。
あくまでも下高耳鼻科は面倒見がいいというつもりで書いたんであってだ・・。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2011/12/13(火) 00:41:48
耳鼻科はいつも混んでると聞いたが面倒見がいいから混んでるのか

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/12/13(火) 01:15:49
神馬クリニックは内科、外科、整形外科、皮膚科とあるが
どの科が専門なんだが判然としない。

可もなく不可もない診療だとは思う。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/12/13(火) 08:29:21
>>952,953
アスペ?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2011/12/13(火) 21:02:24
は?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2011/12/14(水) 07:52:01
今度は杉並区で放射能汚染かよ....

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2011/12/14(水) 13:52:42
タカトシ温水の世田谷線沿線の旅・第2弾が、25日にフジテレビで放送予定(↓)。
第1弾では「どどん」や「ミートショップ伊藤」や「もちぶたラーメン」が出てたな。
http://www.fujitv.co.jp/tokuhen/11winter/special.html

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2011/12/14(水) 15:52:26
公園通りのセブンイレブンの夜中にいる店員愛想悪すぎ!
ボソボソ話すし暗いし最悪!
でもセブンイレブン好きだから行ってしまうんだけど…
しかしあんなのでよく勤まるよなぁ
レジにケツ向けて携帯ばっかいじってるのに…

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2011/12/15(木) 00:09:03
>>952
その人に言ったつもりで無くても
書くきっかけになったのは
>>941-945の流れがあったからとしか思えない。
>>946を読めば最初と最後の言葉といい
きっかけだけでなく関連性もないわけじゃない。
考えれば>>948が意味がわからないってことはないはずだよ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2011/12/15(木) 00:29:11
例の卵くんはもうシカトでいいのでは。
経堂スレでも問題視されているし。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2011/12/15(木) 02:02:12
>>960
そんなんで不満だったら世田線沿いのファミマ深夜に行くと笑えるぞ。人がレジに向かおうとしてるのに奥の休憩室に休みに行ってでてこねーし。レジで私用電話してたりするからw

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2011/12/15(木) 03:48:14
>>962
全盛期よりは大人しくなっています

とはいえ>>957の様な書き込みはして欲しくありませんが
何でこの人はこのような書き込みしかできないのだろうか

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2011/12/15(木) 06:33:04
>>958
ニュース見たよ。

もうごまかさないで
一日でも早く除染してほしいな。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2011/12/15(木) 07:12:54
>>963
あそこのファミマは昔から接客態度最悪だよな
毎回ムカついてたから行かなくなった

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2011/12/15(木) 07:52:27
あのファミマは昔からだよね
十年位前に雑誌選んでたら
早く買ってくれと催促されてから行ってないな。
今でも深夜は店員が裏に引っ込んでるんだろうか?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2011/12/15(木) 09:26:55
どんなに店員の態度が悪くても駅中のローソンが閉まってる時間だと
5分歩いて公園通りや甲州街道まで行くよりまし
そういう方々にささえられて10年です

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2011/12/15(木) 10:21:07
あのファミマって強盗にも何度か入られたよね。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2011/12/15(木) 16:09:06
AMPMがファミマになったのでファミマが増殖してしまったため
現状、この辺りのファミマは何店舗になったんだろう。
下高井戸に2店舗、桜上水に3店舗???

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2011/12/15(木) 16:47:13
>>969
しかも二度も入られたらしい
ソースは床屋の雑談

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2011/12/15(木) 16:54:48
>>971
強盗に入られた頃までって店内がなんか薄暗い感じだったからな。
恐らくそれで店内を明るくする為に改装したんだと思う。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2011/12/15(木) 18:01:47
あそこのファミマは出来てからもう20年以上になるんじゃない?
昭和からあったような気もする。甲州街道のサンクス、交番近くのセブンイレブンも長いよね。
コンビニって割りと変化が激しいイメージあるけど、この辺は長く続いてるコンビニ多い感じかな。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2011/12/15(木) 18:44:13
>>973
あのファミマって「伊藤下高井戸店」って名前からしても古そう。
環八沿いには「田中屋祖師谷店」とか「まるいし〜店」もあるけど、
元々は個人商店とかだったのかな?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2011/12/15(木) 20:24:12
甲州街道沿いのファミマの店員は見た目ホストみたいな雑な接客のチャラ男で
よくこんな酷いの雇ったなーと思ったら店長はもっと酷かった。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2011/12/15(木) 20:48:40
そいえば、かなり昔だけど公園通りの先に
ミニストップあったよね。
あそこのおじいちゃん店長好きだったな〜。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2011/12/15(木) 23:49:04
>>976
うんうん。あそこは重宝してたのに、
自分には全く必要のないものになって残念だった。
おじさんはたまに見る。上に住んでるしね。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2011/12/16(金) 02:36:12
小学校でも放射能の検査するのかな。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2011/12/16(金) 11:51:59
ミニストップ懐かしいな
ラーメン丸買った時に「お湯いれる?」って言われた時は笑った

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2011/12/16(金) 12:13:22
>>977
おじさん(おじいちゃんは失礼だったかなw)健在なんだ!

>>979
そうそう、ある意味過剰なくらいなサービスが良かったよねw
店長さんがめちゃくちゃ感じよかったから、
店員もちゃんと教育されてるっぽくてみんな感じよかったなぁ。
良くも悪くも、小中学生の溜まり場みたいにもなってたよね。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2011/12/16(金) 20:49:05
ウチもミニストップN村さん大ファンだったなぁ。
あんな雰囲気の良いコンビニそうそうないよね。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2011/12/17(土) 07:28:41
高濃度の放射能が見つかったのは杉並区だから
世田谷は関係ないかも

3、4月の雨が原因だと報道されてた

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2011/12/17(土) 08:29:19
雨が原因なら杉並だろうが世田谷だろうがもっと広域的に汚染されてるでしょ
現状どの情報信じて良いのか分からんけど。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2011/12/19(月) 06:14:36
駅前で火事?
どこかな

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2011/12/19(月) 06:51:18
駅前に消防車
なんだ?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2011/12/19(月) 17:12:20
>>973
世田谷線沿いのファミマは少なくとも1987年には既にあった。
当時よくビックリマン買ったから覚えてる

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2011/12/20(火) 11:04:07
ミニストップのおじさんは人気高かったね
ただ場所的に厳しかったかも…
あれより先の方に家がある人かミニストップファンがわざわざ行くかしか
ないからねぇ

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2011/12/24(土) 17:03:37
明日オンエアだね(↓)。
「おうちごはん」なのね。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/111225takatoshi/index.html

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2011/12/25(日) 16:14:54
見たよあそこは行ったことないな

ここまで見た
  • 990
  • 請負団13号φ
  • 2011/12/27(火) 00:03:54
次スレです。ここを使い切ってから移行してください。

☆★☆★下高井戸スレッド55★☆★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1324911655/

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2011/12/27(火) 02:21:26
>>988
見たけど注文してから材料を買いに行ってた壁に沢山の落書き?があったお店が気になった。
>>990
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2011/12/31(土) 00:06:57
も〜、いつくねると おしょお〜がつ〜 ( ゜3゜)

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2012/01/09(月) 17:26:02
商店街でタウン雑誌かなんかの取材してたね
色んな店の写真撮ってた

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/01/10(火) 09:30:27
とりあえず埋めましょうか

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/01/10(火) 09:33:47
昨日、駅前でガングロの晴れ着の新成人を見かけました
あの手の顔はほんとに着物とマッチしませんね

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/01/10(火) 14:05:55
ガングロwww
まだいたの?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/01/10(火) 15:19:54
マチズモで焼いてんのかな

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/01/11(水) 09:22:44
まだ埋まらないんですね

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/01/11(水) 14:09:00
今週土曜日(14日)の日テレ「ぶらり途中下車の旅」、世田谷線と田園都市線だ(↓)。
http://www.ntv.co.jp/burari/next/index.html

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/01/11(水) 14:26:26
1000

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2012/01/13(金) 17:48:01
1001

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード