※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その104)※※※※ [machi](★0)
-
- 177
- 2011/03/20(日) 20:49:11
-
>>176
確保しやすかったんじゃないの?
-
- 178
- 2011/03/20(日) 21:06:36
-
ホウレンソウで900ベクレル弱だっけ?
この程度で被爆して人が死ぬなら、温泉入って一口飲んだら人が死ぬぞw
-
- 179
- 2011/03/20(日) 21:35:19
-
えー外食も気軽に食べれなくなってるのか・・・
-
- 180
- 2011/03/20(日) 21:53:33
-
昔の夜光塗料塗った腕時計なんかしたら
手首がケロイド起こして癌で死んじゃうね
でも、ギャーギャー騒いでるやつに限って
海外までオーロラ見に行ったりするんだよな
飛行機で空飛ぶだけでかなり被曝するし
オーロラが出ること自体実は恐ろしい現象なんだけど
-
- 181
- 2011/03/20(日) 22:20:40
-
Newtonからの転載
http://www.newtonpress.co.jp/radiation/pdf/Newton_radiation.pdf
-
- 182
- 2011/03/20(日) 23:20:51
-
18日の被曝線量
東京0.0502マイクロシーベルト/時
大阪0.043マイクロシーベルト/時
高知0.027マイクロシーベルト/時
関西に逃げてもほとんど意味無し・・・
-
- 183
- 2011/03/20(日) 23:43:31
-
>>182
東京も大阪も高知も、福島第一原発からは同じように充分遠いってことだな。
-
- 184
- 2011/03/21(月) 00:42:36
-
>>166の言う段階までは、まだ行ってないと思うんだな。
勿論、現状でもある程度は離散しているだろうけど、ごく微量。
容器を溶かして落ちた後に水蒸気爆発起こすと、思いっきりそうなるみたいだけど。
それはそうと東京でも、小笠原諸島に逃げれば安心だな。
しかも、品川ナンバーだし、選挙区も東京3区の人はそのまま変わらないし。
-
- 185
- 2011/03/21(月) 01:21:18
-
逃げるアテが無けりゃこの地で生きて行くだけ。
今大事なのは原発の対応をメディアを通して見守るだけ。
最悪の事態に備える事も大事だが、政府発表のウラを読んで殊更に煽る行為が、
今日もまた牛乳が手に入らない事態をまねく、、、
-
- 186
- 2011/03/21(月) 01:39:40
-
飛んで来るのはほとんど崩壊の早い放射性物質だから、体内被曝も現段階では怖れるようなもんじゃないよ。
でも雨だと舞い上がってるのが落ちてきて濃度高くなるから一応は気を付けて。
-
- 187
- 2011/03/21(月) 10:57:04
-
>>179
混雑しているといっても、多少並んでる程度で、少し時間をずらしたり、
場所を移動すれば空いてる店も多いよ。
先週の平日とかは計画停電で早上がりの人が多いのか、18時〜20時ぐらいの
時間帯は、飲み屋はどこも混雑してたね。ちょっと遅い時間帯に行くと、
むしろテレビに噛り付きなのか空いてたりした。
-
- 188
- 2011/03/21(月) 18:26:07
-
テレ朝でダイシンやってるな
-
- 189
- 2011/03/21(月) 21:20:13
-
オレは原発に対してまったく知識はもっていないが、
確か「航空機が墜落しても大丈夫!」って言っていなかったかな?
それが水素爆発で、使用済み燃料がむきだしになるほどやわい建物だったのか、
というのがとても不思議に思う。
これじゃ北朝鮮のミサイル一発で終わりじゃないか…
これが軽水炉じゃなくて「もんじゅ」だったら…
やはり、恐ろしい。
-
- 190
- 2011/03/21(月) 22:15:54
-
>>189
地震の揺れには耐えたが、その後の高さ14mの波で壊れたんだとよ>原発
そんな想定外の津波が来たらそりゃ壊れるだろ。内陸まで中身が流されなかっただけでも御の字だ。
-
- 191
- 2011/03/21(月) 22:33:53
-
>>189
知識もないって自分で言っといて
>それが水素爆発で、使用済み燃料がむきだしになるほどやわい建物だったのか、
というのがとても不思議に思う。
って…
まあ知識がないんじゃしょうがないか
その後の文からは常識の方も若干疑われるが
-
- 192
- 2011/03/22(火) 00:25:30
-
なんつーか、>>189程度の知識の人間が放射能の危険性を煽ってるのかと思うとそっちの方が恐ろしい。
-
- 193
- 2011/03/22(火) 07:17:23
-
そういやダイシンの存在をすっかり忘れてた。
工事始まってからすっかり足が遠のいて。
-
- 194
- 2011/03/22(火) 09:44:49
-
大森の水道の水源って、新宿と一緒だっけ?
-
- 195
- ???
- 2011/03/22(火) 14:43:25
-
大田区で実際停電になった所ってありますか?
対象地域にいつも洗足が出てますが、なんだか不公平な感じ・・・。
ちなみに大森駅近くに住んでいますが、どのグループでもないので、停電はないかも。
-
- 196
- 2011/03/22(火) 14:56:04
-
停電除外区域はそれだけ節電に対する良識が問われていると思えば良い。
夏場に向かって停電区域が広がったとき、停電慣れしていないせいで
パニクって恥をかかないようにね。
-
- 197
- 2011/03/22(火) 17:37:30
-
大勝彦ガラガラだな
オープン当初の賑わいはなんだつたんだ?
店の中臭いしガラガラの店内では店員が偉そうに腕組んでるし…
マスクしないで咳しまくってるし
もういかねえ
-
- 198
- 2011/03/22(火) 18:19:15
-
>>197
俺はあの麺の量でギブ
並ですら茹で上げ前で350gとか大杉
-
- 199
- 2011/03/22(火) 20:14:00
-
>>197
しょっぱいし、アルカリの洗剤臭いしで、俺は一度で見切った。
-
- 200
- 2011/03/22(火) 20:29:50
-
俺は感じなかったけどアルカリの匂いってかんすいなのかな?
1度しか行ったこと無いけど
-
- 201
- 2011/03/22(火) 21:58:14
-
南大井3丁目の東電社宅跡地に建てられる、営利目的の
東電賃貸マンション建設はこのまま続けられるのでしょうか?
「南大井保育園や水神保育園に日が当らなくなる」と、某政党が地域の住民と
反対運動をしていましたが…
-
- 202
- 2011/03/22(火) 23:06:31
-
水神保育園は遠すぎじゃね?日が当たらなくなるならうちのマンションの
方が手前にあるからとっくに日当たり悪くしてるよ。
南大井はたしかに影響あるかもしれないけど。
よくわかんないけど今のより背の高いのを建てようって事なのかね?
-
- 203
- 2011/03/22(火) 23:47:02
-
イルバルベロとバッコが閉店なんだね。
シーカフェ以来35年間…とか店頭に書いてあった。
界隈がチェーン店ばかりになっていくのは寂しいなあ。
-
- 205
- 2011/03/23(水) 10:44:01
-
>> 195
区役所のHP
http://www.city.ota.tokyo.jp/oshirase/mokutekibetsu/other/keikaku_teiden/index.html
>> 203 & 204
再開を待つ間は、仙台坂店へ行きましょう!
-
- 206
- 2011/03/23(水) 14:32:52
-
水道水汚染の報道あったけど
成人は1リットルあたり何ベクレル以下なら大丈夫か知っている人居ます?
子供とかみさんを実家に帰省させておいて良かった・・・
-
- 207
- 2011/03/23(水) 15:34:23
-
大森に配水している浄水場どこ?
-
- 208
- 2011/03/23(水) 17:33:25
-
浄水場はわからんけど大田区の一部は多摩川水系で神奈川と一緒じゃなかったっけ?
-
- 209
- 2011/03/23(水) 19:17:35
-
今だ被災地では食品、ガソリンが充分に行き渡らず大変なのに
食品の買いだめ(その時水も含まれてたけど)、ガソリンに続き今度は水ですか
食品、ガソリンの件で少しは反省したと思いきやまた買いだめやってるとは
今回の件は乳児だけ(飲み続けたら危ないって数値)なのに
なんで買いだめするかね
この少子化の時代1歳未満の子が大勢いるとは思えない
汚染という文字に振り回されすぎ
気になるならキチンと調べてから行動しよう
-
- 210
- 2011/03/23(水) 20:47:26
-
>>206
300ベクレルみたい
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
昨日、ヨーカドーに大量にあった牛乳は、今日はもう無いね。
原発がある程度解決に向かわない限り、まだまだ続きそう。
-
- 211
- 2011/03/23(水) 20:51:08
-
後何年生きるか分からねえジジババが我先に買いあさってるんだもんな 情けねえ
小さい子どもがいる家庭に譲ってやれよと言っても無理な話か・・
-
- 212
- 2011/03/23(水) 21:15:31
-
ヨウ素の世界基準は10ベクレルで、今までは日本もそれに準じていた。
それが地震後に暫定的に日本基準は300ベクレルと決められた。
-
- 213
- 2011/03/23(水) 22:58:43
-
そこで>>102さんの「あ!買い占めだ!」ですよ。
あと、夜に自転車で「節電」している無灯火馬鹿も名指しで良いかと。
-
- 214
- 2011/03/23(水) 23:40:23
-
>>212
嘘と一部分の正しい情報のみ抜粋、ごちゃまぜにして恐怖感を煽るような事は止めた方がいいですよ
そういう事するから余計買いだめする人が増えるんです
そういう事は2chででもやって下さい
-
- 215
- 2011/03/23(水) 23:48:57
-
2chだろうが何だろうがネットでそういうの迷惑
-
- 216
- 2011/03/24(木) 00:44:13
-
ただ問題はさ、ちょっとでも上がれば乳幼児だけへの影響じゃなくなるってことだ。
そして悪の根源は収束する気配を見せない。
まあ買占めの気持ちはわかるよ。俺はとりあえず水を使わない料理と紙パックの麦茶で凌ぐわ。
-
- 217
- 2011/03/24(木) 01:13:26
-
各自治体で検査を強化って国が言ってるんだから、大田区でも水道水検査してくれ。
放射線量の発表についても、他のサイトのリンク貼るだけで済ましてるし。
神奈川とか埼玉とかの自治体のサイトの方がよっぽど役立つわ。
-
- 218
- 2011/03/24(木) 04:39:32
-
人工砂浜の維持費はあるがこういう検査に使う金はないってことですかね
-
- 219
- 2011/03/24(木) 06:14:22
-
>>211 だから辛ラーメンが売れ残るのか。
-
- 220
- 2011/03/24(木) 06:20:01
-
デマか本当か知らんけど一応安心のため
東京で検出された放射性ヨウ素は210Bq(ベクレル)/kg(リットル)
Q:どのくらい飲んじゃいけないの?
A:10000Bqのヨウ素は0.22mSvの内部被曝を起こすそうです。
Q:だからどのくらい飲んじゃいけないのかと。
A:0.22mSvの内部被ばくを起こすために、50リットル飲まなきゃいけません。
Q:こたえろや、どれくらい飲んだらあかんねん。
A:一般人が被曝して良いのは1mSv/年なので、一年に250リットル飲むと限度です。
Q:ええと?
A:大体、十日で6〜7リットル飲むと限度です。
Q:わりと普通に飲めますね。それを超えるとどうなるの?
A:特に何も起きません。そもそも自然放射線が2.4mSvありますので、1mSvを越えたらそっこー何かあるようじゃレントゲンも取れませんし、飛行機も乗れません。
Q:じゃあ、放射線の影響が出てくるにはどれくらい飲むと危険なの?
A:目安として、実際に影響が表れてくるのは1Sv(=1000mSv)くらいです。とりあえず、100mSvが放射線の業務に携わる人が一発で受けてもいい限界の値なのでひとつの目安になるんじゃないでしょうか。
Q:つまり、どう呼びかければいいんだ。
A:「毎日、バスタブ(200リットル換算)の水を三杯以上飲むのはやめた方がいいです。また一日にバスタブ13杯以上の水道水を飲む生活を一年続けるとマジに放射線の影響が出かねません」
Q:乳児に飲ませるなというのは?
A:子供は甲状腺がちっこかったりしてヨウ素を吸収しやすかったり割合が大きくなりやすいのと、発育途中なので何が起きるかわかりません。乳児にバケツいっぱいの水を毎日飲み干せというのはやめてあげてください。
Q:ところで、その210Bq(ベクレル)/kgの放射線って強いのか?
A:鳥取県の三朝温泉のお湯は2000〜2500Bq/リットルくらいです。飲泉療法とかばっちこいです。
-
- 221
- 2011/03/24(木) 09:55:10
-
温泉巡りが趣味の年寄は放射物質が蓄積されているから
安全な水を買い占める理屈だな
-
- 222
- 2011/03/24(木) 10:11:34
-
大田区の水は金町だからとかそうじゃないからとかの感覚の人がいるから
みんなおかしくなるんだよな。そういう次元じゃないだろうに
-
- 223
- 2011/03/24(木) 10:35:39
-
もともと受水槽、高置水槽経由の汚い水を平気で飲んでるから
今更って感じだ。
-
- 224
- 2011/03/24(木) 11:53:23
-
水(天然水)の買占めの次はスポーツドリンク、お茶類か!いやはや・・・
-
- 225
- 2011/03/24(木) 12:53:01
-
どの川から引っ張ってきた水なのかは重要でしょ、江戸川から引っ張ってきた金町浄水場から
はたくさん検出されたけど、荒川から引っ張ってきた朝霞浄水場からは検出されなかった。
大田区は3つか4つぐらいの浄水場から配水されていてブレンドされてる。
江戸川から配水されている、三郷浄水場からも配水されているけど、
一番メインで配水されてるのが、荒川から水を取ってる三園浄水場らしいから、
放射性ヨウ素210ベクレル以上ってことはないんじゃないかな。
-
- 226
- 2011/03/24(木) 13:29:39
-
大田区乳児宛ての水メールきたよー
このページを共有する
おすすめワード