●●高円寺ってどうよpart97●● [machi](★0)
-
- 134
- 2011/02/18(金) 09:46:38
-
>>133
ww犬どうなった?何もなければ何より。ただ、高円寺は商店街で混雑し易いからスピード落としてね。チャリが爆走して人混みすり抜けてたら、そりゃ色々言われるから。
-
- 135
- 2011/02/18(金) 10:22:34
-
この界隈って道幅狭いからクルマで走ってて、犬を車道側にして散歩してると轢きそうで怖いわ。
あと、あの最近流行の?細いリードは全然見えないよね。自転車で突っ込みそうになるのもわかる気がする。
-
- 136
- 2011/02/18(金) 10:41:16
-
八百屋の前で品物選んでて、レジ行こうとしたら
知らないうちに足元すぐ後ろにちっこいチワワが2匹いて
あやうく踏み潰しそうになったw
踏まずによけたらバランス崩して、じゃがいものカゴをひっくり返して
おいちゃんに注意されちまったよ・・
混んでる店に犬連れてくると犬が気の毒
-
- 137
- 2011/02/18(金) 10:53:02
-
細いリードと、小型犬のセットは混雑する繁華街じゃ犬が可哀想だよね。人混みなら、飼い主は小型犬くらい抱えて欲しいもんだよ。どうしても散歩させたいなら、散歩させる場所を選んで欲しい。
商店街で小型犬を散歩する飼い主って、小型犬をお洒落アイテムとして考えてるのかなぁ。爺さん婆さんは違うだろうけど。
-
- 138
- 2011/02/18(金) 12:53:57
-
俺も庚申通りで何度か小型犬を踏みそうになったことがある。
混雑してる商店街でリード長くしてるのマジ迷惑だよね。
しかも後ろから来られると、突然、足元に現れたりするから本当に恐い。
俺らが気をつけるんじゃなくて、飼い主が気をつけるべきことなのに。
まあ、チキンだから注意出来ないんだけどさ…。
-
- 139
- 2011/02/18(金) 15:36:24
-
リードに万国旗でも付ければいい
-
- 140
- 2011/02/18(金) 18:46:03
-
阿波踊りの混雑の中、雑種の中型犬をだっこしてるおばさんがいて
「みんなうちの子の脚を踏むのよっ」って店の人に愚痴ってんの。
こういう馬鹿が飼い主じゃ犬も苦労するだろうなぁ・・・。
-
- 141
- 2011/02/18(金) 19:07:16
-
犬の尻尾には赤いテールランプを点けるよう義務化すべきだ
-
- 142
- 2011/02/18(金) 19:57:01
-
>>141
て事は、頭にはヘットライトか?
-
- 143
- 2011/02/18(金) 20:06:39
-
そして細いリードには万国旗をお願いします
-
- 144
- 2011/02/18(金) 22:44:21
-
>>140
ww阿波踊りみたいな混雑する日に犬連れてくるなよ!って話だわな。「ワンちゃんにも見せてあげたいの〜」って事なのかな。犬だって、人混みの中、視界が遮られて怖いだろうに。想像力が無い自己中な飼い主なんだよね。本当に犬が可哀想だわ。
-
- 145
- 2011/02/19(土) 17:39:08
-
高円寺ってけっこう服屋があるそうですが、オススメを教えてください。大学生が行くようなところで
-
- 146
- 2011/02/19(土) 17:58:09
-
>>145
服屋というより古着屋ね。
商店街にズラーッと古着屋がならんでるので、
どれがオススメと言われてもみんな若者むけなので、
おまえさんが散策して気に入ったところによればいいんじゃないかな。
-
- 147
- 2011/02/19(土) 18:07:02
-
>>145
南口に行けば腐るほどあるよ
-
- 148
- 2011/02/19(土) 18:39:04
-
>>145
それこそ路地裏や2階3階、こんなとこ人が通るのかよ!?
てな所にも古着屋があるよ。
まぁ自分で探してみてよ
いぱーいあるから、でも次に行ったら店が代ってたり無くなってた
なんてのもざらだけど。
-
- 149
- 2011/02/19(土) 19:58:33
-
そんなにあるんですか!今度ブラブラしてみます
-
- 150
- 2011/02/19(土) 23:36:30
-
OKストアの裏とか西友の周りとか一本外れたところに結構あるよね古着屋
-
- 151
- 2011/02/20(日) 00:04:36
-
富士川食堂一ヶ月近く休んでいる気がするが何かあったの?
-
- 152
- 2011/02/20(日) 00:04:55
-
ある時期から古着屋ってやたら増えたから、儲かるんだなあなんて思ってたけど、あらため
て見ると、長く続いてたとこもだいたい潰れて入れ替わってるなあ
-
- 153
- 2011/02/20(日) 08:03:06
-
>>141
バンコクの街中を引っ張り回されてる象の中に、
たまにテールランプ付けてるのがいるよね。
-
- 154
- 2011/02/20(日) 23:27:03
-
前に五日市街道で秋田が入った雑種の犬を散歩しているおじさんは
犬に赤いELライトがぐるりとついた首輪をさせていたが、ちょっと珍妙な光景だったw
夜の散歩には首輪がピカピカ光って事故防止になっていいんだろうね
-
- 155
- 2011/02/21(月) 01:00:01
-
秋田犬が入ってればそれなりに大きいだろうから良いだろうけど(純粋に交通事故防止だろうね)
数kg台の小型犬じゃあ首輪とかの工夫じゃどうにもならんような…
-
- 156
- 2011/02/21(月) 15:19:20
-
>>154
場所は忘れたけど、
「触ると噛むぞ!」のようなことが書かれた
Tシャツを着させられた、かわいいチワワ
を見かけた時は、吹きました。
-
- 157
- 2011/02/21(月) 18:41:11
-
本当に噛むのかも(笑)
-
- 158
- 新鮮大売り
- 2011/02/21(月) 21:46:40
-
今、ユータカラヤ高円寺店に行ってきたんだけど、閉店間近(でもまだ閉まってない)で駐輪場から
自転車出そうと思ったら、いつも外でボーッとしてる岸部四郎似のジジィがまだチャリ出してないのに
進入禁止の鎖をひっぱってぶつかった。それでも全く謝らず。
その後となりに止まってた自転車を動かし始めて、持ち主の女の子が来て「それ私のです!」って
言ったら「わかってるよ!」だって。。。
女の子ビックリしてたわ。
あのジジィいっつも、な〜んもしないで、外をブラブラして、お客さんの通行の邪魔してる。
今日はさすがにユータカラヤに問い合わせしてみようと思ったけど、お客様センターとか完備してないのね。
そっからして、お客の声は聞かないって企業理念なのかな。
あのジジィ早くやめればいいのに。。。
-
- 159
- 2011/02/21(月) 21:49:40
-
>>151
今日は営業してたな。昨日まで、まだしばらく休みますとか張り紙あったけど
-
- 160
- 新鮮大売り
- 2011/02/21(月) 21:50:04
-
今、ユータカラヤ高円寺店に行ってきたんだけど、閉店間近(でもまだ閉まってない)で駐輪場から
自転車出そうと思ったら、いつも外でボーッとしてる岸部四郎似のジジィがまだチャリ出してないのに
進入禁止の鎖をひっぱってぶつかった。それでも全く謝らず。
その後となりに止まってた自転車を動かし始めて、持ち主の女の子が来て「それ私のです!」って
言ったら「わかってるよ!」だって。。。
女の子ビックリしてたわ。
あのジジィいっつも、な〜んもしないで外をブラブラして、お客さんの通行の邪魔してる。
今日はさすがにユータカラヤに問い合わせしてみようと思ったけど、お客様センターとか完備してないのね。
そっからして、お客の声は聞かないって企業理念なのかな。
あのジジィ早くやめればいいのに。。。
-
- 161
- 2011/02/21(月) 22:09:00
-
>>160
何言ってるかよくわからないし、二度も書くことじゃないよね。
-
- 162
- 2011/02/21(月) 22:53:20
-
どういうわけかパチンコ屋の客があの駐輪所使ってるんだよね
-
- 163
- 2011/02/22(火) 08:40:29
-
>>160
店の代表電話なら簡単にインターネットで調べられるじゃん。気になるなら電話すれば?
-
- 164
- 2011/02/22(火) 08:44:32
-
>>156
噛む前に存在気付かず蹴飛ばしたらかわいそうだなー…。小型犬って飼い主が思うほど周囲は見てないから。
-
- 165
- 2011/02/22(火) 09:26:29
-
ヒューレットパッカードが豊洲に移転になるらしい。
阿波踊りの貴重なスポンサーが…
-
- 166
- 2011/02/22(火) 19:56:36
-
>>160
クソワラタ
-
- 167
- 2011/02/23(水) 10:09:51
-
22日にピンサロ通りで強盗があったらしい?
-
- 168
- 2011/02/24(木) 13:00:35
-
買物は土日に、ユータカラヤ、ジャンプ、たちばなや、OKストアを回って
それぞれ最安値のものを買ってるんだけど、けっこう節約できた
でも野菜は阿佐ヶ谷の方が安いかな
-
- 169
- 2011/02/24(木) 13:09:22
-
業務スーパーもあるよ
阿佐ヶ谷のひとなら、高円寺と中間の高架下のbig-Aもわりといい
-
- 170
- 2011/02/24(木) 13:17:35
-
>>169
big-Aって色々半端じゃない?
あそこは近所の人が立ち寄るにはいいけど、OKやタカラヤ相手じゃ勝負にならない気がするんだが
-
- 171
- 2011/02/24(木) 13:22:46
-
うん、半端は半端w
でも特売の野菜があるとあそこが一番安かったりね
あとオリジナル商品とか
まあそれで客引いてるんだから当たり前だろうけど、スーパーまわるならリストに入れても
いいかな〜と
-
- 172
- 2011/02/24(木) 15:51:03
-
>>169
Big-Aは仕事の帰りに良く寄るよ、11時までやってるから
遅いと野菜やパン、和菓子が30%引きになってたりするし
あとTESCOエクスプレスも良く行く
あそこで本国イギリスの紅茶やショートブレッドの安いのを買う
店によってお買得品が違うからその時々で使い分けている
-
- 173
- 2011/02/24(木) 16:15:59
-
西友は酒類が安くていいね。特に焼酎とか
-
- 174
- 2011/02/24(木) 16:36:55
-
西友は自炊が面倒なときに弁当やおにぎりをたまに買う
それも30%引きになってるのを買うから弁当が200円ぐらい
あと気づいたのが、西友のおにぎりって店舗によって微妙に値段が違う気が・・
高円寺で68円で売ってるのが他店舗で78円だった
-
- 176
- 2011/02/24(木) 16:50:20
-
>>175
高円寺より阿佐ヶ谷の方が生活水準高い人が多い気がするwそのせいかな?
卵はBig-Aでたまに土曜に89円の安売りがあって、休み早起きして買いに行くw
あとはユータカラヤでタイムセールがあって1パック98〜128円で安い
OKはよくイセ食品のが158円くらいであるね
-
- 177
- ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
- 2011/02/24 18:41:11
-
ツ青シツ友ツづ個つィツづ可つャツづィツづ債暗?ツつ「ツつゥツづァツつオツづヲツつ、ツつェツ鳴ウツつ「ツつッツづ?br>ツ海ツ妥崢づ個δ可δ督クツづーツ湘」ツつーツづ?欲ツつオツつ「ツづ按〜ツ。
ツづ卍づ?づアツづ?海ツ妥崢づ個債?づィツつェツつオツづ按つ「ツ、ツ板鳴つ「ツ篠?食ツづ?づ?づゥツづ敖つスツつ「ツつセツ。
ツ可エツつセツつッツつゥツづ按?ツ氾シツ鳴。ツつオツつ「ツづ?思ツづ?づ?食ツづ猟づ?づゥツ陛サツづ可づ債申ツつオツ姪ウツづ按つ「ツづ?つキツ。ツ?斈窶セ|ツ_
-
- 178
- 2011/02/24(木) 20:32:10
-
にゃんこ先生のガチャポンは、高円寺にあるでしょうか?
姪っ子が今週末に遊びにくるのだが、にゃんこ先生のガチャポンを
したいと電話でリクエスト。
普段気にしないので慌てて探している。
もしあれば、教えて下さい。
-
- 179
- 2011/02/24(木) 20:40:47
-
わからないけど、ガチャポンなら中野の中野ブロードウェイ内にいっぱいあると思いますよ
かなりマニア向けが多いけど、にゃんこ先生はどうですかね
3階のふつうのおもちゃ屋にはマニア向けじゃないのもいろいろあるかなあ
高円寺だとどっかにあるのかもしれませんがガチャポン自体の数が少ないと思います
-
- 180
- 2011/02/24(木) 21:55:26
-
>>179
ありがとう。
中野のブロードウェイか、確かにあそこならありそうだ。
明日にでも確認に行ってくるよ。
さっきまで商店街を歩いて探していたら、雑貨の多い本屋で
ショボーンとキターのクッションが、1600円程度で売っていた。
財布を部屋に忘れていて良かった、思わず買いそうになったぜ。
-
- 181
- 2011/02/25(金) 00:29:54
-
商店街で買い物したあとはついつい天一にいっちゃう
-
- 182
- 2011/02/25(金) 00:45:27
-
おいしいよね、天一
-
- 183
- 2011/02/25(金) 12:36:54
-
天で思い出したけど、「天すけ」の玉子ランチ、すごい旨すぎる。
-
- 184
- 2011/02/26(土) 16:04:10
-
ランチは桃太郎ずしの海鮮丼が安くてうまくて好きだな
あとはむげん堂アジア’nママの安いエスニックとか
-
- 185
- 2011/02/27(日) 19:28:36
-
>>183
玉子ランチってかなり有名らしいよね
だから、一度食べて見たいとは思うんだけど、一種の玉子丼に千円出す勇気がわいてこないw
このページを共有する
おすすめワード