葛飾亀有はどうだ?PART49 [machi](★0)
-
- 100
- 2011/02/12(土) 02:14:08
-
2>亀有で一番特典ついて安いお店は、マックの商店街のパワーポケットショップかな
北千住や松戸にもお店あるし、おすすめです。
-
- 101
- 2011/02/12(土) 16:09:19
-
亀有住みですで普通二輪の免許を取りたいのですが、亀有で送迎のある
教習所ってありますか?金町は二輪やってないんだ・・
-
- 102
- 2011/02/12(土) 16:32:51
-
>>101
平和橋
-
- 103
- 2011/02/12(土) 16:36:43
-
自分も去年平和橋で大型2輪とった
葛飾住んでる人なら2輪はあそこで間違い無いと思う
-
- 104
- 2011/02/12(土) 16:48:32
-
他にも京成、新小岩があるけど平和橋は教え方がしっかりしているイメージ
歴史があるしね
-
- 105
- ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
- 2011/02/12 17:21:02
-
ツつ、ツづ?つサツー竅?br>ツ暗按前ツづ ツ誰ツづ?づ?ツ偲ヲツづェツづゥツつゥツづァ
ツづ?づ?猟敖由ツつェツ堕スツつゥツづ?つスツづアツつセツつッツづ?づ
-
- 106
- 2011/02/12(土) 23:52:20
-
環七がうるさいんだが何かあった?
-
- 107
- 101
- 2011/02/13(日) 00:38:57
-
皆さんありがとうございました。
平和橋、問い合わせてみます。
-
- 108
- 2011/02/13(日) 14:22:22
-
ああそういや俺も中免取ったの平和橋だった
-
- 109
- 2011/02/13(日) 17:02:49
-
こち亀の本田も平和橋で免許取ったしな
-
- 110
- 2011/02/13(日) 17:09:54
-
送迎は無いから今回の答えにはならないけど・・・
ハンコの甘さと値段なら三郷だね、
あそこで実技ダブったって聞いた事無いしw家のかみさんも30過ぎで通ってストレートでとった!
値段も安いし距離的には車か原付有れば通えるしおすすめだね。
-
- 111
- 2011/02/16(水) 18:20:26
-
て
-
- 112
- 2011/02/18(金) 17:17:45
-
今日も亀有公園でロケ予定だったらしいが、どうだったんでしょう?
深田恭子とか来ましたか?
強風でしたがロケやったんですか?
-
- 113
- ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
- 2011/02/18 18:49:12
-
ツつサツづ?つュツづィツつウツづアツづ?つ、ツづ按づ?つスツつゥツ知ツづ?づ?づ慊つキツつゥ竅?人ツ集ツづ慊づ?つスツづ個づ?つオツづ・ツつ、ツつゥ竅
-
- 114
- 2011/02/18(金) 19:50:06
-
香取慎吾は来てました
あとは遠目で見ただけだけだからよくわかんない
-
- 115
- 2011/02/18(金) 20:14:24
-
30分位前に香取神社の周りに女性が沢山いました‥
ロケだったのかな?
寒いから寄らずに帰りました。
ロケ一回は観てみたいので
情報、宜しくお願いします。
-
- 116
- 2011/02/18(金) 22:40:09
-
香取慎吾は険しい表情でガタイもいいので近寄りがたい雰囲気でした
やっぱ緊張感でピリピリしてるんでしょうかね
緊張感やストレスの中でにこやかな雰囲気を出したり笑いを取ったりする
役者さんや芸人さんってすごいもんだなっていつも思います
-
- 117
- 2011/02/18(金) 22:59:38
-
それに、今は屋外は寒いしね。
華やかな仕事とはいえ、肉体労働だよね。
-
- 118
- 2011/02/19(土) 20:48:04
-
派出所もう撤去開始してますね
公園での撮影は昨日で最後だったのかな
-
- 119
- 2011/02/22(火) 17:28:38
-
フーズクサマっていつもあんなに混んでたっけ…
まるで年末年始のアメ横のような大繁盛でビビった
-
- 120
- 2011/02/22(火) 18:19:14
-
>>119
駅前のヨーカドーが休みだからじゃないかな
-
- 121
- 2011/02/22(火) 20:08:42
-
駅前ヨーカドー休まれると不便だわ〜
-
- 122
- 2011/02/22(火) 20:31:17
-
>>120
それでか
タイムサービスものが数秒で消えてなくなるとか
いろいろとありえないものが見れてある意味で面白かったが
-
- 123
- 2011/02/25(金) 04:50:08
-
仲町商店街の中にある亀有メンチってどうですか
買った人います?
-
- 124
- 2011/02/25(金) 09:14:27
-
>123
前スレにいくつか評価がのってますよ
-
- 125
- 2011/02/26(土) 22:21:51
-
今日、亀有公園の雪祭り行ってきた
結構、大勢人が来ててソリの順番待ちが大変だった。
雪で遊べるスペースも少しだけだがあるが、
地面がぬかるむので、子どもには長靴とか水に強い履物がよいかも。
明日はかまくらがあるらしい。
こち亀の交番は無くなってました。
-
- 126
- 2011/02/28(月) 20:12:55
-
>>123
冷めててもそれなりにイケタよ。
むしろ揚げたて熱々だと美味くないのかもしれん
-
- 127
- 2011/03/01(火) 15:02:23
-
こんにちは、教えて頂きたい事があります。
亀有、綾瀬近辺である程度の規模の工場併設の
クリーニング屋さんなんてありますでしょうか?
良く街中にある受付だけで後は工場が回収する所でなくて
工場をやっているところがいいのですが
結構調べたのですがあまりないような・・・
田舎の街道沿いなどで工場風の外にちっちゃな小屋があって
そこが受付になっている風な
(さすがにそんなのは無いでしょうが)
そんな工場兼店舗など御知りでしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
-
- 128
- 2011/03/01(火) 16:48:58
-
>>127
青戸になるけどユニバース・タニってところがある。
青戸第一公団の北側 住所でいうと青戸4-7-11
青戸の白洋舎東京東支店 青戸4-21-13
青戸平和公園の南側 雲のマークで有名
-
- 129
- 2011/03/01(火) 17:59:34
-
>>128
有難う御座います。
タニ知ってました!ドンキのそばですよね。
うぅ遠い様な・・・
そうでもないかな?
公園の所も懐かしい・・・
確かにあそこ工場大きいですよね
車で亀有から5分くらいで行きたかったのですが
甘いですかね。
あの様な設備はかなり土地がないと駄目ですよね。
ちょっと距離など調べてみます。
有難う御座いました!
-
- 130
- 2011/03/01(火) 22:18:25
-
??
-
- 131
- 2011/03/02(水) 01:05:22
-
クリーニング頑張ってください!
ちゃんと洗ってもらえるよう祈っています。
-
- 132
- 2011/03/02(水) 18:28:09
-
>>20
「肉の丸信」で揚げ物買ってみました! 家からアリオに行く道の途中にあるから気になってたんですよー
コロッケ・メンチ共、昔ながらの肉屋さんの味で美味しかったです!(注文聞いてから揚げてました。)
ハムカツも買ったら一枚サービスしてくれましたw
アノ懐かしい昔ながらの感じ最高ですねー
だみ声のオジサンに、これからも頑張ってもらいたいと思いました。
また買いに行きます!!
-
- 133
- 2011/03/02(水) 18:34:18
-
今まで4回くらい行ってみたけれど一度も開いてない
本当にあそこ開店してる時ってあるのか……?
-
- 134
- 2011/03/02(水) 21:53:55
-
ホワイト餃子って何度食べても微妙
お客さんもいっぱい入ってるし
自分がおかしいのかな
-
- 135
- 2011/03/02(水) 21:57:35
-
ファイトォー!
-
- 136
- 2011/03/02(水) 22:00:30
-
俺もあれは好きじゃない
餃子とは別な食い物のつもりで食うといいのかも
-
- 137
- 2011/03/03(木) 08:23:03
-
餃子なら スレ違いかも知れませんが、堀切菖蒲園駅近くの哈爾濱餃子か、立石の蘭州がお勧めですよ。ホワイト餃子は私も別物と思ってます。。。
-
- 138
- 2011/03/03(木) 10:32:46
-
個人的には「ホワイト餃子」嫌いです。理由は、単にまずいから。
フランスパン生地の皮も変だし、アンも玉葱ばかりの味という感じ。
-
- 139
- 2011/03/03(木) 10:59:29
-
あれってなんであんなに硬いのかと思ったらフランスパンなんですね
出来の良い餃子の皮だと硬くなるように火を加えてもサックリ歯切れのよい硬さになって
あんな歯切れが悪くて口に残るような硬さにはならないものですけど
まぁ食べ応えを求めるのなら良いのかも
-
- 140
- 2011/03/03(木) 11:03:56
-
餃子というよりは肉入り饅頭に近いし
調理方法も油を引いて蒸し焼きじゃなく全体が浸かるくらい油入れて揚げる形だし
野菜と一緒に蒸したり中華スープに入れて煮込んだりしても意外にいけるけど
-
- 141
- 2011/03/03(木) 13:53:31
-
肉餃子好きと、野菜餃子好きに分かれますよね。
ホワイト餃子の大ファンもいるでしょうし・・・
個人的には、亀有の酔仙楼の餃子が一番かな。
-
- 142
- 2011/03/03(木) 15:44:29
-
ホワイト餃子 亀有店だからイマイチなのかな
テレビで凄い行列の流山?か松戸?の本店?凄い行列の
あっちの餃子と味違うのかな
-
- 143
- 2011/03/03(木) 19:27:36
-
今日は両津勘吉の誕生日と思ったらアリオも開店して5周年だった
-
- 144
- 2011/03/03(木) 20:01:01
-
>142
のれん分けらしい
本店はノータッチ
-
- 145
- 2011/03/04(金) 08:36:30
-
アリオってまだそんなもん?
ずいぶん前からあるような気がする
-
- 146
- 2011/03/04(金) 08:46:26
-
>>142
柏だろ本店。アレ不味いと思ってたの俺だけじゃなかったんだw良かったw
亀有限定なら北口の三国志が俺史上1位の餃子
-
- 147
- 2011/03/04(金) 09:56:48
-
146>
本店は柏じゃねーよ、野田だよ
-
- 148
- 2011/03/04(金) 10:14:37
-
146>
しったかってかっこわるいですね。
-
- 149
- 2011/03/04(金) 10:43:15
-
>>147-148
アンカーもまともに打てないお二方は、どちらも同様にかっこ悪いです。
このページを共有する
おすすめワード