上北沢・八幡山・芦花公園 Part48 [machi](★0)
-
- 401
- 2011/05/30(月) 12:55:13
-
鳥辰サイコー
コロッケも旨いね
388は味わからない哀れな奴だと思う
-
- 402
- 2011/05/30(月) 15:32:12
-
八幡山の唐揚げ屋、大して美味しくないけどな〜
サイコーって言ってる人は、美味しい唐揚げ食べたことないんじゃないの?
それか店の関係者か?
-
- 403
- 2011/05/30(月) 23:21:49
-
うん・・・ちょっとサイコーだのわからない奴が哀れだのって煽るには無理があるw
-
- 404
- 2011/05/30(月) 23:36:40
-
環八外回り線、鈍器の前の信号でプリウスと自転車?の事故発生
-
- 405
- 2011/05/31(火) 00:11:00
-
>>404
ドンキ、プリウス、自転車
DQNだらけだなw
-
- 406
- 2011/05/31(火) 19:20:34
-
芦花公園のあたらしい居酒屋うざいな。
-
- 407
- 2011/06/02(木) 01:30:04
-
夜駅前でいろいろビラくばってるよね。
-
- 408
- 2011/06/02(木) 12:06:43
-
芦花公園の新居酒屋、鉄板焼きが生温かい状態で出てきたり
冷やしてあるはずのメニューも生温かかったり…
うまいまずい以前に、出来たてを出してくれよって思った
エイヒレとか枝豆みたいなスピードメニューは、立ち飲みメインで回転がいいからなのか
出来たてホカホカが出てきて良かったけど
-
- 409
- 2011/06/02(木) 20:02:51
-
芦花公園の新居酒屋、客引きうるさい!!!
今度見たら、クレームするわ。どうせ下品でまずいだろ。
春日部あたりの客層なら訴求するんだろうが。
まともな人は「ちょうちん」、「金衛門」、「ちゅうや」
にいきます。それで充分。
-
- 410
- 2011/06/02(木) 20:33:41
-
八幡山駅のエスカレーターが動いてる、知らんかった。
-
- 411
- 2011/06/02(木) 20:49:37
-
お酒が飲めないので、個人的には居酒屋よりも食事ができるところが増えてほしいです
芦花公園駅の南側、なんか工事してますね。駐車場でも作るのかな?
>>410
平日昼間以外は動き始めましたね
八幡山は平日10-16時停止、芦花公園は平日9-16時停止だったかな?
-
- 412
- 2011/06/03(金) 00:31:53
-
もう電力あるんだから朝から動かせよ。
京王線は最近どうしたんだ?
しかも芦花公園の新しい駅、ひびはいってるよね?亀裂があるよね?
前の地下の方があきらかによかった。
不便で不便でしょうがない。
そして新しい居酒屋うざい。
客引きに三人もつかわなくていいよ。
-
- 413
- 2011/06/03(金) 08:38:42
-
あす6月4日(土)は、芦花公園の世田谷文学館が「タダ」(↓)。
http://setagaya-chousouren.org/2011/05/23/post-23.php
-
- 414
- 2011/06/03(金) 19:22:29
-
鳥辰に初めて行ってみた。ふつうにおいしかったよ。
-
- 415
- 2011/06/05(日) 20:56:30
-
唐揚げでそんなに盛り上がるもんかね?
不思議不思議。
-
- 416
- 2011/06/05(日) 23:14:02
-
414さん 378であの臭いから揚屋絶賛していて「今日初めて行った…」
関係者バレバレ って言うか宣伝したいならしっかりしたら…
私は388さんに同感です
他の地域でも言いたい放題やりたい放題!企業体質を疑います
-
- 417
- 2011/06/05(日) 23:49:38
-
地元民ですらチトカラや仙川に行くような町をちょっとでも盛り上げてんだからいいんじゃね?
そんなことよりスーパーの焼き鳥がタイ産から中国産になってた方が深刻だわ。
-
- 418
- 2011/06/06(月) 03:51:17
-
先日、うちの店に次のようなFAXが送られてきました
私は不思議なことを研究している森田健と申します。自分で申し上げるのも恥ずかしいのですが、テレビ放映などもされており、日本ではかなり有名な研究家です。このたびはあなたにご相談にのっていただきたく、失礼を顧みずファックスにてご連絡させていただきました。実は、占いに関してのレポートを作りましたので、あなたにぜひ評価していただきたいのです。
<中略>
私はいくつもの事例を集め、なぜこの占いがこんなに当たるか、必死に研究しました。そしてある事に気付いたのです。私はその結果を25ページのレポートにまとめました。かなり満足のいく内容とおもいます。これをあなたに無料でお送りしますので、ぜひ評価していただきたいのです。すでにレポートを佐川のメール便でお送りする準備はできているのですが、あなたの許可を得ずにお送りするわけにはまいりませんので、ご許可いただければさっそく送らせていただきます。あなたのファックス番号はNTTの電話帳で知りました。突然のご連絡で、ご無礼の程は何卒お許しください。まずはお願い申し上げます。
不思議研究所
所長 森田 健
どうか下記にチェックをご記入の上、ファックス(東京−3375−2955)にて、ご返送くださいますようお願いいたします。
●占いのレポートを送る事を許可します。レポートは無料で、私に義務や負担はありません。
御住所
お名前
いったいなんだろう?
-
- 419
- 2011/06/07(火) 22:40:41
-
じゃんじゃん食堂 芦花公園店
うるさいです。こんな時間まで女の甲高い大声で客呼びこみしないでほしいよ
-
- 420
- 2011/06/08(水) 01:56:15
-
活気があって、防犯にもなるし良い
何もしない呼び込みさえしない八百屋よりいいよ
-
- 421
- 2011/06/08(水) 12:05:54
-
新人さん地元民に愛されなさすぎわろた
もっと優しくしてやれよ
-
- 422
- 2011/06/08(水) 13:57:54
-
防犯って場所じゃないでしょw
-
- 423
- 2011/06/10(金) 05:44:44
-
ドッグカフェも要チェックw
-
- 424
- 2011/06/10(金) 23:16:48
-
芦花の居酒屋やかましいわ。それにあの狭い道で店の前の自転車の路駐はどうよ?
自転車でも飲酒運転? なら飲酒運転と知りつつお酒を出した店も同罪?
-
- 425
- 2011/06/11(土) 14:10:38
-
乗らないでも押して帰れますが
-
- 426
- 2011/06/11(土) 14:46:57
-
芦花公園駅付近の客引きうざい。
ここはそういう地域じゃない。
静かな駅なのが売りなんだから。
-
- 427
- 2011/06/11(土) 18:21:05
-
あそこはオープン前、深夜一時近くなっても内装工事でドリルやトンカチ打ってたからなぁ
その時点でどうかしてると思ったよw
>>423
ドッグカフェってどこにあんの?
-
- 428
- 2011/06/12(日) 20:10:04
-
>>418
小説家なのかい?
-
- 429
- 2011/06/13(月) 02:45:53
-
■六爻占術について■part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1297994946/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E7%94%B0%E5%81%A5_%28%E8%91%97%E4%BD%9C%E5%AE%B6%29
それなりに有名人みたい
-
- 430
- 2011/06/13(月) 12:51:29
-
午前中、唐揚げ屋にマスコミきてましたよ。
それみて何人か並んでた。
マスコミ効果あるうちは安泰なのかしら…?
唐揚げはともかく、コロッケは他店で買うほうが美味しい気がしました。
-
- 431
- 2011/06/13(月) 13:21:23
-
連投申し訳ないけど、八幡山のカラオケパラダイスってどうですか…?
このあたりでクロッソ入ってるとこあそこしかないっぽいんで、ヒトカラしに行きたいんですが…
店員さんにヤバいのがいるっていわれて二の足踏んでます。
-
- 432
- 2011/06/13(月) 15:22:46
-
上北沢のKIDS保育園(うるおぼえですみません)何で閉鎖されたか知ってる人いたら、教えてください。
-
- 433
- 2011/06/13(月) 18:36:04
-
「うる」覚えとか書く人がいるから閉鎖されたんじゃないですか?
-
- 434
- 2011/06/13(月) 18:57:40
-
ゆうつう
-
- 435
- 2011/06/14(火) 03:16:39
-
今、中国旅行に行ってるようね。
お金持ちなのかしら
-
- 436
- 2011/06/14(火) 11:52:35
-
上北沢の保育園は無認可だったとか?
いきなり無くなってビックリだよね。
-
- 437
- 2011/06/15(水) 01:29:17
-
KIDS保育園を運営していた建設会社自体の経営が危なくなったから、閉鎖したらしいですよ。
-
- 439
- 2011/06/15(水) 19:55:50
-
サミットの
こ○○らっていう人、幹部の方か何か?
魚コーナーで咳きしないほうがいい。
-
- 440
- 2011/06/15(水) 23:22:26
-
八幡山の駅前のつけ麺屋、最初濃いっ!と思ったけどクセになる味だー
-
- 441
- 2011/06/16(木) 04:21:31
-
前はサミットで買い物してたよ
-
- 442
- 2011/06/17(金) 06:29:12
-
上北沢って異様に人降りない?
-
- 443
- 2011/06/17(金) 12:09:45
-
>>438
2軒先ラーメン屋跡も20年前位からずっと跡地のまんまだよね。
黄色に赤い字の看板の「うまいラーメンショップ」(苦笑
-
- 444
- 2011/06/19(日) 14:17:35
-
う う
ま ラーメンショップ ま
い い
-
- 445
- 2011/06/19(日) 22:44:18
-
>441 大丸ピーコックで見かけたけど、普通のおっさんだった。オーラも何もなかった。
-
- 446
- 2011/06/21(火) 22:48:57
-
仕事終えて八幡山駅に着くと
唐揚げの匂いが誘惑してきて
つい買い食いしてしまうよ困る。
それはそうと元赤坂ラーメンの店舗はなかなか続かないね。
-
- 447
- 2011/06/21(火) 23:04:27
-
バディって子供向けのスポーツクラブとばかり思っていた。
あれ、幼稚園だったのか。
住宅地の袋小路みたいなところにあるんだっけ?
-
- 448
- 2011/06/22(水) 12:35:34
-
>>429
これこれ。このカヲ見たことあり!
-
- 449
- 2011/06/23(木) 00:02:12
-
上北沢のカレー屋美味しいのかな?
-
- 450
- 2011/06/23(木) 00:51:02
-
アポロか、20年くらい前は結構お世話になったなぁ
ショーグンと五分の勝負していたと思うが、どんどん落ちぶれて
最後は悲惨だったなぁ。まぁショーグンはモランボングループなので
資金力が違うがな。あとサミット横にあった小さいパチンコ屋
もう20年くらい前に潰れたけど名前なんだったかなぁ
知っている人いたら教えてくだされ。なんか気になって・・・
-
- 451
- 2011/06/23(木) 01:22:35
-
>>449
駅前のインド風カレー屋?
持ち帰りなら納得のお値段だよ
このページを共有する
おすすめワード