凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹 [machi](★0)
-
- 895
- 2012/11/05(月) 13:57:05
-
コント2階はずれだと思った自分は2度目はないな。
コーヒー微妙だし。
-
- 896
- 2012/11/05(月) 18:31:17
-
飲み屋ばっかりで
酒呑まない俺には全くつまらん町だ
-
- 897
- 2012/11/05(月) 22:15:14
-
http://www.youtube.com/watch?v=XfkHh5kyAbo
拡散希望
-
- 898
- 2012/11/05(月) 23:44:47
-
ピザ屋の男が感じ悪。
-
- 899
- 2012/11/06(火) 03:27:30
-
サンクスのビルに「カット1000円」の看板が出てるじゃん?
カラーとかもやるみたいだけど、行ってみた人いる?
-
- 900
- 2012/11/06(火) 14:13:23
-
ピザ凄い旨かった
種類多いししばらく通いそう。
男性感じ悪いかな?確かに見た目は感じ悪いけど、そこまで感じ悪くなかったよ
-
- 901
- 2012/11/06(火) 15:13:31
-
>>899
前髪カットに行ったことあるよ。
普通でした。
-
- 902
- 2012/11/06(火) 18:20:48
-
見てもないけどどうせろくに修行もしてねーようなヒゲ面がやってるピザ屋だろ?しょうもない
-
- 903
- 2012/11/06(火) 19:57:56
-
http://ameblo.jp/stubbornia/
オープン当日に行く人、募集中。
-
- 904
- 2012/11/06(火) 20:04:22
-
ビールが半額だから行くかな
小さい餃子屋やばいな。
-
- 905
- 2012/11/06(火) 20:05:37
-
ピザの何が旨かったんだかなぁ〜種類は多いって程じゃないべ!?
それより段田男の席数チラッと数えたら31。道路側のテーブルが折り畳み式で戸を開放すると敷地ギリギリまで拡がる様に
なってて雨風寒さはビニールシートで…。飲み屋街で客ばっかりが通る道なら兎も角、車道だし通勤通学に一般人だって
通行する道路っ端にアレはマズイわな!?酔っ払って椅子から転けたら道路な訳で、そこに車が来たら…。
-
- 906
- 2012/11/06(火) 21:56:06
-
ピザ買ってみました。
まずカットで買えるのが独り身にはよい。
オーブンなので石窯焼きには及ばないけど\330でこれなら十分おいしい。
お店の人は男の方も女の方もここの評価に反して(ここを見て?)とても丁寧だったし、また買ってみようと思いました。
-
- 907
- 2012/11/06(火) 22:56:11
-
な〜んだ、ダンダダンの経営者のブログかよ・・
笑わせるぜ。道路側のテーブルは確かに問題かも即通報されるわな
-
- 908
- 2012/11/08(木) 17:58:09
-
ここもうROMしているひとすくなさそうだけど、
今日昨日の夕方にミスド跡地1階に餃子屋がオープンしてたよ。
-
- 909
- 2012/11/08(木) 18:34:01
-
もう開いたか
そうか、もう11月か
週末持ち帰りでもしてみるかな
-
- 910
- 2012/11/08(木) 18:43:28
-
開店3日間はプレモルが\190だからビールだく飲んで餃子は持ち帰り。
だって餃子は店内で1枚6個\460がテイクだと8個\490だぞ。
-
- 911
- 2012/11/08(木) 18:51:11
-
>>910
餃子待ってる間に麦酒飲み干すのか
回転良くて店には良いかもしらんが
落ち着いて飲んで食おうぜw
-
- 912
- 2012/11/08(木) 19:04:40
-
↑落ち着いて食える雰囲気の店じゃないべ!?
-
- 913
- 2012/11/08(木) 19:08:24
-
>>912
狭かったなぁ確かに。
カウンターでパンパンかな?
上はバルなんだっけ?
誰か行ってないのかい?
-
- 914
- 2012/11/08(木) 20:00:21
-
なんでんかんでん
って閉店したんだな
-
- 915
- 2012/11/08(木) 20:05:39
-
代田橋で餃子っていうと、昔から母ちゃんが萬来軒で、焼いてない生のを買ってたな
-
- 916
- 2012/11/09(金) 18:02:16
-
で、まだココの住人で段田男汁餃子を食ったのは居ないんだな!?
-
- 917
- 2012/11/10(土) 22:27:34
-
だんだだんは外装の雰囲気はかなりポイント高いと思うよ
-
- 918
- 2012/11/10(土) 23:21:34
-
中島さんの際のコンサルが入ったみたいだね。
http://www.kiwa-group.co.jp/
-
- 919
- 2012/11/10(土) 23:53:36
-
駅前の飲み屋がBSで取り上げられてる。吉田類の番組みたいな奴。
-
- 920
- 2012/11/11(日) 11:52:45
-
>>917-918
だから猫も杓子も似たり寄ったりの内外装になるのがな…ポイントは高い方に入るけど。
ま、店名にインパクトが有るから目立つし憶えられそうでイイね♪
-
- 921
- 2012/11/11(日) 21:13:21
-
とりあえず味の評価を
-
- 922
- 2012/11/11(日) 22:57:16
-
外装良くても大柄な男が行くと狭く感じる店が最近多過ぎ
女の子も荷物多いから狭い店は苦労してるしなあ
-
- 923
- 2012/11/11(日) 23:02:12
-
居心地の悪い店はクソクソアンドクソ
味なんかより居心地のが大事
-
- 925
- 2012/11/12(月) 08:07:26
-
ダンダダン、そんなにスゲー美味くはなかった。それよりも餃子の焼き目がバラバラで全然ダメ。あのちっちゃい餃子屋とは系統が違う餃子だから比較は出来ないなあ。それからサイドメニュー高杉。
-
- 926
- 2012/11/12(月) 20:13:04
-
>>924
椅子がこじゃれた四角い木のヤツだったり(背もたれも細いとか)
天井からなんか吊るされてて圧迫感感じたりとか
まあ180センチ越えの80キロ以上デブじゃないとわからんことだがなw
-
- 927
- 2012/11/14(水) 10:37:32
-
リサイクルショップ大吉やの態度の悪さにビックリしました
-
- 928
- 2012/11/14(水) 18:09:39
-
やっぱりね
雨の日に電化製品を平気で外に出しているようなリサイクルショップだしな
-
- 929
- 2012/11/14(水) 22:13:56
-
>>927
やっぱ!俺もそう思ってた!接客の基本を知らないよねあそこ。
-
- 931
- 2012/11/15(木) 02:32:56
-
自分も酷い接客をされました…
-
- 932
- 2012/11/15(木) 02:59:22
-
リサイクルショップなんてあったっけ?
どこ?
-
- 933
- 2012/11/15(木) 08:58:50
-
あそこに出てるもの売り物なんですか?
-
- 934
- 927
- 2012/11/15(木) 16:08:18
-
大吉やは評判悪いのね
自分は初めて行った店だから知らなかった
よくあれで商売できるとおもったよ
みなさんも大吉やには気をつけて
-
- 935
- 2012/11/15(木) 20:19:22
-
佇まいからして入る気にならないよ
-
- 936
- 2012/11/15(木) 22:23:20
-
この流れ、削除になるだろうか?
-
- 937
- 2012/11/16(金) 01:07:49
-
大吉やで働いてましたが、モラハラが酷い上に不当解雇され、
労働基準監督署に仲介してもらいました。
トラウマになってお陰で働けなくなりました…
-
- 939
- 2012/11/17(土) 12:55:56
-
ウチの餃子は何にも(醤油・ラー油)付けないで召しあがれ
-
- 940
- 2012/11/17(土) 18:21:27
-
>>939
お、おう
-
- 942
- 2012/11/27(火) 22:17:02
-
大吉やさんここ見てるかな?こんばんわ。
-
- 943
- 2012/11/28(水) 22:51:48
-
鶴高近くの関外科が更地になっていました
幼少時そばの上水公園で怪我をして世話になりました
最近は週1日しかやって居なかった様ですが…
-
- 944
- 地蔵
- 2012/12/01(土) 07:34:16
-
930,938 12.net182020241.t-com.ne.jp
941 s1116220.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
以上を店舗情報の範囲を超えたGL2と判断して削除しました。
店舗等の批評は節度を持った表現や書き込みをお願いいたします
このページを共有する
おすすめワード