凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹 [machi](★0)
-
- 738
- 2012/07/26(木) 09:22:15
-
>>735
ドモ(__)
浅間橋からしばらくの区間は、中央自動車道の下に隠れる形になり、同道建設時に暗渠化されている。 流水は1キロメートルほど地下を流れた後、環状八号線と交差するかつての中の橋地点にて同線に埋設された鉄管へと導かれ、高井戸駅前付近で神田川に放流されている。
京王線上北沢駅北方地点から、流路は中央自動車道を離れ、公園として整備された形態がしばらく続く。 京王井の頭線との交差地点では玉川上水が線路をまたぐ形になっており、地上に露出した巨大な鋼管を見ることができる。 そのすぐ東には、流路の真上に立地する形で東京都水道局の和泉給水所が設置されている。ここはかつて旧上水と玉川上水新水路との分岐点であった。〜Wikiより〜
↑神田川に放流してたなんて…てっきり俺も和泉給水所まで流れて来てると思ってた。
で、そのまま和泉から西新宿まで水道道路の下を流して新宿公園の池の水に、或いは下水道に活用してんのかナァなんて考えてたよ。
-
- 739
- 2012/07/26(木) 09:51:17
-
京王井の頭線との交差地点
下が水溜りになっていて よくザリガニ取りをしてた。
-
- 740
- 2012/07/26(木) 13:40:55
-
環七から笹塚の間くらいでよく捕ってたかなぁ
全く行くこと無くなったから今はどうなってんだかわからん
-
- 741
- 2012/07/26(木) 15:01:03
-
>>737
真夏でも、レジの足元には電気ストーブ置いてあるもんね
-
- 742
- 2012/07/26(木) 18:15:29
-
京王ストアーの前のマンション、柵できたようだね。
-
- 744
- 2012/07/28(土) 23:55:03
-
今年の沖縄タウンのお祭り、盛大にやってもらいたいですね。
本日、新宿のエイサー祭り見てきたもんで。
-
- 745
- 2012/07/29(日) 10:28:00
-
今日は家帝でカツカレーでも喰うかな
-
- 746
- 2012/07/29(日) 12:50:11
-
やってなかった。
-
- 747
- 2012/07/29(日) 17:38:29
-
沖縄タウンの横は朝鮮人街だろ水道道路があそこで止まってるのは立ち退きに反対した公明党の仕業だろ
ジジババ多いから仏具も売れるんじゃね?
-
- 748
- 2012/07/29(日) 17:53:26
-
久々に代田橋通ったんだけど、えびなや(SIO)が違う居酒屋になってました。店長とか店員さんは残ってないのかな?知ってる方いますか?
-
- 749
- 2012/07/29(日) 22:39:59
-
すいません、わかりませんね。
-
- 750
- 2012/07/30(月) 01:28:20
-
旭不動産跡、談話室“絆”なんてのになってた!!耳つぼダイエットだのヘナ販売だの訳わからん!!
-
- 751
- 2012/07/30(月) 23:14:53
-
>>749
そっか、ありがと
-
- 752
- 2012/07/31(火) 22:55:19
-
>>751
いえいえどういたしまして
-
- 753
- 2012/08/02(木) 22:46:16
-
仏具店、すげー楽しみ待ち遠しい!線香買ったり仏壇見たり
いろいろやりたいな。
-
- 754
- 2012/08/02(木) 23:32:37
-
鈷杵とか売ってるかな?
オン・シュラ・ソワカ!
-
- 755
- 2012/08/03(金) 09:51:07
-
甲州街道沿いシェルのセルフスタンド傍に建ててるマンション、いつの間にか駅のホームからバッチリ見える程になってた!!
-
- 756
- 2012/08/08(水) 23:48:21
-
なにもないな
-
- 757
- 2012/08/12(日) 11:52:26
-
新京…
-
- 758
- 2012/08/12(日) 23:03:27
-
そういや新京のじい様はどうしてんだろう
ちゃんぽんがまた食べたい
-
- 759
- 2012/08/19(日) 00:25:11
-
代田橋駅前にピザ屋出来るんだな
宅配か
-
- 760
- 2012/08/19(日) 17:27:26
-
仏具じゃねぇのかよ(`Д´)
-
- 761
- 2012/08/19(日) 22:25:50
-
なに
俺が帰省している間に動きがあったのか??
宅配ピザ屋、いいじゃねぇか
自分で持ち帰れば格安になるってのが、宅配ピザ屋の常識だからな
使えるぞ
-
- 762
- 2012/08/20(月) 02:51:36
-
そう言えば北口出てすぐのパスタ屋(コロコロと店名と食い物が変わって来た)予想に反して続いてるな(笑)
-
- 763
- 2012/08/22(水) 23:41:48
-
あのパスタ屋美味しいんだけど、いつも常連客が少ない椅子に座ってるからなかなか入れない。
-
- 764
- 2012/08/23(木) 20:16:31
-
ピザは蕎麦屋の横か
スペース無いから立ち飲みピザ屋かな?
窯置くだけで埋まりそうだけどどうなんだろ
作り置きの生地に具材乗せてオーブンで焼く感じかな
いっそのことあの一角丸々をバールにすればいい
-
- 765
- 2012/08/23(木) 21:11:47
-
蕎麦屋じゃなくて不動産屋の隣だった。んでピザ屋の隣が餃子屋だってさ
-
- 766
- 2012/08/23(木) 22:49:04
-
立ち飲みピザ屋…初めて聞く言葉だけどなんかカッコいい。物凄く行きたい。
-
- 767
- 2012/08/23(木) 23:58:21
-
>>763
5つしか席がないからねえ…
-
- 768
- 2012/08/25(土) 00:06:16
-
>>762
店名は変わってないんだ。ずっとcream っていうらしいんだ。だから謎なんだ。
-
- 769
- 2012/08/25(土) 19:52:35
-
>>766
15〜20cm位の小さめピッツェッタが手頃な値段で短い時間で〜
とかだったら面白いな
軽く何口か呑んでる間にアンチョビとニンニク乗せたのがポンっと、とかだったら通うわ
餃子みたいに包んだピザをテイクアウトとか出来たら良いな
-
- 770
- 2012/08/26(日) 00:02:46
-
どーしても立ち飲みって落ち着かないんだよな
カウンター狭くてもいいから、やっぱり座りたい…年か(笑)
-
- 771
- 2012/08/26(日) 22:46:07
-
>>769
ピザは薄い生地でね。
誰かやんないかな。って今度できるのがそんな感じかも〜
-
- 772
- 2012/08/27(月) 12:52:47
-
ぇ?あのお店美味いか?!
一度行ったけど、男の手料理ってレベルで別にだったけどなー
パスタが美味しくないだけ?ピッツァはうまいのかな?
-
- 773
- 2012/08/27(月) 22:34:54
-
まーた話が混乱してる
-
- 774
- 2012/08/28(火) 13:35:23
-
話は変わるがミニストップの店内レイアウトや店員等々はなんかおかしいと思う。
棚一個くらい邪魔だろアレ
近くにローソン位しかないし、色々置いておきゃ売れるんだろうけどさ
小汚いんだよななんか
-
- 775
- 2012/08/28(火) 15:46:05
-
あのミニストップ、いついっても雑然としてて小汚い。
ハロハロもソフトクリームもあそこで頼む気がしない。
-
- 776
- 2012/08/28(火) 18:20:56
-
ほんときったねーよなあそこ
数年前改装したのにすぐに汚くなったからな
オーナーの人間性がもろに出てる
-
- 777
- 2012/08/28(火) 20:43:37
-
>>775
あぁ、わかるw
調理系のモノとかちょっとやだ。
あの雰囲気、プロっていうか本社はどう思ってんだろ
なんか餃子屋の方が先にオープンしそうだよ
-
- 778
- 2012/08/29(水) 05:05:51
-
代田橋スレはじめて見ました
住んでるの近いとおもしろいですね
-
- 779
- 2012/08/29(水) 13:17:19
-
環七と井の頭通りの交差点の所のイタリアン、閉店しちゃったね
-
- 780
- 2012/08/29(水) 13:45:22
-
>>779
あぁ先週末くらいの夜に荷出ししてるの見たわ
入ったこと無かった、美味しかった?
中がそこそこ広そうだし、駐車場が無いとキャパと集客見込みが釣り合わなさそうだなあの場所は
-
- 781
- 2012/08/29(水) 19:34:36
-
場所が悪すぎる
-
- 782
- 2012/08/29(水) 21:32:01
-
わー潰れちゃったのか、確かにあそこは場所が悪い。
ピッツァ食べたけど、そこそこ美味しかったよ。
-
- 783
- 2012/08/29(水) 22:46:06
-
イタリアンの店ってあずみ野の隣辺りだっけ?
-
- 784
- 2012/08/30(木) 19:58:06
-
元ドーナツ屋の二階工事しているね。和風な看板が出てた。居酒屋かな?
-
- 785
- 2012/08/30(木) 22:30:43
-
和風な看板、やはり仏具か。
-
- 786
- 2012/08/31(金) 05:18:47
-
バルみたいです
このページを共有する
おすすめワード