凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹 [machi](★0)
-
- 683
- 2012/06/21(木) 01:34:19
-
ミスドなくなったの?
気がつかなかった
-
- 684
- 2012/06/21(木) 09:39:14
-
>>682
バーガー系は間取りもだけど代田橋自体に利用客を望めなさそだもんね!?
東松原や下高井戸でさえマックが採算取れなくて閉めた訳で、代田橋なんて…(笑)
日高屋か牛丼屋希望。
-
- 685
- 2012/06/21(木) 17:14:14
-
日高屋ができる間取りではないと思うね。あのカウンター席前提の
横長の間取りがOKなのは
ココイチだな
-
- 686
- 2012/06/21(木) 17:24:34
-
今調べたがココイチは
初台、笹塚、明大前、下高井戸、桜上水、八幡山、千歳烏山、仙川
つつじが丘、調布にある。これはもう京王線を制覇しようとしている
としか思えない。しかし、いいか、ココイチは意外と高いからな。つい
740円くらい使ってしまうから、ココイチはちょっと困る
-
- 687
- 2012/06/21(木) 17:32:57
-
いや、Sガストだ!Sガストにしよう。あれなら最高だよ
-
- 688
- 2012/06/21(木) 18:08:08
-
始まったよ〜
-
- 689
- 2012/06/21(木) 22:50:18
-
このままだと美容院になるな。
-
- 690
- 2012/06/22(金) 09:58:45
-
>>687
やるじゃん。
-
- 691
- 2012/06/22(金) 11:32:03
-
Sガストみたいに単価安くて腹一杯の店は放課後以降は明大前なんかだとポンガクや鶴ヶ丘に明大生が溜まって
喧しいんだよなぁ(-.-)席も回転しないし。今は専修のガキどもが溜まる店が無いけどSガストなんて出来たら…。
-
- 692
- 2012/06/23(土) 22:04:48
-
ミスド跡テナント募集になってたとは・・・・
誰やねん31が来るとか言ったの
-
- 693
- 2012/06/23(土) 23:42:55
-
>>641だな
-
- 694
- 2012/06/24(日) 04:33:11
-
まあ来ても使わんけど
31高いし
-
- 695
- 2012/06/24(日) 21:31:01
-
高いアイスじゃなくて安いアイスの話で“ガリガリくん”てドンキで\50で売ってんのな♪梨がウマッ!
-
- 696
- 2012/06/25(月) 14:07:20
-
>>691
Sガストみたいなスタイルの店で溜まるんなら、もう何ができても溜まるだろw
-
- 697
- 2012/06/25(月) 22:29:56
-
しかしミスドが無くなるとはなあ。
微妙に歴史もあって代田橋唯一のランドマークと言っても良い位の店だったのに。
代田橋住人なら皆何かしら思い出もあるんじゃね?
-
- 698
- 2012/06/25(月) 22:37:49
-
正直何が来てもやだ。それくらいあそこにはミスドが似合うのだ。
そもそも何でやめたのだろ。40年だっけ?
-
- 699
- 2012/06/26(火) 15:38:04
-
http://www.123.tkcnf.or.jp/AA578/aims/
不採算店舗を会社の利益が出てきたので処分したのでは?
-
- 700
- 2012/06/27(水) 22:31:59
-
オリジンでいいや
-
- 701
- 2012/06/28(木) 09:28:33
-
↑オリジン概出じゃろ
-
- 702
- 2012/06/28(木) 16:34:02
-
まさかのクリーニング屋
-
- 703
- 2012/06/28(木) 20:46:26
-
あの物件は家賃がひと月で7、80万らしい。
噂だけど。
-
- 704
- 2012/06/28(木) 21:16:36
-
するだろうね…2階もだし。
-
- 705
- 2012/06/29(金) 01:11:04
-
各停のみとはいえほんとの駅前。
まあそんなところだろう。
採算を取るのは何が来ても厳しいね。
-
- 706
- 2012/06/29(金) 22:57:08
-
>>669
今日の昼間見てきた。なんだか屋台のような…
あそこで夜な夜な飲んでる人達がいるのかい?
-
- 707
- 2012/07/09(月) 02:23:08
-
スレがミスドみたいに閉じたみたいだな(-.-)
-
- 708
- 2012/07/10(火) 18:25:00
-
>707
かなり前から寂れてたんだよ。最近はこれでもまだ書き込みが多い方なんだよ。関係ないけどミスドのショーウィンドウのガラス割れてる。酷いね。
-
- 709
- 2012/07/10(火) 19:17:00
-
↑ショーケースじゃなくて?ショーウインドなんてあったっけ?
-
- 710
- 2012/07/11(水) 06:38:15
-
>>708
ガラスさっき見た。出入り口の横のしたの部分ね!?ガムテープで処置してるから変に目立つね。
-
- 711
- 2012/07/11(水) 09:26:59
-
沖縄タウンはもうちょっと頑張れなかったのだろうか
-
- 712
- 2012/07/11(水) 22:21:05
-
沖縄タウンのお祭り、今年はいつやるのでしょうか?
-
- 713
- 2012/07/12(木) 07:55:57
-
沖縄タウンて言うには街並みがなぁ…ま、無理もないが。
-
- 714
- 2012/07/15(日) 13:12:55
-
引っ越して半年、久しぶりにスレに来ました。
いまだに大好きな町です。
そっか、ミスドなくなるのか。100円セールのときだけよく行ったなあ。そういう時だけ混むんだよなあw
-
- 715
- 2012/07/19(木) 10:46:18
-
沖縄タウンの横のバラックみたいな所はなんなの?みたいなって言うかバラックだよねアレ。
あそこだけ60’sで時間止まってる謎。
公明党のポスター多いから創価なんだろうけど、大作パワーでもキレイに出来ないのかね?
-
- 716
- 2012/07/19(木) 12:38:18
-
そろそろ御迎えが来そうだからパワーどころじゃないべ!?
-
- 717
- 2012/07/19(木) 18:09:36
-
何事もない町になって
スレも盛り上がらないな
-
- 718
- 2012/07/19(木) 22:29:08
-
2週間ぶりにミスド跡見たら内外装もバラして残骸が店内に積まれてて悲惨な光景だった(-.-)
あの物件て築何年なんだべ?建ててスグにミスドが入ったのか、入る何年も前に建てたのか…?
どっちにしろアスベストが気になる。
-
- 719
- 2012/07/21(土) 01:54:08
-
ミスドのあとに早くテナント入って欲しい
スタバなんかできたら嬉しいけど、一気に金欠になるな
-
- 720
- 2012/07/23(月) 18:00:46
-
フレッシュネスでいいや
-
- 721
- 2012/07/23(月) 18:38:17
-
ファーストフード的な店がいいな。ドトールとかベローチェでもいい。でも学生のたまり場的になったらやだなー。ら
-
- 722
- 2012/07/23(月) 18:55:03
-
>>720
あんな中途半端なもんいらんわ
-
- 723
- 2012/07/23(月) 22:30:04
-
まさかの仏具店かよ…勘弁してえ
-
- 724
- 2012/07/23(月) 22:48:07
-
ええ?まじ?
-
- 725
- 2012/07/24(火) 16:54:46
-
>>722
だって代田橋なんだからいいじゃない
それくらいで。
ってか仏具マジ?
-
- 726
- 2012/07/24(火) 20:03:31
-
あはははは
仏具店なんて出来るわけないだろう
全く面白いことを言うなあ あははは
-
- 727
- 2012/07/24(火) 22:47:14
-
3DSのすれ違い通信。
この駅周辺は沖縄の人が他所より多いな。
-
- 728
- 2012/07/24(火) 22:55:41
-
お墓参りの帰りに線香買ったりできるな。
この近辺は仏具屋無いからあったらそれはそれで。
-
- 729
- 2012/07/25(水) 07:37:28
-
玉川上水って小平とか上流は水量が普通に有ってキレイで情緒的なんだが、どこでコントロールして代田橋でチョロチョロしか流れなくなってんだべ?
大雨の後に僅に増えるだけで普段は澱んで汚ないから暑い時期はボウフラ湧いてるし(-.-)
-
- 730
- 2012/07/25(水) 16:47:19
-
明大前に本願寺の墓地あるけど、代田橋駅前に仏具か
-
- 731
- 2012/07/25(水) 17:42:27
-
仏具店ってのは基本北向きの物件にしか入らないよ
あそこは南向きだろ
今日もまだテナント募集中の貼り紙あるし、まだ決まってないんじゃ
ないかね?前ビジネスマン二人組が下見してるのを見たけどあれは
どこの会社の人だったんだろうなあ
-
- 732
- 2012/07/25(水) 18:43:19
-
>>731
へーっと思ったけど、思いついた3件の仏具店の全てが真南向いてたでござる(´・ω・`)
このページを共有する
おすすめワード