〜板橋 大山商店街付近スレッドその33〜 [machi](★0)
-
- 870
- 2011/05/06(金) 22:48:46
-
>>867
そうそう、あそこ辺りに「大和屋」つう肉の小売店、あったねー。
店は小さいが、シュウマイがデカくて旨かった。あそこが小売部門だったのかなあ??
ハッピーロードの古い店の店主に聞けば判ると思うけど。
ちなみに大山西銀座商店街には「武蔵屋」つう肉屋もあった。大和と武蔵で帝国海軍なのだ。
-
- 871
- 2011/05/06(金) 22:59:43
-
>>870
意外といいとこを突いてるかもしれない
-
- 872
- 2011/05/07(土) 12:02:04
-
大工場ならともかく中小の肉加工卸なんか、どこもこんな感じだよ
単なる作業所だし、屠場、屠殺場と変わらん。
バイトだって集まらないし、前科モノとか外国人とか仕方が無い。
そんな連中、衛生概念無いし、ウンコ触った手で扱っても
しっかり加熱して塩コショウすれば肉なんて分からないものだよ
-
- 873
- 2011/05/07(土) 15:29:58
-
卸業者からは細菌見つからず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110507/crm11050713400011-n1.htm
だってさ
-
- 874
- 2011/05/07(土) 19:42:34
-
まぁ、糞安い焼肉店? 俺から言わせば焼肉屋ではない!!
一般貧乏庶民も足を運ぶんですね.. 信じられないわw
どんな肉出されているのか?? そんな焼肉屋絶対にいかんw
まともな焼肉屋に行って初めて安心して食えるけどなw
俺が言っている焼肉屋は一人前 2500円前後 ユッケでも2000円
これが普通と考える。
-
- 875
- 2011/05/07(土) 20:30:55
-
>>874
そんな高級店でも生食用の肉なんて仕入れてないよ。
高い金払って加熱用の肉食べさせられてるのに気付かないなんて哀れだね。
そんな舌なら290円の肉との違いも分からないんだろ?このタコ!
-
- 876
- 2011/05/07(土) 20:49:48
-
一人前2500円って高いほうなのか?
たしかに激安のところは異常に安いけどその値段は普通じゃね?
-
- 877
- 2011/05/07(土) 21:10:14
-
>>876
一人前の定義が違うと思われ
ま、高い=安全という時代じゃないのにねw
-
- 878
- 2011/05/07(土) 23:11:39
-
「大和屋商店」は、おとがめもなく、ネット通販を続けるのか?
-
- 879
- 2011/05/08(日) 00:13:26
-
そいや、ジーンズメイトってまだやってんだね。
閉店セールやってた気がするけど気のせいか?
-
- 880
- 2011/05/08(日) 02:39:23
-
ユッケはともかく、ユッケピビンパが食べられなくなるのは悲しいな
-
- 881
- 2011/05/08(日) 09:49:04
-
芋づる的に問題発覚してきたな
「和牛」ユッケに交雑種の肉、卸業者が加工納入
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110507-OYT1T00861.htm
-
- 882
- 2011/05/08(日) 10:00:14
-
ビックリ3割高確率ttp://www.pref.ishikawa.lg.jp/hc/ishikawa/gakki/ga164.html
-
- 883
- 2011/05/08(日) 14:32:27
-
>>877
1人前2500円って叙々苑より高い。そこまで出さなくても信用できる店はある。
味覚障害者は値段でしか判断できないのだろうが。
-
- 884
- 2011/05/08(日) 17:16:19
-
違うという一人前の定義が気になるw
-
- 885
- 2011/05/08(日) 17:44:48
-
1人分の食事代ではなく
カルビ1人前やらロース1人前っていう定義なのでは?
-
- 886
- 2011/05/08(日) 17:54:31
-
ほうほう
焼肉屋はあまりいかないけどコースがある店って安い店になるのかな?
もちろん単品も置いてるけど
-
- 887
- 2011/05/08(日) 19:16:16
-
>>886
それだけじゃ判断できないよw
ただ焼肉はどこまで行っても焼肉で、どんなに高価であっても
下世話な食べ物であることに変わりない。
改まった席で焼肉のチョイスはない。
結納後の両家会食や結婚披露宴で、焼肉はねーだろよ。
高級ホテル内のレストランにも焼肉屋は見当たらん。
-
- 888
- 2011/05/08(日) 19:51:03
-
>>885
それが正解。
大体1人の総額が2500円だったら安すぎる。
激安店だって2500円じゃおさまらない。
よって1皿いくらと考えるのが筋だろう。
で、叙々苑の場合、一番安い肉で1000円くらいだから、2500円ってどれだけ高級店なんだよってことになる。
-
- 889
- 2011/05/08(日) 19:55:31
-
>>887
焼肉屋に二人きりで居るカップルは肉体関係がある。これ豆知識ね
-
- 890
- 2011/05/08(日) 19:57:46
-
>>874は下記のように書いている。
>俺が言っている焼肉屋は一人前 2500円前後 ユッケでも2000円
>これが普通と考える。
これはどう読んでも1皿の値段でしょ。
-
- 891
- 2011/05/08(日) 20:02:51
-
>>889
カップルなんだから当然だ。
友達関係とか親娘とか上司部下とかはカップルとは言わないし。
-
- 892
- 2011/05/08(日) 20:14:21
-
>>891
いや、喫茶店、定食屋、ファミレス、ファスト(ファット)フード、焼肉屋
この中でカップルのH率が一番高いのは間違いなく焼肉屋
-
- 893
- 2011/05/08(日) 20:29:50
-
これから味楽園行って、カップルに「もう、やってますね?」って聞いてくる!
-
- 894
- 2011/05/08(日) 20:32:28
-
>>892
カップルな時点でH率100%では?
デート喫茶にいる‘男女’の方がH率高いはずだし。
-
- 895
- 2011/05/08(日) 21:09:16
-
そういや卸業者ネットでも販売してたらしいね
いよいよやばいな
-
- 896
- 2011/05/08(日) 21:20:32
-
>>889
ホットドッグプレス知識ww
-
- 897
- 2011/05/09(月) 00:10:26
-
>>892
H率のHとはなんだ?
-
- 898
- 2011/05/09(月) 00:16:42
-
ハングルを理解し話す割合?
-
- 899
- 2011/05/09(月) 00:21:18
-
Hっつったらヘンタイっていうのが宇宙の常識だ
-
- 900
- 2011/05/09(月) 04:00:58
-
焼肉屋や居酒屋は、一人で入りづらいので、誰かと一緒でなければ
入店しない、ってのは良く聞くが、しゃぶしゃぶとか焼肉のように一緒に
ハシ使って肉を加熱調理して食べる店は、親密な関係or親密になり
たい関係のグループの客の割合が高いのかも知れない。しらんけど。
-
- 901
- 2011/05/09(月) 17:02:27
-
板橋って言ってたからどこの卸業者かと思ってたら同級生の家だったのかびっくりした
-
- 902
- 2011/05/09(月) 17:14:02
-
で、あのカフェが同じ住所なのは何故?
-
- 903
- 2011/05/09(月) 17:38:44
-
>>902
住居表示が重なるのは、大して珍しくない。
特に住宅密集地内の囲繞地で、住居以外の作業場があったりする場合はな。
権利関係が気になるなら、登記所行って謄本上げてみな。
-
- 904
- 2011/05/09(月) 18:55:31
-
ユッケに「生肉向けでない」廃用牛の肉
焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件で、客が食べた生肉のユッケに業界で生食向けでないとされる出産を繰り返した「廃用牛」が含まれていたことが9日、
読売新聞の調べでわかった。
卸元の食肉加工卸業者「大和屋商店」(東京・板橋区)が先月11〜16日に加工し、
死亡した客4人を含む患者が食べたとみられる14頭の牛に含まれていた。
大和屋は、えびす側に「ユッケ用のサンプルができました」「和牛の血統で味があります」と品質を保証するメールを送っていた。
富山県警などの合同捜査本部は、死亡した客から検出した腸管出血性大腸菌O(オー)111の汚染源を捜査するとともに、肉の流通ルートの特定を進めている。
畜産農家らによると、「廃用牛」とは、出産を繰り返し、子牛が産めなくなった雌の経産牛など。肉質が悪く、ハンバーグなどの加工食品の原料などに使われることが多いという。
(2011年5月9日14時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110509-OYT1T00639.htm
-
- 905
- 2011/05/09(月) 20:15:04
-
松屋ぐらい大量仕入れをしても
牛めし320円、牛焼肉定食630円、カルビ焼肉定食680円
なのに
和牛ユッケ280円に普通の肉を使ってると思うほうがおかしい
牛以外が混ざってても驚かない価格だろこれ
-
- 906
- 2011/05/09(月) 22:05:03
-
牛飯はほとんど米じゃん
-
- 907
- 2011/05/09(月) 22:08:41
-
>>905
注文する方も勝手に脳内変換してるんでしょうね。
「これは目玉商品で儲け度外視。注文しないと損」てな具合に、
自分にとっても都合よく解釈してしまう。
いたる処での激安ブームが、消費者の感覚を麻痺させてしまっていると思う。
-
- 908
- 2011/05/09(月) 22:25:12
-
儲け度外視なんてどんな業界でもあるし、そもそもどんなルートで安く提供してるのかなんて普通の人はわからない
-
- 909
- 2011/05/09(月) 22:27:14
-
大和屋商店のHP、消えた?
ついに、逃げの姿勢に走ったのか?
社長は、今どこで、なにやってるんでしょうか?
-
- 910
- 2011/05/09(月) 22:28:53
-
大和屋のHPは何日が前からつながらないような?
-
- 911
- 2011/05/09(月) 23:30:36
-
前に某牛丼屋でバイトしてた奴が言ってた
「ここの肉ってさ、5kgで500円だよ500円!
これが味付けで牛丼に化けてみんな美味しいって喰ってるだから、すごいな」
-
- 912
- 2011/05/10(火) 00:59:52
-
牛丼はすき家と秋葉原のサンボしか認め無い後は…破綻しろい!!
-
- 913
- 2011/05/10(火) 01:37:37
-
カタコトなんだw
-
- 914
- 2011/05/10(火) 02:49:00
-
福島県の計画的避難区域内の家畜牛について、全国24都道府県が受け入れの意向を示していることが9日、
農林水産省の調べで分かった。区域内には約9300頭の牛がいるが、受け入れ可能数は計1万頭程度に上る。
福島県は、繁殖用の牛はなるべく別の場所に移動させる方針だが、移動先の希望は近隣に集中するとみられ、
調整は難航も予想される。肉牛は家畜市場への出荷を促進、乳牛は基本的に食肉処理する方向だ。
農水省によると、飯舘村、葛尾村などの計画的避難区域に、東日本大震災前には約9300頭の牛がいた。
内訳は繁殖用牛が約1900頭、肉牛が約6300頭、乳牛が約1100頭。
区域内の畜産農家が移動先の確保を要望していた。
▼毎日jp(毎日新聞) [2011年5月10日 0時59分 更新:5月10日 0時59分]
http://mainichi.jp/select/today/news/20110510k0000m040139000c.html
-
- 915
- 2011/05/10(火) 05:05:07
-
毎日牛シバいて
愉しいかいw
-
- 916
- 2011/05/10(火) 11:26:40
-
被爆牛丼汚い
-
- 917
- 2011/05/10(火) 12:49:05
-
死者の数まで知らんし管理がどうとか分からんが
牡蠣とか貝類 生魚で食中毒など起こす数の方が多いんじゃね?
-
- 918
- 2011/05/10(火) 13:43:18
-
>>917
数はそうだけど、普通の食中毒・食あたりとは症状の次元が違う。
O-111やO-157は指定伝染病で、法律上もポリオやラッサ熱と同じ扱い。
それだけ恐ろしい急性感染症とされている。出れば大騒ぎになるよ。
-
- 919
- 2011/05/10(火) 14:35:43
-
ユッケ大和屋スレになってしまったな
このページを共有する
おすすめワード