☆★☆大田区蒲田パート162☆★☆ [machi](★0)
-
- 900
- 2010/11/16(火) 15:57:48
-
戦国時代に、あるモノを、誤って踏んだり蹴ったりしてしまった武士が、織田信長に切腹を命じられるという事件があった。
南蛮渡来のものが好きだった織田信長はその武士に「珍しい紅茶の茶葉の塊を踏み、さらに蹴るとは何事ぞ」と烈火の如く
怒鳴りつけたといわれている。
このとき、この武士は「私も紅茶を楽しみにしていたのに踏んだり蹴ったりで切腹とは散々だ」と時世の句を残し、ここから
悪いことが重なることを「踏んだり蹴ったり」というようになった。
あくまで説。
-
- 901
- 2010/11/16(火) 16:34:31
-
>>899
は?
意味は分かってるんだが
言葉の語源が知りたいのに馬鹿丸出しとか言われる筋合いない
お前は知ってんの?
-
- 902
- 2010/11/16(火) 17:05:28
-
>>898
箪笥の角じゃね
-
- 903
- 2010/11/16(火) 18:38:24
-
この流れ嫌いじゃない。
-
- 904
- 2010/11/16(火) 21:42:01
-
>>901
まあ落ち着け
ネッツアイに火の用心あなたのハートをロックミン
-
- 905
- 2010/11/16(火) 22:45:13
-
>>901
このスレ馬鹿とかゆとりとか在日とか人を馬鹿にするのお前ばっかだぜ
人間的にちょっと成長して下さい。
-
- 906
- 2010/11/16(火) 22:53:51
-
過去ログ漁るのは勝手だが、それらを言い出したのは俺じゃないし
いい加減俺に絡むのやめてくれないかな?
-
- 907
- 2010/11/16(火) 23:02:04
-
470みたいな事や在日とか馬鹿とか散々言ってくれたのはてめえだろ
-
- 908
- 2010/11/16(火) 23:04:53
-
だから何でこのスレが発端になってんだってことだろ
そのくらい理解しろカス
-
- 909
- 2010/11/16(火) 23:45:47
-
スカイツリー500m越え、工学院のカメラで見ても高いね
俺的なイメージではなぜかあの辺りは好きじゃないし、きっと行かない きっと・・・
-
- 910
- 2010/11/17(水) 00:17:44
-
その俺的なイメージって、どんななのかと聞いてみる。
-
- 911
- 2010/11/17(水) 00:30:09
-
またお前らかよ沸点低すぎだろw
-
- 912
- 2010/11/17(水) 00:53:21
-
そういえば、コメダ珈琲 蒲田店はオープンしたの?
-
- 913
- 2010/11/17(水) 01:46:24
-
あのアニメビル、中学入試?と大学入試の進学塾に挟まれる形なんだよな。
なんかすごいカオスを感じる。
-
- 914
- 2010/11/17(水) 02:33:39
-
>>912
テナント募集中になってるから出店無くなったんじゃないの?
やっぱりあの場所じゃちょっと難しいと思うけど・・
-
- 915
- 2010/11/17(水) 07:26:12
-
>>912
そうおれんち近所だから毎日見るけど東急リバブルずっと貼り紙している。
すぐ近くのケーキ屋が撤退することを真剣に判断したんじゃないの。
コメダのホームページにも蒲田の記載がなくなったような気がする。
以前はスタッフの募集記事がなかったかな。
(自分で書いていて何なから何まであやふやだと思う)
-
- 916
- 2010/11/17(水) 07:51:51
-
>>915
新規出店につきスタッフ募集、ってあったよね。
京急ホテルの下もいまだに空き店舗だし寂しいね。
-
- 917
- 2010/11/17(水) 11:31:50
-
亀だが、アンテナ工事、うちはここにお願いした。
http://www.thrust-tec.jp/
値段も安目だし、仕事も丁寧だった。
ただ人気があるみたいで、HPでは5日後から工事日指定可能になっているが、実際には2週間先までいっぱいだった。(8月時点、今はもっと混んでいるかも)
本社は三鷹だが、大田区は余裕でエリア内。
ご参考まで。
-
- 918
- 2010/11/18(木) 23:17:15
-
うちもそろそろ地デジ買うようにしないといけないね
-
- 919
- 2010/11/18(木) 23:51:59
-
エコポイント期限までに購入したいな
アクオスの22と32か40予定
-
- 920
- 2010/11/19(金) 01:51:22
-
70
-
- 921
- 2010/11/19(金) 18:52:53
-
アペア向かいの塾の迎えは高級車しかいない。
-
- 922
- 2010/11/19(金) 21:06:26
-
夕方18時ごろ、アプリコ裏の階段のとこで高校生がセクースしてた。
階段の下の方だから周りからは見えないと思ってたのか知らんが、丸見えでしたwww
寒いのにあんなとこでよくやるね。
-
- 924
- 2010/11/20(土) 12:38:42
-
>>922
uプよろしく
-
- 925
- 2010/11/20(土) 16:43:41
-
ID晒して下ネタ報告か、たんばさんはどう見るかな。
-
- 926
- 2010/11/20(土) 23:43:13
-
厳密には何かに抵触するかもしれんが
そうメクジラ立てるな
-
- 927
- 2010/11/21(日) 01:14:59
-
工学院前、夜完全にスケーターの格好のスポットになったねw
-
- 928
- 2010/11/21(日) 01:42:27
-
汚すし危ないし消えて欲しいな
-
- 929
- 2010/11/21(日) 07:01:37
-
ヤマトは時間指定きちんと守って優秀だね
どっかの佐川は遅刻常習犯 ほんと最低
-
- 930
- 2010/11/21(日) 08:47:07
-
偏見
ヤマトは真面目な20代の青年。
どっかの佐川は、すねにきずもつやさぐれた40代の中年。
-
- 931
- 2010/11/21(日) 09:13:37
-
それこそ偏見じゃないかw
-
- 932
- 2010/11/21(日) 09:54:56
-
>>927
たしかに近所迷惑だろうし傷つけられたりゴミの散乱など汚されるというのは憂慮するけど
あんなに解放的できれいな広場が目の前にあったら放っては置けないというのは致し方ないと思う
だって、あの辺で気持ちよくスケボーできそうな場所ってないじゃんw
近所じゃなくて良かったよ。。。
-
- 933
- 2010/11/21(日) 21:41:53
-
スカイツリーは工事中にしろ照明点けてないのか? いいのかよ
蒲田には高さ制限とか強いるくせによ
-
- 934
- 2010/11/21(日) 22:21:12
-
あっちは飛行機飛んでないからいんじゃね
-
- 935
- 2010/11/21(日) 22:27:06
-
よくよく考えてみれば空港のためにこれだけ利便図っているのに
例の京急のなんとか快特を始め、何の利益もないんだな蒲田
-
- 936
- 2010/11/21(日) 22:31:41
-
京急から通行税を徴収しようぜ。
-
- 937
- 2010/11/21(日) 22:34:11
-
踏切なくなってよかったじゃないの。
都心に急ぐ奴を乗せた列車を蒲田に止めたって誰も得しないじゃん。
-
- 938
- 2010/11/21(日) 22:39:41
-
>>934
もう15年以上前だけど京浜島によく行ってた、当時の天王洲上空を離陸や着陸の飛行機が
通過してたよ。貿易センタービルはあるは品川に笛吹きビルは建つし・・・
高さ制限っていうと、必ず思い出すんだ。 インチキくさっと。
-
- 939
- 2010/11/22(月) 00:45:36
-
あ
-
- 940
- 2010/11/22(月) 01:40:25
-
おまえら羽田空港行った?
なんかおすすめのお土産スイーツあればおしえてけろ
-
- 941
- 2010/11/22(月) 11:12:18
-
蒲田で昼から一人で飲める店ありませんか?
-
- 942
- 2010/11/22(月) 11:14:09
-
いつも金春とかニイハオとか餃子屋で昼から一人飲みしてるけど♪
どこでも一人で飲めるです♪蒲田じゃなくても
-
- 943
- 2010/11/22(月) 12:55:19
-
>>941
オリンピックの横に「昼から飲めます」って書いてる蕎麦屋あるよ
-
- 944
- 2010/11/22(月) 13:08:25
-
ひとりなら幾分ディープだけど東口すぐの信濃路でいいんじゃないか
奥のカウンターで朝から結構飲んでる人多い
http://r.tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13053628/
-
- 945
- 2010/11/22(月) 14:15:33
-
>>932
酷い言い方だな…
今後大問題に発展しそうだけどな、深夜の1時過ぎに大声を出しながら
ボードを走らせているんだぜ、近くのアパートにマンションには
幼子と老人もいる。
一回だけ警察官が来て注意したがほとぼりが冷めると数日後に
また奴らは来る。
警察も私有地だからあまり介入できないのもある。
-
- 946
- 2010/11/22(月) 14:31:56
-
私有地でも騒音出したら介入できるよ
-
- 947
- 2010/11/22(月) 16:20:45
-
お薦めのケーブルTVを教えて下さい。
家が築50年で屋根にアンテナ危険だそうです。
-
- 948
- 2010/11/22(月) 16:57:03
-
おすすめったってこの辺は大田ケーブルしかないんじゃないの?
-
- 949
- 2010/11/22(月) 17:11:00
-
手軽に地デジ対策ができる人気のケーブルTV会社はどこですか?
-
- 950
- 2010/11/22(月) 17:27:14
-
ネットやっているならフレッツ光入れて、光TV
じゃなければ大田区は基本JCN大田、あとは東急線方面に
もう一社有る見たいだけど。
このページを共有する
おすすめワード