facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 975
  •  
  • 2012/04/20(金) 07:48:49
例外もあるが重要視すべきは「異常を訴える者の数と症状」だ
それが「たった一人」では当人の体調が原因と看做されてオシマイ

さて「ふんわり」の西友価格だが昨夜駒沢西友で¥157だったよ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2012/04/20(金) 09:07:09
なんというパンスレ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/04/20(金) 12:02:29
話豚切りすまんが、マイ箸が感染源になったりする
店側に落ち度はないものの、原因究明できるまで営業停止になった由
当然、損害賠償云々

>>974
おうちのひとにねつがでたことはちゃんとはなしたかな?
だいじなことだからきちんといおうね

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/04/20(金) 22:06:06
せん。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/04/21(土) 10:16:48
>>975

私も行ってきました!
仰る通り、157円でした♪

でも日付を見てみたら見切り品と賞味期限が1日しか違わないので
見切り品の117円のふんわり食パンを2つ買ってきました♪

以前住んでた所では通常価格が138円のお店がイッパイあったのに
競合他店が無い?こちらでは、毎日カカクヤスの西友でも
強気な価格設定なのですね

平町のツルハドラッグ?にも行ってきましたが、
こちらは158円?でした

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/04/22(日) 14:28:01
選挙だね。昨日、碑文谷のダイエーに行ったら、ダイエー前での演説とビラ配りがウザかった。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:59:17
次スレ申請ってどうやるん?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/04/24(火) 23:46:42
次スレの申請しました。

ここまで見た
  • 983
  • 請負団13号φ
  • 2012/04/25(水) 00:50:57
次スレです。 ここを使い切ってから移行して下さい。

◆◇◆ 東横線都立大学駅Part43 ◆◇◆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1335282543/

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/04/25(水) 03:54:39
用賀のOKはふんわり120円だよ。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/04/25(水) 05:38:47
それは凄い! やっぱOKだね カツ丼も激安なのに肉厚だし

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2012/04/25(水) 18:52:23
用賀かー・・・
行けない距離じゃないけどOKでググってみますね。

ありがとう

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2012/04/25(水) 19:03:40
店舗一覧が地域別じゃなくて、売り場面積別なのが
すっごい見辛いですねw
http://www.ok-corporation.co.jp/launch.php?PFT=p1101

こんなのとか
http://komae.lomo.jp/ok/

こんなのもあって、
http://okstore.recure.info/kensaku.htm

OKストアってのはファン?の人も多いみたいですね
馬事公苑はちょっと臭そうだけど、今度散歩がてらに
用賀まで見に行ってみます

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/04/25(水) 19:27:52
公式サイトが使えなさすぎるから、これ、便利ねぇ
やっぱり用賀が一番近そうね

OKストア・アンオフィシャル地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&msa=0&msid=104326707895230382858.00046a03d75af5794afff&ll=35.637209,139.721375&spn=0.717648,0.895386&z=10

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/04/25(水) 20:14:30
規模の面でもまずはフラッグシップの用賀店を見学だな

駒沢通りを走る用賀行きバス一発で行け
終点バスターミナルから店が近くて楽だ

最初はちょっと感動するよ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/04/26(木) 21:56:45
テレ東の和風総本家、貰ってうれしい東京手土産Best17でつ久しの黒豆大福が
出てきたね。
丹波黒豆大福が有名だが、オレは上用饅頭や青梅がスキだ。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/04/28(土) 09:00:49
ミニストップの跡地は何になるんだろ…?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2012/05/02(水) 17:21:28
>>991
自転車やらしいですよ。
美味しい物屋が良かったなあ。

ここまで見た
  • 993
  • sage
  • 2012/05/02(水) 20:54:16
そっか…。自分、自転車乗らないから、関係ないや。
(´・ω・`)ショボーン…

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/05/06(日) 00:01:08
『チューボーですよ』に出ていた寺尾聰が、僕は十中に通ってたと言ってたな。
有名人の息子でも公立に通うとは良い時代だったな。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/05/06(日) 09:19:47
>>990
上用饅頭か〜
大福は美味いよね
今度歯医者行ったらかって帰ろう

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/05/06(日) 13:19:14
つ久しの人、
豆大福買いに行って売り切れてたとき
「ゴメンなさいね。」と、とても心のこもった対応してくれたから好きだなあ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/05/06(日) 19:24:25
次スレでも書き込んじゃったけど・・・・

ミニストの隣の焼肉屋の上のカレー屋、
話題に出ないけどみんな行った?
美味いから是非足を運んでほしい
客がまばらすぎて常連なんだけど応援したい
カレー好きな奴なら是非!

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/05/06(日) 19:46:57
あすこは代々潰れる魔の場所だからな
うまいなら頑張ってほしいが…

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/05/06(日) 19:52:54
>>997
いったよ、あそこおいしいよね。
平日のランチは格安なうえに美味しいから近所なら行くべし。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/05/06(日) 22:12:04
(・∀・)1000

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2012/05/07(月) 06:31:38
次スレに移動願います。

◆◇◆ 東横線都立大学駅Part43 ◆◇◆

http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1335282543/l50

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード