facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 780
  •  
  • 2011/04/15(金) 15:54:08
昨日TVでやってたけど放射線の高さは距離じゃないんだね。
5kの地点より20kの地点で高かった。
海流でも汚染が広がらず塊のまま異動する所もあるらしい。
葛飾も地形的にスポットなのかも。

ともかく測定発表する地点が少なすぎる。
高い値を出すと墓穴を掘るので、悪い情報はなるべく出さないんだろうけど、
安全に関しては日本は国民より企業の保全を取る、というのが
良く良くわかった。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/04/15(金) 15:56:56
ちなみに2μSv/hとは、3ヶ月で4.4mSvになる。
法令で定められている「放射線管理区域」は実効線量が3カ月で1.3mSv。
それを超えるようになると「個別被曝管理」となり、各個人が被曝量の合計を把握できる
「線量計」というものを所持したり、内部被曝量を検査するための全身被曝検査などを
する必要がある。

線量計がほしい方は、行政にお願いしてみてはどうだろうか。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/04/15(金) 16:16:20
放射線量モニタリング東京葛飾高砂
http://www.ustream.tv/channel/sean893

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/04/15(金) 16:40:44
>>782
http://www.uggau.jp/u-4776-.html
http://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=6126
そこで使ってる両方のガイガーカウンターの性能を見れば一目で分かるが、
どちらもX線とγ線しか計れないのでセシウムやストロンチウムなどからのβ線がまったく出ないのだが

さすがに中性子線はこんな場所で出たら終了なので求めないけど、
α線β線γ線X線が計れないと正しい値にならないので意味がない
もしガイガーカウンターに興味ある人いても、こういう機種毎の性能の差があるので要注意

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/04/16(土) 07:24:29
つうか放射線に対する正しい知識を持たず騒いでるのって滑稽すぎる。
川から放射線が届くとかシーベルト値に何故か/時間しちゃうとか、
基礎レベルで間違ってる輩ばっか。
測定値にしたってはかるくんは遊びツールだから正しい値は計れない(シールドがないから電磁波等の影響を受ける)と言うのは有名な話なのに釣られすぎだろ。

騒ぐのは悪いことじゃないけど、
誤った知識は身を滅ぼすだけ。
そもそもこのレベルで死ぬ死ぬ言ってたらウラン鉱山でウラン素手で掴むヤツとか人類超越した存在になっちゃうぞ。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/04/16(土) 07:59:00
>>784
ラドン湯に浸かると即死する方達なんですよ、きっと。
一度、銭湯に測定器を持ってってラドン湯のそばで
測ってきて欲しいものです。
驚愕してショック死すんじゃないでしょうかw

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2011/04/16(土) 20:02:19
もうじゃあ金町ラドン温泉ってことでいいよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2011/04/16(土) 22:05:51
壮大な実験が始まったって感じだわな。
ごく微量の放射性ヨウ素に健康作用はあるのか?ってことで。
毎日水道水を2リッター以上飲んでるからなぁ。
ちなみに今年の花粉症はあんまり症状が出なかった。
目のかゆみは一切無し。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/04/17(日) 01:10:52
>>787
人体実験なら、50年前に中国様の核実験のおかげで
30年間毎年たっぷりと放射性物質あびせられて
食い物も飲み水も日本全部がめいっぱい汚染されて、
それを30年間ずっと飲食して体内被曝し続けてきた
という今の比じゃないトンデモナイ記録がありますけど?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/04/17(日) 01:23:51
>>785
別に煽る訳じゃないけど、ラドンと比較するのは意味ないよ
放射線にも種類あるんだから
ラドンと今回の放射線は別物だし

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/04/17(日) 01:46:35
>>788
誰がどのようにってことでは不明じゃないかな?
昔やったから今はいいってのはよくわからない理屈だ罠。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2011/04/17(日) 02:05:41
>>789
んなこと、わかってないと思ってんのはアンタだけっしょ。

でもドイツでは、ラドンも肺がんの危険因子だって言ってるけどね。
『積もり積もってDNAレベルで体に危険な影響を及ぼす』
というリスクの考え方においては、放射能だろうが農薬だろうが
食品添加物だろうが、排気ガスだろうが、同じことなんだぜ。
放射能、放射性物質だけを特別視する無知の方が、どうかと思うね。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2011/04/17(日) 02:30:38
tes

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2011/04/17(日) 02:40:03
食品添加物が嫌なら食品を選べばいい
ラドン温泉に入るか入らないか入る頻度は自分で選べる
放射能はそれができない

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2011/04/17(日) 08:40:32
>>793
移住すりゃいい。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2011/04/17(日) 09:41:41
>>794
移住なんて簡単に出来ません

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2011/04/17(日) 11:00:21
>>795
それはアンタの勝手。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2011/04/17(日) 11:19:16
>>796
放射能撒き散らされたのはこっちに責任ありません

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2011/04/17(日) 11:45:27
>>797
それって農薬でも食品添加物でも同じだろ?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2011/04/17(日) 12:06:11
本音は移住したいけど、移住によるいろんなリスクを背負い込むよりは、
今の放射線量のリスクの方がまだマシだと思ってる
分かりやすく言えば、周りが移住してない程度の放射線で移住するの面倒だし恥ずかしい
そして、原発の報道が少なくなってきたから沈静化に向かってると思ってる
もう原発事故なんか遠い世界の話で、気になるのは周辺で採れた野菜と魚だけ
そんな人多いと思うよ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2011/04/17(日) 13:43:51
健康安全研究センターのは信頼できる数値だよね。
見てきた。
その中で文部省の全国大学等による空間放射線量
文京区で4μSV/日だって。
葛飾はどんだけ?
気にならなくないなあ。

新宿や他は1μsv/日だから東京は気にするな、と報道してるけど
茨城より高いのに放置されてる事が腹立つ。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2011/04/17(日) 16:58:46
スレ違い。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2011/04/17(日) 17:50:45
>>800
知ってドウスル?
何がしたいわけよ?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2011/04/17(日) 22:30:35
金町がホットスポットかもしれないと気になる人はこのスレがいいかも。
まちBの関東に立っている。
柏市スレでもそんな話すんじゃねーよっていう人たちがいて隔離すれが立った。
【ホット】柏市放射線関連スレ【スポット】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1302952850/

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2011/04/18(月) 20:59:49
>>787
近くの大型スーパーにRO・逆浸透膜式浄水器が置いてあったら
そこで水買うといいよ。ミネラルウォーターよりはるかに安いから。
煮炊きする分くらいは何とかなると思う。でも、流石に米といだりは
普通の水道水だから、あまり意味ないのかなー・・・

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2011/04/18(月) 21:24:13
毎日、下のサイトを見てる感じだと水に関しては落ち着いてきてるみたいね
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.htm

あと最近はヨーグルトが夜でも売ってるのを見たりするから品薄が解消されてきたのかな

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2011/04/18(月) 21:27:20
スマン、コピペしたのにアドレスの最後のlが抜けてた
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2011/04/18(月) 21:48:45
ベルシティの商店街キャラクターみたいのあれなんで頭がカブなんだろ

ここまで見た
ツミツδ?マツづ個静閉地ツづ可δ環バツテツィツーツ閉慊環按!
TSUTAYAツづ?づ個仁ツ義ツ鳴ウツつォツ静ュツつ「ツ勃ツ板ュツつゥ竅

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2011/04/18(月) 23:34:08
「金町小カブ」が特産品だからかな?
まだ食べたことないけどw

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2011/04/19(火) 00:08:02
TIKAがリニューアルオープンした夢をみたんだと息子に言われて泣けた。あの店好きだったのに。。。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2011/04/19(火) 13:40:32
リニューアルって書いてあったけど結局「貸店舗募集」の看板に変わってたね。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2011/04/19(火) 14:37:01
>>805
六甲の美味しい水とかのメーカー品は以前と同じで開店後即効で売切れ
それ以外の見たことの無い水が増えてきましたね。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2011/04/19(火) 21:57:57
東京は金町がHOT STOPだな。
この数値は以上。金町浄水がやばかったのもうなずける。

http://www.geocities.jp/environmental_radiation/

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2011/04/19(火) 22:17:12
HOT STOPって何?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2011/04/20(水) 02:00:45
葛飾区、足立区、流山、柏などに、高濃度放射能汚染地区(ホットスポット?)ができています。

放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm

東京都葛飾区金町2マンション周辺 1 m / アスファルト 2011/3/30 18:10
0.759 μSv/hour ≒ 6.65 mSv/year

放射線測定結果(足立区役所本庁舎南側 中央公園)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/pdf/d06500100_1.pdf

3月15日 17:00 1.24 μSv/h ≒ 10.9m Sv/year

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2011/04/20(水) 02:08:31
>>814
Cold Startの逆じゃないかな?
意味は知らない

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2011/04/20(水) 12:08:53
寒冷化始まったな

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2011/04/20(水) 13:33:08
0.5 μSv/hour で1年経過するとして、ICRP1990年勧告に基づいて計算すると
人口40万のうち80人が超過癌死亡。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2011/04/20(水) 15:55:25
>>818
1年間ずーっと同じ値だったらそうなるんだろうけど
風向きや降雨のたびに数値は上がったり下がったりしてるから、
1年という値を当てはめちゃうのって、今はどうなのかなぁ?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2011/04/20(水) 21:11:01
元がゼロだった訳でもあるまいし

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2011/04/20(水) 21:53:51
>>820
こうなる前に放射線の数値測ってた人なんて、
そうそういないだろうしねえ。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2011/04/20(水) 22:53:54
これだけのサンプリング数でホットスポットって騒ぐなよ。
通常時より高めだっていうのは事実だけど。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2011/04/20(水) 23:24:43
東京は0.08ミリシーベルトくらいってみんな思ってるんだけど、金町は10倍くらい汚染されています。
ただ、ただちに健康に被害はないので安心してください。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2011/04/21(木) 00:05:32
>>823
今回の原発事故で汚染されたのか、もしかして豊洲みたいに
元から数値が高かったのか、今のところさだかではないよね。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2011/04/21(木) 03:12:32
寺岡精工ECOA(逆浸透膜ろ過を用いた純水造水装置)
っての、どこかに設置されてないかな。
スーパーの給水所でこの様式ってないの?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2011/04/21(木) 09:37:36
>>825
マルエツにはあったよー。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2011/04/21(木) 09:53:25
>>825
RO逆浸透膜のなら、お花茶屋の「いなげや」にある。
原発事故以後、水汲みの希望者殺到で、以前は制限なかった
水汲み容器が、今はお一人様1ケまでに制限されている。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2011/04/21(木) 19:40:34
水元のツタヤの向かいの本屋がなくなってた。
金町ではあそこしか仕入れない雑誌あったのに。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2011/04/21(木) 19:50:24
潰れてから大分経つよ…

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2011/04/21(木) 22:01:25
跡地にリバティの看板が出てたような

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2011/04/21(木) 23:16:17
葛飾区の震度計って立石にあるんだっけ
金町の体感震度は千葉県北西部の方に近い気がする

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード