facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団(´・Ω・`)号φ
  • 2010/08/11(水) 23:01:09
堀切スレもパート25まで来ました♪♪
皆さんで堀切の色々な情報交換をして盛り上げていきましょう♪

■前スレ
☆★葛飾区堀切スレッド・Part24♪★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1201477829/

■過去ログ倉庫(葛飾区堀切スレッド)
http://tokyo.machibbs.net/thread/ktsk.htm#horikiri

■堀切菖蒲園地区・5商店街サイト「ほりきり発見伝」
http://www.horikiri-s.com/

・重要
>>980を過ぎたら早めに次スレを申請しましょう。
>>990以降、次スレへの誘導が完了するまで書き込みを自粛しましょう。
◆次スレ誘導が無い状況での>>1000getは厳禁です!!


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/02/20(水) 21:37:25
>>949
うちはジャッキアップして2x4の角材を押し込んで10年ほどごまかした事がある
もっと早く取り壊す予定だったんだけどね

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/02/20(水) 23:17:48
948です、レスありがとう。その工務店さんなんですが、飛び込みの怪しい連中はいっぱいいるんだけど、どうせ頼むんなら地場の業者さんがいいなあ、と考えています。何か参考になりそうな情報元はないでしょうか?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/02/21(木) 09:41:16
>>951
工務店さがしの情報元という意味です。よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/02/21(木) 09:58:00
地場の不動産屋にでも聞いてみたら?
同じような悩みの時に聞いてみたら親切に教えてもらえた!

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/02/21(木) 21:36:14
》948さんへ
 949ですが、ここで聞くだけでなく、自分の足で近所で聞くか、工務店を探し歩くとか、
横着しないで行動しなさい。その方が、あなたの悩みが早く解決するでしょう。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/02/22(金) 13:19:25
すみません。堀切でカット、シャンプー、顔剃りありで
2000円以内の理容室ってありますか。越して来たばかりで
わからなくて。新参者でお店に値段も聞きずらく・・・。
教えてください。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/02/22(金) 17:06:28
戸車の高さ調整すれば良いんじゃないか? +ドライバー1本でできるよ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/02/22(金) 18:41:01
>>955
私はお花茶屋の髪一に行ってる。2000円だね。カットだけなら駅周辺にある。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2013/02/22(金) 22:25:33
GS跡にできるセブンイレブン、28(木)の朝7時オープンだそうな。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2013/02/22(金) 23:39:03
スタンドだった時は広い土地に見えたけど
セブンイレブンができてみると、そうでもないんだな。
駐車スペースも無さそうだし。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2013/02/23(土) 08:28:20
あそこで駐車場がないのはキツイな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2013/02/23(土) 23:08:42
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00003098.jpg

これ、堀切出身でオリンピック出たって娘でしょ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2013/02/25(月) 02:54:26
>>958
どうもありがとうございました。自転車で10分かからなかったので、
髪一に行ってきました。はじめてだったので、1800円でした。

すごい混んでました。5人待ち。ちっちゃい子からおじいちゃんまで。
切ってくれるのはお兄ちゃん1人と、お姉さん2人。混んでいる理由は
ここかなと。美容院にいるような気分になれると思いました。

娘2人も大きくなるまではここも悪くないなと思いましたが、
けっこうなタバコの煙だったので、小さい子にはちょっと
行かせずらいと思いました。でもいいお店でした。

958さん、ほんとにありがとう。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2013/02/25(月) 21:54:09
948です。横着しないで行動してみましたw

電話帳で青戸のリフォーム業者さんを見つけ相談してみたところ、
やはりレールが歪んでいるため柱をぶち込むか、サッシと雨戸を切り詰めるか
だそうです。現在切り詰め対応で見積待ちです。

お礼がてら955さんへ。
5丁目の理髪店は\1,800ですよ。
ただし2人待っていたら、待ち時間が長いので出直したほうがいいです。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2013/02/26(火) 10:54:08
堀切小橋の信号が激混み
なんで矢印無くしたんだ?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2013/02/26(火) 21:32:59
>>955
パパスのちょっと先はどう?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2013/02/28(木) 16:53:16
>>964
>>966
955です。どうもありがとうございます。
でも963にも書いたけれど、髪一がとても感じよかったので
しばらくは髪一にしようと思います

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2013/02/28(木) 17:58:09
永井スタンド跡7-11開店。

しかしなぜ野菜の安売り??
通常商品は値下げ出来ない苦肉の策なのかな

コンビニ近くなったのは素直に嬉しい

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2013/02/28(木) 18:47:31
ポテトサラダ貰えるのは土曜日までか

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2013/03/02(土) 01:44:26
田舎出身で街あいが故郷に似ている部分もあり落ち着くので堀切菖蒲園または京成本線沿いに引越しを考えてます。賃貸。勤務地も池袋でそんなに困らないかな?SUUMOとかみてると比較的きれいで広い物件もあるけど、どうなのかな?引越しは半年後さきぐらいだけど 20代後半!男性

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2013/03/02(土) 06:26:55
池袋は結構遠くない?
素直に東武東上線沿線を選んだほうが…

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2013/03/02(土) 08:31:01
>>971
おはようございます。堀切菖蒲園からでしたら京成本線→日暮里山手線→池袋30分なので。ま、許容範囲です。今は中野なので倍にはなりますが…。京成本線から見える金八の荒川土手?に一度行ってからこの辺なにもないけど雰囲気いいなーと。家ぐらいのほほんとしたいと。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2013/03/02(土) 08:49:51
>>972

雰囲気だけで選ぶとちょっと後悔するかも…

レンタルビデオ店もないし、ホームセンターやフィットネスクラブも遠いし土日や平日余暇を過ごすのが不便かなぁ
ランニングとかサイクリング好きにはいいそうですが・・
あと飲み屋は多いけどいわゆる定食屋さんが実は余り無いってのが独男にはきついかも。

これ以上あげてくと嫌になりそうなのでやめときますが、他に何かあったらここで聞いてみてくださいな。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2013/03/02(土) 09:19:45
>>973
おー2chmateは返信通知してくれるのか!
詳しく情報ありがとうございます。DVDとかは仕事帰りに池袋よれますが、ホームセンター、定食屋ないのはマイナスですね。ランニングは土手まで行けば気持ちよさそう!
休日のよか時間の過ごし方が難点ということですね。バイクは400乗っているのでさっと走ればなにかしらありますよね?(笑)

自動車がないとほとんどどこもいけない故郷に比べれば全然ましですけどね(笑)

家賃が安いのもいいんです。
今は中野で9万円。この辺安いです!

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2013/03/02(土) 11:19:57
ホームセンターはチャリでも15分〜20分で行けるとこが
立石とか、北綾瀬とか、奥戸とか、5店舗くらいある
バイクあるなら何の問題も無いでしょ
亀有行きゃアリオで映画も見れるし
堀切にはろくな娯楽ないけど、周辺事情は決して悪くないと思うけどな

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2013/03/03(日) 04:16:53
堀切にはろくな奴いないけどな。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2013/03/03(日) 10:10:46
>>974
家賃は安いわな。定食屋よりラーメン屋
が多いのに我慢できればOK。
あと、定期券で通勤するのだったら、
池袋−御徒町をSuicaで、上野−お花茶屋
を磁気カードで買うと料金そのまま、行
動範囲が広がっていいかも。厳密には
駄目なのかもしれないが。

日暮里の乗り換えは、カード通してSuica
タッチでOK。ちょっと面倒だが自分的に
許容範囲。メトロとか都営の距離で定期
代が変わる方式とは違うので使えるテク
ニック。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2013/03/03(日) 10:50:00
>>977

お花茶屋にすれば万事解決のような…

長年堀切だから愛着あるけど、これから住むならお花だなぁ
商店街は良いし、本屋も図書館もツタヤもネットカフェもあるし
ラーメン屋は無いかw

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2013/03/03(日) 18:36:20
>>978
あっ、俺堀切歴長いんで。元にコメの
人へのアドバイスで書いただけッス

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2013/03/03(日) 23:20:35
お花茶屋になくて堀切にあるものと言ったらやっぱり荒川河川敷だな
あそこほど空が丸く感じられる場所ってここらへんじゃなかなか無いしね。日が沈む頃なんて絶景
グラウンドの芝生にたたずんでいると下町のセントラルパークかって感じだよ

ここまで見た
  • 981
  • 2013/03/03(日) 23:21:39
今日、何かの訪問販売? みたいな
とにかくしつこい人がきました。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2013/03/03(日) 23:26:51
>>981

青戸スレで話題になってるけど、堀切にも来るのか。

親に注意するよう言っておこう。

ここまで見た
  • 983
  • 2013/03/04(月) 01:04:10
ウチは(単身)の身なので 大丈夫でしたが、
かなり巧妙
あまりにしつこいので、
おいら「どちら様ですか?」
相手「ぴーえ…ほにゃららですぁゃ☆◆△」…

おいら「すみませんが、けっこう
です。」
相手⇒つづく

ここまで見た
  • 984
  • 2013/03/04(月) 01:31:09
すみません続きです、
ピンポン+ドアノックがあまりにもしつこかったのでドア越しに
「何のご用件ですか」と言ったら
良く聞こえないのですが…と言われた。今思うとすでにこの時点で
気を付けるべきだったと思います。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2013/03/04(月) 06:51:46
>>981
ウチにも来たよ
トイレに入ってて出られなかったけど、危険なヤツだったの?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2013/03/04(月) 09:53:19
<<970 です。何人かの方メリットやデメリットなど詳細をありがとうございます。堀切とお花茶屋はまだ一度しか行ったことがなく、コメントをふまえ雰囲気だけに愛着感が湧いているだけかもしれないのでまた休日にバイクで隅々走ってみようかと思います。またなにかあればここへ書き込みます。

ここまで見た
  • 994
  • 請負団山号寺号φ
  • 2013/03/06(水) 19:07:43
新スレです。

☆★葛飾区堀切スレッド・Part26♪★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1362564322/

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2013/03/06(水) 19:09:42
>>994
乙です

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2013/03/06(水) 19:43:43
>994
スレ立てありがとうございます

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2013/03/06(水) 23:14:22
>>993
依頼乙です。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2013/03/07(木) 10:19:06


ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2013/03/07(木) 10:56:09


ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2013/03/07(木) 11:30:17
芸能株式会社

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード