facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 260
  •  
  • 2010/06/11(金) 20:17:04
放火だったら本当に許せない、捕まってほしいです

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/06/11(金) 22:45:13
>>235
そうでしたか
確かに「味とめ」出すなら夏より冬だな
気温とか湿度とかの不快指数的にw

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/06/12(土) 18:13:24
長崎ちゃんぽん、行列できてました

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/06/12(土) 21:55:48
西友の地下でサンマ売ってるけど、今の時期のサンマ買ってもだいじょうV?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/06/12(土) 22:09:17
だいじょうVだよ!おいしいよ!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/06/12(土) 23:20:50
旬のころのサンマの解凍もの。旬のころのやつだから、結構うまい。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/06/13(日) 03:26:51
ありがとう、勇気を出して買ってくる!

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/06/13(日) 04:04:15
三茶に来て1年、初めて土曜日の19時頃の三茶は若者でにぎわっているという事を知った・・・。
今まで土日は仕事だったからしらなかった。
三茶に何があるのか全然わからないんだけど、そんなににぎわうほどの観光スポットもビルもないし、
みんな何しに来てるんだ??
まさかパチンコやスタバ、商店街に来てるわけじゃないだろうし・・・。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/06/13(日) 04:34:29
最近引っ越してきた感想。

三茶の悪い所。
街汚い。
店汚い。
店閉まるの早い。
いい店が無い。
人々のマナーが悪い。低俗。
雑貨屋のセンスが悪い。あまりにも。。まじ買えない。
意味不明なドンキ風の店。(中途半端)
ホコ天の意味の無さ。

いい所。
都心から離れているので地価が安い事くらい。
でも街汚いのに地価が高いのもね。。
それ以外今の所は特に見当たりません。何かあればいいのに。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/06/13(日) 04:41:49
>>267
観光や遊びに来てるだけじゃなく、
近隣の若者も多いんじゃないの? 普通に住民ってこと
このへん大学がやたら多いし

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/06/13(日) 07:18:33
金曜の夜、茶沢通りにタクシーで乗り付けて、
竹屋のウラのオネーチャンの店に吸い込まれていくサラリーマンの群れ。
どっから来るんだろう、わざわざタクってまで。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/06/13(日) 12:12:09
自転車で右側走るやつが多い
ただでさえ交通量多いのに余計通行しづらくて困る
地域によっては学校で教えてもらわんのかねえ左側走るって

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/06/13(日) 12:35:31
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/06/13(日) 12:39:53
長くて気持ち悪かったですね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/06/13(日) 15:52:04
>>268
すぐまた引っ越せばいいと思うよ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/06/13(日) 17:22:26
三茶1丁目在住なんだが最近無性に2丁目に引っ越したい

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/06/13(日) 17:48:26
>>268
いやいやながら住むのは精神的によくないですよ
すぐに引越ししたほうがいいね

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2010/06/13(日) 17:50:10
カクヤス近くの八百屋、たまねぎがいつも腐ってる。店内臭いしバイトの子以外感じ悪いし

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/06/13(日) 18:28:23
>>274,276

釣られるのかこわるい

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/06/13(日) 19:14:59
>277
魚も臭いよ
肉も筋だらけ
髪の毛入りを2回買った人より

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2010/06/13(日) 19:33:15
三茶の駅周辺で、オススメの楽器屋さんってありますか??

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2010/06/13(日) 19:53:58
ケンタの隣しか楽器屋ってないじゃん。比べられるだけ店あるか?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2010/06/13(日) 20:33:54
魚屋は臭いぐらいがちょうどいい。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/06/13(日) 21:08:47
>>271
246や茶沢通りを逆走されると、同じチャリ乗りとしては超困る
バイクも一緒だと思うけどサ

駐輪も困りものだが、
無灯と逆走の取り締まりを強化してもらいたいなぁ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/06/13(日) 21:27:28
>>283
6月13日(日) テレビ東京 18:30〜19:00
▽事故急増自転車の何が問題か?

今日もテレビでやっていたけど
いつも三茶の交差点の逆走が映るんだよね
なんで?
クルマ乗りからすると、道の真ん中走っているチャリはそのうち死ぬよ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/06/13(日) 22:40:33
車の免許持ってない人が逆走するような気がする

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/06/13(日) 22:55:55
たしかに、クルマの免許取るまで、
一時停止の標識なんて、たんなるこけおどしだと思っていたよ。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/06/13(日) 23:30:39
>>277>>279
栄通りの?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/06/13(日) 23:36:13
カクヤスとか牛角とかオモニ食堂がある通りの八百屋です。家族経営っぽいね

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/06/14(月) 04:30:23
家事跡見てきたけど
ほんと奥まった所だな。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/06/14(月) 10:19:05
>>284
>いつも三茶の交差点の逆走が映るんだよね

撮影しやすいからじゃないか
ちょっと立ち止まって眺めてれば、逆走チャリがすぐやってくるw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2010/06/14(月) 13:02:33
この前、逆走してるチャリの団塊オッサンに「逆走は危ないですよ」って注意したら逆ギレされたお・・・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2010/06/14(月) 16:08:20
246には「バス優先」エリアがあるんで、
チャリも逆走しやすいんだよな……

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2010/06/14(月) 16:53:08
あれさ、食べるラー油売ってるスーパーあるかな?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/06/14(月) 16:57:50
昨日下北沢のカルディに売ってましたょ。三茶スレなのに失礼。歩けばいけるかなと

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2010/06/14(月) 17:05:01
T字路のTの字の左から右方向へ走行するチャリは、
ほぼ100%信号無視をする。
車・バイクはほぼ100%信号を守る。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2010/06/14(月) 17:36:38
エルマーノの客引きがマジでうるさい

近隣に住んでるけど本当に迷惑

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2010/06/14(月) 17:38:43
ちょくちょく通報しておくと変わるかもよ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2010/06/14(月) 18:00:31
>>295
>車・バイクはほぼ100%信号を守る。
そら信号無視は捕まるからねw 自転車の取り締まりももっと強化してほしいよ。
そんなことしたら利便性が落ちるってユーザーは言うだろうけど、その利便性の
かげでどれほどの人間が嫌な思いをしてるか分かってほしい。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2010/06/14(月) 18:23:42
>>295
世田谷通りのローソン前の横断歩道でかなり、自転車にひかれかけてる。
厳密に言えば、あそこは、小さな横断歩道があって、T字路でなくて、十字路。完全に信号無視。
もっと自転車慣れしている人は、T字路を斜め横断して行く人もいる。本人は信号無視の意識ないんだろうな。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2010/06/14(月) 18:39:00
信号無視の意識が無いんだろうね。
歩行者目線になったり車目線になったり
自分の都合のいいように走るから困るw

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2010/06/14(月) 18:42:35
あー、あと歩道走る人へ。
老人の横すれすれかっ飛ばしてくのはやめてあげて。
いつか事故起こすぞ。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2010/06/14(月) 19:07:43
>>296
エルマーノってドンキの横入った所のやつだっけ?
まだ営業してるんだなw

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2010/06/14(月) 20:01:56
>>296
お弁当、店先に出してるところか?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2010/06/14(月) 20:53:10
>>298
自転車の取り締まりは難しいと思うんだよな
転倒や事故が多発しそうで

警察としても逆走は危険だから取り締まりたいところだろうけれど、
うっかり死なれたら大問題になっちまう

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2010/06/14(月) 20:57:10
>>301
それ、老人じゃなくても事故になるよ
後ろからかっ飛ばされてきたってこっちはワカラン

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2010/06/14(月) 23:33:43
>>296
あれはマジでウザい

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2010/06/15(火) 01:26:35
栄通りの惣菜屋「くいしん坊万才」、25日で閉店だって…
晩飯のおかずを買う場所がなくなってショック!
グルメシティは美味くないし…

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2010/06/15(火) 01:42:06
>>307
オリジンを忘れないでください。。。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2010/06/15(火) 02:44:32
自転車の車道逆走怖いよね
すれ違い時にハンドルを車に軽く引っかけるだけで吹き飛ぶってわかってない

以前野村歯科さんが入ってた場所にあるVoiVoiってお店は
よく並んでるけど美味しいのかな
あとあの裏道にお店増えたよねぇ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2010/06/15(火) 04:11:25
>>298
捕まるからってわけでもない。
警官もいないパトカーもいない、一般人も周りに誰もいない状況でも
車・バイクはほぼ100%信号を守る。
歩行者だと守らない人も出てくるけど、それでも半々くらいかな。
チャリはほぼ100%信号無視する。
信号は道路を使う上でホントに最低限のルールだと思うけど、
これを守れない人がほぼ100%というのがスゴい。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2010/06/15(火) 10:07:10
>>294
ありがとね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード