facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 224
  •  
  • 2010/06/10(木) 01:55:00
>>223
そんな名前の店があったのか!w

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2010/06/10(木) 03:47:36
今日もうどん屋、繁盛していたけど、夜中に並んでまで食べるものかな。
かなりおじさん率高いけど、一階がすいてきたことろにでも、一度、釜玉でも食べにいくかな。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2010/06/10(木) 04:11:24
>>224
バーなんですけど、映画のタイトルのカクテルが置いてあって
ご飯も美味しいし、お気に入りだったんですw

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2010/06/10(木) 09:15:13
>>226
あれってチェーン店ですよね。
吉祥寺にもあったはず。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2010/06/10(木) 14:16:04
>>207ありがとう
行ってみる
http://www.sankofoods.com/shop/rakugama/index.html
検索してしまった。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/06/10(木) 19:46:02
うどん屋、今日の午後に行って釜玉を食してきた。
個人的にはもうすこし麺にコシが欲しいところ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/06/10(木) 20:15:51
うどん屋、外まで並んでたぞ
三茶民はそんなにうどんに餓えてたのか
はなまるうどん復活しろよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/06/10(木) 20:38:05
フジTVきたないけど美味い店で三茶のちゃんぽん屋きとるがな・・・

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/06/10(木) 20:41:14
長崎に来てるね。
きたなさでは、來來來の方が上かも。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/06/10(木) 21:12:08
9時からの番組だからこれから映るのかな?と思ってテレビ付けたけど
今日は8時からやってたのか・・・ テレビ消しました

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/06/10(木) 22:26:26
>>224
渋谷には「八月の鯨」という店があるよ

>>231-232
「味とめ」は出てた?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/06/11(金) 00:02:01
>>234
味とめはもう冬に放送済みだよ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:21:20
茶沢通りが騒がしいけどどうしたー??

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:22:58
茶沢通りなのか。
こちら下馬1丁目なのだが、
相当数の緊急車両
(パトカー,救急車,消防車は不明)が
走って行った。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:25:53
>>237
今見てきたら火事だー。煙がすごい

ちょうど太子堂2丁目だね

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:26:00
なんかあったのか?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:26:37
やべえ火事だ
?道沿いあたりだ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:27:06
西友の先あたりですか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:29:36
窓開けたら煙がものすごく入ってきた
大丈夫かな?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:43:59
危機管理室災害対策課の高所カメラ、夜だから煙は見えないけど
消防車らしき車両がいっぱい来てるのが確認できる

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:44:48
太子堂2-29のあたりにあるファミマの裏が、
火事だったみたいです

現在は沈下した模様

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:45:36
どうやら鎮火の模様
密集地だから延焼したらヤバかったな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:47:43
おおくぼ斜め前ファミマ裏で火災。
太子堂は煙臭くてたまりません…

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:49:27
>>243
こんなのあるんだ、すげー。
うちサミット近辺だけど煙臭いよ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/06/11(金) 01:56:36
>>243
現場ドアップ映像もあるね

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/06/11(金) 02:02:49
鎮火したのか。良かった。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/06/11(金) 02:05:56
原因は何でしょうね?
半年〜1年ぐらい前(?)に三茶近辺で連続放火があった記憶
があるので、ちょっと怖いなあ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/06/11(金) 02:28:40
連続放火あったね
あの時も確か太子堂2丁目界隈で多発してた
今回の火事の原因は知らないけど、放火だったら嫌だなぁ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/06/11(金) 06:25:59
とうとうゴリラのやろうが火付けやがったか!

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/06/11(金) 08:47:50
>>188
歩いて10分くらいだけど、下馬図書館 紙芝居や子供の絵本多数(貸し出し有り)
となりの公園は、幼児用ブランコ 緑多数です

ここまで見た
  • 254
  • 188
  • 2010/06/11(金) 09:56:54
>>253
下馬図書館は知ってるんですが紙芝居は知りませんでした
公園情報も参考にします!ありがとうございます。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/06/11(金) 15:39:39
火事になったお宅が見える位置に住んでます。
家の中にいるといまだに目が痛い。。。
(焚き火してるときのよう)

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/06/11(金) 16:51:17
怪我人は出なかったのでしょうか?
それが心配です

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/06/11(金) 17:04:12
数年前の太子堂の火事では消防車が狭い路地に入れず消火が遅れて
何棟も焼けてしまった時は小学生のお子さんが亡くなったんだよね…
あの火事も酷かった

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/06/11(金) 17:51:51
一年ちょっと前に引っ越して来たんですが、毎日のように消防車が出動してたのを思い出します。
放火が多かったみたいだし、偶然、散歩途中に燃えてしまった家を見た時のショックは…
犯人捕まったんでしょうか?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/06/11(金) 19:44:44
引っ越してきて3年半の間に近所で3度目の火事。
3件とも100メートルくらいしか離れていない路地の中。異常。
過去2度は放火だったらしいが今回も?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/06/11(金) 20:17:04
放火だったら本当に許せない、捕まってほしいです

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/06/11(金) 22:45:13
>>235
そうでしたか
確かに「味とめ」出すなら夏より冬だな
気温とか湿度とかの不快指数的にw

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/06/12(土) 18:13:24
長崎ちゃんぽん、行列できてました

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/06/12(土) 21:55:48
西友の地下でサンマ売ってるけど、今の時期のサンマ買ってもだいじょうV?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/06/12(土) 22:09:17
だいじょうVだよ!おいしいよ!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/06/12(土) 23:20:50
旬のころのサンマの解凍もの。旬のころのやつだから、結構うまい。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/06/13(日) 03:26:51
ありがとう、勇気を出して買ってくる!

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/06/13(日) 04:04:15
三茶に来て1年、初めて土曜日の19時頃の三茶は若者でにぎわっているという事を知った・・・。
今まで土日は仕事だったからしらなかった。
三茶に何があるのか全然わからないんだけど、そんなににぎわうほどの観光スポットもビルもないし、
みんな何しに来てるんだ??
まさかパチンコやスタバ、商店街に来てるわけじゃないだろうし・・・。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/06/13(日) 04:34:29
最近引っ越してきた感想。

三茶の悪い所。
街汚い。
店汚い。
店閉まるの早い。
いい店が無い。
人々のマナーが悪い。低俗。
雑貨屋のセンスが悪い。あまりにも。。まじ買えない。
意味不明なドンキ風の店。(中途半端)
ホコ天の意味の無さ。

いい所。
都心から離れているので地価が安い事くらい。
でも街汚いのに地価が高いのもね。。
それ以外今の所は特に見当たりません。何かあればいいのに。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/06/13(日) 04:41:49
>>267
観光や遊びに来てるだけじゃなく、
近隣の若者も多いんじゃないの? 普通に住民ってこと
このへん大学がやたら多いし

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/06/13(日) 07:18:33
金曜の夜、茶沢通りにタクシーで乗り付けて、
竹屋のウラのオネーチャンの店に吸い込まれていくサラリーマンの群れ。
どっから来るんだろう、わざわざタクってまで。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/06/13(日) 12:12:09
自転車で右側走るやつが多い
ただでさえ交通量多いのに余計通行しづらくて困る
地域によっては学校で教えてもらわんのかねえ左側走るって

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/06/13(日) 12:35:31
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/06/13(日) 12:39:53
長くて気持ち悪かったですね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/06/13(日) 15:52:04
>>268
すぐまた引っ越せばいいと思うよ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/06/13(日) 17:22:26
三茶1丁目在住なんだが最近無性に2丁目に引っ越したい

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード