■■ 中野坂上はどうですよPart 22 ■■ [machi](★0)
-
- 981
- 東京都名無区
- 2012/03/28(水) 20:23:16
-
979がいいたいことはそうじゃないだろ〜、でも僕は直進します。運用をかえなきゃね
-
- 982
- 東京都名無区
- 2012/03/29(木) 20:51:32
-
チャリ走行でさ、車道を走るのはいいんだけど、
車と同じようにしてほしいよね。
宝仙寺の信号んとこ、青梅街道は赤信号でも、
チャリが爆走して歩道信号青でもおかまいなし。
あれ、いつか事故起きそうで怖い。
-
- 983
- 中ノ鳥島民
- 2012/04/01(日) 13:08:52
-
車道走行チャリは大きな交差点以外は大抵信号無視だよね。宝仙寺前信号は
T字だからなおさら。
-
- 984
- 2012/04/05(木) 13:06:58
-
大きなY字路を右に行きたい自転車は、どういうルートをたどるのが正解なんだっけ?
中央へ寄っていかないといけないの?
-
- 985
- 2012/04/05(木) 13:20:22
-
橋超えたところの出光の前のところか?
普通に新宿方面の車線の左側を直進で良い
-
- 986
- 2012/04/05(木) 13:50:02
-
そっか。サンキュー。
つーかもう自転車歩道に戻してくれたらいいのになあ。
前に、機関車の牛よけみたいなのつけるの義務にして。
-
- 987
- 2012/04/06(金) 22:28:28
-
ふらっ〜と、一人で入れるご飯屋(和食)ありませんか?
駅近くで松屋・すき家以外でみなさんの行きつけ教えて下さい。
-
- 988
- 2012/04/07(土) 01:10:30
-
>>987
和食限定ならば、「手しおごはん 玄」おすすめ。
-
- 989
- 2012/04/07(土) 06:56:30
-
新スレ申請してある?
見てるばっかで詳しくないんだが>>980踏んだ人がやるんだよな?
やってあるの?
-
- 990
- 2012/04/07(土) 11:28:58
-
玄の味と価格はおすすめできない
-
- 991
- 2012/04/07(土) 11:46:21
-
中華ですがブックオフ手前に「青山一品」が開店しました。ここはまだ行ってませんが青学脇の本店は 質量値段満足ですよ。
-
- 992
- 請負団13号φ
- 2012/04/08(日) 15:38:39
-
次スレです。ここを使い切ってから移行してください。
■■ 中野坂上はどうですよPart 23 ■■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1333866726/
-
- 993
- 2012/04/09(月) 19:26:43
-
>987です。
飲食店・・・少ないってことですね。
自炊されてる方が、大勢?いらっしゃるんでしょうね〜。
“手しおごはん 玄”行ってみます。
-
- 994
- 2012/04/10(火) 09:48:24
-
これでも以前に比べて食事できる店がすごく増えたのにな・・・・・・
和食に関して言えばビルが立つ前のタクシー屋がある頃は、定食屋とかあったけどね
-
- 995
- 2012/04/10(火) 10:49:26
-
あ〜定食屋「こがね屋食堂」なつかしい〜
タクシーの運ちゃん相手に早朝から営業してたよね
山手通りの拡幅工事で通り沿いの店が一掃されたのが痛いよ…
-
- 996
- 2012/04/12(木) 09:50:31
-
>>990
厳しく同意。付け加えるならば、味(吐き出しそうな変な味付けと濃さ)、
価格(味が劇的に悪いのに暴利)、そして店員の言葉遣いや所作が異常に悪い。
まだ続いてるっぽいけど、時間の問題。大手チェーン店でもいいので早く
変わってくれ。
-
- 997
- 2012/04/12(木) 11:43:02
-
坂上って昼間の人口に対して飲食店が圧倒的に少ないから糞みたいな店でもそれなりに繁盛してるんだよな
-
- 998
- 2012/04/12(木) 19:08:15
-
>>997
つ笑ってる食堂
-
- 999
- 2012/04/12(木) 19:32:38
-
自分の好みじゃないからって不当に貶めるのって下衆だと思う。
-
- 1000
- 2012/04/13(金) 00:25:44
-
終わりか
このページを共有する
おすすめワード