■■ 中野坂上はどうですよPart 22 ■■ [machi](★0)
-
- 11
- 2010/06/02(水) 01:00:56
-
またオリジン弁当の工作員が暴れてるのか
-
- 12
- 2010/06/02(水) 14:55:05
-
オリジン工作員ではないけど、店のすぐそばでタバコ吸うの
どうかと思う。悪びれず様子もなく堂々と。
それ見た瞬間ここで買うの辞めようと思って一度も買ってない。
-
- 13
- 2010/06/03(木) 19:32:10
-
フクラ屋。最初の頃はたどたどしいながらも
店員の謙虚な態度は良かったと思う。
弁当の量や質も良かった。
リニューアル後、確かに店員が汚いし、
接客もかなり雑になった。
しかもなぜか、弁当そのものも悪化の一途。。
西新宿店も同じ。こんな短期間になぜ?
-
- 14
- 2010/06/03(木) 20:48:17
-
>>11
事実を述べただけなんだが・・・
あそこに灰皿を置くのって、迷惑極まりないんだが。
-
- 15
- 2010/06/03(木) 21:45:10
-
灰皿もそうだが、花屋は良いのか?などと少々小言を。
歩道がせますぎるぅぅぅぅぅぅよーね!
誰か教えてくんです!山手通り後→青梅街道でつか?
-
- 16
- 2010/06/06(日) 22:21:25
-
ここまで叩かれるのはおかしいな
工作員だろこれは
-
- 17
- 2010/06/07(月) 00:46:30
-
嫌なら行かなければいいor直接文句言えばいいのにね
それが出来ない小心者の集まりなんだろうな
この手のクレーマー増えて店も大変な時代だね
-
- 18
- 2010/06/07(月) 13:37:30
-
クレームつけれないよ。歩きダバコしてポイ捨てだから。
-
- 19
- 2010/06/08(火) 20:20:51
-
オリジン弁当の工作員って何?
-
- 20
- 2010/06/16(水) 00:03:35
-
昨日ダイソー行ったらプラスチックボックス?(L)が大量追加されてた。
300円商品だけど、フタ+取っ手もあり、積み重ねられるしオススメ。
-
- 21
- 2010/06/16(水) 01:18:24
-
いらね
-
- 22
- 2010/06/16(水) 19:48:17
-
そんな言い方w
-
- 23
- 2010/06/16(水) 20:26:49
-
いや いきなり訳わからんし
-
- 24
- 2010/06/16(水) 21:54:52
-
坊主にしてみた。
ちょっと思い切った感じだけど、これから暑くなるし
皆さんにもお薦め。
-
- 25
- 2010/06/16(水) 23:12:21
-
今日髪切ったけど、「まだ夏前だし長めでいいやぁーー」って言ったばっか。
でもちょっと後悔。暑いね
-
- 26
- 2010/06/16(水) 23:15:13
-
俺も明日辺り1000円カットで坊主にしてくるか
-
- 27
- 2010/06/17(木) 00:58:27
-
中野坂上付近の床屋はみんな高いから秋葉原まで切りに行こう
-
- 28
- 2010/06/17(木) 01:26:20
-
坊主なら、自分でやろうy
-
- 29
- 2010/06/17(木) 01:30:44
-
最近引っ越して来ました。どうぞお手柔らかに。
で、この街の印象。
・駅出てすぐに歩きタバコする人が多い!後ろ歩いてると迷惑!
(駅前に喫煙ブースがないから?)
・オリンピック、品揃え悪いし高い!
(競合がないから?もう一軒大手のスーパーが欲しい。そして競って欲しい。)
-
- 30
- 2010/06/17(木) 02:39:07
-
>>29
ラピオに行け。
ちょっと遠くでもイイならサミットへ行け。
-
- 31
- 2010/06/17(木) 02:44:42
-
チャリ買って東中野行った方がいいかもね
-
- 32
- 2010/06/17(木) 02:58:57
-
中野恋中野
-
- 33
- 2010/06/17(木) 04:22:03
-
マルマン+ハナマサおすすめ。
マルマンはチャリないとキツイけど。
-
- 34
- 2010/06/17(木) 08:22:55
-
>>29
チャリは絶対買え
-
- 35
- 2010/06/17(木) 18:19:45
-
チャリはありますよ、もちろん。
会社帰りに坂上の駅に着いて、帰りがけに買い物できるのがオリンピックだけなのが辛いな、と。
休みの日は東中野を視野に入れてみます。
西友なんかがあればいいんですけどね…。
-
- 36
- 2010/06/17(木) 21:00:07
-
ここらへんは古くから集落として続く場所で
開拓とか開発が近代じゃなかったから土地の確保がしづらい上、
商いの要所の新宿も近くて地元にこだわる必要性もやや薄いもんだから、
西友とかみたいな大型スーパーやショッピングモールが進出しにくいんだよ
それでも最近は、都庁移転で色々できたけどなー
-
- 37
- 2010/06/17(木) 21:20:15
-
オリンピックのポテトサラダか野菜サラダの大きいサイズの
値段の下がったのを買って二日に分けて食べている
-
- 38
- 2010/06/18(金) 03:12:15
-
休日の買い物は大久保方面行くと色々有って楽しいよ
-
- 39
- 2010/06/18(金) 10:56:24
-
もうちょっとしゃれた飲食店があるといいんだけどなあ。
家に帰ってから夫婦で何か飲もうか、という時に、歩いて行ける店が少ない。
今さら新宿まで出る気にもならないし。
-
- 40
- 2010/06/18(金) 11:26:20
-
新中野のほうは何だか飲み屋増えてるけど中野坂上はそういえばないね
-
- 41
- 2010/06/18(金) 12:17:16
-
飲み屋は東中野の方が多いイメージが
中野坂上ぐらいだと小西ぐらいしか行かない。あれはちょい飲みか
-
- 42
- 2010/06/18(金) 23:17:51
-
坂上歴@生まれてからずっと
のおいらから言わせれば 食い物やは多いし いろいろ便利になったよ
なにせ駅前にはなーんもない街だったんだよ オリンピックができる前は高野でお買い物だった。その前は宮2市場ね
-
- 43
- 2010/06/19(土) 01:58:18
-
中野坂上、微妙だな。丸の内線、大江戸線が使えるのはいいが、スーパーとか高いし、ごみごみして、スラムみたいに、家が密集して、本当に息がつまる。
買い物するのも、中野駅周辺になってしまうし、あー、高円寺に引っ越そう。
-
- 44
- 2010/06/19(土) 02:21:41
-
高円寺のほうがもっとごみごみしてるじゃん
-
- 45
- 2010/06/19(土) 02:57:14
-
>>41
そりゃ中央線と総武線が走ってる東中野と比べちゃ酷だろw
スーパーも山手通り挟んでライフとサミットが睨み合ってるしな
-
- 46
- 2010/06/19(土) 14:32:16
-
せめて、再開発ビルのどれかにスーパーが入ればよかったのでしょうね。
サンクスだけじゃなくて。
-
- 47
- 2010/06/19(土) 14:35:28
-
西新宿五丁目は新しく出来たビルにマルエツが入って物凄く繁盛してるね
-
- 48
- 2010/06/19(土) 19:18:59
-
あれマンションなんだっけ?
凄い家賃高そう
-
- 49
- 2010/06/19(土) 23:02:11
-
>>39
どんな好み?飲むとこいっぱいあるよ。
カレー屋並びの地下にあるパブ
ワインの多い酒屋
ホテル1階にあるスペイン料理屋
トヨタレンタカー並びにある焼き鳥屋
ハンバーグ屋脇の路地を入ったところの2階にあるバー
-
- 50
- 2010/06/19(土) 23:43:06
-
警察横にケバブ屋ができるみたい。その横も工事中。飲食っぽいのだが。
-
- 51
- 2010/06/20(日) 04:35:25
-
ケバブか〜いいな
新中野もそういう店増えて欲しい
-
- 52
- 2010/06/20(日) 10:22:57
-
>>49
あのアイリッシュパブはすごいね!中野坂上にこんな店があるなんて…
あの酒屋は、看板がしゃれていて前々からワインに力を入れていたけど
立ち飲みが繁昌するようになってから、店売ワインの単価が上がったような気がする。
でもワインだけでなくビールもいろんな種類があって重宝します。
スペイン料理屋は開店早々に一度行ったけど、ワインの品揃えに比べてちょっと料理が…
焼き鳥屋とバーは、ちょっと、どこのことか思い当たらないけど。
個人的には一人で入れる手頃なビストロがあるといいな。
昼1500円、夜3000円くらいの。
-
- 54
- 2010/06/20(日) 23:45:53
-
LEMON GARDEN HPあったんだ。
毎日のように前を通るけど、敷居が高くて入りにくい雰囲気なんだよなー…あの店。
-
- 55
- 2010/06/21(月) 23:27:08
-
坂上で好きな店はCHIANTI、超有名店
カッフェ アロマティカ、高いけど雰囲気がいい
FRANKY&TRINITY、オムライスのプルプル感がスキ
おまけで纒ずしも好きだな
-
- 56
- 2010/06/22(火) 00:30:48
-
あああのクソまずいオムライスね
-
- 57
- 2010/06/22(火) 00:43:19
-
坂上と言えば、ジェロニモって店なかったっけ?
山手通り沿いの、シナモン掛けたハンバーグ食わせる店ww
-
- 58
- 2010/06/22(火) 08:52:51
-
>>55
「カッフェアロマティカ」は確かに美味しいね。
あと、「豆柿」もオススメ。
-
- 60
- 2010/06/22(火) 19:14:53
-
オリンピックにヱスビーのぶっかけおかずラー油があったので買ってきた
-
- 61
- 2010/06/22(火) 22:22:16
-
>>59
キャンティのドレッシングって今は店に食べに行かないと
買えないんだよね。
あれと似た味の市販品ないかなー。
このページを共有する
おすすめワード