facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 617
  •  
  • 2010/09/28(火) 03:41:27
>お寿司→餃子→ラーメンと、なぜか長続きしないこの場所・・・
まぁでも、飽きてきた頃にローテーションしてくれるという意味では悪くない組み合わせじゃね?w

あと、お好み焼きとかクレープとかも間に入ると完璧かも。
ラーメン→餃子→寿司→お好み焼き→クレープ・・・ウプお腹いぱーい・・・

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2010/09/28(火) 07:48:37
>>617
あー、クレープいいね。農大通りにもあるけど、もっと近くにあると嬉しい。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2010/09/28(火) 14:01:06
できたばかりのアイバンがつぶれることを前提に話が進んでる w

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2010/09/28(火) 15:33:24
そば屋の跡地も買い取って綺麗にするなり活用するなりしないと、
あの場所はかなりキビシイよね。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2010/09/28(火) 15:57:23
サンドラッグ、今日オープンだね。夜10時までって助かる。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2010/09/28(火) 18:08:09
>>621
酒とか食品も売ってるの??

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2010/09/28(火) 19:01:54
夕方千歳局に救急車とパトカー&警官たくさん来てたけど何あったの?
局内の床にも血がべったりだったし、男が警官に囲まれて座ってたし(そいつから血が出てるっぽかった)

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2010/09/28(火) 19:05:45
夕方千歳局に救急車とパトカー&警官たくさん来てたけど何あったの?
局内の床にも血がべったりだったし、男が警官に囲まれて座ってたし(そいつから血が出てるっぽかった)

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2010/09/28(火) 19:15:34
>>622
他店舗のことは知らないので比較はできないが、食品はけっこうたくさん置いてあった。
米、パスタ、カップ麺、調味料類、レトルト、お菓子類、
ペットボトル飲料、牛乳類、冷凍食品、アイス。
さすがに生鮮食品はないけど、卵、パックのハムとかウインナー、
生ラーメン、カット野菜(サラダじゃなく、炒めるやつ)なんかもあった。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2010/09/28(火) 19:20:43
あと、菓子パンもあったか。
調剤薬局もそのうちできるらしく、「予定」となってた。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2010/09/28(火) 22:11:36
>>625
>>626

情報ありがとう!!
酒が置いてあるか気になる!w

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2010/09/29(水) 03:54:13
残念ながら、酒は置いてなかった。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2010/09/29(水) 06:09:39
>>623-624
なにそれ強盗事件でもあったの?怖いね。今日行こうと思ってるのに。
情報求む。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2010/09/29(水) 11:47:07
窓口の方?
それとも作業場?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2010/09/29(水) 13:42:51
普通に窓口の前でだよ
血が出てたっぽい男は職員ではなく私服の男だった
あんまりじろじろ見れる感じじゃなかったから興味ないふりして横通ったけど

ニュースにもなっていないし、閉鎖されてた訳でもないから、強盗とかじゃなかったのかな
でも気になるのよ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2010/09/29(水) 14:22:13
取り押さえられたときに怪我をしたとか可能性はあるな

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2010/09/30(木) 17:55:40
思わず窓口のおねぇさんの胸チラが見えて鼻血出して大出血卒倒とかだったりして。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2010/10/01(金) 03:23:12
今日、農大通りの富士そば?の横で鉄骨組み上げてたけど、なんか出来るの?
てか、前に何があったっけ?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2010/10/01(金) 09:26:47
>634
最近気付いた裏技を教えてあげよう。
Google map でストリートビューを試すと、少し前の経堂の街が見られる。
それによると、左隣がドコモで右隣がチェーン店でない、街の眼鏡、コンタクト屋さんだよ。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2010/10/01(金) 09:35:15
本日、ローソン経堂ガーデンテラス店がオープン。セールやってるっぽい。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/10/01(金) 22:59:52
>>635
祖師谷歩いてるときに、どう見てもストリートビューの撮影用の車らしきものを2回見かけた。
一応Googleでは車とかの写真とか公開してないとか言ってたらしいが、あのカメラはそうに違いない。

>>636
次は小田急不動産のオープンセール!wktk(*゜▽゜)*

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2010/10/01(金) 23:57:27
カーナビの地図を作ってる各社もみな同じような実走撮影をしてる

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/10/02(土) 00:57:16
Googleは確かプリウスだったと思う
ピーコック前のガラスになんとなく写ってるねw

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/10/02(土) 05:05:56
富士そばの横の工事、Googleで見たらメガネ屋さんだった。
ストリートビューに「パリビル」みたいな表示出てたけど、メガネのパリミキと関係あったのか?

今度何になるんだろう。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2010/10/02(土) 05:28:49
>>637
小田急不動産のセールに期待ww
リージア1K 6万円位でよろw

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/10/02(土) 09:27:30
築20ワンルームのうちがその値段だからそれはない。
ってかこの辺でマンション借りたことない人の発言だね
ボロアパートにでもお住まいかしら。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2010/10/02(土) 10:21:25
無駄に性格わりー

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/10/02(土) 18:13:07
>>642
冗談にマジで反応してるカスww
てか築20ってお前がボロい所に住んでんじゃんw

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/10/02(土) 18:20:51
バカがばれたから冗談だよって誤魔化す人は2Chによくいます。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/10/02(土) 18:33:53
ボロでもなんでもないが、透けて見える同居人がいる。
どうか、この先も入居し続けてくださいって、不動産屋から涙目で頼まれている。

>>642さん。 代わりに答えておきましたよ♪)

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/10/02(土) 18:46:57
>>642
636、637からの641だろ。
ローカル板で熱くなるなよ。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/10/02(土) 20:34:36
ボロアパートにでもお住まいかしらwww

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2010/10/03(日) 14:30:03
ヒントおくれ〜

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2010/10/03(日) 15:45:11
静岡からわざわざ見に来るの?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2010/10/03(日) 16:40:05
そんなわけないでしょ〜。ただのミーハーですっ。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2010/10/03(日) 17:15:40
築20ってボロなのか
ク○ンツやプレ○テージもそのくらい経つけどな
S47年築のマンション\35000000売られてたけど
ボロにそんな大金注ぎ込むの馬鹿みたいだな

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/10/03(日) 19:25:08
マンション全体のオーナーが
外観や通路、エントランスに気をつかってるかどうかで
築20年でもどう見えるかは変わるよ。
それより昭和47年だと耐震構造って大丈夫だったっけ?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/10/03(日) 19:36:58
>>652
なんで静岡ってわかるの?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/10/03(日) 20:30:25
>>656
うなぎの香りが漂ってきたから。ジュリュ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/10/03(日) 20:52:51
>>657
浜松辺りに限定かい?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/10/03(日) 22:55:45
農大通りの肉そば食べてきた。
学食の中華そばみたいな味。コスパは良いから、学生にはおすすめ。
もう一回行くかって言われると、、。ねえ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/10/04(月) 02:30:09
mixiまとめるとコルティのテナント噂はこんな感じ


クレイジークレープ・京たこ・大戸屋・叙々苑・タリーズコーヒー・LOFT雑貨・前入ってた病院

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/10/04(月) 06:07:43
すぐ歩いた農大通り商店街へ歩けば馴染みである顔ぶれだなあ。

クレープ・たこやき・定食・焼肉・カフェ・・・


さすがにラインナップかぶりすぎ

焼き肉も最近増えつつあり。
駅から徒歩5分圏内で5〜6店はあるような。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/10/04(月) 08:14:47
>>662
映画館はどうなりましたか?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2010/10/04(月) 08:18:33
>>664

そんな個人情報書けるか、バカ。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2010/10/04(月) 08:34:13
ネットに書き込むのとは違うだろ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード