facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 571
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:53:44
アイバンOPENだね。
経堂のラーメン店に個性派が加わる。
人気店のせい家と英が安いからアイバンは苦戦するだろうなぁ。
あとペッパーの跡地にどういうタイプのラーメン屋が入るか気になる。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:57:29
>>565
千歳烏山にもないですけど。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:02:10
何か、農大通りと城山通りの交差点近くの、さぼてん隣のビルが囲まれてた。
やっと、建て替えるのかなあ。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:56:52
711とか2年前に立ち退いてるのにやっと動き出したか

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2010/09/22(水) 17:52:07
>573
>574

どうやら、B1Fに入ってたダーツバーと、もめてたから建て替えられなかったらしい。

建て替え始まるってことは解決したのかな。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2010/09/22(水) 23:42:16
地下があったなんで知らんかった。
上のカラオケ屋昼間はリーズナブルでよかったな

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2010/09/23(木) 00:55:15
もともと酒屋のSだったよなぁ。
今都内の小売の酒屋は絶滅に瀕しているから、まあしょうがないんだけど、Sは若旦那
が有名なまあ・・・・その・・・・で、加えて店支えていた番頭に逃げられて万事窮すになった
んだよな。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2010/09/23(木) 01:11:58
あそこはいわく付きのビルだとかなんとか言ってたけど
そのこと?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2010/09/23(木) 02:25:12
裏でひっそり営業してたプレハブ小屋に裁判所からの公示書貼ってあったよ。
つまり期日までに明け渡さないと強制執行するぞ ゴラァo(`Д´#)o ってこと。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2010/09/23(木) 11:29:00
場所はいいのになあ。
セブンイレブン復活希望。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2010/09/23(木) 12:43:15
あそこにコンビニが入っても狭いよね。
千歳郵便局の横位の面積ナイト。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2010/09/23(木) 12:54:52
>>577 >>579
シーっ!
それは言わない約束でしょ。(苦笑い)

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2010/09/23(木) 15:45:53
ここは昔から寿々木屋に妙に詳しい人がいるね。

711ができる時第一報もここだった。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2010/09/24(金) 09:38:56
OXの向かい、ローソンの隣のテナントは小田急不動産かよ〜

リージア経堂の販促の為か

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2010/09/24(金) 19:26:16
分譲じゃないから賃促?ワラ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2010/09/24(金) 20:13:56
経堂だったら移住考えるんだけどな。
住所が宮坂ってちょっとダサい。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2010/09/25(土) 00:38:16
そう?
宮坂や赤堤のほうがやや高級住宅地感が強いけどな。駅名が経堂だからここいらに
縁のない人にも経堂のほうが知名度が高いってだけじゃないの?
宮坂や赤堤でそれってどこって聞き返されたら、内心ああ世田谷とは縁の無い人かぁ
って思わないかい。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2010/09/25(土) 01:01:06
代々世田谷だけど、
赤堤は良い気がする。
宮坂は特に・・・

自分、どっちでもないけど。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2010/09/25(土) 01:16:45
宮坂住民が意地になってます

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2010/09/25(土) 01:42:09
わたしも、赤堤は良いイメージ。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2010/09/25(土) 05:50:13
イメージ?
そんなもの邪魔。
実際に来られてしょぼくれた家や町並みだったら恥ずかしい。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2010/09/25(土) 06:10:49
いやいや、イメージは大事だって。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2010/09/25(土) 08:06:36
赤堤に好印象があるのは
著名人の邸宅があるからでしょう。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2010/09/25(土) 10:43:28
81ベーカリーってどう?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2010/09/25(土) 13:15:19
赤堤って「あかつつみ」だよね?「あかづつみ」って言ってる人が結構いるよね?
赤堤通りは標識に「Akazutsumi-dori」って書いてあるから「あかづつみとおり」で
良いんだろうけど。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2010/09/25(土) 15:44:36
あかづつみあおづつみきづつみ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2010/09/25(土) 18:25:09
同じ世田谷だけど、赤堤通りと玉堤通りは全然違うね。

世田谷中にたくさん川が流れていた時代の風景を、一度でいいから見てみたい。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2010/09/25(土) 20:24:05
経堂の住所に住んでるちとふな駅前市民ですが、何か?

イメージの前に、人に説明するとき面倒ですw

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2010/09/25(土) 20:27:12
大昔ならいざ知らず、暗渠化前はドブ川がたくさん流れてただけで…

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2010/09/25(土) 22:58:23
昭和三十年にはまだ魚がいた川もあったろう。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2010/09/26(日) 00:53:00
ウルトラマンの再放送で映ってたけど
決して魚が泳いでそうな川ではなかった(昭和50年ごろかな)

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2010/09/26(日) 01:32:16
>>594
私は好き。
イチジクのパンがおいしい。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2010/09/26(日) 16:12:35
アイバンの前は餃子楼、その前は何屋さんだっけ、あの場所?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2010/09/26(日) 17:01:14
寿司屋でしたね

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2010/09/26(日) 17:07:17
廻らない回転寿司屋さんでしたよね。
台所家さんっていう店名だったかな?

アイバン、早速並んで食べてみましたが、好みが分かれる味ですね。
魚系スープは嫌いではありませんが、私には塩辛い+麺がイマイチかな。
チーズ味と豆乳味がメニューにあったので、
次回は他のラーメンに挑戦してみようと思っています。

食べ終わって、麺屋ごとうのラーメンが恋しくなりました・・・(泣)。
あーいう普通だけど「美味しい」(ここがポイント)ラーメン屋さん、
経堂にありますか?ご存知の方、教えてください。

ここまで見た
  • 606
  • sage
  • 2010/09/26(日) 18:39:59
確かにアイバンいまいちかな。
魚系スープのラーメンも特にインパクトないし嫌いじゃないけど、
もう一回食べたいとも思わなかった。
チーズのラーメンはスープないしチーズいっぱいでパスタって感じ。
豆乳ラーメンは豆乳苦手で食べてないからわからん。
ご飯もの一緒に頼んだら、かなり前にご飯だけ出されて
ラーメンきたときは冷えてた。

開店初日にいきなり店員が食器落として割ったのは縁起悪いな。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2010/09/26(日) 18:43:48
間違って上げちゃった。
ごめん。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2010/09/26(日) 19:46:14
すっきりしない魚介ダシと、塩辛い醤油ダレの不協和音。
本家の塩が、経堂でも食べられると期待して行ったら悪い意味で裏切られた。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2010/09/26(日) 20:44:41
世田谷通りの「四天王」の塩と「陸」が一番好き。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2010/09/26(日) 20:51:12
>>605

「麺屋ごとう」を知らんのだが、調べたところ、清勝丸が近そうな希ガス。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2010/09/26(日) 23:31:26
五島さん亡くなってから店どうなってるかご存知の方います?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2010/09/27(月) 12:11:48
正直並んでまで食べたいかと聞かれると微妙かも
http://ameblo.jp/sana0-0/entry-10659867250.html

ラーメンではなく、アジアンヌードルって感じです
http://ameblo.jp/saints-design/entry-10657676103.html

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2010/09/27(月) 13:26:24
あー確かに。
ラーメン風の「アジアンヌードル」だと思って食べるのがいいかも。
魚系スープに、ほんのり香草?スパイス?のような味もしますよね。

ラーメンって食べ物の中でも好みが非常に分かれるものだと思うので、
良し悪しを人に伝えるときは「あくまでも私の好みで」と前置きしますが、
ここを見ると評判はイマイチみたいですね。
本店の味とは違うのでしょうか?

お寿司→餃子→ラーメンと、なぜか長続きしないこの場所・・・
アイバンさんもそうならないように願いたいです。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2010/09/27(月) 19:30:04
隣のつぶれた真っ黒なそば屋が一帯を台無しにしてる。上にどなたか住んでらっしゃるのか?取り壊せないのか?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:42:45
『こちら世田谷区経堂駅前肉そば』
って、あるチェーンの新業態だたんだな。

おれの舌は間違いじゃなかった。

まぁたまに食べたくなる味。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2010/09/27(月) 23:47:51
だたんだな

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2010/09/28(火) 03:41:27
>お寿司→餃子→ラーメンと、なぜか長続きしないこの場所・・・
まぁでも、飽きてきた頃にローテーションしてくれるという意味では悪くない組み合わせじゃね?w

あと、お好み焼きとかクレープとかも間に入ると完璧かも。
ラーメン→餃子→寿司→お好み焼き→クレープ・・・ウプお腹いぱーい・・・

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2010/09/28(火) 07:48:37
>>617
あー、クレープいいね。農大通りにもあるけど、もっと近くにあると嬉しい。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2010/09/28(火) 14:01:06
できたばかりのアイバンがつぶれることを前提に話が進んでる w

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2010/09/28(火) 15:33:24
そば屋の跡地も買い取って綺麗にするなり活用するなりしないと、
あの場所はかなりキビシイよね。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2010/09/28(火) 15:57:23
サンドラッグ、今日オープンだね。夜10時までって助かる。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2010/09/28(火) 18:08:09
>>621
酒とか食品も売ってるの??

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード