facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 536
  •  
  • 2010/09/15(水) 20:26:12
産経新聞に商店街の記事出てたな
いくつかの店の前に買い物途中に休めるよう椅子を置いた、ただそれだけのことですがね。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2010/09/15(水) 21:48:30
>>535
改装後も行ってやれよw
自分はカレーよく食うよ。ビールの種類が減ったのは残念

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2010/09/16(木) 01:32:57
今映ってる志村軒の店内に貼ってる路線地図の広告に
かたみ眼科って書いてある

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2010/09/16(木) 10:14:49
赤堤通りの三和跡地、急ピッチで工事してますね。
ワイズマートという噂を耳にしましたがホントでしょうか?
なんにせよ、スーパーならうれしいです。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2010/09/16(木) 11:09:59
ZENはアリババのときのほうがよかったかな
ナン食べ放題、ドリンク飲み放題がなくなって行かなくなった

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2010/09/16(木) 22:08:39
農大通りの元ペッパーランチの店舗、ラーメン屋が出来るみたい。
ラーメンの激戦区になりつつあるな。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2010/09/16(木) 23:04:11
>>541
ラーメン魔王?みたいな名前のチェーン店が入ると聞きました

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2010/09/16(木) 23:22:50
おまいら経堂のラーメン屋でどこが好き?
おれは清勝丸とラーメン英。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2010/09/16(木) 23:49:16
経堂駅周辺で、無料でワイヤレスインターネット使えるところがあるかな?
やっぱり、無料はなかなか、ないか。。。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2010/09/16(木) 23:53:10
アイバンラーメン

になったらいいな。稲荷が移ってからここだってのが無い。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2010/09/16(木) 23:59:14
>>539
ワイズマートって8月に梅ヶ丘にもオープンしたらしいよ。
ほんとワイズマートでもなんでもいいから
スーパーだったら嬉しいな〜

ここまで見た
>>546
ツデツカツデツカツづ?「ツサツδ督ドツδ可ッツグツ」ツづ個甘?氾つつェツ・ツ・ツ・ツつ「ツづァツづ仰つ・ツ〜窶シ

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2010/09/17(金) 08:05:00
三和の跡地はサンドラッグだよ。看板出てた。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2010/09/17(金) 12:27:03
>>548
サンドラッグか・・・

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2010/09/17(金) 14:03:42
>>547
なんだろ・・・化けてて読めないのは私だけ?

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2010/09/17(金) 15:25:30
>>548
がっかり。スーパーがよかった。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2010/09/17(金) 15:39:33
あんなところにサンドラッグ作ってもしょうがないのにな

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2010/09/17(金) 19:58:29
え?ドラッグストアなの?
スーパーとか、せめてファミレスとか
もっと住宅地のあの場所で必要性の高いものがあるだろうに。

しかもドラッグストアなら駅にいくらでもあるのに。

経堂は美容院とか同じような店ばかりだし
それにOX前にはコンビニできるというし・・・

テナントは入れば良いっていう感覚なのかな
ニーズに合ったものを誘致したりできないかねえ。


コルティも何が入るか・・・
先行きが不安。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2010/09/17(金) 21:48:24
住宅地だからこそ
立地条件悪い

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2010/09/17(金) 22:16:05
前の通りを西に500m位行くと
「ミネドラッグ世田谷赤堤通店」
があって、しかもいつも空いています

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2010/09/17(金) 22:29:01
>>555
そうそう、ミネドラッグもあったんだよね。駅前のミネでは安売りするから
行くんだけど、赤堤通りのはセール除外店舗なので行かん。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2010/09/18(土) 07:52:12
ドラッグストアかよ...
三和がなくなってスーパー難民の俺はどこにいけばいいんだ。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2010/09/18(土) 18:58:30
経堂の生き字引の方にお聞きしたいのですが

からなり以前あった、ジョイフル地下食堂街に
トントン(ラーメン屋)の向って左隣に
カレーやスパゲティー、カレーピラフをだす
洋食屋がどこへ移転したかご存知でしょうか?

あそこのカレーピラフ(ドライカレー)が忘れられず食べてみたいのですが・・・・

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2010/09/18(土) 20:01:25
コルティにマックは入るんだろな、まさか。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2010/09/18(土) 23:23:43
わけわからん日本語だ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2010/09/19(日) 22:05:10
コルティに京たこ入るのは決定ですよね。
ラーメン屋の激戦区でも構わないけど、一駅にたこ焼き屋3軒も要らないなぁと思うんですが。
夢やと銀だこで十分かと。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2010/09/20(月) 06:23:33
>>558
「ショートオーダー」ですね。同じく私もカツミート(ミートソーススパゲティーにカツを乗っけたもの)
が大好きでした。
でも、わからないんですよね。
どこかで同じ味でやってらっしゃるのでしょうか?

移転先があるのなら私もとても知りたいです。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2010/09/20(月) 11:05:56
なぁピーコック経堂店よ、なぜあなたの店は↓の「今週のチラシ」ボタンを押せないことが多いのか?
ttp://www.peacock.co.jp/peacock_shop_info/_shop_kanto_list.html

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2010/09/20(月) 20:30:30
なぜか経堂の商店街で…

道端アンジェリカを発見
ちょっとしたセレクトショップの前にいた


先月の経堂祭りではビール売ってたらしいから本物だったポイ
http://ameblo.jp/ayatakajiru/entry-10617021979.html

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2010/09/20(月) 23:40:48
一定規模の駅でマックが駅前にないのは、四ツ谷と経堂だって聞いたことがある。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2010/09/21(火) 02:33:36
溝の口も無いよ

ここまで見た
  • 567
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
  • 2010/09/21 08:40:37
ツアツイツバツδ督δ可ーツδ?δ撤LUSツ、ツ催ーツ禿コツプツδ個オツーツプツδ督つオツづ?つ「ツつスツ(ツ古?ツ津ィ100ツ食ツ)ツづァツつオツつ「ツ。
ツグツδ可δ督ドツオツーツプツδ督づ?/23ツ(ツ姪伉・ツ祝ツ)ツ。
11:30AM縲?0:30PMツ。
ツ青?曜ツ休ツ。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2010/09/21(火) 09:05:10
OX向かいのローソンは10月1日オープンのようだねttp://www.baitoru.com/jobDetail.do?reference=dj_list&site=dj&jobcode=12068604

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2010/09/21(火) 22:58:10
11:30AMと0:30PMだけは判った

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:37:27
>>569
そこから導きだされる結論はずばり

「11:00PM復活キボンヌ」だ!

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:53:44
アイバンOPENだね。
経堂のラーメン店に個性派が加わる。
人気店のせい家と英が安いからアイバンは苦戦するだろうなぁ。
あとペッパーの跡地にどういうタイプのラーメン屋が入るか気になる。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:57:29
>>565
千歳烏山にもないですけど。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:02:10
何か、農大通りと城山通りの交差点近くの、さぼてん隣のビルが囲まれてた。
やっと、建て替えるのかなあ。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2010/09/22(水) 00:56:52
711とか2年前に立ち退いてるのにやっと動き出したか

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2010/09/22(水) 17:52:07
>573
>574

どうやら、B1Fに入ってたダーツバーと、もめてたから建て替えられなかったらしい。

建て替え始まるってことは解決したのかな。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2010/09/22(水) 23:42:16
地下があったなんで知らんかった。
上のカラオケ屋昼間はリーズナブルでよかったな

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2010/09/23(木) 00:55:15
もともと酒屋のSだったよなぁ。
今都内の小売の酒屋は絶滅に瀕しているから、まあしょうがないんだけど、Sは若旦那
が有名なまあ・・・・その・・・・で、加えて店支えていた番頭に逃げられて万事窮すになった
んだよな。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2010/09/23(木) 01:11:58
あそこはいわく付きのビルだとかなんとか言ってたけど
そのこと?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2010/09/23(木) 02:25:12
裏でひっそり営業してたプレハブ小屋に裁判所からの公示書貼ってあったよ。
つまり期日までに明け渡さないと強制執行するぞ ゴラァo(`Д´#)o ってこと。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2010/09/23(木) 11:29:00
場所はいいのになあ。
セブンイレブン復活希望。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2010/09/23(木) 12:43:15
あそこにコンビニが入っても狭いよね。
千歳郵便局の横位の面積ナイト。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2010/09/23(木) 12:54:52
>>577 >>579
シーっ!
それは言わない約束でしょ。(苦笑い)

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2010/09/23(木) 15:45:53
ここは昔から寿々木屋に妙に詳しい人がいるね。

711ができる時第一報もここだった。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2010/09/24(金) 09:38:56
OXの向かい、ローソンの隣のテナントは小田急不動産かよ〜

リージア経堂の販促の為か

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2010/09/24(金) 19:26:16
分譲じゃないから賃促?ワラ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2010/09/24(金) 20:13:56
経堂だったら移住考えるんだけどな。
住所が宮坂ってちょっとダサい。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2010/09/25(土) 00:38:16
そう?
宮坂や赤堤のほうがやや高級住宅地感が強いけどな。駅名が経堂だからここいらに
縁のない人にも経堂のほうが知名度が高いってだけじゃないの?
宮坂や赤堤でそれってどこって聞き返されたら、内心ああ世田谷とは縁の無い人かぁ
って思わないかい。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード