石神井スレッドPart65 〜上り線高架化〜 [machi](★0)
-
- 505
- 2010/07/17(土) 09:40:16
-
マンガに詳しくないのですが、
課長島耕作って石神井在住という設定なのですか?
-
- 506
- 2010/07/17(土) 11:25:36
-
>>505
そうらしいよ。
確か娘とボートに乗るシーンがあるはず。
序でだけどミスチルの「トゥモロー・ネバー・ノウズ」は桜井君が石神井公園
を散歩しながら作ったという噂もある。
-
- 507
- 2010/07/17(土) 13:16:17
-
>>505
石神井公園のボート池で、島耕作が課長時代に、娘とボートに乗る
シーンがあるし、三宝寺池側の入り口だったか、「石神井公園」という
公園名の案内杭周辺の景色が、そのまま出てくるなど何度も出てくるよ。
話は変わって、ボート池脇の『中屋敷』が、新装開店しています。
-
- 508
- 2010/07/17(土) 13:30:17
-
確か、作者も石神井在住だったような……‥
仕事場かもだが……‥
-
- 509
- 2010/07/17(土) 13:44:07
-
くぅ・・・モス横の中華食堂。
先日、新登場のざるラーメンが旨かったんで再訪。が、今回の三色フライ定食は
大失敗だった。
「お待たせしません」が売りのスピードランチ。ある程度は仕方ないとは思うけど
予め揚げてあるものを、2度揚げして出している模様。油切れが悪く、皿の底に
揚げ油がたっぷり溜まっている状態。当然、フライも油でぐっちょり・・・
1口食べただけで、まさに油を飲まされているみたいな感じ、胸やけが酷いので
めったにしないけど、今回は残してきちゃった。
-
- 510
- 2010/07/17(土) 19:37:44
-
北口のトモズは美容院にかわるみたい
-
- 511
- 2010/07/17(土) 20:46:32
-
もう美容院いらね
-
- 512
- 2010/07/17(土) 21:13:49
-
美容院・・・かなりガッカリ
分譲マンションの一階は住民が飲食を嫌うからなぁ。
-
- 513
- 2010/07/17(土) 22:01:17
-
昔、南口のペガサスマンションに中華っぽい店が入っていたとき
反対のビラがあちこちに張られていた記憶がある
-
- 514
- 2010/07/17(土) 22:42:38
-
>>513
そんなことがあったね。
梅の井会館の跡地に立ったペガサスマンションの半地下のところに、
「City24」というコンビニが入って、1年くらいで撤退。
その後は中華料理屋が入ったんだが、中華料理特有の臭いを嫌ってか
反対する方が居た。 その中華料理店もわりとあっさり撤退して、
その後は美容院が入って、今もそのままだっけ?
近所なんだけど、行きつけの店ではないので、あまり気にしていない。
-
- 515
- 2010/07/19(月) 18:46:51
-
光和小学校、下石神井神社の盆踊りって
いつやるんですか。
-
- 516
- 2010/07/19(月) 19:53:39
-
>>515
光和盆踊りは24日土曜日です
-
- 517
- 2010/07/20(火) 10:18:47
-
ここ数日石神井プール大盛況だな。
-
- 518
- 2010/07/20(火) 12:05:02
-
>>517
新装開店だし、この暑さだし。
昨年は 併設の「ふるさと文化館」の工事で休業だったからね。
-
- 519
- 2010/07/20(火) 14:07:31
-
プール室内?
-
- 520
- 2010/07/20(火) 14:48:34
-
>>519
いやそと
-
- 521
- 2010/07/20(火) 17:28:01
-
プール行きたい><
-
- 522
- 2010/07/20(火) 17:31:25
-
>>521
一時間200円だよ。行って来れば^^
-
- 523
- 2010/07/20(火) 22:23:27
-
石神井プール。
うちの6歳の娘は3日連続で行ったよ。
2日は私が。3日目はママが付き添い。
すっかり陽に焼けた。
-
- 525
- 2010/07/21(水) 18:31:24
-
会社帰りにほかりで、ヨレヨレになった先週のジャンプ読みながら硬い親子丼食べるのが好き。28歳OL
-
- 526
- 2010/07/21(水) 21:19:17
-
石プーはまだグーテンバーガー売ってるの? 屋台のたこ焼き屋もいなくなっちゃったかな
-
- 527
- 2010/07/21(水) 21:20:22
-
>>525
キモ♀
-
- 528
- 2010/07/21(水) 22:25:08
-
石神井公園駅で車内お客様同士のトラブルだとかで、下り電車止まってます。
-
- 529
- 2010/07/22(木) 01:45:48
-
楽天跡地、行った人いる?
-
- 530
- 2010/07/22(木) 07:11:50
-
行ったた、跡地。普通の串揚げ屋。酒関係はダメだが、食い物はまあまあ。
会計したら、けっこう安いのに驚いた。
総じて可もなく不可もなく。地元でたまに行くならいいんじゃないかな。
狭くてすぐにいっぱいになって、おかげでタバコがつらかった。
-
- 531
- 2010/07/22(木) 09:37:03
-
北口の一方通行入った道 石神井町4丁目辺りかな? 警察が居て通行止め。
事件か事故でもあったのか?
-
- 532
- 2010/07/22(木) 12:05:58
-
川崎麻世って石神井中出身だそうですね。最近知りました。
-
- 533
- 2010/07/22(木) 12:15:04
-
>>531
「殺人事件。無職夫が妻を殺害後、石神井警察署に自首。
男の自宅が石神井町4丁目。」とテレビのニュースで言ってた。
-
- 534
- 2010/07/22(木) 13:32:49
-
無職男(45)が妻に、働かないことを罵られたといって刺殺って…
-
- 535
- 2010/07/22(木) 14:14:30
-
げげげ 我が家のすぐ近所じゃん。
-
- 538
- 2010/07/22(木) 16:10:57
-
> 536
どこがどう怖いの?
-
- 539
- 2010/07/22(木) 17:34:36
-
>>530,537
ありがとうございます。結構美味しいんですね。
自分的には、メニューが少ないのはちょっと厳しいけど
この辺で串揚げ屋さんとかないので一度は行ってみたいですね
外席だとワンコ連れとかにもよさそうですね
ちなみに、うどんって夜もメニューにあるんですか?
-
- 540
- 2010/07/22(木) 19:45:33
-
>539
ありますよ、夜うどん。
-
- 541
- 2010/07/24(土) 01:03:02
-
怖い。の基準は、人それです。
-
- 542
- 2010/07/24(土) 01:06:08
-
ごめん。「人それぞれです。」
でした・・・。(汗)
-
- 543
- 2010/07/24(土) 11:50:46
-
おかしのまちおかの2階(元漫画喫茶)に
ホルモンの休日 ホルモン商事石神井公園支所
っていう看板が出ています
-
- 544
- 2010/07/24(土) 20:04:23
-
どこからか花火の打ち上げの音が聞こえますが、
今日はどこかでやっているのでしょうか?
-
- 545
- 2010/07/24(土) 21:08:07
-
毎年恒例の「豊島園花火」ですね。
この時期の毎土曜日の20時から21までやってます。
-
- 546
- 2010/07/24(土) 22:18:41
-
4階くらいに住んでいる人は、来週は朝霞の花火も見えるんじゃないかな?
-
- 547
- 2010/07/24(土) 22:30:51
-
豊島園の花火は、大分前に中止になっているのではないでしょうか。
豊島園に見に行ったとき、花火の燃えかすが頭に降ってきて
とても楽しかった思い出があります。
-
- 548
- 2010/07/24(土) 23:49:50
-
>>544
志木市民花火大会(羽根倉橋下流)
-
- 549
- 2010/07/25(日) 01:25:39
-
>>543 です
検索しましたら「豊島園(としまえん)の花火大会は、
平成16年度まで開催していましたが、
平成17年度からはとりやめになっており、
平成18年度も開催の予定はありません。」との一文が拾えました。
いままで勘違いで東の音を聞いていました。
すいませんでしたー
-
- 550
- 2010/07/25(日) 01:31:44
-
普通に雷じゃね?
-
- 551
- 2010/07/25(日) 02:42:59
-
ベランダから調布の花火大会が見えたよ。
-
- 552
- 2010/07/25(日) 05:21:14
-
としまえんの花火は近隣からの苦情でやめになったんだとさ。
-
- 553
- 2010/07/25(日) 09:00:15
-
豊島園でできてたなら、池大きいから石神井公園でもできそう
やってくれないかなぁ〜
-
- 554
- 2010/07/25(日) 09:09:29
-
カワセミが驚くではないか
このページを共有する
おすすめワード