facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 655
  • 635
  • 2010/09/24(金) 22:38:13
ついでですが・・。

>651
西友のほうが安く感じます。
イトーヨーカドーは高い。

ここまで見た
  • 656
  • 653
  • 2010/09/24(金) 22:55:42
また間違えちゃったよ

なまえのところ635じゃなく653だった。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/09/24(金) 23:59:23
何かラーメン屋だけは不況知らずだな。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/09/25(土) 00:33:36
>652
なにか不気味ですね、家のベランダからも見えました。
なんなんでしょうね?気に成ります。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/09/25(土) 02:02:36
うちからも見えた

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/09/25(土) 04:08:24
川崎の煙突

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2010/09/25(土) 08:30:57
>>652
>>658
>>659
おまえら大森初めてか?力抜けよ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/09/25(土) 08:44:11
>>648

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20090422/532176/
【売買】サミットが大森西の土地2000m2超を取得、出店を予定
2009/05/01
住友商事の子会社でスーパーマーケットをチェーン展開するサミット(本社:杉並区)は
2009年2月、大田区大森西4丁目の土地2270m2を取得した。
売り主は扶桑レクセル(3月に大京に吸収合併)。
サミットは店舗を建設する方針だ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/09/25(土) 12:11:02
>>652
>>658
>>659

蒲田スレ参照

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/09/25(土) 16:00:54
女子プロボウラー(Pリーグ)

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2010/09/25(土) 16:35:35
東口・成城石井の隣のウナギ屋サンは、ひと夏で閉店してしまったのですね。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2010/09/25(土) 17:10:31
今日って山王でお祭りある?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2010/09/25(土) 19:14:11
ストーカーですか?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2010/09/25(土) 19:21:07
>>667
日枝神社

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2010/09/25(土) 19:41:24
ストーカーでは無いですよ。知り合いに画像を見てもらいたくて。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2010/09/25(土) 21:36:31
鰻屋つぶれましたか。確かに値段は高かった。あの値段出すならノダイワ行くよ。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2010/09/25(土) 21:45:37
豪快屋いって来たよ。ホントに最悪だったよ。20分またされた。一緒ぐらいに入った隣の人はすでに食べ終わって帰ってしまっていた。
しびれを切らしてまだですかと聞いてみると、あと1分とのことこの時点でかなり怒りの頂点に。これでラーメン不味かったらホントに知らね〜ぞと思いながらまつと、やっとラーメン到着。予想は的中。2口ぐらい食ったところで店長らしき人がギョウザの無料券もって登場。ありがたく拒否です。もう二度と来ませんから。
4口食べて退店。俺の820円返せ!

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2010/09/25(土) 21:53:47
いらぬ長文読まさせられた。 この時間を返せ。  ・・・などとレスして、暇潰し・・・

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2010/09/25(土) 22:17:37
なんか店長らしき人の態度がイライラするよね
カウンター下に棚がなかったから隣の席にカバンを置いて食べてたら、
他の客が入って来た途端、わざとらしく席の上の俺のカバンチラチラ何度も見るんだよ…
そんなに混んでないだろって言いたくなった。不味いし。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2010/09/25(土) 22:25:57
客たった独りでも、椅子の上に鞄を置くこと自体が癪の種になる奴もいるぞ。
『鞄は直接地べたに置くもんだろ! 椅子の上に置いたら汚いだろ!!』
高田馬場の純連で、隣のジジイに、店中に響く声で怒鳴られたことがある。
店はガラガラだったんだが、まあ、降ろすのが大人の態度やね。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/09/25(土) 22:41:44
そうなの?ラーメン屋の床に肩がけカバン置きたく無いなあ・・・
あんまり見るからお腹に抱えて食べたけどね。もう行かないと思う

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/09/25(土) 23:17:19
ラーメン屋の床にカバンはベタベタしそうで嫌だなあ。いつも足で挟んでいる。
大森のラーメン屋はいだてん、壱六家が良い。
最近オープンした一風堂とともえ軒は個人的にはイマイチだった。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/09/26(日) 00:42:13
最近はラーメン屋でも足もとにカゴがおいてあるとこが増えたね。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/09/26(日) 01:39:01
いだてんのある場所、新しい店が出来ては1年と持たず閉店を繰り返してたが
いだてんは結構もってるな
もう2年位経つのでは?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/09/26(日) 12:06:05
いだてんは美味い。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2010/09/26(日) 12:19:54
いだてんつけ麺しか食べたことないけど通常のラーメンはどう?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2010/09/26(日) 19:41:06
駅北口の池上通りとジャーマン通り交叉するT字路の信号のサイクルが変わったね

ここまで見た
  • 684
  • Ω
  • 2010/09/26(日) 19:46:14
>>664>>668 GL1削除

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2010/09/27(月) 08:52:50
>>682
つけ麺の、濃厚つけ汁とコシのある麺を期待したら駄目。
あと、つけ麺よりラーメンの方が麺の量が少ない。

つけ麺の大盛り、半玉しか増えないのに100円取るのが解せない。
前は無料だったのに。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2010/09/27(月) 11:49:50
一風堂好きの私にはともえ軒は再訪はない。
太い麺がだめだしスープの出汁がひどい。
ありゃ素人だな。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2010/09/27(月) 22:47:23
あそこは大森じゃないよw

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2010/09/27(月) 23:45:43
>>685
教えてくれてありがとう。
いつも魚スープつけ麺だからラーメンも食べてみようかなと思ったけど微妙そう。

>>686
ともえ軒は確かに再訪はないと思った。
格闘技関係の開店祝いがラーメンより印象がある。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2010/09/28(火) 00:12:24
>>683
歩行者の安全や飛び出し抑止には効果あるかもしれないけど
時間によってはあの丁字路を先頭に、ジャーマン通りが環七まで渋滞しちまったよー!
バスが見えてるのに、なかなか乗れない…

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2010/09/28(火) 00:32:00
「ともえ軒」が判らなかったのでググってみたら…

あらら、定食屋「ゆづ」の所じゃない
ゆづ廃業しちゃったのか…

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2010/09/28(火) 00:58:48
結局、海側の空が真っ赤だったのは
なんだったんだろ・・・

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2010/09/28(火) 10:50:40
平和島スレに書いてある扇島の火の事じゃないのかな??

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2010/09/28(火) 11:36:24
ともえ軒は格闘家のペナントやたらペタペタ貼ってあるが実際に食べに来たのは神取忍だけだからね。
武蔵丸も内藤も武藤も橋本も蝶野も食べに来ていないよ。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2010/09/28(火) 18:42:50
食べに来たことの証明は簡単だが、
食べに来てないことの証明は難しいよ。

ここまで見た
  • 695
  • Ω
  • 2010/09/28(火) 18:55:33
>>691 フレアスタック

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2010/09/28(火) 22:31:39
まぁ味の方は自分で実際に食べてみないと何とも言えないし
格闘家が実際に来店していようがいまいがどーでもいいんだけど
その「ともえ軒」の場所が判って一つ格闘家ネタ思い出したわ

2001年3月にその店から50m西側(JR線寄)にある交差点で
小川直也が人身事故起こしてスポーツ紙の紙面賑わしてたな

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2010/09/28(火) 22:57:23
そういえばともえ軒の近くに桜庭道場あるね

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2010/09/28(火) 23:27:53
ラーメン屋は大森から外れちゃうかもしれないけど
さつまっこかな〜〜。

昔からあるしね。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2010/09/29(水) 00:15:36
694って馬鹿なのか?
店員に直接聞いてみろよ。神取しか来てませんと答えるから。
まあダメな店ほど有名人の色紙を飾りたがるからここもしかりだな。

桜庭道場前の定食屋もその典型だ。なんだあのまずい味噌汁。刑務所でも、もっとまともな味噌汁出すぞ。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2010/09/29(水) 00:40:13
軽くそういう書き込みをするが、もう少し言葉を選ばないと…

その書き込みがその店の人の人生を変えてしまうことになりかねんぞ。
美味いまずい程度はまだいいとしても>699のいい方は言い過ぎ。
もう少し冷静になれよ。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2010/09/29(水) 01:32:24
あの空が赤く点滅していた夜、平和島方面の運河の上から確認したが、
なにか遠くの三角形のガラスの建物みたいのの中ででかいライトが明滅してたぞ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2010/09/29(水) 01:40:39
>699
刑務所入った事があるんだ・・・

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2010/09/29(水) 01:45:22
IPとか晒してよくそういうこと平気で書けるやね

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2010/09/29(水) 10:33:12
>>698
うむ
さつまっこは過小評価な気もする

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2010/09/29(水) 15:18:38
>>699
あそこの店の人気っぷりを知らんのか?
昼時なんて大混雑、14時近くまで相席だぞ。
おれはたまにしかいけないが、あそこの生姜焼きが大好きだ。
ボリュームあって、安くて、最後にお盆を下げて会計するとアメまでくれるんだぜ。
味噌汁は確かに「うまい」とはいえないがごく普通のレベルじゃないか。

店の人に謝れ!手をついて謝れ!

でも最近親父さんの顔みないな、元気かな?

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2010/09/29(水) 16:33:04
駅北口(山王口)の真向かえの更地に工事がはじまるみたいですね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード