facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 101
  •  
  • 2010/05/27(木) 20:36:52
>>99
奥の家が火事になって、どうしてロイヤルから飛び降り自殺なの??

たまたまロイヤルの前を通ったら現場検証で上に向かって写真を撮ってたり、
歩道を指して何かをチェックしていたけど。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/05/27(木) 21:03:42
>>101
どうしてだろうねぇ・・・

飛び降り発見、警察きてから臭いで火事に気付いた

わかってることは、これだけです

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/05/27(木) 21:50:29
>>102
ご返答ありがとうございます。
飛び降りって甲州街道沿いの歩道にですか??

そういえば、駐車場から見える奥の家の前にブルーシートのかかった
焦げたような家財があった気が…。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/05/27(木) 22:18:26
>>91
笹塚ランドマークタワー(仮称) でぐぐる

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/05/27(木) 22:54:29
笹塚にマック作ってくれw

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/05/27(木) 23:03:41
>>104
身元がはっきりしない人のブログだけで、ソースとは言えないよね。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/05/27(木) 23:14:47
新しくできる「笹塚ランドマークタワー(仮称)」(←ホントか?)は居住スペースと商業スペース,その他,色々,保育園まで含む多目的ビルとなるらしい,ということもどこかで読んだが,是非,笹塚をより魅力的な街にするような,笹塚らしさを存分に残せる存在になって欲しいなぁ・・・超近代的な高層ビルがドーンと出来ちゃっても,笹塚には似合わないからネ.そこら辺の所,「いい具合に」,お願いしたいもんです.くれぐれも,「勘違い」などなされませんように・・・

ここまで見た
  • 108
  • 86
  • 2010/05/27(木) 23:16:57
Wimax電波状況お知らせ感謝します。
ただ、木造のボロアパートに住むのと電波の反射や窓の位置もあって正直不安ではありますが。
あと、こういうのも参考にはしてます。
http://map.windows-keitai.com/WiMAX/UQ/?UQ%20WiMAX%2F%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%28%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%29

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/05/27(木) 23:18:14
笹塚のパチンコ屋はつぶして欲しいw
俺はパチンコをやる訳じゃ無いけど笹塚市民がパチンコに無駄なお金を使うのがもったいないw

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/05/27(木) 23:25:04
まあ速度は場所によって多少変わるが笹塚なら使えない場所はほぼ無いからな
後は自分で試して見るといいよ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/05/27(木) 23:28:06
僕はマックの無料で電源を使えるとこで愛用してますw
静岡駅のマックと新宿南口のマックは電波も良好超高速でしたw

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/05/27(木) 23:31:23
あと鎌ヶ谷のマックも超高速でしたw

僕はWIFIルーターも買って家では窓儀においてますw

これがあるとここだけの話アイボンもパケット使わず無料で出来ちゃうのは内緒ですw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/05/27(木) 23:34:25
あと携帯のwifi通信もw

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/05/27(木) 23:45:10
僕はヤマダ電機のお試し利用「Try WiMAX」キャンペーン無料を二回もやってから契約しちゃいましたw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/05/28(金) 00:07:16
一回で書けないのかよ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/05/28(金) 00:19:43


ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/05/28(金) 00:22:36
不自然に同じ話題が続くねw プロバイダ複数使い連投している奴がいるような感じがするよ。
それを隠すために同じプロバイダで連投もしている気がする。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/05/28(金) 00:26:35
考えすぎw

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/05/28(金) 01:08:52
↓ここで華麗にrajil.jp登場

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/05/28(金) 04:55:26
ロイヤル住人だけど裏と大家の家の火事以外聞いてないよ〜
飛び降りは無いとおもうけど。

ロイヤルは裏の火事発生直後から非常ベル鳴ってたけどほぼ同時刻なのかな?
ベル鳴って外でたらすぐ消防車が裏の火事に対応してた。

裏が鎮火してから警備員きて14階が火事かもだから放水して水漏れするかもですってわけわからん報告された

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/05/28(金) 05:25:06
ロイヤルって家賃高いなw

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/05/28(金) 07:05:00
>>120
いや飛び降りあったよ。新聞見れ
北側の2階建てマンション?も火事だったようなのだが……偶然かしら

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/05/28(金) 07:39:36
新聞とってないんです…
昨日の夕刊とかですか?出来れば画像アップお願いできませんか?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/05/28(金) 08:56:28
スパイスのビーフ食べたい

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/05/28(金) 10:49:47
俺はチキンとポークのミックス

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/05/28(金) 12:00:39
笹塚駅前の裸電球ってマジうまいな(笑)

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/05/28(金) 12:12:04
スパイスのエッグカレーが食べたい
スパイスって何故か毎日食べたくなる中毒性があるよね(笑)

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/05/28(金) 13:48:37
幡ヶ谷の道路下に大きな空洞発見された模様
原因はわからんからあれだが、やっぱり谷の付く地名はこう言うの怖いなと思った

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/05/28(金) 14:24:55
徳川埋蔵金が出てきたりして(笑)

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/05/28(金) 14:34:56
>>128
場所はどの辺?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/05/28(金) 14:41:00
>>128
幡ヶ谷のどこらへん?後で見に行ってみようかな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/05/28(金) 15:06:12
笹塚名物麩饅頭って知ってる?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/05/28(金) 15:11:52
武の湯のそばで工事してるよ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/05/28(金) 18:59:53
我が家の下まで続いてるかな・・・ ガクブル

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/05/28(金) 23:21:08
>>128
この辺はむかし工場が沢山あったから、何があるか分かったもんじゃないわ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/05/29(土) 00:55:34
>>132
麩は体にいいそうだ。
もしかしたらスパイスの大盛りよりも。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/05/29(土) 01:15:03
麩まんじゅうは知ってるが、
笹塚名物だったとは知らなかったなw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/05/29(土) 01:25:38
>>133
3丁目住人なんですが・・・

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/05/29(土) 06:54:36
幡ヶ谷の甲州街道沿いのマンションに住んでるんだがこの辺って排気ガスすごくない?
なんか窓開けてたら気がついたら部屋の中真っ黒になってたよw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/05/29(土) 06:57:56
間違えた笹塚と代田橋の間のマンションですw

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/05/29(土) 07:08:25
目の前に巨大幹線道路+首都高があるってのに
排ガスがすごくならないと思える方が不思議。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/05/29(土) 08:38:30
窓開けられないジャンw
洗濯物とか布団干すときみんなどうしてるに?w

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/05/29(土) 10:03:09
洗濯物は全自動洗濯乾燥機
布団は…干せないんで…うちはある程度つかったら買い換えてる…。

ロイヤルは大島てるのサイトにも飛び降りって載ってたからガチなんだね。
引っ越そうかな…
飛び降りおきてるのに管理会社からも大家からもなんの連絡も無しとかありえないし…

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/05/29(土) 10:04:11
そんなの最初から分かってて引っ越したんだろ?
普通はそんなとこには住まないよ
洗濯物以前に呼吸器疾患しなるのは目に見えてるからな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/05/29(土) 11:26:20
何が何でも甲州街道沿い
駅から徒歩五分以内って希望の一人住まいの女性は多いらしいですよ。
マンションのほとんどは二重窓になってきているそうです。

ガラス屋さん&不動産屋さんから聞いた話ですけど。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/05/29(土) 11:36:57
>>144
>普通はそんなとこには住まないよ

いくらなんでもないわ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/05/29(土) 12:05:09
長く住むとこでは無いな?

不動産屋排気ガスのことは一切言わなかったよ(笑)
やっぱり都合が悪い事は言わないんだね?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/05/29(土) 12:06:03
>>144
空気とかは窓開けなければどうとでもなるが日当たりはどうしようもない

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/05/29(土) 14:39:53
ロイヤル住人だったが、音と排気ガスは凄かったな。首都高より高い階だったからかも
2重サッシでもテレビの音がやや聞き取りにくいし、洗濯物は排気ガス臭くなる
でもこれは不動産屋に説明を受けるまでもない仕方のない事と割り切ってたよ
最初は「人間の住むトコじゃねぇwww」と思ってたけど、日当たりはよかったし住んでればそれなりに慣れたよ

火事・飛び降りについて住人への説明が無いのは、当事者がオーナー夫妻だからゴタゴタして対応を決めかねてるからじゃないか?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/05/29(土) 18:26:33
笹塚に王将ができるといいのだが。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/05/29(土) 18:34:57
俺も食いたい。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/05/29(土) 19:41:12
俺はヨドバシカメラかビックカメラかヤマダ電機が欲しい

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード