facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 632
  •  
  • 2010/08/04(水) 17:18:27
移転したんだ。
風風だったところを工事してたから、無くなったのかと思った。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2010/08/04(水) 20:58:20
夜の西友でレジが2台稼働してて、
行列ができるんだけど、棚が邪魔でどっちの列が長いか分からない

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2010/08/04(水) 23:12:43
風風は普通にうまいです。
ただ以前は4時までとか言っておいて3時過ぎにもうLOで締め出し食らったりとか
(頭タオルのにいちゃんの時が多かった)どことなくそういうお客さんを
ナメた感じの接客は目立ちますね。
もっぱら深夜しか行きませんがもう少し元気にやってほしいです。
味は悪くないのに惜しい。

それより風風旧店舗ビルのインドカレー屋。
よくそとうろうろしてる店長(?)が路上タバコ投げ捨てをしてるのを
何度か見てちょっとイヤな気分になりました。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2010/08/04(水) 23:32:19
それはちょっと残念。そこのナンおいしくてけっこう好きなんだけど。
あといつも空いてて心配になる

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2010/08/05(木) 02:17:25
さっきマックスバリューにパトカーに警官が多数いたけど何かあったのかな?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/08/05(木) 06:28:46
>>629風風はフランチャインズだからマニュア有るんじゃない???
昼間のやんきー風の姉さんの時に付け爪が入ってた時があった
ほとんど食べ終わった時に気が付いたから、そのまま残して帰ってきたけどね

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2010/08/05(木) 08:58:28
来週千歳烏山の北側に引っ越すんですが、西友とオオゼキはどちらが安いですか

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/08/05(木) 09:31:02
>>638
ものによると思います
ただ価格だけでみると全体的に西友かな・・・

うちは乳製品は西友で買うこともありますが
生鮮食品はもっぱらオオゼキで買います

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/08/05(木) 12:44:05
グーニーズという中古パソコンショップがあるみたいですが、どんな感じですかね。
安いのかな。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2010/08/05(木) 15:47:40
>>638
メーカーの製品、お菓子とかジュースとかは西友が安いですかね。
生鮮品はオオゼキのほうがいいように思います。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/08/05(木) 19:49:11
>>640
ノーパソ修理の時にお世話になったけどかなり安くしてくれて助かったよ
修理も早かったしなんかあったらまたお願いしたいと思ってる
店舗が狭いから入りにくい感じがするけど一度行ってみたら?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2010/08/05(木) 19:58:43
西友、ベビーフードなんかのベビー用品が増えたのはいいんだけど
階段しかないからベビーカーはもちろん無理。
(そもそも通路が狭いからベビーカーでは行かないけど。)
抱っこ紐で行っても子を抱いて荷物を持ってあの階段を下りるのはちょっと怖いし大変。
なので商品増えて利用したい気持ちはあるけど
よっぽどの事がなきゃまず行かないだろうな。
この改装は客のニーズを考えてるんだか考えてないんだかよく分らないと思った。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/08/05(木) 22:05:39
>>638
とにかく絶対に安さ、で品を選ぶなら西友

でもうちはオオゼキの方が好き。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/08/05(木) 22:58:38
そっかー
安さは西友、質はオオゼキってことかな
なるへそ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/08/05(木) 23:55:54
魚は絶対オオゼキだね
いつもバナナが一房95円くらいなのが西友

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/08/06(金) 01:19:03
>>642
ありがとう。
1度行ってみることにします。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/08/06(金) 01:25:52
>620

 俺もあのオバちゃんの神速レジ好きだ。通称「神速婆」

 ただし西友自体には正直あんまし魅力ない。コーラPET買うくらい。
安いのはいいんだけど、なんか魅力がないというか・・・サプライズが
買い物のわくわく感がない。オオゼキとかシミズヤだと、おっ こんな物が
と思う物があるんだけども、どーもウォルマートの人はその点わかって
ないように思うです。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2010/08/06(金) 01:36:52
>>648
シミズヤは確かに色々と面白いものがあるね。

ただ、あそこのおば(あ)さん店員は何とかならないものか。
客が商品を取るのに邪魔な品出しの台車を動かそうともしないとか、
トマトや豆腐の上に缶ビールを突っ込んじゃうレジのおばさんとか、
年寄りを使うのはいいけど、ちゃんと教育して欲しい。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2010/08/06(金) 11:56:50
>>640
朝9時から開いているし、店主夫婦(多分)もとても親切
一見場末の感じがするけど個人ユーザーには頼りになる店だと思う

ただ置いてある品は格安とは言えないが大手量販店と比べてはかわいそうな気がする

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2010/08/06(金) 17:51:04
お祭りの町内放送うるさい!!中継する意味あるの?

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2010/08/06(金) 21:41:54
東京音頭、きよしのズンドコ節、ドラえもん音頭のループw

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2010/08/07(土) 09:49:39
まーお祭りの日くらい、うるさいのはしょうがないよ。
子供がたくさん来てて楽しそうだったよ。

>>652
他も結構やってましたよ。
7時くらいにいたんだけど、ズンドコ節って子供にも人気あるのね。
『あっこれ踊る』とか近くにいた小学生が輪の中に入って行ったのが意外だった。

アラレちゃん音頭とかshow me でしたっけ?昔は良くやってたなーと
思うんだけど今年もやってたのかな。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2010/08/08(日) 02:38:29
とさかおばさんが…。・゚・(つД`)・゚・。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/08/08(日) 03:42:05
ん?また半額弁当買い占めか?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/08/08(日) 06:07:39
今年の南烏山りんれい広場の夏まつりに来る芸人。
8/27(金)KO-1、ジャングルポケット、椿鬼奴
8/28(土)姫ちゃん、5GAP、インスタントジョンソン

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/08/08(日) 07:26:50
誠屋とせいやって味似ていませんか?せいやの方が安い分いいかも。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/08/08(日) 10:49:08
>>656
椿鬼奴、一般のお祭りにあの芸風・・・・ちょっと見てみたい。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/08/09(月) 01:30:31
>>654

もしやその人は、烏山に越してきて以来非常に気になっているあの人かも!?
詳しい情報よろしくです!

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/08/09(月) 20:52:37
遠くから祭囃子が聞こえるけど、どっかで盆踊りでもやってるのかな。
甲州街道から吉祥寺通りに入ったあたりでかすかに聞こえる。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2010/08/09(月) 23:11:39
>660
盆踊りやってましたね。
HANAにチラシが貼ってありました。
観音堂があってそこで今日、明日やっているようです。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/08/10(火) 02:56:24
>>654
その方、私も超気になってますwww

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/08/10(火) 10:59:08
今朝、9時ぐらいにすぱろうのとくりた歯科の間に、警察の人きてたけど、なんかありました?

ここまで見た
テェ_ツ鳴キツ甘鳴連ツづ敖つスツつ「ツ、ツ話ツつオツ青コツ陳ョツつ「ツつスツづヲ笘コ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/08/10(火) 21:28:56
京王書房跡地って昭和信金になる予定なんですね。
ちょっと期待していただけに残念です。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2010/08/10(火) 21:35:06
えー・・
使ってもない銀行って最悪ですね

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2010/08/10(火) 21:43:27
銀行イラネ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2010/08/10(火) 23:04:56
ちとから3大名物ばばあ
ベル婆 レジ婆 とさか婆(笑

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2010/08/10(火) 23:10:30
昭和信金は今駅の南側にあって、そこから移転してくるわけだから、
その跡地に何ができるか・・・今度はそれに期待しましょ。
隣の隣がファミマだから、コンビニだけはないと思う。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2010/08/10(火) 23:22:37
とさかおばさんって誰だよwって思っていたんだけど、今日
オオゼキで遭遇して一発でわかったww

かごを見たら本当に半額弁当がいくつも入っていて、危うく
ふきそうになったww

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2010/08/11(水) 09:31:27
未だに変なおばさんには会ったことないなあ
昔電柱を金属で叩いて回る変なおじさんならいたけど

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2010/08/11(水) 13:58:51
烏山って変なジジババ多いよね

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2010/08/11(水) 14:45:05
キチガイが多いのは
やっぱり病院のせいなのか

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2010/08/11(水) 15:03:37
オウムも部落もあるしね。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2010/08/11(水) 17:30:09
昭和信金が引っ越した後は多分空き地のままかパーキング? 京王が高架されたら線路になる場所だからたいしたものはできないと思われ・・。

ここまで見た
  • 676
  • 世田谷区東調布
  • 2010/08/12(木) 04:16:07
とさかおばさんて呼ばれてたんですね
私は日曜の20時台にOzekiに買物へ行くとたびたび遭遇してました
割引シールや半額シールが貼られるまで店内を徘徊し、すわシールを手にした店員さんが登場すると
待ってましたとばかりに現れて、まとめ買い

20年以上も住んでいるのに、名前が付くほど有名人だったとは・・・
善し悪しは別にして、ヘアスタイルや小ぎれいな出で立ちからして水商売系?
店の子の『まかない』にでもしているのかなぁ?と勝手に思っていました

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/08/12(木) 05:08:47
とさかおばさんの半額弁当奪取ぶりはハンパない。
狙っていた弁当を何度横取りされたか・・・食べ物の恨みは(ry

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/08/12(木) 21:20:24
マックかロッテリアがあると便利。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/08/12(木) 21:22:11
駅に行く歩道に平然と駐輪する基地外多いよねマジで;

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/08/12(木) 21:25:07
ケンタとモスがあるのに、何を贅沢いってるんだい。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/08/13(金) 01:21:09
午前だけではなく、午後も放置自転車の回収を行うことになりました。
駐輪場を利用して、長時間の路上への駐輪はおやめください…

みたいなアナウンスが流れるようになりましたね。
長時間て、具体的にどのくらいのことをいうんでしょう?
通勤通学で、朝置きっぱなしにしないように、ということなんでしょうが、
自転車整理のおじさんといい、駐輪のスペース確保みたいな道路改修といい、
路駐を推奨してるんだかしてないんだか、不思議な町です。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2010/08/13(金) 01:29:50
地上に無料の駐輪場作れよってのが本音
もう区民センター広場潰しちゃえよ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2010/08/13(金) 01:54:38
エクセルシオールとか夢庵とか、大きめの飲食店はちゃんと店の駐輪場を作れよと思う。
もしくは、1000円以上飲食の方は駐輪場代出しますよ、とか。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード