facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 372
  •  
  • 2010/05/29(土) 10:10:49
クイーンズ伊勢丹なら大歓迎だーーー。
安いだけじゃなく、良い食材を扱う店が切実にほしい。
でも伊勢丹側が渋りそうw

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/05/29(土) 10:43:15
5/29の朝、商店街の辺りを通ったら、ものスゴイ行列ができていて、ビックリした。
家帰ってから調べたら、プレミア付きのなみすけ商品券だったのね。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=8572

みんなこういう情報どこで知るのかしら…

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/05/29(土) 10:47:26
373です。
urlが1年前のだった…今年度はこっちだった。訂正します。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=10382

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/05/29(土) 10:48:09
東急跡、テスコが来そうな気もする
大久保と高円寺にあって、東中野にもできたらしい
まぁそれだけなんだけど
一応つるかめあるし無いかなぁ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/05/29(土) 10:49:54
東急跡パチンコではないよ。
閉店の日に店長っぽい人が教えてくれた。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2010/05/29(土) 11:27:36
>>356
階段を上がっていくと聞こえてくる
「ジャンケンポン・・・ズコッ」
っていう声がいつもワクワクさせてくれましたw

あと西友はレストラン街にあった松本楼。
ご馳走でした。年に1、2回だったのが尚更。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2010/05/29(土) 13:16:30
阿佐ヶ谷駅近辺で包丁といでもらえる場所ってどっかあるかしら?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2010/05/29(土) 13:57:20
>>378
阿佐谷北ならあるけど、ちょっと遠いかな?
旧中杉を日大通り近くまで行くと右手に魚義ってのがありますよ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2010/05/29(土) 14:10:27
>>364
歌ぱら、友だちが何度か行ってましたよ
劇団員で芝居やってるって言ったら、その場で腹筋させられたとか
腹が減ったら金はいいからうちに来いって言われたとかとか

良きにも悪しきにも濃いお店なんでしょうね

>>378
パールセンターに包丁屋さん?ありますよね
憶測ですが、いくらかで研いでもらえるんじゃないでしょうか

それとは別に、ステンレスの包丁ならセラミックの包丁研ぎ便利ですよ
細い隙間に当てて引くだけ
アライ金物店とかに売ってそうな気が
ホームセンターなら確実です

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2010/05/29(土) 16:05:58
>>378
たまにピーコック前に包丁研ぎ屋さんが来ます。
こればっかりはいつ来るか分からないけど…。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2010/05/29(土) 17:42:29
>>378
「しんかい」でおk

我が家はしんかいの銘が入ってる包丁が2本現役

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2010/05/29(土) 18:09:42
>>370

実現すればうれしい。
阿佐ヶ谷の格が少し上がる。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2010/05/29(土) 20:32:40
東急跡地、
クイーンズ
成城石井
ザ・ガーデン自由が丘
三浦屋
紀伊国屋
のうち、どれかが来てくれれば嬉しい。
いっそのこと、パサージュを複合施設にしちゃえばいいのに。
トイザラスとか入れて欲しなあ。
あと、ちょっとした映画館。
地方のアンテナショップもいいなぁ。
妄想してるだけで夢が広がる。


20年以上の昔、ダイヤ街の2階全フロア「シヅオカヤ」でした。
ちょっとお高めのものが売られてて、
西友やピーコックでは見かけない珍しいものが
たくさんあった記憶があります。
エスカルゴが売られてるの見て「どんな家の人が買うのか?」
と疑問に思う小学生時代のワタクシ。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2010/05/29(土) 23:13:50
クイーンズ伊勢丹、実現してほしい。
北の住人として、妄想じゃなく、切実に。
東急なきあと、買い物困ってる。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2010/05/29(土) 23:47:18
Q伊勢丹、新高円寺と西荻の方にあるけど来てくれるかなぁ。
西友と食い合わないタイプの店なら長続きしそうだけど。

>>373
区の広報に大きく載ってたよ。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/library.asp?genre=506740

>>382
うちにもしんかい包丁あるわぁ。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2010/05/30(日) 00:03:09
そういえば最近、ジャック・スパロウを見た人いる?

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2010/05/30(日) 00:11:22
西友があるから、クイーンズはいらなくない?
個人的には複合施設がいい。
無理ならABCマートもいいなぁ。
西友はよる行くといつも混んでるから、結構儲かってんだね。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2010/05/30(日) 00:35:10
高級スーパーなんていらない。
高円寺にある神戸物産の業務スーパーが一番便利。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2010/05/30(日) 01:23:26
西友は、以前はまだよかったけど、今は
品揃えは悪い、野菜はひどい、で行くと心がすさむ、、
でもしょうがないから買い物してる。
なんでもいいから、他のスーパーが来てくれるといいなあ。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2010/05/30(日) 02:24:07
高級スーパーではなく
今盛りの格安スーパーだったりして。
100均とか。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2010/05/30(日) 03:52:53
>>387
5月9日のゆうやけ市で見たよ。
青二才の外で飲んでるところを、通行人にちょくちょく写真せがまれてた。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2010/05/30(日) 04:28:58
>>156
吉澤精肉店、三月位頃の新聞記事のインタビューで、
「家賃が折り合わなかったので廃業するけど、
また阿佐ヶ谷で飲食店でもやりたいんだよね〜」
と云ってた覚えがあるんだが、どっかでやんないかなぁ…。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2010/05/30(日) 07:19:03
>>386
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
しんかい刃物店はナイフスレでは有名みたいよ

ステンレスの三層鋼とか売ってるし
それを加工した自作ナイフの焼き入れまで請け負ってるらしいぞ

諏訪田の盆栽鋏がうちに沢山あってうちの祖父が生前はしんかいに研ぎに出してた希ガス

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2010/05/30(日) 07:41:05
300円の包丁研ぎ わ
最近、阿佐ヶ谷区民センターに来ないんだぁ〜ね〜!
http://www.sjc.ne.jp/suginami/NEWS/SGI1026_HTM.htm

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2010/05/30(日) 10:07:15
>>392
そうなんだ、今度会ったら写メ撮ってもらおう。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2010/05/30(日) 11:05:05
この人か・・・
初めて知ったわttp://haime.blog80.fc2.com/

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2010/05/30(日) 11:39:50
芸人さんなんだ?
単なるコスプレ好きの素人の方かと思ってたw

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2010/05/30(日) 17:37:14
おそらく昨日夕方西友の前で演説してた連中?が今日二時ごろ住宅地のど真ん中の馬橋小学校の前で拡声器で演説してたけどなんなんだよ
10分位でやめたけど、今度来たら警察呼んでいいのかな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2010/05/30(日) 17:51:08
高級スーパー欲しい!お願い、東急跡地に来てください。
新鮮な国産野菜と、鮮度の良い肉魚、あとちょっとこだわった加工品を
毎日の買い物で買わせてください。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2010/05/30(日) 20:41:46
パチンコじゃなけりゃもうなんでもいいよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2010/05/30(日) 20:54:59
激安スーパー欲しい!お願い、東急跡地に来てください。
怪しい中国野菜と、賞味期限ギリギリで半額の肉魚、あと訳あり加工品を
毎日の買い物で買わせてください。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2010/05/30(日) 21:08:24
東急が潰れて西友が残ったっていう事実がある以上
高級スーパー?ってのは町自体のニーズから外れてるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2010/05/30(日) 21:18:39
高級スーパーわ、ニーズあるんだけど
肝心の立地条件が、難かもよ!
チャリが駐輪できて、
自然と来客する場所でないとね!

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2010/05/30(日) 22:20:53
東急跡は下手にエスカレーターがあるから、
食品スーパーしかそもそも入れないかもね。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2010/05/30(日) 23:31:02
≫403
東急は潰れたんじゃなくて、更新時の大家による大幅な賃料値上げ
通達により、交渉決裂で撤退と聞いていますが、どうなんでしょう?
周りの人に聞いても、東急の撤退は残念という人は多いので、スーパー
自体はニーズはあるのではないかと。
ただ、スーパーか否かは別として、何が入るにしても大家との賃料
設定交渉次第ってことで。
あんまり欲張られると、いつまでも空いたままの危険性も...。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2010/05/30(日) 23:43:57
東急関係者は「出て行け!といわれたから出てくんです(怒)」って言ってたよ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2010/05/31(月) 00:32:10
酷いな大家。東急は西友と違って接客も丁寧だったから好きだったのになあ。
駅前のマンションがガンガン売れてるらしいから、
高級スーパーのニーズがないとは思えないけどな

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2010/05/31(月) 00:52:25
「駅近に東急と西友あり」ってのも
駅前マンションのセールスポイントのひとつだったろうに

住む前に無くなったなんてねw

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2010/05/31(月) 01:01:42
でもさぁ、東急跡地の土地とか持ってる奴は一生遊んで暮らせるね。
家賃は月いくらくらいするんだろうね。
一千万くらいするのかね?
固定資産税も高そうだけどね。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2010/05/31(月) 01:25:40
個人で持ってるわけねーじゃんw
個人なの?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2010/05/31(月) 02:42:34
個人じゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2010/05/31(月) 02:57:33
駅南口の向かいがぜんぶマンションというのはもったいないね
もっと地域住民が利用できる施設や店ができればよかったのに

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2010/05/31(月) 03:15:16
うちも大家だけど更新料は本当に悪しき習慣だと思う。
法律で規制してくれ、更新料とか礼金とかまじでいらねー
阿佐ヶ谷・高円寺は住むのには本当に良い場所だと思う。
最近理解のある不動産屋はでてきたけどまだまだ昔ながらのがめつい
不動産屋も沢山残っている。
まぁたしかに固定資産税も大変だけど・・・

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2010/05/31(月) 07:55:30
≫407
以前、東急と大家との間で経緯は解りませんが以前、裁判でもめた事が有ったそうで
東急の事は嫌っていたそうです。今回の件は経緯からしても仕方ないと思います。
でも長年、利用していたお客が多かったし住民の生活に影響を及ぼしたと思います。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2010/05/31(月) 12:23:59
同じ品が山と並んでる西友の棚って
楽しくないんだよね…棚というより壁って感じ。

ロー100の棚のほうが見てて楽しいw

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2010/05/31(月) 12:35:26
西友のスカスカの 冷凍食品棚って、 ローソンの弁当ケースやロシア(ソ連時代)の配給のスーパーみたいで、さびしい気分になるんだな

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2010/05/31(月) 12:53:41
好味屋と長崎屋と不二家とベルク、
戻ってきてくれないかな……。
先日、五日市街道の好味屋に行って大量購入してきたけど
あの惣菜パンの味は、この辺にはない。
激しく感動。
最近、昔の懐かしい味ばかり思い出しちゃって。
歳だな。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2010/05/31(月) 13:00:21
駅前建設中マンションの一階には区の出張所みたいな施設が来る予定と近所の人が言ってたような それからコイデカメラも戻ってくるらしいとかですよ

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2010/05/31(月) 18:57:47
西友で葱を買おうと思ったらあまりの質の悪さに唖然…
百円ローソンのがよっぽど鮮度も良くて身が詰まってたの売ってた。
東急無くなって本当に不便!
跡地にスーパー切望です!!

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2010/05/31(月) 19:21:59
初めて書き込みします。
今日阿佐ヶ谷北のみどり皮膚科に行きました。
診察時間は2分。なんの説明も無くステロイド薬(飲み薬)を1月分処方されました。
口調が優しいだけで、仕事に対する姿勢はひどいと思います。
是非知って欲しくて書き込みました。
駄文失礼しました。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2010/05/31(月) 23:20:38
ステロイド処方しないでくれって先に言った方がいいかも。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2010/05/31(月) 23:32:02
>406
>407
一応言っておくと、今回の大家と東急ストアの間で更新時の賃上げ提示は
ありませんでした。
同額での提示だったのですが、このご時世賃料を大幅に下げてくれと言った
東急ストア側の要求に対して大家側が呑めなかったと言うのが事実です。

ちなみに大家は、昔から阿佐ヶ谷の大地主と言われている三大地主の一角で
ある○○さんです。まー、東急ストアとの交渉は直接交渉では無く、ある
不動産屋(地元では無いよ)を介して行なわれましたが。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード