●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その123 [machi](★0)
-
- 1
- 請負団176号φ
- 2010/05/09(日) 20:08:24
-
●前スレ/●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その122
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267273085/
● 初心者の方へ
質問の前にGoogle検索を利用しましょう。
「おいしいラーメン屋は?」のような簡単な質問をする際には一度検索を してみてくださいね。
「ラーメン 阿佐ヶ谷」とキーワードを入力すればすぐ検索できます。
●常連の方へ
初心者の方に もやさしく接しましょう。(あなたも最初は初心者君)
特に煽るような言い方は慎むように。
荒らし煽りは完全スルーで。反応したあなた も同罪です。
阿佐ヶ谷に限定されない話題はほどほどに。
■■>>980過ぎたら気づいた人が次スレ申請してね■■
●次スレ申請の方法
(1)このページの左上にある「掲示板に戻る」でまちBBSトップ画面へ
(2)トップ画面左側の「後継スレッド作成申請はこちら」をクリック
(3)他の書き込みを参照して、次スレ立てを依頼(前スレとして現行スレのURLをコピペ)
(4)現行スレに、スレ立て依頼した旨を報告
※新スレ報告の前にスレを使い切らないよう、>>990過ぎたら書き込み自粛お願いします。
-
- 2
- 2010/05/10(月) 12:38:34
-
新スレありがとうございます。
旧中杉、ゴーゴーレコード跡地は美容院のようですね。
一体あの通りに何件髪切り関連があるんだろうか…
-
- 3
- 2010/05/10(月) 12:45:24
-
それは南方面も同じくですね
店によっては隣接してます
-
- 4
- 2010/05/10(月) 13:54:52
-
東急ストア、あと3時間あまりで閉店なのにぜんぜん安くないな。
野菜や魚の生鮮食品は定価のまんま。
お菓子とかの棚は2割引で、随時半額の値札つけてて 棚はガラガラ
主婦が群がってたが、閉店までに間に合いそうも無い
-
- 5
- 2010/05/10(月) 15:25:31
-
少し風邪気味なのですが阿佐ヶ谷周辺で河北以外にいい病院はご存知ありませんでしょうか?
河北は前行ったときなんだか対応があまりよくない感じでしたので…
どこかお勧めの病院を教えていただければ幸いです
-
- 6
- 2010/05/10(月) 17:29:46
-
>5
山住医院はいかがでしょうか?
女医さんですが、地域の方達からは評判良いみたいです。
# 住所:東京都杉並区阿佐谷南1-38-2
# 電話:03-3314-2381
# 診療科目:内科 小児科
# 診療時間:
月〜土 9:00〜12:00
月水金 16:00〜18:00
# 休診日:日・祝
-
- 7
- 2010/05/10(月) 17:38:20
-
>>5
西公園前クリニックはどうでしょう?
女医のおばさんです。
東京都杉並区阿佐谷北2-33-11
内科 循環器科
03-3339-1772
休診日:水・第2.4土・日・祝
9:30〜12:30 16:00〜18:30
しっかり診察してくれるので待ち時間が長いかも…
薬は院内処方なんで楽です
予約無く見てくれます
-
- 8
- 2010/05/10(月) 17:56:57
-
>>5
閉店1時間前くらいからカオスになりました。
冷凍食品100円、パン類10円、野菜20円、アイス30円などなど。
レジの列も牛乳が売っていた辺りまで伸びてた。
あれだけあった店内の商品が一瞬でなくなった光景は初めて見た。
-
- 9
- 2010/05/10(月) 18:38:41
-
スゲー医者だな
-
- 10
- 2010/05/10(月) 21:06:04
-
本当?
近所のオバァの話。
東急ストアーっていま南口で建ててるマンションに移転するって...。
前スレでも触れられてた、貸主が更新で吹っ掛けてきてって話についても、
上のオバァとは別の近所の店のオジィ曰く、地下の店舗とパサージュ内の事務所で
合わせて月あたり150万円の値上げって言われて、「そんなら出ていく!!」って
なったという...。
本当?
聞いた話だし、本当かどうか確認が取れてないんだけど、もしそうなったらスーパ
ーはみんな南口に行っちゃって、北はさびれる一方!!
北の住人としては切なすぎる...。
-
- 11
- 2010/05/10(月) 21:08:05
-
>>9
www
東急、閉店10分前に行ったらほんとに何もなかった。
かろうじて鮮魚売り場に残ってた、茹でカニや刺身の半額に飛びつきそうになったけど、
行列してる間にいたんじゃいそうでやめた。
10円の毛染め液とかクリップ(?)に
アリンコのごとく人が群がる横で、白衣の食品加工の人たちが出てきて
売場のお掃除してる人と「お疲れさまー」とか声かけあってた。
なんか不思議でちょっと切ない光景だったな。
-
- 12
- 2010/05/10(月) 23:26:12
-
東急のあとは酒屋さんになるんですかね?
-
- 13
- 2010/05/10(月) 23:59:18
-
北口は西友が客を吸い尽くしてる感じがある。
というか東急が高すぎる…
-
- 14
- 2010/05/11(火) 09:04:06
-
跡地にヤジマが入ったら面白いんだがw
-
- 16
- 2010/05/11(火) 12:55:15
-
>>13
東急は西友より、多少上の客層を狙っているのだろうが、中途半端。
スーパーならクイーンズ伊勢丹クラスで、西友との差別化を図った方がいいと思う。
新高円寺辺りでもかなり集客しているようだから、阿佐ヶ谷ならさらに客を呼べると思う。
-
- 17
- 2010/05/11(火) 12:56:51
-
西友の商品は種類が少なくて
同じモノが大量に並んでるだけ
楽しくない
-
- 18
- 2010/05/11(火) 13:28:40
-
>>16
成城石井がくれば完全に差別化できるな。
-
- 19
- 2010/05/11(火) 19:22:31
-
カルディみたいな輸入食品とコーヒーのお店できてほしい。
-
- 20
- 2010/05/11(火) 20:23:01
-
上島珈琲の近日OPENの張り紙、余白のところにコメント書いてありますね。
確か「期待してます」とか「おかえりなさい」みたいな内容でした。
私も書こうと思っただけに、同じこと考えている人いるんだなぁと思いました。
-
- 21
- 2010/05/11(火) 23:37:33
-
歯医者どこに行こ?
良いとか悪いとかじゃなくて
どこに行ってるか教えて
-
- 22
- 2010/05/12(水) 12:08:30
-
>>21
エトワール歯科。女医さんがやさしい
-
- 23
- 2010/05/12(水) 12:58:44
-
>>21
あさがや清水歯科
-
- 24
- 2010/05/12(水) 16:32:37
-
>>21
佐世保バーガー向かい、さとう歯科。
先生が穏やかで丁寧。
-
- 25
- 2010/05/12(水) 16:38:31
-
上島珈琲店なう !
http://twitter.com/ueshimacoffee
-
- 26
- 2010/05/12(水) 18:52:48
-
>>21
西友の上の方にあるインプラントセンターに行ってる。
インプラントしなくてもOKで普通の歯医者さんだよ。
担当の先生がオリエンタルラジオのあっちゃんに似ているw
このページを共有する
おすすめワード