facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 282
  •  
  • 2010/11/11(木) 01:59:37
クリスマスのディナーにおすすめの
フレンチやイタリアンはありますか?
ぎんきょうは最近行ったので、できればそれ以外で・・・
いいお店があったら、教えてください!

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/11/11(木) 09:04:57
>>282
イタリアンだとシャークくらいしか思いつかないなー
目白は地味にイタリアン多いけど、あんまり当たりがないかも
いっそ、池袋や新宿まで出たらいかがですか?
今から予約が間に合うか分かりませんが
サンシャインのオザミやカシータも景色が素晴らしくてオススメですよ

銀杏はどうでした?
目白でフレンチって気分になる事がなくて近所なんですが、一度も入った事ないんですよね。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/11/12(金) 09:23:57
およ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/11/14(日) 18:25:40
目白に銭湯ってありませんか?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/11/14(日) 19:10:40
>>285
もうほとんど椎名町だけど目白5丁目のセブンの近くに五色湯って銭湯があるよ。
雑司が谷の方はわからん。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/11/14(日) 20:11:38
>>285
聖母坂と目白通りのT字路辺りに
福の湯というのがあるが、かなり分かりづらいので
検索推奨

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/11/14(日) 22:32:46
大分前、ボイラー故障で行ったんだけど、入り口下駄箱前には自動販売機に補充した飲み物のダンボールを畳みもしないで山積み。
脱衣所にはプラスチックの衣装ケース山積み、その他私物がごろごろ。
なんか思い出しちまった。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/11/14(日) 23:25:49
>>286
>>287

ありがとうございます
行ってみます

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/11/15(月) 09:23:48
>>285
遠いけど自転車で、ときわ健康温泉は?
値段は普通の銭湯と同じ

ネットで調べてみて!

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2010/11/15(月) 21:03:44
>>283
そうですかー、目白に限定してしまうと少ないですかね?
オステリア ハダとかどうなんでしょう?

サンシャインのオザミは行ったことあります!
さすがに夜景が綺麗ですよね!

銀杏は良かったですよ。
料理はオーソドックスな感じでしたが、どれも美味しかったです。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2010/11/21(日) 06:16:59
>>291
こんなの見つけましたよ。
オステリアハダ クリスマスプラン
http://restaurant.ikyu.com/rsMain/rsPlanInfo.asp?rstId=101019&planNo=10045380

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2010/11/21(日) 22:08:13
今日の夕方、目白通りを天皇皇后様の車が通りましたね〜人がたくさん出て来て、手を振っていたわ。何処へ行くところだったのかしら。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/11/22(月) 00:08:56
皇太子達が学生の頃はそういうのしょっちゅうだった。
関係者も沢山うろついてて、秋の彼女がspとランニングしてたり。
今でも黒ちゃんの嫁は地味にPで買い物。

目白で洒落た飯屋を探すことに少し無理がある。
土着の店みたいなのも含めて見た目は汚いが安く美味いところやファストフードがメインで
シャークみたいなスイーツが好みそうな店は目白通りにはないよ。
階段下の通りとか池袋方面の電車沿いで地道に探すしかない。
目白にこだわらず普通に街に出た方がいいと思うけど。
目白にずっと住んでる人って案外地元の飯屋は知らないもんだよ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2010/11/22(月) 20:48:39
目白警察署の並びにあるシェリーヴ(フレンチ)、オススメです。
こじんまりとしたお店ですが。
ぎんきょうやオステリアハダみたいなテイストがお好きな方なら、
気に入っていただけるはず。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2010/11/27(土) 14:46:02
目白駅からモスバーガーあたりまでのエリアで、
テイクアウトできるお弁当や料理って、どんなものがありますか?

以下、私が思いつく限り。個人的には、BIMIやカルミネが好きです。
・コンビニ、スーパー
・ファストフード(マック、海鮮丼屋、松屋、フレッシュネス、CoCo壱、モス)
・オリジン弁当
・BIMIのお惣菜
・カルミネのピッツァ

実はあのレストランはテイクアウトできるよ〜という素敵情報ありませんか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2010/11/27(土) 23:44:00
全然素敵情報でなくてすまないが
・大戸屋 テイクアウトのお弁当
・ケンタッキーフライドチキン
・ちよだ鮨 テイクアウトお寿司
あとモスバーガーよりもうちょっと先まで歩くと、モスがある側とは反対側に
ほっかほか弁当(今はほっともっとだっけ?)がある

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2010/11/27(土) 23:45:46
丸長の横にあるタイ料理屋も、テイクアウトできますよ。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2010/11/28(日) 01:29:02
オリジン弁当で我慢しとけ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2010/11/28(日) 18:22:47
テスコのP B輸入ワインにハマった
498円のチリワインはなかなかいけるし、
380円の豪ワインもまあまあ
英系チェーンの強みかな

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2010/11/28(日) 20:53:34
シャークもテイクアウトできますよ。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2010/11/29(月) 03:16:21
>>297-299
>>301

わーい! 素敵情報ありがとうございます!!
特に、大戸屋、シャークは、持ち帰れると知らなかったので、
とっても嬉しいです。さっそく今週、試してみますね。

タイ料理は、私も大好きなので、すごく気になっています。
一度パッタイをテイクアウトしたらイマイチだったのですが、
他のメニューならおいしいかも!とまだ諦めていません!

みなさん、ありあがと〜。私も他に見つけたら書き込みますね!

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2010/11/29(月) 15:31:23
>>296
目白通り沿いじゃないとダメですか?
線路沿いの道に、おにぎり屋さんの目白ファームさんとか、
お惣菜売ってるお店がいくつかありました。
あとSoiLでもテイクアウトのランチボックス売ってるみたい。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2010/11/29(月) 22:05:42
大戸屋は調理に15〜20分かかるからなあ
時間かかりすぎでテイクアウトの利用には向かない

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2010/11/29(月) 22:20:33
早く喰いたいなら、丸正でパン買えば?
あのパン屋はいいよ。駅前のアンテンドゥよりずっといい。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2010/11/30(火) 00:22:27
>304
逆にシャークとか ネットにメニュー細かく出てるし
あらじめ食べたいものと行く時間 決められるんだったら
電話で注文しといて ってのも無駄なしでいいかも。
前は ほとんどのメニューテイクアウトOKだったけど...、今はわからん。すんません。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2010/11/30(火) 20:44:29
丸正のパンで好きなのは、チリドッグとタマゴ総菜パンと天然酵母パン
人気1位とかいうゴーダチーズパンは
ボリュームがあるので一度も買ったことがない
家族向けということで人気があるんだろうけども

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2010/11/30(火) 22:13:02
ピーコックの先のイタリアン、カルミネ(?)もテイクアウトできますよ。
シャークもここも電話で注文しておくと作っておいてくれたはずです。
電話番号、教えたいのですが忘れてしまいました。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2010/12/02(木) 00:55:01
>> 303-308

皆さん、本当にありがとうございます!素敵☆素敵☆

まずは、シャークで電話注文→テイクアウトしてみます!
(少なくとも前は)全メニューテイクアウトOKってすごいですね。
からすみとウニのパスタ・・・じゅるじゅる。←ヨダレ

目白通りから少し小道に入るのは大丈夫です。
線路沿いのお店は早く閉まるイメージがあるのですが、
今度、夜に探検に行ってみます♪

丸正のパンは私も時々買います。チリドッグ好きです。
タマゴ惣菜パン、天然酵母パンは未踏なので試してみます!

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2010/12/05(日) 17:45:39
少し前からみずほ銀行の前に露天が出るようになったけど
売れるんだろうか?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2010/12/05(日) 22:23:20
ああ、今お米売ってますよねえ?
今日人がたかって、結構売れてたみたい・・・私はああいうのは怪しくて個人的にはちょっと・・・なんだけど、実際どうなんでしょうねえ?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:29:14
目白皮膚科の先生基地外じゃね?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2010/12/22(水) 07:58:14
先生って何人いるの? 2人くらい?
半年前に俺の担当してくれた先生は、間違いなくいい先生だったよ。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2010/12/22(水) 19:51:29
西條眼科のババア相当来てない?受付の女もちょっとイってる。
完全異常者だよ。息子の方はかなりまともな人っぽいけど、非常勤の手伝いでしか来てないみたいだ。
皮膚科なら山本医院かな。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2010/12/22(水) 20:09:20
目白皮膚科の先生いい人だと思うけど・・・。
看護師がひどいと思うけどね。すっごいオバアサン。全然愛想なし。薬間違えたり。だから他の皮膚科探してるくらい。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2010/12/23(木) 17:42:11
相変わらず、○長のつけそば五臓六腑に染み渡る旨さだな。
金持ちの有閑マダムとかも来ないから、気軽だしね。
ところで、インド人っぽいバイト君がいなくなってしまったな。

ここまで見た
  • 317
  • まちこさん
  • 2010/12/24(金) 10:51:31
下3信号近くの○○砂糖って卸会社?
荷物運んでくるトラックが目白通りに並んで邪魔。
徳川様方向に右折する車があると渋滞が学習院の先まで伸びる。

昔からある会社だから警察も見て見ぬふり?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2010/12/24(金) 12:33:15
>>317
駐車違反や道交法に違反してるならいざしらず、警察が自ら介入するわけ無いでそ。

イヤなら自分で公安委員会に意見を送ればよい

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2010/12/24(金) 13:48:23
コンタクト買うために3ヶ月に一度くらいの割合で西條眼科に通ってます。
初診の時には厳しい物言いにビビったけど、
ダメなものははっきりダメって言ってくれるから、私は相談しやすい。
生真面目そうな先生だから融通はきかないかも。
受付の人は少々のんびりしてるけど、どっちも異常とは思わないけどなぁ。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2010/12/25(土) 17:58:37
聖母病院の近くにあるミニストップなんだが
夜中になるとDQNの巣窟と化して怖いんだよなー
あの変な空間とベンチはなんとかならんのか?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2010/12/26(日) 10:18:28
四丁目の西のほうからは落一上がりのDQN多いからな。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2010/12/26(日) 16:48:20
>>321
まぁ、坂上の方が雰囲気良いから仕方ないだろうけど、夜は静かにしてほしいわ。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2011/01/11(火) 22:16:48
高砂屋さん解体工事始めてましたが
もう閉店されたのでしょうか?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2011/01/17(月) 21:51:41
昨日の夕方6時ごろ、目白駅前に
消防車やパトカーが大集合してたんですが、
何かあったのでしょうか。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2011/01/17(月) 21:58:17
転落死した盲人のご夫妻って、夕方にいつも下車してた方だろうか。
たまに乗り合わせてただけだが・・・何とも・・・

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2011/01/17(月) 22:19:45
>>325連投
幸い???別人だった模様。
大塚下車の予定だったのが、乗り過ごしたご夫婦だとか。
なれない駅だったのね。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2011/01/17(月) 23:13:29
>>326
人が亡くなっているのに、幸い、とか言えるおまえの神経を疑う。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2011/01/18(火) 16:35:00
悲しい事故でしたね…亡くなった方のご冥福をお祈りします。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2011/01/23(日) 18:00:15
そもそも、ホームドアを設置していないのが間違っている。
利用客の命が日々危険に晒されているのだから、JRはグズグズ言ってないで急務と認識して一刻も早く設置すべきなのだ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2011/01/24(月) 05:24:52
>>329
遅くなるらしくてなかなか導入できないらしい

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2011/01/24(月) 09:24:08
「運転間隔の調整」とか言って、遅い方に合わせるのは何とかならないのか。
(トータルではその方がダイヤ乱れを少なく見せかけられるそうだが・・・)

他路線の乗り入れがない目白(と新大久保)への導入は後回しかもね。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2011/01/24(月) 10:01:54
まあ通過列車のある駅が優先だよね。

ワンマン化するとかなら一斉導入だけどそれはなさそうだし

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2011/01/26(水) 22:37:57
今日昼頃聖書神学校のチャペルの前に機動隊数十人が盾を持って入っていました。
パトカーも数台いてものものしい雰囲気でした。
車で通り過ぎたので確認することはできませんでした。
何事があったのでしょうか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード