facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 250
  •  
  • 2010/10/19(火) 23:36:42
マンション名もないのに・・・・・

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/10/20(水) 00:01:47
マンション住まいなのか・・・ 現地とか行ったことないから勝手に大邸宅だと思ってたよ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/10/20(水) 00:04:24
ユネスコ、店内は散らかってたけど、野菜やキノコの安売りを
頻繁にやってくれたからなあ。
夜間割引はフルに活用してたよ。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/10/22(金) 20:35:27
立ち食い車の灰皿の撤去について貼紙が有って女性からの苦情により
撤去しましたとの貼紙があったけど
ファミマも撤去されて、町会による圧力かな?
あそこはロードレース仕切ったりして勘違い幹部ばかりだから、徹底的に都合良くかな。ケンタ横もそうだし

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/10/22(金) 21:13:14
>>253
すまないが、日本語で書いてくれないか?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/10/23(土) 00:32:52
>>253
ケータリングカーが出る所にあった灰皿について、「ある女性からの苦情により撤去した」
と張り紙があった
ファミマの前にあったのも撤去されたのは、町会による圧力かな?
あの町会の幹部はロードレース仕切ったりして勘違い野郎ばかりだから、
徹底的に自分らの都合のいいようにやるんだろうな。ケンタの横の灰皿もそうだし

頑張って解読しようとしたけど最後1行がよくわからなかった

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/10/23(土) 02:35:33
(新宿)区議会の創価議員にクレーム付けてるんじゃないかな?
うちの親もどこどこがどうとか注文つけてたし。
結構とおっちゃうんだよね。

あと下落合兆回は強いね。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/10/23(土) 02:36:19
>>255
ありがとう。吐きそうだったよ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/10/23(土) 03:41:11
吐きそうとは、誰が何に?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/10/23(土) 16:14:03
253が書いてるのは駅前交番横にある立ち食いそばの「車」じゃ?
マジわかりにくい文章だなぁ。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/10/23(土) 16:19:45
連投失礼。

で、ケンタ横というのはたぶんケンタッキーからドコモショップ側に渡る横断歩道にあった吸い殻入れ。

豊島区は歩きタバコ自粛を呼びかけてるから、撤去はそれ絡みだと思うよ。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/10/28(木) 22:37:16
コマース後はなにになるの?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/10/28(木) 22:40:53
コマース後は何になるの?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/10/29(金) 00:51:31
>>261-262
高層マンションらしい

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/10/29(金) 15:46:38
ファミマのところはapになってるけど。。。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/10/29(金) 21:20:21
>>263
あんが?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/10/30(土) 19:43:58
コマース地下にあった精肉店のポテトサラダがまた食べたい…
あの味どうやっても出ないんだけど何が入っていたのか…
かれこれ数十年同じ味だったけど。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/10/30(土) 20:01:02
>>266
つ味の素

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/10/31(日) 01:18:24
>>267
いろいろ試したけど味の素ではなかった。
昔からの味だし、そんなに奇抜な調味料でもないと思うんだけどなあ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/10/31(日) 11:53:27
コンソメは?おいしいよ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/10/31(日) 15:04:27
>>269
ありがとう。おいしいレシピはいろいろ試したんだけどね…練乳やらミリンやら。
でももう食べられないと思うと、2〜30年食べ続けたあの味が懐かしくて再現したくなってしまう。
確かコマースの地下は二つ肉屋さんあったけど、奥の階段に近いほうの肉屋さん。
コマースの取り壊しに合わせて店仕舞いしてしまったそうで、もう諦めるしかないかも。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/10/31(日) 17:42:49
>>270
ポテトを練る際に、サラダ油の代わりに
豚の脂身を軽く焦がしてのを使ってみなはれ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/10/31(日) 21:37:35
丸正の新店名、「mama's plate(ママズプレート)」だってね
カタカナ3〜4文字が無難だったんじゃなかろうかと・・・

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/10/31(日) 22:50:40
>>272
なんちゅー店名だよw

つーか、何で改名すんの?
あの店は、四谷三丁目に本店がある丸正とは系列が違うと聞いてはいるけど・・・

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/11/01(月) 13:16:40
papaはお断りか?男女差別か?
時代遅れのセンスは相変わらずだな

ここまで見た
  • 275
  • 270
  • 2010/11/01(月) 20:01:05
>>271
普通においしそうだけど、コマースのとは違う味になりそうな…
教えてくれるのはすごく嬉しいけど、私がおいしいポテトサラダの作り方を聞いたみたいになってるw

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/11/02(火) 00:03:00
>>275
レスくれた人に失礼だと思います。
潔くあきらめれば?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2010/11/02(火) 01:50:44
そんなギスギスするような流れじゃない。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/11/02(火) 19:33:50
思い出というスパイスが効いた料理に敵うものはない。

サー・アーサー・ベニングス(詩人・1869-1922)

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/11/02(火) 21:02:09
瓶屋って
行くと店主の兄貴の愚痴聞かされたり捌くの遅くて待つの辛いから行かなくなったって言ってたな。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2010/11/02(火) 22:11:48
>>276
むしろ、レスした方がズレてるんじゃないか?

>>266は「コマース地下にあった店のポテトサラダを再現したい」というコメなのに、
レスは「自分が知ってるポテトサラダのおいしい作り方」になってる・・・

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2010/11/08(月) 21:27:42
>>278
思い出というスパイスが効いた料理に敵うものはない。

なかなかいい言葉だね。
おしんの大根メシを思い出すな。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2010/11/11(木) 01:59:37
クリスマスのディナーにおすすめの
フレンチやイタリアンはありますか?
ぎんきょうは最近行ったので、できればそれ以外で・・・
いいお店があったら、教えてください!

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/11/11(木) 09:04:57
>>282
イタリアンだとシャークくらいしか思いつかないなー
目白は地味にイタリアン多いけど、あんまり当たりがないかも
いっそ、池袋や新宿まで出たらいかがですか?
今から予約が間に合うか分かりませんが
サンシャインのオザミやカシータも景色が素晴らしくてオススメですよ

銀杏はどうでした?
目白でフレンチって気分になる事がなくて近所なんですが、一度も入った事ないんですよね。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/11/12(金) 09:23:57
およ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/11/14(日) 18:25:40
目白に銭湯ってありませんか?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/11/14(日) 19:10:40
>>285
もうほとんど椎名町だけど目白5丁目のセブンの近くに五色湯って銭湯があるよ。
雑司が谷の方はわからん。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/11/14(日) 20:11:38
>>285
聖母坂と目白通りのT字路辺りに
福の湯というのがあるが、かなり分かりづらいので
検索推奨

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/11/14(日) 22:32:46
大分前、ボイラー故障で行ったんだけど、入り口下駄箱前には自動販売機に補充した飲み物のダンボールを畳みもしないで山積み。
脱衣所にはプラスチックの衣装ケース山積み、その他私物がごろごろ。
なんか思い出しちまった。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/11/14(日) 23:25:49
>>286
>>287

ありがとうございます
行ってみます

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/11/15(月) 09:23:48
>>285
遠いけど自転車で、ときわ健康温泉は?
値段は普通の銭湯と同じ

ネットで調べてみて!

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2010/11/15(月) 21:03:44
>>283
そうですかー、目白に限定してしまうと少ないですかね?
オステリア ハダとかどうなんでしょう?

サンシャインのオザミは行ったことあります!
さすがに夜景が綺麗ですよね!

銀杏は良かったですよ。
料理はオーソドックスな感じでしたが、どれも美味しかったです。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2010/11/21(日) 06:16:59
>>291
こんなの見つけましたよ。
オステリアハダ クリスマスプラン
http://restaurant.ikyu.com/rsMain/rsPlanInfo.asp?rstId=101019&planNo=10045380

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2010/11/21(日) 22:08:13
今日の夕方、目白通りを天皇皇后様の車が通りましたね〜人がたくさん出て来て、手を振っていたわ。何処へ行くところだったのかしら。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/11/22(月) 00:08:56
皇太子達が学生の頃はそういうのしょっちゅうだった。
関係者も沢山うろついてて、秋の彼女がspとランニングしてたり。
今でも黒ちゃんの嫁は地味にPで買い物。

目白で洒落た飯屋を探すことに少し無理がある。
土着の店みたいなのも含めて見た目は汚いが安く美味いところやファストフードがメインで
シャークみたいなスイーツが好みそうな店は目白通りにはないよ。
階段下の通りとか池袋方面の電車沿いで地道に探すしかない。
目白にこだわらず普通に街に出た方がいいと思うけど。
目白にずっと住んでる人って案外地元の飯屋は知らないもんだよ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2010/11/22(月) 20:48:39
目白警察署の並びにあるシェリーヴ(フレンチ)、オススメです。
こじんまりとしたお店ですが。
ぎんきょうやオステリアハダみたいなテイストがお好きな方なら、
気に入っていただけるはず。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2010/11/27(土) 14:46:02
目白駅からモスバーガーあたりまでのエリアで、
テイクアウトできるお弁当や料理って、どんなものがありますか?

以下、私が思いつく限り。個人的には、BIMIやカルミネが好きです。
・コンビニ、スーパー
・ファストフード(マック、海鮮丼屋、松屋、フレッシュネス、CoCo壱、モス)
・オリジン弁当
・BIMIのお惣菜
・カルミネのピッツァ

実はあのレストランはテイクアウトできるよ〜という素敵情報ありませんか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2010/11/27(土) 23:44:00
全然素敵情報でなくてすまないが
・大戸屋 テイクアウトのお弁当
・ケンタッキーフライドチキン
・ちよだ鮨 テイクアウトお寿司
あとモスバーガーよりもうちょっと先まで歩くと、モスがある側とは反対側に
ほっかほか弁当(今はほっともっとだっけ?)がある

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2010/11/27(土) 23:45:46
丸長の横にあるタイ料理屋も、テイクアウトできますよ。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2010/11/28(日) 01:29:02
オリジン弁当で我慢しとけ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2010/11/28(日) 18:22:47
テスコのP B輸入ワインにハマった
498円のチリワインはなかなかいけるし、
380円の豪ワインもまあまあ
英系チェーンの強みかな

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2010/11/28(日) 20:53:34
シャークもテイクアウトできますよ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード