facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 174
  •  
  • 2010/08/27(金) 01:29:34
ダーウィンが来たは前も、世田谷のタヌキを特集してたな。
世田谷線の敷地内の小さい繁みで子育てしてた奴。
目白のタヌキも調べて欲しいな。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/09/05(日) 08:25:12
コマース跡地の新計画はまだ検討中で、
開発側から具体案は公表されてないはず。

後、目白小学校の校舎の建て替え工事の話が進んでいるらしいね。
再来年に着工で翌年完成らしい。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/09/05(日) 13:53:06
駅前のローソンがナチュラルローソンになりましたね。ちょっと嬉しい。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/09/05(日) 21:03:57
コマース期待してるのになぁ。
開発側も困ってるのかな・・・反対した人たちが面倒なこと言い過ぎたとか?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/09/06(月) 01:04:56
>>177
あのローソン、十分儲かってたと思うんだけどなあ。
なんでナチュラルローソンに業態変換したんだろう?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/09/06(月) 23:38:33
>179
もっともうかりそうだから...

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/09/07(火) 00:14:58
目白駅周辺の美容院で女性の皆さんのおすすめありますか?いくつか見ているのですがたくさんありすぎて外からではわからないので。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/09/08(水) 16:43:28
早速かいじゅう屋にマナーのよくない客が・・・有名雑誌に載るとダメだね。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/09/11(土) 22:48:03
かいじゅう屋、今日はオーブン故障だそうでパン買えませんでした。
ざんねん。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/09/12(日) 02:14:17
ナチュラルローソンになってから、客が減った気がするw
商品の数も減ったようだし、なんだかな〜

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/09/12(日) 02:17:54
今日のお祭り、改めて考えるとショボかったよな〜

ま、2歳の息子が凄く嬉しそうにしてたから、別にいいんだけど。
嬉しそうというか、超興奮していたんだが。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/09/12(日) 11:10:48
今月末に目白に引っ越すお!

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/09/12(日) 11:13:56
連投スマソ
目白きたらここはいけ!みたいなお店あったら教えてくださいな

昨日周辺を散歩してて、駅横の風見鶏っていう店でご飯食べた 大盛り多過ぎだし店主いい人だしで良い店だったなぁ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/09/12(日) 12:33:03
>>187って、なんか痛いなぁ。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/09/12(日) 21:05:45
風見鶏(KAZAMIDORIのこと?)は駅横ではないような…。

でも、>>187さん、目白って本当にいい街です。
民度も高いし。
私が個人的にお気に入りなのは、駅前交番の階段を降りた所にある、
「ビストロAMI」ですね。
とりあえず、チェーン店以外のお店を一軒ずつ行ってみるのもいいと思う。
お店の数が多くないので、あっという間ですよ。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/09/13(月) 01:52:38
今日は椎名町駅前のお祭りに行ってきた。
やっぱ、あのくらい露店がないと、お祭りって感じがしないよね。

下品そうなヤンキーが多数居たんで、
教育上よろしくないからサッサと帰ってきちゃったけどさ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/09/13(月) 21:10:18
>>188
悪かったな(´;ω;`)

>>189
駅の横って表現はたしかにおかしいですね・・
KAZAMIDORIのことです

歩いてて民度が高いっていうのは凄い感じましたね〜
奥さんとか上品な人多いし。

日常通える安くてうまい定食屋とかあったら嬉しい

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/09/14(火) 02:51:44
また目白4丁目でハクビシンを見かけたよ。
電線の上をよたよた歩いてた。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/09/14(火) 05:42:38
>>191
民度が高いのではなく、底辺住民が少ないだけです

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/09/14(火) 19:32:01
亀屋さんのような安くて新鮮な肉を扱っている肉屋さんないですかね?
自転車で行ける範囲なら尚良し

みんなどこで肉買ってるの?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/09/14(火) 22:24:44
お肉といえば、東武プラザ館地下のニュークイック。
従業員がテキパキしているので、行列が出来ていてもすぐに自分の番が来ます。

あと…大声で言うのが恥ずかしいんだけど、
ピーコックのお肉(普通のパック)は決して悪くないと思うw

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/09/14(火) 22:56:40
下落合3丁目辺りの、ビデオ屋とクリーニング屋の間あたりの、元不動産屋さん?のビル、新しく建て直してますよね。上は住宅のようですよね。分譲なんでしょうか?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/09/16(木) 19:10:08
>>195
我が家も東武プラザ館地下のニュークイック愛用です。
お肉だけでなく、加工肉も安くておいしいです。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/09/16(木) 19:24:44
>>196
全部賃貸です。
分譲はありません。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/09/17(金) 00:24:44
ルミネでしょ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/09/17(金) 21:51:05
ファミリーマートの横にある回転寿しの三崎港ってなくなっちゃったのかな?
ランチ食べる店が減ってしまって残念〜。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/09/17(金) 23:20:36
うちで好評のかいじゅう屋さんのパン
ジジババには、固くて酸味があるし、高尚じゃないから(笑)って言われた。
う〜む 好みは十人十色だね。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/09/18(土) 04:55:37
うお。
ミストラルいつの間にか閉店してる。

おやじさんと奥様がまるで趣味でやっているような感じで、
材料も手間も惜しまないところが好きだったのだが・・・。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2010/09/21(火) 03:06:20
うお!!! まじで???
ミストラル美味しかったけどなー
ちょっと腹にたまりすぎるけど

コーヒーは本当に美味しかったよ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2010/10/02(土) 19:54:26
今発売中の「BRUTUS」と「PEN」に田中屋が紹介されている。
昔はケーキといえば「田中屋」、シュークリームといえば「ボストン」でした。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2010/10/03(日) 11:46:21
昔はシュークリームといえば「田中屋」、エクレアといえば「ボストン」じゃない?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2010/10/03(日) 16:06:06
ココイチが出来るみたいだな。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/10/03(日) 23:10:09
ボストンは野暮ったいアップルパイが素朴でおいしかった。
ココイチ どこ?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/10/04(月) 00:58:41
>>207
> ココイチ どこ?

旧目白通り沿い、Docomoショップ、りそな銀行、ファミマのある交差点の近辺。ちょとはいるの隣。
今日の夕方前を通ったら、工事中だったよ。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2010/10/04(月) 07:16:43
ミストラル閉店かあ。。。残念
知る人ぞ知る,皇太子さんの行き着けの店だった。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2010/10/05(火) 06:47:52
>208 ありがとう!回転寿司のあとね!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2010/10/06(水) 03:56:31
田中屋ってその昔、一階でケーキ買って
二階で食べることができるタイプの喫茶店だったんだよな。
今のマクドナルドの場所だっけ?

三十ウン年前の記憶だ。

ここまで見た
  • 212
  • 東京都名無し区
  • 2010/10/06(水) 13:55:43
友人は家は目白と言ってたけど住所は雑司ヶ谷。
学習院の話してけど母校は川村。

雑司ヶ谷は高級住宅地と自慢していた。
てか雑司ヶ谷霊園で有名ですよね?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2010/10/06(水) 14:54:33
>>212
ほっておいてあげなよ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2010/10/06(水) 17:40:34
×住所は雑司ケ谷
○住所は雑司が谷
○雑司ケ谷霊園

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2010/10/06(水) 21:40:45
>>>214
なるほど。
地元以外の人間はどっちでもいいだろうね。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2010/10/06(水) 21:46:07
>>213
ほっときます。
目白はレトロ街で味があっていいですね。もしやここは豊島区の目白ですか。文京区の目白台ではない。なんか空気が違うと思いました。失礼しました。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2010/10/07(木) 02:16:21
私は雑司が谷在住です。
住民は「雑司ヶ谷」でも「雑司が谷」でもどっちでもいいと思ってる。
さらに「雑司谷」という表記まであったぐらいだし。

だから、なんで>>214で、わざわざ訂正させているのか理解に苦しむ。


>>212
雑司が谷は高級住宅地ではないです。

下手に車で入って来ると一方通行の迷路がある上、
普通の一車線の道よりさらに細い道に入り込んでしまい
前にも後ろにも進めなくなるというトラップがいたるところに張ってある。
というくらいに道路事情が悪いです。
又、古い木造の家も多く問題になっています。
高級住宅地とは真逆です。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/10/07(木) 13:08:40
住所表記は昔、雑司ケ谷だったのが雑司が谷になった。
同時に区画整理が行われて、雑司ケ谷霊園と都電の雑司ケ谷駅は住所は南池袋になってしまった。
今でもそれらの表記が雑司ケ谷となっているのはこのためだろう。
目白スレで脱線すまない。
そういえば弦巻川の南側の谷底が目白台なのが気になっていたけど、昔は確かに雑司ケ谷だったと知って納得したよ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2010/10/07(木) 13:10:33
30年前、目白に住んでいることが自慢だった。
何気に友人に対して自慢げに語ると、「高級住宅街は目白台だろ。」と切り
返された。
田中角栄の話題が絶えなかった時代の話。今は、どのようなイメージが持た
れているのか?一般的には「〜台」の方が高級住宅街だが。

まあ、実際に住んでみると、下落合の方が高級なんだけどね・・・

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2010/10/07(木) 16:31:44
「最寄り駅が目白」の高級住宅街は、
豊島区目白3丁目・4丁目の徳川黎明会周辺
新宿区下落合2丁目・3丁目(坂下は除く)

こんな感じでしょうか。
文京区目白台は「目白」じゃないよね。

でも、「白金」と「白金台」も全然違うらしいですね。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2010/10/07(木) 17:48:49
目白は商店街が汚いから綺麗に再開発して欲しいけど
町会がキチガイばかりだから難しいんだよな
コマースの立て替えもしゃしゃり出て反対運動してるし
廃れる一方だね
キッチン遊遊が閉店は痛い

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2010/10/08(金) 01:34:02
コマースの件
超高層ビルの計画に住民達が反対したのはわかるし、その意見には賛同するけど。

その住民運動のグループ、計画が撤回された事に味をしめて、
新ビルの中に入るテナントの業種にまで口を出そうとしてる。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2010/10/08(金) 01:44:24
コマースに成城石井が入居してくれると嬉しいんだけど

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2010/10/09(土) 00:52:56
>>221-222
いつまでたっても工事が始まらないと思ったら
まだグダグダやってたのか・・・

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2010/10/09(土) 02:50:09
住民が思ってる程、目白って良くないでしょ。
確かに昔は良かったのかも知れないけど。
そこの差だよね。工事が始らないのは。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード