facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2010/04/17(土) 09:58:43
目白について語りましょう。

前スレ
〓〓〓目白スレッド Part50〓〓〓
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1198846067/

それ以前は過去ログ倉庫にあります。
http://tokyo.machibbs.net/thread/tosm.htm#mejiro

(注)過去ログ倉庫においては機械的に、タイトル地名の住所表示での振り分けになるため、
”目白スレ”= 豊島区”目白” =豊島区 のフォルダの中にあります。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2010/04/17(土) 10:23:36
>>1
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2010/04/17(土) 11:55:20
>>1
乙〜

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2010/04/18(日) 21:01:41
亀屋閉店するってマジですか?
本当だったらショックすぎる。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2010/04/19(月) 01:26:24
コマースのドンキホーテになるって噂はどうなった?

ここまで見た
  • 6
  • 前スレ995
  • 2010/04/19(月) 09:54:56
みなさんありがとうございました。
ミスタームシパン、すごい勢いでフランチャイズ展開しているかと思えば、
これまたすごい勢いで、あちこちで閉店続出中みたいなので、
移転先の目白での評判はどうなのかな?とちょっと気になりまして・・・
値上げして味を変えてのフランチャイズ展開は、昔を知る者としては、本当に残念です。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2010/04/19(月) 16:34:43
あの値段じゃなー
小さくても90円ぐらいでたくさん買わすか、
高めだけどもっと大きくしてデコレーションするとかの工夫が足りない
本店と味変わってるのか

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2010/04/19(月) 19:41:21
蒸しパン買ってみたけど、オーソドックスな豆とか160円、180円のなら、おやつとしてアリだと思う。

それ以上の金額は高く見えちゃうな。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2010/04/20(火) 08:21:43
>>4
今月末みたいです。これから本物の肉の味を味わえなくなると思うと、
残念でたまりません。
署名活動とかしてませんかねぇ。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2010/04/20(火) 09:28:41
店の都合があるから閉店なのに、署名ってどんだけ勝手なんだよ。
名前書けば経営が成り立つのか?無責任にも程があるな

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2010/04/20(火) 10:55:23
>>10
同意。
私もショックですが、あの真面目なご夫婦のことだから、
今でも大勢のお客様に色々と言われて責任感じてると思います。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2010/04/20(火) 14:11:39
駅前の一番星で飲み会考えてるんだけど
予算は3000あれば足りるかな?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/04/20(火) 18:32:14
前スレの 975 です。

母が個人的な付き合いもあるので、亀屋さんの閉店の理由は伺っています。
けれど、売り上げ云々の経営的な問題ではなくて、
本当に個人的なご事情のため、さすがに記すことはできません。

閉店まで残り少なくなりましたが、それまでにたくさん買いに参りましょう。
あそこの「自家製カレー」や「鶏肉の味噌漬け」や取り扱っている「ハム」など、
お肉その物だけでなくて美味しい物が他にも多くあります。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/04/20(火) 18:36:08
上記、書き漏れです。

「チャーシュー」も自家製でとても美味しいです。
特に、出来たては格別の美味しさです。
もちろん、出来たてでなくとも美味しいので、まだ味わっていない方は是非どうぞ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2010/04/21(水) 00:19:13
諸行無常。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2010/04/21(水) 01:09:04
残念だね。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/04/21(水) 07:16:06
>975 ほんとにありがとうございます。
まだ落ち込んだまま浮上できないくらいショックなのですが
なんだかやっと腑に落ちたような気がします。
あの誠実なご夫婦が閉店を決められたのなら、本当に仕方のない理由なのでしょう。
長い間本当にありがとうございました、どうかお二人ともお元気で、という気持ちです。
おいしいあのチャーシュー、カレー、激安激うまのスネ肉 etc...食べられなくなるんですね。 
来年は、亀屋さんの大山どりのもも肉で作るお雑煮のない正月なのかあ......
目白に生まれ育って 今までで一番悲しい閉店です...。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/04/21(水) 08:50:00
キャロット

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/04/21(水) 11:32:48
肉かめや すね肉もも肉 おあい肉 永遠に残らん われら贅肉

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/04/22(木) 10:22:58
亀屋さんいつも行ってみようと思って行ってなかった
そんな素敵な店だったんだ・・・
いつも混んでたよね。残念だよ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/04/22(木) 19:10:17
行けばわかるけど、混んでいるのはオーダーからお勘定のスピードが遅いという理由の方がでかい。

肉自体の質と値段はスーパーと同レベル。ただ、部位とか切り方を比較的細かく指定できるから、便利っていえば便利。そのせいでスピードが遅いんだけどね。

最近では減った古き良き時代の肉屋だし、俺も好きな店だけど、最近のスレの流れはチト過大評価だと思う。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2010/04/22(木) 19:56:18
>>22
禿同
駄菓子効果だね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/04/25(日) 01:35:14
旧ユネスコ、テスコへの改装が進んでいるね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード