★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の69 [machi](★0)
-
- 971
- 2010/09/23(木) 23:19:39
-
昨日の深夜に環七あたりから凄い音したけど
事故か何かあったの?
-
- 973
- 961
- 2010/09/24(金) 03:02:48
-
>>971
車が段差にぶつかって横転しました。居眠りかな?
目の前で起こったからびっくりした。
運転手の女性は救急車で運ばれたけどけがは無さそうでした。
-
- 974
- 2010/09/24(金) 03:13:30
-
エアバッグの効果は凄いな。あれで怪我ないなんて・・
でも信号壊したから、金かかりそうだな。保険でおりるのかな?
-
- 975
- 2010/09/24(金) 04:48:10
-
南台図書館近くの100均つぶれるのか
店員さんに可愛い女の子がいて行くの楽しみだった
-
- 976
- 2010/09/24(金) 08:25:47
-
>>949
最初の頃
細かいのが無かったので、先に5千円札しか無いんです。
っていったら、順番になるまでお待ち下さい。
っていわれたから俺の順番までまって
呼ばれた(さっきの人とは別のおばさん)から
お金崩して下さい。
っていったら、おつり無いときがあるから
そう言うときは入ってきてすぐに言えって
すごく嫌そうに言われて以来
行ってないなぁ…
行ったのは夕方過ぎで、
千円札しかいれない券売機あるのに
おつり出せないってあり得るのかな?
とおもた。
-
- 977
- 2010/09/24(金) 17:31:52
-
川島の夜店で泣けてきた723だけど
なんとか神社の夜店氷川だっけ?
もう数も質も違う
さすがに手作りなんかなく本格的
川島の手作りゲームを思い出してなんか泣けてきたw
雨降りそうで降らない
降らなくてよかったね
-
- 978
- 2010/09/24(金) 20:18:23
-
>>976
面白いキャラだな。
また、なんか書いてくれ。
-
- 979
- 2010/09/24(金) 20:23:38
-
信号機って凄く高いんだろ?
-
- 980
- 2010/09/24(金) 21:00:11
-
うん
-
- 981
- 2010/09/24(金) 22:31:33
-
旧中野富士見中学校の目の前に建てられた築浅マンション前に、
毎晩路駐してる白い車があって通行の邪魔。
こういうのは管理会社に苦情いうべき?
-
- 982
- 2010/09/24(金) 23:16:58
-
>>981
一般道だったら、警察に通報。
-
- 983
- 2010/09/25(土) 10:17:10
-
>>981
あのマンション前はいつも路駐があるね。
道が狭いのに迷惑だな。
なんとなく普通じゃないっぽい車が多くて
ちょっと怖い気もする。
-
- 984
- 2010/09/25(土) 19:14:59
-
尚ちゃんの路駐もなくならない
-
- 985
- 2010/09/25(土) 20:30:08
-
しかし、通報してもあんまり警察も
積極的に動いてくれないようだ。
いつも東京消防庁不二寮にとまってるバンが
かなりじゃまだから、警察に3回通報したけど、
いまだに停まっている。
-
- 986
- 2010/09/25(土) 20:52:49
-
路駐を取り締まってるおじさんたち(名称忘れた)いるじゃない
あの人たちにチクるのってどうなんだろう?
気になる場所をウロウロしてくれるだけでも違いそうな感じがするけど
-
- 987
- 2010/09/25(土) 21:20:30
-
Q.今後、路上駐車はできないの?
駐車禁止の規制がない道路や、パーキングメーターやパーキングチケットがある場所なら駐車は可能。
最近は路上駐車しても支障のない道路や公園の周りの道路などで、駐車禁止の規制を解除する道路も増えてきた。
ただし、駐車可能の道路であっても同じ場所に続けて12時間(夜間は8時間)駐車していると車庫法違反(長時間駐車の禁止)の対象となり、20万円以下の罰金と違反点数2点が科せられる。
「JAF Mateより」
-
- 988
- 2010/09/26(日) 04:54:26
-
突然すみません。
方南町に猫のいる居酒屋があると聞いたのですが、
どこだか分かる方いらっしゃいますでしょうか。
-
- 989
- 請負団13号φ
- 2010/09/27(月) 06:47:44
-
次スレです。ここを使い切ってから移行してください。
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の70
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1285537309/
-
- 990
- 2010/09/27(月) 10:35:04
-
スレ立てお疲れ
方南町も色々できて便利になったもんだな
昔はサミットとカメクラしかなかったのに大したもんだ
未だに杉並の辺境とか言われてるけど新宿も渋谷も近くて住むにはいい街なのにな
-
- 991
- 2010/09/27(月) 19:41:27
-
>>990
昔はケンタッキーやミスドやオリンピックがあって
もっと便利だったんだけどな。
-
- 992
- 2010/09/27(月) 20:37:38
-
今坂上在住なんだけど、広いとこに引っ越そうと物件見てたら、
坂上ー中新よりも方南町の方が安いのね。
坂上より方南町の方が色々お店あっていいのに、
やっぱ支線ってのがネックなんかね?
-
- 993
- 2010/09/27(月) 20:41:47
-
>>992
車庫が富士見町−方南町間にあるので、
方南町まで行く電車は本数が少ないんよ
-
- 994
- 2010/09/27(月) 21:03:24
-
とはいえ、8年暮らしたけど方南町は住みやすい町だったよ。
今は冨士見町に住んでるけど電車の便はいいけどは店が無くて不便だ〜
-
- 995
- 2010/09/27(月) 21:04:19
-
富士見町も20年前までは、ちょいと歩けば色々店あったんだけどね・・・
-
- 996
- 2010/09/27(月) 21:06:27
-
みなさんも主張しているように方南町はいい街だよ
そして確かに昔の方がもっといい街だったような気もしてる
-
- 997
- 2010/09/27(月) 22:20:20
-
いい街なんだけど宗教臭さが・・・
-
- 998
- 2010/09/28(火) 02:01:45
-
あっちは方南町じゃなくね?
本郷通り境に変な空間だし
-
- 999
- 2010/09/28(火) 03:23:52
-
確かに宗教臭い
どうでもいいけどね
このページを共有する
おすすめワード