★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の69 [machi](★0)
-
- 574
- 2010/08/10(火) 04:03:15
-
>>571-573 有難う御座います。明日行ってみます。
-
- 575
- 2010/08/10(火) 20:24:30
-
チャリンコごとき金払って停めたくねえな
-
- 576
- 2010/08/10(火) 23:44:56
-
>>575
しらねぇよ
-
- 577
- 2010/08/11(水) 00:37:52
-
>>575
人が多すぎるからやむを得ないんだろ
-
- 578
- 2010/08/11(水) 07:01:37
-
>>575
自転車には道交法適用される件
-
- 579
- 2010/08/11(水) 07:05:45
-
>>575
自転車とおなじ数の車が道路を占拠することを思えば地球にやさしい
-
- 580
- 2010/08/11(水) 07:53:17
-
昨日自転車とめに行ってみました。
100円で1日何度でも駐輪出来るのは有難い。
教えてくれた人有難う御座いました。
-
- 581
- 2010/08/11(水) 17:52:26
-
郵便局の後ろの禿山かー。南台に住んで6年だけど
なんなんだろうなーとは思ってました。
-
- 582
- 2010/08/11(水) 20:11:46
-
コタンは改装ではないよ。閉店。残念だよね。。。
-
- 583
- 2010/08/11(水) 22:14:49
-
>>582
親父さんは近年はあそこで居住してたはずだけど・・・まだいるの
昔はかよいで通勤してたとか言ってたから引退して実家(?)に帰っちゃったか
-
- 584
- 2010/08/12(木) 01:47:40
-
>>582
居ないよ。訳あり。。。
あ〜腹減った。せめてもう1回食べたかった。
-
- 585
- 2010/08/12(木) 07:58:07
-
中野新橋で一番おいしい焼き肉はどこですか?
-
- 586
- 2010/08/12(木) 11:25:04
-
コタン、同感。もう1回食べたかった。
-
- 587
- 2010/08/12(木) 16:06:54
-
コタンは晩年は通っても4-5回に一回くらいしか美味くなくなってたケド
その一回が妙に得した当たり気分になる、というのが後期のマジックだった・・・
-
- 588
- 2010/08/12(木) 16:16:20
-
今年はエムズ、コタンと贔屓の店が次々と失われていく。。。
-
- 589
- 2010/08/12(木) 16:27:50
-
深夜に開いているとゆうのがありがたかった。
-
- 590
- 2010/08/12(木) 17:07:23
-
神戸ラーメンも嫌いじゃなかったけど見た目が美味そうに見えないのが難だった。
天鳳はまったく印象に残らずリピートしてない。
方南のラーメンはますます寂しくなる。
-
- 591
- 2010/08/12(木) 18:00:27
-
>>585
かずん かなー
ネタで ほんこんさん とか
-
- 592
- 2010/08/12(木) 19:18:34
-
普通にラーメン屋あるじゃん
コタンもなくなってもそんなに惜しいと思わないけど
-
- 593
- 2010/08/12(木) 22:29:21
-
コタンの閉店にゼンベイ(笹塚)の移転。。。
このあたりのラーメンの思い出が遠くなるばかり。
ゼンベイのベレーのマスターにパンチの職人さんはいずこへ。
-
- 594
- 2010/08/13(金) 00:38:52
-
スーパーつかさの隣にある100円ショップって
夜は何時までやってるんでしょ?
-
- 595
- 2010/08/13(金) 05:12:32
-
>>594
SHOP99 は 24時間営業
-
- 596
- 2010/08/13(金) 08:53:09
-
>>590
神戸ラーメンって第一旭だっけ?
そういえば閉店しちゃったな。。。
-
- 597
- 2010/08/13(金) 15:23:47
-
>>595
ありがとう!
そういえば、ampmは本当にファミマになっちゃうんだね・・・。
改装で半月使えないし・・・。
-
- 598
- 2010/08/13(金) 16:44:06
-
中野区内でオヤジ狩りがあったそうだよ、サラリーマンの親父さんが
肋骨を折る重症になった。
深夜帰宅する人は特に気をつけようぜ。
しかしなぜここまで相手を潰そうとするんだろうちょっと考えられん…
-
- 599
- 2010/08/13(金) 16:48:04
-
↑
ここわ中野区でないよ〜!w
-
- 600
- 2010/08/13(金) 16:48:25
-
>>598
それで、まず蒲田板に書き込んだ意図は?
-
- 601
- 2010/08/13(金) 16:52:10
-
中野新橋近辺は安全だよ。
俺が危険だから。
ガキ狩りでもするか。
-
- 602
- 2010/08/13(金) 17:12:37
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000538-san-soci
方南で、中野の中学出身ってことは、悪名高き中野富士見?
凶悪犯罪者の顔と名前と経歴は、法律を守って日本社会に資している人々の安全のためさらせ!
-
- 603
- 2010/08/13(金) 20:28:56
-
方南町って何気に犯罪多いな
-
- 604
- 2010/08/13(金) 20:54:03
-
神田川のコウモリ、数半端ねーw
-
- 605
- 2010/08/13(金) 22:06:25
-
あれコウモリなんだね。
-
- 606
- 2010/08/13(金) 22:13:54
-
>>604
カラスも多いよ
-
- 607
- 2010/08/13(金) 22:26:18
-
このあたりはDQNだらけで治安悪いからなw
-
- 608
- 2010/08/13(金) 23:48:39
-
いまどき w 付けてレス書くのはネットDQNぽいよ
-
- 609
- 2010/08/14(土) 00:10:03
-
馬鹿はどこにでも一定数いるからな
-
- 610
- 2010/08/14(土) 01:47:33
-
21時過ぎの丸の内方南支線もDQNが多い
-
- 611
- 2010/08/14(土) 10:08:27
-
悪名高きってのはなぜ?
-
- 612
- 2010/08/14(土) 11:22:24
-
中野富士見中学いじめ自殺事件
教師も混ざって葬式ごっこしてたいわく付きの中学校
-
- 613
- 2010/08/14(土) 15:27:24
-
佼正病院ってダメダメですか?
入院したら死ぬまで出てこれないとかで有名なの??
-
- 614
- 2010/08/14(土) 15:48:50
-
方南町駅近辺で餃子の美味しいお店ってどこですか?
-
- 615
- 2010/08/14(土) 15:55:50
-
1ヶ月ほど入院したけど普通の病院でした。
駅から近いので便利。
10年前の話なので現在の技術的なこととか設備の状況とかはよくわかりません。
-
- 616
- 2010/08/14(土) 17:04:05
-
>>613
×佼正
○佼成
水準は高いと思うよ
-
- 617
- 2010/08/14(土) 17:24:32
-
昔は偏差値最低は本郷の二中だったんだが
今はどうなん?
-
- 619
- 2010/08/14(土) 22:29:21
-
佼成病院に入院中なのですが、近くに本屋はありませんか?
体調上、中野とか新宿までは外出許可が出ないので、
もしあったら教えて下さい
-
- 620
- 2010/08/14(土) 23:01:53
-
そういえば中野富士見町周辺って本屋ないね。。。
-
- 621
- 2010/08/14(土) 23:03:58
-
中野新橋駅出て右行ったとこか
杉山公園(新中野)の交差点のとこくらい?
-
- 622
- 2010/08/14(土) 23:45:57
-
今モスバーガーになっているところが、元本屋だったんだけどね
その四つ角から中野通りを少し北に上がったところにも
小さい書店さんがあったような覚えがあるんだけど・・・検索しても出てこないな
一番近いところで南台まで上がった竹川
所要時間なら電車1駅乗った中新のいつわか方南町の秀文堂
コンビニか、セブンイレブン受け取りの通販が一番無難だと思う
-
- 623
- 2010/08/15(日) 00:32:48
-
>>622
旧NTT宿舎の向い側の、扉の無い吹きさらしの古本屋の様な造りの店だよね?
随分前に閉じたよ。
-
- 624
- 2010/08/15(日) 01:30:20
-
やはり中新から一番近い本屋は南台方向方南通りの竹川書店かと思ふ。
個人経営の書店という意味でも希少価値なのでは.......
でも....実はスレタイの三駅って個人経営の店が今だに頑張ってんだよね。
南台には書店がひとつもなく(大昔に南台三丁目バス停前にあったけど)
そんなんで本好きは笹塚か方南町まで出向くしかない、
つか南台って隠居の街のイメージで文化的なもんはあんまないのよね。
このページを共有する
おすすめワード