【千葉じゃないよ】千歳船橋 32丁目【世田谷育ちの】 [machi](★0)
-
- 725
- 2011/03/25(金) 17:13:30
-
>>714
パワーラークスはいらない?
20時までだったよ。
さっき行ったら卵は山積み、納豆売切れ、牛乳はあと4だった。
-
- 726
- 2011/03/26(土) 21:14:18
-
パワーラークスって、希望が丘の方の量販スーパーだっけ?
今引っ越してあっち行かなくなったけど、thんx
あと、昨日、駅前のTesco行ったら23時までやってた。
地震で品物が落ちたのか仕入れが上手く入らないのか分からないが、味の素のコンソメスープの素とだしの素のでかい箱が売り切れ。
あと、お菓子のコーナーも品物少な目。
>>724
さては、オマイが買い占めたな!w
-
- 727
- 2011/03/27(日) 22:15:07
-
森繁通りの古本屋
こないだの震災で半壊してたよ
-
- 728
- 2011/03/27(日) 22:33:09
-
>>727
半壊っていうとオーバーだけど本棚ぶっ壊れてたね。
落ちた本を並べてセールやってた。
-
- 729
- 2011/03/31(木) 23:43:29
-
ozekiは4月から22時までにもどるって。
よかった!
-
- 734
- 2011/04/02(土) 21:51:10
-
あれ?経堂スレは見られるのに船橋が更新されない。
つか、経堂はコルティ出来るけど、船橋は新しい動きないよね。
なんか、HDDもガリガリ言ってるし(´・ω・`)
-
- 735
- 2011/04/03(日) 11:32:57
-
ネット初心者?
更新じゃなくて書き込みが無いだけだよ。
-
- 736
- 2011/04/03(日) 19:45:07
-
なんだ、いやぼーんだったのか。
>>736
はい、インターネッツは初心者です。
俺の2ちゃんブラウザだと新着表示あるのに表示されなかったからだよ。
さっき、OX行ったら、OXも4月からは10時までみたいね。
ただ、俺がテニス帰りに寄るのが10時ちょい過ぎだから微妙。10時半までだと、間に合うんだが。
-
- 737
- 2011/04/03(日) 22:34:16
-
736が736に答えているんだが
だまっていたほうがいいのかな。
-
- 738
- 2011/04/04(月) 03:24:27
-
あぼーんでレス番号がずれてるんでしょう。...多分
-
- 739
- たんば
- 2011/04/04(月) 04:20:28
-
>>ずれてる皆さん
マルチとか宣伝の削除は削除アナウンスしてないですが
>>730-734までマルチコピペの削除してます。
何か分からん事あったら自治スレに聞きに来てくださいな
-
- 740
- 2011/04/05(火) 19:01:19
-
駅構内にちっちゃな張り紙があったけど駅前周辺が「路上喫煙禁止地域」に
なったみたいだね。
そもそも路上喫煙を禁止と言わなければいけない時点でおかしい事だけど
路上・歩行喫煙する連中はなぜ禁止されているのか?という事には決して
思いが及ばないし、禁止地域から出れば吸ってもよいと考えるのだろうね。
まぁ、罰則も注意喚起する人もいないみたいだし、南北の商店街のWEB共に
触れてないし、おまけに南側の某店では朝にくわえタバコで煙を吐きながら
生鮮食料品をを陳列させてるにぃちゃんがいる時点で街ぐるみで取り組んで
ないから何も変わりはしないんだろうね('A`)
-
- 741
- 2011/04/06(水) 17:20:43
-
どれ、俺もちょっと入ってみるか。
-
- 742
- 2011/04/07(木) 17:37:39
-
>>724
最近気がついたが、まちおかのもみ饅は、あんこ少な目だが生地に甘味があって、OXのもみ饅は、あんこ多目だが生地は甘さ控え目で個数少な目だよね。
-
- 743
- 2011/04/08(金) 02:51:59
-
ちょっとお聞きしたいんですが、
30年以上前に千歳船橋駅前に東海銀行がありましたでしょうか?
-
- 744
- 2011/04/08(金) 12:34:12
-
それわかるの「高齢者」だけだね
ちなみに23年前の地図には載ってないよ。
-
- 745
- 2011/04/08(金) 19:28:00
-
希望が丘に住友と駅前に三和が出来たまでは覚えてるが、東海・・・うーん、ワカラン。
-
- 746
- 2011/04/08(金) 20:51:53
-
銀行に聞くのが確実だと思うが、なかったはずだよ。
このあたりは三茶か下高井戸にしか支店がなかったんじゃないかな。
(うちに三茶(世田谷支店)の古い通帳がある。)
無人ATMはそんなに古くないが、松原駅にあった。
-
- 747
- 743
- 2011/04/09(土) 11:13:24
-
レスどうもです。
スカイパーフェクトテレビで40年前のドラマを見ていたら千歳船橋駅南口に似てる風景が出てきて、
目印が小さな本屋とその数件隣にある東海銀行という看板
だったので聞いてみました。千歳船橋駅前じゃなかったようですね。
-
- 748
- 2011/04/09(土) 14:28:02
-
40年前はさすがに俺も生まれてないが、千歳船橋駅の南側だと、城山通りの角に果物屋さんとうなぎ屋さんがあって、
向かいのビルにサンジェルマンがあったかどうか忘れたが、あのビルがあって、向かいに東京三菱のATMがあった辺りとかなんだろうか?
てか、千歳船橋の改札に北口も南口もないはずなんだが、丸正が見えてたらビンゴ。
あとは、祖師ヶ谷大蔵と間違える可能性もあり。
住んでる人でも降り間違うくらい似てる駅だったからな。見分ける違いは構内の立ち食いそば屋w
-
- 749
- 2011/04/09(土) 14:32:34
-
知ってるのが南口があったころの千歳船橋…ってことは無いかw
-
- 750
- 2011/04/09(土) 16:02:36
-
昔は南に臨時改札口があったねえ
贈答用の高級果物屋や
サーティーワンアイスクリームがあった
-
- 751
- 2011/04/09(土) 18:33:08
-
あぁ臨時改札が確かにあった。あれが南口といえば南口かw
果物屋はあすなろだっけ?あの上の階にお好み焼きやがあったはず。
サーティーワンはかなり長いことあったが、となりは寿司清の回転寿司だったのは記憶にある。
回転寿司の前は思い出せない。
で、向かいのサンジェルマンの2階が美容室なのはガチ。
なぜなら、俺がまだ消防の頃にママンに連れられて行ってたことがあるから。いまでも行ってるけどw
オオゼキもシマダヤじゃなくて紀伊国屋だったっけ?
-
- 752
- 2011/04/09(土) 18:37:20
-
島田→紀ノ国屋→オオゼキ
島田はエレベーターガールもいたし、青山の紀ノ国屋に次ぐくらい歴史があった洋風スーパーだった。
-
- 753
- 2011/04/09(土) 21:33:42
-
おぉ、そういえば、エレベーターガールとかいたな!
よく覚えてたな。
その頃は、まだ船橋にもおもちゃ屋とかあったな。森重通りの小鳥屋のもうちょい北辺りか。
-
- 754
- 2011/04/10(日) 15:44:52
-
ちょっと気になって、ちとふなの昔のググったらこんなHPみつけた。
ttp://ameblo.jp/akotirin/entry-10797075067.htmlttp://ameblo.jp/akotirin/image-10797062312-11040305254.html
白黒写真で1970年?くらいから青山道とかソフトバンクの前のクリーニング屋とかの辺りの写真とかある。
洋菓子店ってのは、マロン洋菓子店とかだろうか。
子供のファッションが俺に似すぐてるw
-
- 755
- 2011/04/10(日) 22:58:05
-
ケンちゃんみたいだな
-
- 756
- 2011/04/10(日) 23:02:18
-
失礼。説明文読んでなかった
-
- 757
- 2011/04/14(木) 21:39:24
-
お土産に東宮のお菓子もらた。
桜もちとか、桜の塩漬けの入ったのおいちかった。
おまいらも、俺にお土産くれていいぞ!
-
- 758
- 2011/04/14(木) 21:52:58
-
おかしもまちおかの
もみじ饅頭でも食っとけ。
-
- 759
- 2011/04/15(金) 21:04:50
-
ワシャあ、にしき堂のもみじ饅頭のほうがえぇのお
-
- 760
- 2011/04/15(金) 21:13:51
-
おじいちゃん、それは人形焼きですよ!
もう〜
-
- 762
- 2011/04/19(火) 18:04:41
-
駅前のマクドナルドにいるが、また千歳丘高校の頭の弱そうな子達が騒いでる・・・
なんで常識がないのかね
-
- 763
- 2011/04/19(火) 18:41:05
-
余裕の偏差値40台だから
-
- 764
- 2011/04/19(火) 18:43:57
-
へー、そんなに低いんだ
そう言えば数学の
-
- 765
- 2011/04/19(火) 18:51:52
-
うっかり送信してしまったorz
偏差値が低い=常識がないとは限らないが、ここの高校生は大体常識がないように思う
-
- 766
- 2011/04/20(水) 20:27:06
-
俺が船橋に住み始めた8年ぐらい前にあった線路沿いのコンビニ(今は介護施設?)に、千歳丘高校の生徒はお断りの表示があった
-
- 769
- 2011/04/20(水) 23:08:20
-
そこの餓鬼か。先週駅前で怒鳴りつけたら開き直ってきたので凄んでやったら
ビビッてた。 所謂パァ学校か。
-
- 770
- 2011/04/21(木) 11:20:43
-
>>766
そこ、店主のほうがちと問題ありの店だったと思う。
-
- 771
- 2011/04/22(金) 12:57:53
-
クリーニング屋探してるんですがいい所教えて欲しいです
-
- 772
- 2011/04/25(月) 20:17:53
-
>>771
高品質であることを期待(低価格であることは期待しない)とのことでしたらば、
森繁通り沿いにある「松原」はいかが?
-
- 773
- 2011/04/26(火) 08:13:31
-
船橋のマック、改装して分煙して綺麗になったのはいいけど、
ストゥールとかの高さが高すぎて、圧迫感とか気にならね?
前より座席数を増やしたのかわからないけど、カウンターはもう少し低い方が良くね?
-
- 774
- 2011/04/26(火) 19:40:58
-
確かに。
俺の脚が届かない。
-
- 775
- 2011/04/27(水) 19:20:57
-
>>772
ありがとうございます
でも安いのがいいので探しますか
このページを共有する
おすすめワード