facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 858
  •  
  • 2011/03/16(水) 06:22:30
ゼロックスの社員が自宅待機なのは
原発のせいだって発表されてるのかな?
計画停電と鉄道の運休の為じゃないのかね。

>>857の会社がどう判断してどう対応しようが勝手だが
情報処理能力が未熟なのはどうやら大型台風直撃の頃から
あまり進歩してないみたいだなあ。あと独善的なところも。
でも857なりに自分のところの社員を思いやっているのは
伝わったよ。
あと、デマを撒くなといってる人たちは誰も
会社の自宅待機指示に従うななんて言ってないので。
人の書き込みはよく読もうね。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2011/03/16(水) 06:47:01
>>854
「救いようがない」なんていう総論的な「勝利宣言」するよりも
>>852 で出されている疑問一つ一つを論破して見せてくれよ。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110315/ibr11031512580008-n1.htm

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2011/03/16(水) 07:42:06
参考になるかもしれないからリンク貼っとくね。
原発に関するQ&Aまとめ+ [3/15-02:48更新] | サイエンス・メディア・センター
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=956

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2011/03/16(水) 08:10:19
ついでに今気がついたから書くけど
>>843の「放射能」の使い方はほぼ正しい。
>>844の「放射能」「放射線」の使い方はむしろちょっと混乱してる。

放射線=放射性物質から発するα線β線γ線中性子線など。
放射性物質=放射線を出す物質。
放射能=放射線を出す能力・性質。また放射性物質を指すこともある。

風や水に運ばれるのは放射線ではなく放射性物質または放射能。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2011/03/16(水) 08:16:44
こっちの方が参考になるかな。
一応張っとくね。
>>857の参考になれば幸い。

放射線医学総合研究所
http://www.nirs.go.jp/

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2011/03/16(水) 08:59:50
>>857

念のために自宅待機、とか、社員を帰すことには、誰も文句を言ってないでしょ。
このスレでも。>>852も。

>>832みたいな、

>放射能は雨が降ると危ない。
>
>某大手保険会社は雨を危惧して社員を早々に帰らせたらしい。
>俺も定時で帰ってきた。

こんなデマを流すことは許されないし、こういうデマに煽られないようにしましょう、ということ。

みんなが不安になっているときに、どこかで聞きかじった怪しげな情報を流すのは控えましょう。
善意で書き込んだり話したりしているのかもしれないけれど、
気がつかないうちに、デマの流布に荷担している可能性がありますよ、
と私は強く主張したい。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2011/03/16(水) 09:32:47
漏れ以外にPRINちゃんが居たことにビックリw

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2011/03/16(水) 09:53:12
>>864
俺もprin経由は自分だけだろうと思ってたよ。
身内向けの自宅鯖立ててるせいか
プロバイダ経由だとプロキシ規制で引っかかっちゃうもんで
まちBBSだけprinで。2chは問題ないんだけどねえ。

地震直後でもwillcomは電話もメールも問題なく使えたね。
といっても迷惑になるといけないんでなるべく使用は控えてたけど。
auはしばらくメールの自動受信ができなかったようで、
それを知らずに、auユーザの実家連中にメールしたのに
返事がなかなか返ってこなくてちょっと心配した。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2011/03/16(水) 11:04:23
俺もwillcomユーザーだけど、金曜の地震直後から現在まで、受信規制も発信規制もなく使えてる。普段他社携帯に負い目を感じてたが、今回のことで利点を発見した。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2011/03/16(水) 11:16:59
さっきサミットに行ってきた。相変わらず買い溜めに走る客で開店前から大混雑。
放射線も怖いが、いくら冷静にと呼びかけても買い物を止められない「群集心理」
の方が怖いような気がした。そう言いつつ自分も家に無いものは買い物しなければ
ならず、馬鹿みたいだと思いながら混乱の中買い物をする。「放射線被害が怖い」
「いやデマだ」と葛藤するのとなんだか似たようなジレンマを感じてしまった…

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2011/03/16(水) 12:06:27
必要な物を必要なだけ買うのは
全く問題ないでしょ。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2011/03/16(水) 12:36:25
米やトイレットペーパーが切れそうだから今晩普通に買いに行きたい
背中に「本当にないの」と貼っときたい気分w

自分の実生活の中では買い占めに疑問を感じている人ばかりだ
そういう人はそういう環境の中にしかいないから、考えを改めようがないのかな

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2011/03/16(水) 12:48:10
11日以降ウィルコムユーザーが有利と知って
ユーザー数が増えてる。携帯ショップみたらウィルコムコーナーに人が集まってた
ただ、センターが人少ないのかアクセス集中なのか手続きに時間がかかる模様
蜂しか残ってなかった

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2011/03/16(水) 13:02:09
>>868
買い溜めに走っている人に訊いて御覧なさい。「これは必要なものだけです」
って答えるから。皆が買い溜めに殺到するから、本当に必要なものを必要な
だけ買いたくても、何も売っていない店ばかりになる。だから自分も買い溜めしないと・・・
というジレンマを言ってるんですよ。仕事帰りにスーパー寄ったってもう
売るもの無くなって閉まってるし・・・

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2011/03/16(水) 13:27:15
>>871
だから、「普段通りに」必要な物を必要なだけ買うなら、
問題ないでしょ。そこでジレンマを感じなくてもいいと思って。
なにも売ってない店ばかりになるから自分も買いだめしないと、
ていうのがよくわからないけど。
ていうかなにも売ってない店ばかりで買いだめどころか
ふつうの買い物もできないんだけどな…。

みんなが必要なものを必要な量だけ買うようにして、
買いだめに走らなければ、
一時的な品不足はすぐ解消するはずなんで、
実はジレンマでも何でもないんだよね。
それがわからない人たちが我欲むき出しで
パニックになってるという。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/03/16(水) 17:19:11
>>872
「普段通り」に買い物が出来れば問題ないですよ。それが現実に「普段通り」
じゃなくなっているし、本当に必要なものを買いに行っても何も売ってなければ、
「普通の買い物」も出来ないし困ってるって話なんですよ。それと
 >一時的な品不足はすぐ解消するはずなんで
というのが何時までか判らないから、ジレンマを感じつつあちこちのスーパーに
「必要なもの」を探し歩く羽目になってるって言いたかったんですよ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/03/16(水) 18:47:09
昨日「某大手保険会社は雨を危惧して社員を早々に帰らせたらしい」と書いた者ですが、なんか火種になってしまって申し訳ない。
情報源は私の職場の知り合いです。
曖昧なこと書くといけないので名前出すと日本生命です。

私の職場は定時まで普通にやりましたが、日本生命は定時前に社員全員帰宅でした。

早期退社については雨云々とは関連付けて書いてないです。言葉足らずでした。
スマヌ。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2011/03/16(水) 19:29:02
>>873
どうもよくわからないな。

> そう言いつつ自分も家に無いものは買い物しなければ
> ならず、馬鹿みたいだと思いながら混乱の中買い物をする。「放射線被害が怖い」
> 「いやデマだ」と葛藤するのとなんだか似たようなジレンマを感じてしまった…

そこでなぜ「ジレンマ」なぞ感じるのか。
欲しい物を欲しいだけ買おうとするなら「いつもの買い物」と変わりない。
もちろん品切れで探し求めはするのかもしれないが、
それは欲しいものがなかなか見つからなければ
いつもの買い物でだってすることだろうから「いつもの買い物」のうちだ。
別にジレンマでもなんでもない。

> 買い溜めに走っている人に訊いて御覧なさい。「これは必要なものだけです」
> って答えるから。

買いだめに走っている連中じゃなくて貴方の話でしょ、
と思ったら、

> だから自分も買い溜めしないと・・・
> というジレンマを言ってるんですよ。

なんだ、貴方も買いだめに走るつもりなのか?
と思ったら、

> ジレンマを感じつつあちこちのスーパーに
> 「必要なもの」を探し歩く羽目になってるって言いたかったんですよ。

なんだ、やっぱりつられて買いだめに走るつもりはないのか?
じゃやっぱりそこでなぜ「ジレンマ」なぞ感じるのかがわからない。

無意味な「買いだめに走る」のと、必要な量だけ買おうとしたけど
「品物が見つからないので探して回る」のとは、
全然別のことでしょ。違うの?
品物がなかなか見つからなくて大変なのはもちろん分かりますけどさ。

まあ今パニクってる連中が満足すれば落ち着いてくるだろうから…
そうだねえ、今週中くらいには沈静化するんじゃないですかね。
ぼちぼち店頭に品ぞろえが戻ってきつつあるような情報も目にしたし。
といっても今すぐトイレットペーパーとか食糧とか(ミルクとかとか)が切れてて必要な人は
そうのんびり構えてもいられなくて大変でしょうけど…。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/03/16(水) 20:06:02
花屋のババアが客のオヤジと喧嘩しててワロタw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/03/16(水) 20:14:56
こんなとこで議論しても意味ねえよ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/03/16(水) 20:32:31
津波を起こした海に損害賠償払えとはいえないですが、東京電力はどれくらい賠償をするつもりでしょうか?この人災に。

水、農作物、土地、そして日本の印象。。

まあ正確には多分東京電力でなくそれを支え推進して大儲けしていた自由民主党でしょうが・・・

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/03/16(水) 20:48:58
>>874
情報源を明記しませうと書いたものです。
私の情報源とは企業名ではないのです。
まだ曖昧なんですが、あなたの職場の知り合いが日生勤務なんですよね?
あなたにとって、その方は知人?友人?友人の友人?友人の先輩?赤の他人?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:07:19
>>879
一生疑ってろ。

原発リスクでたくさんの企業が帰宅命令を出したのは事実。
ニュースも見ないし、自分でも調べないし、知ろうともしない。
それで他人にいちゃもんをつけるな

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:12:22
まだやんのかよ?

>>880は昨日からのレスを一通り読んで出直してこい

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:20:16
>>879
そこまで追究する意味がわからん。

スレの流れ見てカイジのある名言思い出した。

「仮に今ここで私が○○と言ったとしよう・・・!
それをどうやって証明するというのだ?
結局の所、お前らにそれを調べる術はないんだ! 」

情報源や根拠述べても本人が調べる術なかったら駄目ってこと?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:30:32
◆伝聞によるデマ

○○(信頼できそうな人物や、所属先、肩書き)から聞いた・・・など

例:警察に勤めてる知り合いから聞いたんだけど・・・・
例:知り合いに、息子さんが経産省におつとめの人がいて、その方に聞いたんだけれど・・・


◆事実に虚偽の説明を加えて、不安をあおろうとするデマ

○○(信頼できそうな組織名)が、【いかにもありそうな理由で】××した・・・など
※○○が××した、は事実のことが多い。
 【 】内は、嘘や勘違いを含む、誤った情報

例:生保が、【雨が降ると放射能がやばいというので】社員を早退させた
 →現時点では健康被害などまったく懸念されるレベルではないのに、
  生保という一流企業がそうするのであれば、実は危ないのかも、と錯誤させるデマ


◆説明を省略するデマ

例:福島の水道水から、放射能が検出された
→誰が、いつ計測したのか?健康被害を及ぼすような濃度なのか?本当に水道由来なのか?
 といった、必要な説明を省き、不安をあおる部分だけを抜き出して伝える

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:36:55
>>879
まず、私が原発リスクをどこで疑ったか明記しませう。
私の職場は帰宅どころか暫く大阪に移りますよ(あなたも清々するでしょ)
ちなみにフランス人と中国人の同僚は親族の要望で明日一時帰国します。
これは私自身が情報源です。

あっ!そうそう阪神バース帰国逸話知ってますか?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:46:09
>>883
そこまで何でもデマ扱いしたらほとんどの情報を疑うことになるぞ。
俺もニュースや新聞の情報は鵜呑みにはしないが、いくらなんでも疑い過ぎ。

自分自身の目で見て納得しなければ駄目なのか?

ちなみに生保の早期退社の話は雨とは関係ないと書いてあるぞ。
>例:生保が、【雨が降ると放射能がやばいというので】社員を早退させた
昨日この話書いてたレスにこんな文面はない。
わざわざ文面変えて例にあげたのか?

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:50:03
>>875
解りにくかったらスマン。つまり買い溜めに走っている人々に「必要なものだけ買うようにしましょう」
と呼びかけても、そういう人達は「これは必要なんだ」と言うだろうし、こっちが本当に無くなって
困るものを普通に買いに言っても売っていないから、そういう人達と同じように朝からスーパーに並ば
なければならない。その時に、客観的に見たら買い溜めしてる人と同じことをしているように見えるので
はないかというのを「ジレンマ」と言ったのです。実際仕事帰りにサミットに寄っても、何も欲しいもの
は無くなっているからね。一週間くらいで、物が入ってくるようになってくれればよいと本当に思います。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:51:54
>>880 はもうある種自己洗脳状態で
なにを言っても聞く耳持てないんだろうけど。
自宅待機させた企業が本当に原発リスクのためなのか
どうやって確認したんだ? このところずっと
ニュース漬けネット漬けなんだけど、
そんなような報道は今のところ見た覚えはないんだが。

さて、百歩譲って仮にそれらの自宅待機が
すべて「原発リスク」のせいだったとしよう。
企業の中の人が各自の素人判断で「原発リスク」を考慮して
念のため自宅待機を決めたとして、
それを実際に原発の危機の証拠と思う理由がわからない。
(もちろん原発自体は現在危機的状況だが、
ここでいうのは首都圏にいる市民の危機の話)
「自分には本当は危険なのかどうか判断できないが、
大手企業の社員や経営者は自分とは違って
高度な判断力があるので、彼らの判断に従っていれば
間違いない」という考えなのだろうか?
そうでないのなら、ほかの会社の連中の自宅待機の理由を
根拠にしようとせず、さらに信頼が置けると思われる
専門家の解説などを探して自分で判断するべきでは?

そうやって自分で判断して自宅待機させるなり
遠方へ疎開するなりするんなら、それは個々の自由なので
だれもなにも言わないでしょう。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/03/16(水) 21:56:54
単純に、気づかないうちにデマを拡げる側になることもあるので、気をつけましょうね、
というだけの話しなのに、昨日からひとりやたらとがんばってる奴がいる。

椎名町スレに定期的に現れる彼だと思うんだけどね。
松屋行ってこよ、とか言ってすぐ逃げる彼。

ここまで見た
  • 889
  • 884
  • 2011/03/16(水) 22:05:31
>>880 にでした。
輩は既に松屋に行っている模様です。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2011/03/16(水) 22:10:58
>>886
端から見たら「買いだめ組の仲間」っぽいかも、とか、
そんなことぜんぜん気にする必要ないと思いますよ。
仕事帰りに買い物したいのにできないのは
困ったことでしょうけど…。
堂々と並んで、買いたい物を買いたい(必要な)量だけ
買って帰ればいいだけです。
買いだめ連中は必要以上の量を必要なだけの量だと
誤認識しているけど、あなたは必要な量を把握できている、
と決定的な違いがあります。ちっとも仲間じゃありません。
買いだめ連中にはなにを言っても聞く耳持たないでしょうから
放っておくしかないですな。早期鎮静化を祈りましょう。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2011/03/16(水) 22:11:13
全然流れに関係なくてスマンが今日サミット前の八百屋のあたりに消防車とパトカーが止まって、消防隊員が八百屋の上に登っていたけど何があったのか詳細分かる人いる?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2011/03/16(水) 22:39:24
>>891
18時ごろサミット辺りにいたがそれらしき事態には全然気付かなかった。

地震前の話だが先週、目白通りの富士薬局向かいの辺りでパトカーが5台ぐらい止まってて警官が群がってたのは覚えている。
あれは何だったのだろうか。


原発と自宅待機の話題が出てるけど、首都圏の企業で休業しているところは余震の心配や電車運休、節電(輪番停電)の方が主な理由じゃないかな。
俺の職場は自宅待機はないが、交通状況次第で出勤できないなら休んでいい(欠勤扱いにならない)という状態。

福島は首都圏から近くないから原発の心配はないと言われればそう思えるが、遠いとも言いきれる距離でもないから企業側がどこまで危惧してるかわからん。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2011/03/16(水) 22:53:13
>>892
時間書かなくてスマン17時頃の話です。
サミット前が通行不可になってた(一応アーケードからサミットには行けたけど)し一体なんじゃろうな?と 
イラン料理屋の看板とかぶっ飛んでたし
角の八百屋も何か店を畳んでたし

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2011/03/16(水) 23:14:25
>>893
その時間帯の少し後にサミットと鍵屋の辺りに行ったが全く気付かんかった。
看板が吹っ飛んでたってことは、原因は今日の強風だろうか。

豊島区内のほとんどの大学は学生の入校自粛になってる。
利用路線によってはしばらく通勤通学できる状態じゃないね。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/03/16(水) 23:36:22
おい、今フジテレビで東京女子医大の専門家が
雨が降ると放射能を含んだ雨が落ちてくるって言ってたし
福岡で水道水から微量のなんたらが検出されたが人体に影響はない程度だとさ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2011/03/17(木) 00:44:37
>>891
知ってるよ。
茶月の向かいの八百屋の壁が剥がれ落ちた。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2011/03/17(木) 01:08:39
>>895
メディアリテラシーがないといろいろ大変だな。
原発関係なく雨には微量の放射性物質が含まれてるよ。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2011/03/17(木) 01:30:55
今日の帰宅時間に西武線が止まって池袋駅がすごいことになってた。
いまさらだけど、東京も「災害なう」なんだろな、これ。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2011/03/17(木) 01:36:03
>>896
なるほどそんな事か!
情報ありがと!!

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2011/03/17(木) 09:20:55
>>899
そんなことって言っても、十分死人がでる程度の威力はあるがね。

木造住宅にモルタル塗った住宅は、地震対策の頭痛のタネ。
古い耐震基準で建ってるから、姉歯が耐震偽装した建物より地震に弱いし、
モルタルを止めているラス(金網)がさびて、
いつ外壁から落ちてもおかしくない状態になっている場合が多い。
阪神大震災では、脱落したモルタル外壁で死人が出てる、っていうのは、
耐震補強講習で必ず教わることだね。

客商売しているなら、とっとと耐震補強工事しろっての。
けが人、死人が出てからじゃ遅いんだから。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2011/03/17(木) 18:53:38
スーパーやコンビニで食パン買えなかった。
買いだめ目的ではなく毎日食べている分だけだが、パン類がなくなってきたと本格的に感じた。
開店時に行けば買えるのかもしれんが、日中仕事しているから今ぐらいの時間からじゃないと買いに行けん。

椎名町近辺のスーパー・コンビニの食品入荷状況ってどんなもん?
開店時ならちゃんと品が並んでるのかな。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:00:50
>>901
スーパーは買い占めしているヤツがいるんじゃなくって、単に入荷がすごく少ないだけだって。
工場から直接被災地に持って行ってしまうため。
買い占め買い占めとあおって、国民のせいにしたいのはマスゴミと政府。

池袋のデパ地下のパン屋はどこも、閉店まぎわも山ほどあるよ。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2011/03/17(木) 19:49:51
>>902
ものによるだろ。
今日でもトイレットペーパー12ロールを2個もってるおばさん見かけた。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2011/03/17(木) 20:16:16
西武池袋の入場制限の列が、ビックカメラまで続いてるらしいけど本当?

主食の野菜と果物は沢山あるからよかった。相変わらずケバブ屋隣の
八百屋の安さと在庫は相変わらず。
西武デパート地下のセブンアイ?でペットボトル飲料と、カップラーメン
が山積みされてた。
こういう陳列の仕方が買い占めを更に生んでる気がするけどな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:20:55
>>902
>>904
デパートは品薄ってことはなかったんだな。
地震以降は池袋行ってなかったから知らなかった。

大規模停電回避できてよかった。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/03/17(木) 22:21:58
目白通りの100円ショップに夕方食パンが大量に入荷されてた。
朝のトースト用に久しぶりに一つ買えたけど、おばちゃんが買い物かごに一杯詰め込んでたよ。
あんなにパンばかり食べてどうするんだろうね?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/03/17(木) 22:24:05
頭が悪いだけでしょ。
パン自体はそんなに日持ちしないし、停電になったりしたら冷凍もできない
食パンの大量買いとか、頭が悪すぎるよね・・・

どうせ大量に腐らせて捨てるんだろ・・・
今、必要な物が必要な人に届かないからもどかしい

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/03/17(木) 22:27:43
パンなんてお一人様一点限りで売ればいいのに。
あと、レジで
「日持ちしませんし、
冷凍しても停電時には意味がありませんがよろしいですか?」
と声かけするとかw

電池や米、生理用品なんかも、カウンターで声かけしないと買えないようにすれば、
無意味な買いだめはだいぶ減るような気がする。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/03/18(金) 17:06:36
>>901
毎日パン食なら、ホームベーカリー買いなよ。
節約にはならないけど、確実に安全なパンが焼けるし、
焼きたては特に美味しいよ。

小麦粉なら備蓄も効くしね。
おすすめ。

まだあるかどうかは知らないけど、量販店行ってみる価値はある。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード