facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 866
  •  
  • 2012/03/23(金) 23:59:55
カナルカフェって天気が良くて風が穏やかな日ならいいけど。
ぶっちゃけロケーションだけだよな。
飲食ウマくないしさ。。。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2012/03/24(土) 00:12:00
>>865
本当だよな。商売が上手く行ってそうな時だけ文句つけて。勝手なものだわw>>640

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2012/03/24(土) 09:05:35
50年前のボート乗り場使用料月10万で済むなら誰が経営しても成功するだろw
ボート屋の収入なんて1%もないだろうに。99%はカフェやレストラン、花火の収入。
不公平なんだから是正するべき。

週刊誌やテレビが外濠ネタ定期的にやってたけど、
やっと都議会ネタになったかって感じ。

都や区はとっとと、過去の経済情勢に応じた適正な使用料の一括支払と
立ち退き求めて法廷に持ち込め。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/03/24(土) 17:24:51
スタバオープンしてるね。
学生の溜まり場になると使い辛いかな。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2012/03/24(土) 21:59:17
ラムラのロビーでやってた沖縄フェアで、琉球ガラスを買っときゃよかった〜
すげー綺麗だった

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2012/03/24(土) 22:01:17
カナルカフェのオーナーは働いたことがないそうだ
うらやましい

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2012/03/25(日) 02:22:12
>>868
市ヶ谷の釣り堀ってどうなの?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2012/03/27(火) 01:09:24
>>868
市ヶ谷のボート乗り場は辞めちゃったね。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2012/03/27(火) 22:24:07
こんばんわ。神楽坂に今春引っ越してきました大学生です。
彼女候補を、さくら水産という、海産物のお店につれてったら、うまくいきませんでした。
神楽坂でデートで使えてリーズナブルなお店教えて欲しいです。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2012/03/27(火) 22:30:48
さくら水産でデートはまずいわな〜。(w
クレープのブルターニュとか、その近辺のフレンチのお店とか行った方がいいよ。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2012/03/27(火) 22:35:10
昼飯の時に揚場町のさくら水産に行く事があるが、前から店員のレベルが低かった上に
どんどん悪くなる。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2012/03/27(火) 22:36:26
ボート漕いでばかりで面白くないよな。カナルカフェかの眺めって。
ボートから落ちて誰か溺れればいいのに。
学生さん達には、是非恋愛こじらせて溺れてほしいな♪

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2012/03/28(水) 00:00:18
>>874
男は黙って、えぞ松の回鍋肉だよ。

それか、神楽坂もんじゃだな。

まぁ そういうのがイヤなら鳥茶屋がいいと思うよ。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2012/03/28(水) 00:09:03
さくらにサービスを求めちゃいけないよね
あそこの価値は安いとこ。高い店と同等のサービスを期待する方が間違ってる

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2012/03/28(水) 02:03:29
一年ぶりに神楽坂行ったら変貌ぶりにビックリ!
坂の上の方の金物屋さんのおじさん、店閉めてどこいっちゃった!?

凄くショックなんだけど・・・元気ならいいんだけど、知ってる方いない?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2012/03/28(水) 04:58:42
金物屋さんはおととしあたりに
店主病気のため休業…と貼り紙があって
シャッターが閉まり、
ついに開くことがなかった。
おじさんがどうなったのかは分からない。
わたしも知りたい。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2012/03/28(水) 10:32:16
鳥茶屋は地方出身のやつを連れていったら、案外評判よかった

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2012/03/28(水) 12:06:59
金物屋さんはお亡くなりになって、ご高齢のお母様もどちらかに引っ越されたと伺ってます。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2012/03/28(水) 14:33:45
金物屋のご高齢のお母さん(100歳くらい?)は、
5年ほど前に亡くなってたと思います。
お葬式の看板がたってたので、息子さんから直接聞きました。
その息子さんが亡くなってたのは知りませんでした。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2012/03/28(水) 19:00:12
>>875
ありがとうございます。
飲み屋でおぬぬめはありませんか?

回鍋肉今日食べました。口が臭くなりました

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2012/03/28(水) 22:08:28
>>885
飲み屋は用途と嗜好を聞かないと

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2012/03/28(水) 23:16:12
オッサン2人で死ぬほど飲んでも会計の心配がいらなくて、
何時間粘っても追い出されなくて、チェーン店と竹子以外の
穴場の飲み屋を教えて下さい(煽りじゃなくマジで)

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2012/03/29(木) 00:45:13
そんな虫のいい店があったら俺が通っとる

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2012/03/29(木) 00:57:49
>>887
会計の心配がいらないくらい稼げばいいのにねw
つか、普通に安い酒飲んで、肴をだらだら食わなければ、1万円でお釣りがくるだろ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/03/29(木) 01:23:21
竹ちゃん

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/03/29(木) 04:50:38
神楽坂くりこ庵って、くりこ庵のHPの店舗案内に載ってないけど
別会社なのか

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2012/03/29(木) 09:42:36
>>887
さくら水産くらいしか浮かばない。チェーンだが

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/03/29(木) 10:45:22
>>891
横浜くりこ庵とは別物でしょう

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/03/29(木) 10:49:22
失礼しました。横浜本家経営ですね。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13127280/dtlrvwlst/2976668/8556433/

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/03/29(木) 19:46:00
とりあえず、ゆたか行けばイイよ!

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/03/29(木) 19:49:37
最初はアグネスぐらいにしてあげないと。。。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/03/29(木) 21:56:19
>887
赤城神社下の加賀屋さん
加賀屋はどこの店もチェーンらしくない雰囲気

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/03/29(木) 23:34:02
皆さんいろいろありがとうございます
一部上場の管理職で、部下におごったり飲みながら話を聞いてやる機会が多いのですが、
会計の心配がないほどはとても稼げません
加賀屋はよさそうですね。行ってみます

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/03/30(金) 09:36:31
なにその自慢自分語り

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/03/30(金) 15:42:37
一部上場の管理職でメンツってもんがあるから、チェーン店の飲み放題じゃ恥ずかしいって話だろ
言わせんなw

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/03/30(金) 20:53:37
アナルカフェ花火うるせえ!!!!!!!!!!!!!!!!

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/03/30(金) 21:20:50
wakwakの人、レベルの低い煽りで草生やしてないで、
あなたのお薦めを教えて下さいよ
あなた神楽坂詳しいんでしょ
一部上場管理職が気に障ったなら訂正します
本当は一部上場役員なんです

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/03/30(金) 22:34:47
椿々もお勧めですよ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/03/31(土) 00:55:58
絶対これ釣りだろう?
役員がいちいち酒飲まさないと部下とコミュできないのかよ?
かなりレベルの低い役員だな
それに自腹切ったことないから、自分で店を探せないんだろ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/03/31(土) 01:00:50
福たかで安酒あおっていればいいじゃん

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/03/31(土) 01:43:44
上場企業の役員さんなら伊勢藤ぐらいじゃないと格好つかないわな。
後は鉄平ぐらいしか思い浮かばンな。
☆つきのフレンチとか大〆じゃあ格調高すぎるし。。。意外とセレクトが難しいね。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/03/31(土) 04:47:23
wakwak必死だなw

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/03/31(土) 17:55:09
>>906
伊勢藤で部下の愚痴聞いたりしてたら店主のおっちゃんに追い出されそうだけど…

ここまで見た
  • 909
  • 中ノ鳥島民
  • 2012/04/01(日) 22:16:06
歯の色素沈着が酷いので綺麗にしたいと思っています。
どこかオススメの歯医者さんはありませんか?

ここまで見た
東京チカラめしが5月中旬にオープンするよ

ここまで見た
>>910
そのチェーンを知らなかったが、HPでメニューを見ると
俺ら近隣サラリーマン御用達だ

ここまで見た
  • 912
  • 東京都名無区民
  • 2012/04/05(木) 18:45:55
東京チカラめし、は ここのところ勢力上げてきてるなぁ
あっちこっちに店舗オープンしてる
メインは「焼き牛丼」
チーズ焼き牛丼がお勧め
焼きカレーは・・・いまいち

ここまで見た
チカラめし、富士見の方っぽいね。。

ここまで見た
富士見かよ(´・_・`)

ここまで見た
お菓子のまちおか
期待して行ったら割と普通ね〜

ここまで見た
そういやちょっと前に富士見の方に銀だこあったけどあっという間に潰れたよね

ここまで見た
えっ、潰れちゃったの!?>銀だこ
食べたくなったらいつでも行けるとタカを括っていたorz

富士見ってちょっと寂れてるもんね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード