中野駅周辺 Part132 [machi](★0)
-
- 447
- 2010/05/03(月) 20:50:20
-
>>442
野村のタワマンの階数減らしは、住民反対ですよ
あの当りにすんでいる建築コンサルや弁護士が中心になったみたいです
住戸予約はまだでしょう。
二丁目はタワマンなんでしょうか 地権者、住人の協議を入れたら相当時間がかかりそうですね
-
- 448
- NoNameWardTokyo
- 2010/05/03(月) 20:51:52
-
ここ何十年と中野行ってないけど,まだブロードウェイってあるのかな?
-
- 449
- 2010/05/03(月) 21:23:10
-
もうないです。
-
- 450
- 2010/05/03(月) 21:24:37
-
無い分けないです
-
- 451
- 2010/05/03(月) 21:54:59
-
セカンドインパクトで消滅しました
-
- 452
- 2010/05/04(火) 05:25:41
-
ブロードウェイのお陰で、ニューヨークと姉妹都市になれました。
-
- 453
- 2010/05/04(火) 19:11:56
-
やはり桃ケ丘小学校周辺を商業地区化する方針ですね ↓ いずれにせよ駅周辺は様変わりしそうです
2010年2月9日付の主要記事3
◆中野駅南口地区整備が本格化/二丁目再開発は2011年度に都計決定
東京都中野区は、JR中央線中野駅南口地区のまちづくりについて、都市計画決定に向けた調整を本格化する。同駅南口に隣接する中野二丁目地区市街地再開発事業は、早ければ2011年度にも都市計画決定したい考えだ。また、同駅西側で計画している「中野三丁目駅直近開発」は、地区計画を策定して事業化を図る方針だ。現在、両開発の都市計画手続きを含む同地区まちづくりの支援業務を、5月に委託する方向で検討している。10年度予算案に、中野駅南口地区まちづくり(中野二・三丁目)事業費1500万円を計上した。
同駅南口の中野2丁目地区では、都住宅供給公社のほか複数の地権者が中野二丁目地区市街地再開発準備組合を組織している。区は、施行範囲などで地権者から合意を得た上で、11−12年度に再開発事業の都市計画決定を目指している。
再開発に合わせ、既存の南口駅前広場を再整備する方針もある。準備組合のコンサルタント業務は、アール・アイ・エーが担当している。
二丁目地区の敷地西側の中野通り向かい側には中野三丁目地区があり、東日本旅客鉄道(JR東日本)は同地区北側に中野駅の西側駅舎を新設する方針。区は、新駅舎の南側に接する桃丘小学校の跡地を種地に、面的開発を目指す「三丁目駅直近開発」を計画している。
開発に当たり、区は地区計画を設定して道路など地区施設の位置を定める予定だ。今回の委託で、施行区域や事業手法などの検討も本格化する見通し。また、南北自由通路を設置し、駅北側に新設する駅前広場と直結させる計画でいる。
今月に入り区がまとめた中野駅地区整備基本計画案によると、15年ごろまでに再開発を事業化し、三丁目駅直近開発の整備計画をまとめる予定だ。
18年以降には、再開発が完成し、三丁目駅直近開発を事業化させる見通しを示している。
-
- 454
- 2010/05/04(火) 23:04:08
-
お〜〜、昭和とほとんど変わっていない中野も、とうとう変貌を迎えるのか・・・
>三丁目
ま、駅前の一等地を戸建の住宅地にしとくには、普通に考えればもったいなすぎるわな
金持ちが中野に住みたきゃ、松ヶ丘哲学堂あたりにお屋敷買ってもらって、駅周辺にはベンツで来るようにすればいいんだ
-
- 455
- 2010/05/04(火) 23:45:31
-
哲学堂の高台あたりはそもそも金持ちが多いじゃん。
-
- 456
- 2010/05/05(水) 00:34:00
-
中野駅南側も、高円寺南5丁目はわりと高級住宅街だね
-
- 457
- 2010/05/05(水) 00:39:23
-
中野3丁目の一角もなかなかの高級住宅街ですよ。
-
- 458
- 2010/05/05(水) 01:13:02
-
http://sns.mynippon.jp/?m=portal&a=page_user_top
真剣に日本の事を考え、
現在の日本の姿を憂い、
現政権に対して「猜疑心」と「危機感」を募らせている、
純粋な日本人達よ。
『どうせ自分達には何も出来ない』『どうにかなるさ』
と諦めずに、自分達に何が出来るかを考え、事実を知り・広める努力をする事でより良い日本を作りましょう!!
-
- 459
- 2010/05/05(水) 01:22:57
-
>>458
青年将校みといこと言うな
-
- 460
- 2010/05/05(水) 01:33:06
-
実は熟年
-
- 461
- 2010/05/05(水) 04:15:18
-
「維新政党新風」総決起大会
話をする人 ; 槇 泰智 (新風代表)
演題: 私は何故、中野区役所で逮捕されたのか
===創価学会との戦いと現代留置場事情===
民族派活動家の矜持
日時: 5月5日(水曜日・祝日)
午後6時30分開会
場所: 中野ゼロホール西館学習室1
東京都中野区中野2−9−7
TEL:03-5340-5000
JR中央線・メトロ東西線、中野駅下車南口を出て左方向。
交番横の道を線路沿いに新宿方向に歩いて8分
http://www.nices.jp/access/zero.html
会場分担金: 一般1,000円
新風党員は無料
*警察・公安関係者の入場、参加はご遠慮願います。
創価学会・公明党という犯罪者集団を追求する中で、公明党中野区議団の蛆虫を追い詰めて、議員控え室へ直談判。
創価学会・公明党の走狗となった議会事務局長と野方警察署によって、謂れ無き
公務執行妨害罪をでっち上げられて22日間の勾留。その背景とは。
http://otd12.jbbs.livedoor.jp/reform_nakano/bbs_plain
-
- 462
- 2010/05/05(水) 09:09:06
-
あー1丁目のマンション工事。
朝にも関わらず本当騒がしいな。
GW=人少ない=マッタリ出来る、なのにそれが台無し。
-
- 463
- 2010/05/05(水) 10:10:42
-
>>462
昨日久々にブロードウェイ入ったら結構な人ごみで辟易したよ。
なんか前にもましてフィギュアとか食玩の委託販売が増えてる?
-
- 464
- 2010/05/05(水) 11:21:33
-
前っていつだよ
-
- 465
- 2010/05/05(水) 12:13:41
-
>>463
しょうがないでしょ
昭和からの店は閑古鳥、ユニクロやスタバなどのチェーン店は出店なし、客集めてるのはまんだらけとショーケース店舗と地下ぐらい、これがBWの現状
-
- 466
- 2010/05/05(水) 20:18:31
-
スタバとかの飲食店は腐るほどあるからいらんだろ
-
- 467
- 2010/05/05(水) 20:33:34
-
久しぶりに北口ぶらぶらしたら、早稲田通り沿いの雑貨屋潰れてた。
クンバしか買った事無いけど。
-
- 468
- 2010/05/05(水) 20:57:47
-
>>467
あそこは、移転した
-
- 470
- 2010/05/06(木) 11:13:24
-
>>469
じゃなくて商工会議所の向かいにあった
アクセサリーとかも置いてあったところじゃね?
美容院とかリサイクルショップ(女服)とかの並びの
-
- 471
- 2010/05/06(木) 17:58:06
-
ジョブズが、自分が辞めたあとの体勢をどう整えているかが一番の問題。
中野は公園とか運動施設とか人が沢山いる割にしょぼいね。
-
- 472
- 2010/05/06(木) 17:58:06
-
ジョブズが、自分が辞めたあとの体勢をどう整えているかが一番の問題。
中野は公園とか運動施設とか人が沢山いる割にしょぼいね。
-
- 473
- 2010/05/06(木) 18:32:03
-
>>472
官舎のない南側には一切無いけどね
-
- 474
- 2010/05/06(木) 18:58:39
-
南口の立ち食い蕎麦屋は入りにくくなったなと思ってたら、
夜は居酒屋ですか…。煙モウモウでウゲって感じ。
昼間蕎麦屋やってても絶対に入らない店に確定。
愛煙家の皆様ドゾ〜。
-
- 475
- 2010/05/06(木) 22:09:05
-
>>471-472
お前は何を言っているんだ。
-
- 476
- 2010/05/07(金) 01:57:36
-
>>468
どこに移転したの?
結構繁盛してる様に見えたけど。
数年前に美人の店長さん目当てで通ってた。
再開発の立ち退きかな?
-
- 477
- 2010/05/07(金) 14:33:46
-
再開発の立ち退きって、中野区は結構なお金を出すんでしょうかね?
駅前計画をやり通すには、相当戸数が土地収用にかかるとおもうんですが。
噂では2丁目開発ではティッ○ネスの入ってるビルが立ち退きに難色を示しているそう
呈示額が安すぎるのかな。中野区もお金ないだろうし。
出ていく限りは納得いく額をださないと。
-
- 478
- 2010/05/07(金) 14:58:38
-
>>476
ブロードウェイの3階だよ
「We are moving!」ってチラシ配ってた
-
- 479
- 2010/05/07(金) 17:05:15
-
>>473
そうなんすよ、南にはなーんもない。
マウス調子悪くて、2重カキコ度々ごめんこ。
-
- 480
- 2010/05/07(金) 20:42:47
-
南口には小劇場wがあるじゃないですか
-
- 481
- 2010/05/07(金) 20:50:37
-
>>477
個人的な予想ではあるが、
多分北口再開発(警察学校跡)と駅前ロータリー整備、
早稲田通り沿いの再開発が終わったら多分それ以上の再開発はしないと読んでいる。
財政的にも結構難しいと思われるし・・・。
仮にマンション・商業施設を沢山造ったところで、需要が供給に追いつくか微妙。
それなら公園・緑地に予算をつぎ込んで緑溢れる街にした方がよっぽどマシ。
-
- 482
- 2010/05/07(金) 21:34:03
-
ジョブスがいなくなったらアップル終わりだろw
-
- 483
- 2010/05/08(土) 11:09:25
-
新井は工事がうるさいよ。ここ半年ほどしょっちゅう何かの工事をしている。
夜間もあるし、休日もあるし、本当にストレスがたまる。
-
- 484
- 2010/05/08(土) 11:48:11
-
中野スレで全く関係無いレスは目障りだわ。
-
- 485
- 2010/05/08(土) 14:46:41
-
こんなの見つけました。一体中野区は開発大丈夫なんでしょうか?すごく適当な匂いがします
税金無駄遣いにならないといいです。
ttp://saekonikki.exblog.jp/13698699/
中野駅地区整備基本計画(案)に示されている「中野駅前駐輪場等」となっている場所について私は質問しました。
計画では、今まで「駐車場」となっていた場所を「駐輪場等」としています。「車はどこに駐車するのか」
「前回のこの委員会では車については公的な場所を探し、そこを駐車場にすると言う考え方が出ていたが、
場所は確保できたのか」と質問しました。
すると前回の回答とは異なり、「駐輪場の場所が『駐輪場等』になっていることでわかるように車も
この場所に留めることになる」と言う答弁でした。この部分は、基本計画・実施計画が今年度中に完成、
来年度には施行が始まる事業です。それにも関わらず、前回の委員会で示していた内容と、たった10日
ほど後に話している内容がまるで違っています。未だに駐輪場1つでさえ、どうするのかはっきり
決めていないようでは、本当に区が示しているスケジュール通り駅前開発は進んでいくとは思えません。
また、この計画は、中野駅前の交通導線を考えた時、渋滞になっても仕方ない計画になっています。
-
- 486
- 2010/05/08(土) 15:01:11
-
>>484
ひょっとして新井=新井薬師前駅と思いこんでる?
-
- 487
- 2010/05/08(土) 15:40:37
-
いゃ、ジョブスが云々は全くカンケーねぇって話。
-
- 488
- 2010/05/08(土) 18:26:34
-
区はこの10年間、進まない再開発の計画だけを一生懸命やっているが、
そんなことに時間を費やすんだったら、財政再建のためにも企業誘致を積極的にやったほうがいい
駅も、休日快速通過で特快は停車せず終着駅でもない、中野より格下のはずの高円寺が、
駅前は整備されてホームにはエレベーターが付き、駅舎上もホテルまでできてきれいになってるというのに、
中野は小汚い昭和のままの駅舎、南口の駅舎上は単に乗務員の休憩室というお粗末振り
いったい区は何やってるんだ
車両基地スペースだって、あの広大な土地の上空を空眺めたままにさせとくのはもったいないよなあ
区の指導力のなさはひどすぎる
-
- 489
- 2010/05/08(土) 20:22:24
-
<前回の委員会で示していた内容と、たった10日
ほど後に話している内容がまるで違っています。
これは本当に酷い
ちなみにコンサルに調査代として億単位をつぎ込んでいるそうですよ。
それでこれって一体・・・誰も文句をいわないのでしょうか??
流石に警察跡地を買った東京建物がせっついているでしょうから、
北口拡張は始めるのでしょうが、一体こんな惰性で大丈夫なんでしょうかね。
-
- 490
- 2010/05/08(土) 20:29:14
-
仕分けした方がいいかもな
更に悪くなることもないだろう
-
- 491
- 2010/05/08(土) 21:33:59
-
やっぱpanda-worldはジョブスたたきを不快に思うかwww
-
- 492
- 2010/05/08(土) 22:48:48
-
あれはジョブス叩きと言える内容なのか?さすが文盲は違うな。
そもそもジョブスなんてどうでも良い。
もっと良いスマホが出たら乗り換えるだけの話だ。
Apple信者はキモいし。
-
- 493
- 2010/05/09(日) 06:58:02
-
てかそれ中野と関係あるの?
なんなの?馬鹿なの?死ぬの?死ねよ
-
- 494
- 2010/05/09(日) 13:52:09
-
どちらにしても、南口の公営住宅が退かん事には、中野駅前再開発は一向にSTOPしたままかと。
-
- 496
- 2010/05/09(日) 19:30:59
-
何でパンダワールドって頭悪いの多いかな
-
- 497
- 2010/05/09(日) 20:14:17
-
今日久しぶりに平和の森公園にいったら、上半身裸のおっさんがいっぱいいたんだが、
前からああいうのいたっけ?
なんであいつらたいしたこのない体をサラしたがるんだろうなw
このページを共有する
おすすめワード