facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 228
  •  
  • 2010/04/11(日) 22:12:42
>>223 うるせえ、来んなよ・・・死ね!!!!

これは反則です。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/04/12(月) 00:10:16
しかし吉祥寺の次に住みたい町らしいぞwここ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/04/12(月) 00:15:29
南側の住人からしてみれば、分からない事もない。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/04/12(月) 04:37:36
ブロードウェイ4階は秘境だったのに大衆化してしまった

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/04/12(月) 12:42:27
北口でサラリーマン殴って金盗ったパチンコ店勤務の二人組って、結局どこの店の店員なの?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/04/12(月) 17:33:19
>>223
リア充がそんなところ歩かないですよ。
しかも多少なりとも知識があるからけなしているのでは。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/04/12(月) 17:59:41
んな訳ねーだろw

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/04/12(月) 18:09:16
>>233
何言ってるのか?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/04/12(月) 18:34:42
>>229
微妙に違う
住みたい町:1位「吉祥寺」2位「自由が丘」3位:「下北沢」
住んでよかった町:一位「吉祥寺」2位「中野」3位「池袋」 
東京ウォーカー2010年2月調査
http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/

福祉の面で、長期で住むなら中野区はオススメできない

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2010/04/12(月) 19:36:42
777 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 19:04:52
>>774,775

参考になる意見をありがとうございます。
半月待って連絡ないので、落ちたようですね。

状況は
>>638
の通りなので、残念ながら働けません。
緩やかに死んでしまうことになると思います。

もう少し生きれたらと思っていましたが残念でした。
【質疑】ナマポ集まれ〜【応答】です
規制で書き込みが出来ません
誰か助けてやって下さい

ここまで見た
  • 238
  • 237
  • 2010/04/12(月) 20:37:39
【質疑】ナマポ集まれ〜【応答】
申し訳ありません
生死の関係は無いみたいです
私の早合点みたいでした。

中野からナマポ集まれ〜へ行って頂きました方
ありがとうございました
中野に住んでいて良かったと思います
本当に有難うございました

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/04/12(月) 23:39:01
中野のいいところって交通の便がいいくらいしか思いつかないな

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/04/13(火) 00:24:24
自転車があれば割とどこでも行けるのがいい

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/04/13(火) 01:25:23
酔ってただけならともかく、その後もシラ〜っと生活してたなんて・・・ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20100412-617184.html

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/04/13(火) 09:45:32
抗議されてすぐ殴り、しかも金を強奪
どこの国の人?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/04/13(火) 11:37:28
中野三丁目に住んでるいるのですがオススメの歯医者さんありますか?
今まで市ヶ谷まで通ってたんですがせっかくなら近くで見つけたいので。
いちおう最初は歯石をとってもらう予定です。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/04/13(火) 23:13:48
中野駅北口にパトカーいっぱいだけど、何があったんだろ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/04/13(火) 23:37:22
オバケがいる助けて

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/04/13(火) 23:40:23
>>245
詳しく。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/04/13(火) 23:41:28
警察病院こわい
軍服着てる霊がいる
外国後喋ってる
無理

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/04/13(火) 23:48:01
毎日見ます
軍服姿の人と多くの若者達
地図を囲んで話し合ってる
なんなの

ここまで見た
  • 249
  • おまんた
  • 2010/04/13(火) 23:54:18
>>248
デジカメで撮影して投稿することをお勧めいたしやす。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/04/14(水) 01:13:15
>>248
そういうオカルト大好き
何時にどこで見るの??
もっと詳しく教えて

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/04/14(水) 01:45:28
>>248
きっとなんかの作戦会議。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/04/14(水) 02:05:53
仕事柄死体は毎日のように見るが霊やお化けに会ったことは無い。
鈍くて良かった。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/04/14(水) 04:20:11
中野の幽霊といえば哲学堂

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/04/14(水) 07:36:07
>>220
アンテナと言うか霊感強い友達をブロードウエイの三階に連れて行ったら、具合悪くなって動けなくなったよ。
曰く、「ここの三階から、負のオーラが一気に強くなってる。普段は来ない方が良い。陰の空気が強烈すぎる」って言われた。
特にまんだらけの当たりは、負が強すぎるって言ってた。

秋葉原行った時もそうだったけど、一帯が負にとっては、とても居心地の良い地形なんだと。普通の人は近寄るなって。
特に健康じゃない時は運を全て消されるから絶対に駄目だよって。負に巻かれてマイナスが入ってくるから来ちゃ駄目だよって言われた。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/04/14(水) 08:46:55
オタクが集まるからじゃまいか?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/04/14(水) 10:28:53
負のオーラがひしめき合っているもんね

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/04/14(水) 11:28:13
昨夜のチェッカーズ兄のコンサート@サンプラザ、北口に溜まる観客が微妙でワロタ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/04/14(水) 16:10:40
黒白ゲーム兄かあ。そりゃ微妙だろう。
陸軍中野学校なら雷蔵も出ないかな。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/04/14(水) 17:16:48
真正かw

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/04/15(木) 01:58:14
>>253
詳しく

ここまで見た
  • 261
  • おまんた
  • 2010/04/15(木) 05:35:33
>>260
都内屈指の心霊スポット、東洋大学の創始者井上円了先生の元お屋敷
哲学門の幽霊像が動くとの噂もある、ここで撮影するとまともに写真が
取れないともいわれる、夜は入れないかもしれないけど恐い公園であることは
間違いない。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/04/15(木) 07:13:07
ほー
夜はホモが集まるんだっけ?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/04/15(木) 07:22:52
>>261
実際に怖い思いをした人が居るのかなぁー? こういうところは何かしらの尾ひれがつくもんだから、
実際に何かしらの体験をした人の話が聞きたいけどな。オカルト好きだし。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/04/15(木) 09:49:19
JR中野駅の駅員さんにカワイイ娘が多い件についてはこのスレでいいんでしょうか?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/04/15(木) 10:01:28
俺の彼女だ。
そっとしておいてもらえると助かる。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/04/15(木) 19:03:29
panda同士でうるせえんだよ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/04/15(木) 20:04:37
>>245さん、警察病院の幽霊どこで見れるのか教えてー

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/04/15(木) 20:50:11
>>254
負だからヲタが来るのか、ヲタが来るから負になるのか?

だいたいまんだらけって、幅が2mぐらいしかない店舗で、元はすごく小さかった
いまのまんだらけの中心店舗は、もともと服屋や靴屋で、徐々に買い足していったんだ
店頭のテレビで昔のアニメのOP流してた昔から出入りしてるけど、負の気なんて感じたことないぞ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/04/15(木) 20:53:06
まあ、有るとすれば古くて天井の低いつくりの圧迫感くらいかw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/04/15(木) 22:42:31
警察病院といえば、午後からノコノコ予約取りに行っても、
診て頂けるのは夕方〜なんでしょうか?
時期や科によっても大きく違うと思いますが。
ちなみに行きたいのは外科です。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/04/16(金) 02:41:32
>>270
初診対応の先生は一人しかいないから待たされるのは必至だね。
受付時間が16:00までで、診療時間は16:30まで。
紹介状がないと保険外併用療養費¥3150がかかります。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/04/16(金) 02:45:34
午後に行ってすぐ診てくれるほどすいてる病院なんてかかりたくないなあと思う

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/04/16(金) 20:38:22
>>254
そんな事言ったら、3階で働いている人達は、全員運が悪くなってるって事?
普通の人は近寄るなって、秋葉原に住んでいる人も居るんだからw

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/04/17(土) 01:07:39
警察病院にかかっていた時の待合室で、
初診で来た人が受付で「予約優先」の説明受けたにもかかわらず
(張り紙もアリ)、
全然自分の番が来ないって怒ってクレームつけてたの見た。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/04/17(土) 03:39:16
>>270
外科なら他にもあるし、特に有名な医師がいるわけでもない警察病院を何故
指名するのかが謎です?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2010/04/17(土) 03:41:06
警察病院っていうネーミングが訳わからん

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/04/17(土) 06:34:24
>>277
確かにな
消防病院なんて聞いたことないし、水道局病院もないもんな
いや、知らんけどwww

ここまで見た
  • 279
  • おまんた
  • 2010/04/17(土) 06:44:52
>>278
でもさ、教職員(たしか御茶ノ水)とか郵政(五反田、飯田橋)もあるし
日本たばこや日通(ともに変わったが)宮内庁びょーいんとかもあるぞ、
かかれないだろうけどさ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード