facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 167
  •  
  • 2010/04/04(日) 23:50:43
店の外はいっちょまえに臭いのにラーメンはパンチが効いてないよね。
上品すぎるというか。
福岡に普通にあるような普通の博多ラーメン屋を知りたい。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/04/05(月) 00:05:04
本町からメッセサンオーの被害者が2人出てしまったね

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/04/05(月) 02:47:59
親切で説明が丁寧な医院(内科)を教えてください!
体調がすぐれないので日曜診療もしている
クリニックYにいきました。(深夜早朝料金ついてましたが)

対応が悪く体の痛みと重ねストレスを感じ
やるせなくなりました。
治療にも不安がでそうなので良かったお医者さまが
いる病院を教えていただけませんか!

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/04/05(月) 03:15:35
体調がいい人って活発に発散してるんだよね。
そこから自己診断して精神的か、運動的か、栄養的か、そのような中から代謝が小さい部分を診断してもらうとか、自力で活性化する。
いえね、>>169だけでは様子が見えないから、こんな書き方になった。

ここまで見た
  • 171
  • 169
  • 2010/04/05(月) 13:53:48
>170さん
Yのお医者様にこちらから質問すると
いらついたような感じで返答されたり
すぐ裁判がどうのこうの話をされます。
検査について聞いたりしても
「どこに行っても同じことしますよ」
「ドクターショッピングしても意味ないよ」
というわりに
「院長の方針でうちではみないってなるかもねw」
なども言われました。
疑問が残らないように
納得して治療をうけたいだけなのです...
という意味で親切・丁寧なところを紹介してほしいのです。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/04/05(月) 15:54:58
祖父が外科医だったけど私は医者ではないのよ。
『体調不良』は色々ありすぎて原因が判明するまでは手こずるかもね。

・栄養状態
・骨格〜筋肉の運動系
・ホルモン〜生活リズムのバランス
・血液〜循環系〜内蔵機能
・精神〜コンプレックス要因
・歯科〜耳鼻科のトラブル
・外因性の疾患〜遺伝的な不具合

この中から自分の判断で選択できれば 初めから専門病院に直行できるが、
そうでなければ各専門が充実した総合病院へ行くのが早道だろうね。

「病気である」という自信がなければ 趣味を持つ、友人と過ごす、休みには気持ち良いことをする、近くの公園や海〜山に行く。
つまり食習慣や生活習慣を切り替えて様子を見る。

それと、あまり難しい社会問題などに首を突っ込みすぎると おかしくなるかも知れないので程々にねw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/04/05(月) 18:05:38
>>167
大久保通り沿いのばりこてが比較的、博多中州の味。

博多ラーメンは本来そんなに濃くはない。
本場はさぞや濃厚でこってりだろうというのは実間違ってる。
なんでんかんでんの功罪だな。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/04/05(月) 19:31:12
なんでんかんでん周辺の路上の臭さは異常
中野のラーメン屋はあそこ並に臭いところはなくて何より

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/04/05(月) 20:24:19
>>173
ありがとう!行ってみます
濃厚こってりとかじゃなくて、普通の化学調味料が効いてるのを食べたい

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/04/05(月) 21:45:28
ばりこて行きたくなってきたなー。
あそこ夜行くとやってないことが結構あるんだけど、
夜早く閉まっちゃうとか、
休み不定期だったりとかある?

>>169
クリニックYというのがどこか知りませんが
北口の中野共立病院はどうでしょうか。
対応が特に良いというわけではないですが医師も何人かいるので
自分に会う人が見つかるかもしれません。
(もちろん逆の可能性もありますので悪しからず)

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/04/05(月) 21:51:56
共立は成人病系に強いよな。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/04/06(火) 01:17:39
スリーエフ前の道を入っていったツケ麺の藤丸の近くに
新しいカレー店・三厩屋を発見
人通りがすごく少ないんだが大丈夫か

ここまで見た
  • 179
  • 169
  • 2010/04/06(火) 03:01:43
>176さん
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/04/06(火) 03:25:06
スリーエフってどこだよw

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/04/06(火) 07:30:43
スリーエフは北口ふれあいロードの早稲田通り側出口にほど近い辺りにありますね。
つけ麺屋さんもカレー屋さんも知らなかったなあ。
今度両方行ってみよう。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/04/06(火) 07:34:34
中野で飲んでる人いる?
バーとか

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/04/06(火) 07:49:05
てs

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/04/06(火) 09:16:44
>>182
北口ふれあいロード沿いとかその隣の通り(サンモール側ではない)に結構バーがあるね
ダーツバーやらビートルズの名曲を冠したバーやらワインの立ちのみなんかも。
私はバーテンとか知らない人とかと話すのはあまり得意ではないので
テーブル席の多いHarah'sとか50&50とかに行っちゃいます。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/04/06(火) 09:29:38
>>184
50&50っていつも混んでる感じがします
友達とかと行ってますか?自分はいつも一人です

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/04/06(火) 11:29:48
>>169
アナタのおっしゃるYが私の知ってるYだとしたら、
あそこは最悪だわ。
1回行って酷さにビックリしたから二度と行きません。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/04/06(火) 11:47:55
>>185
私の場合は50&50に行くときは終電後になることが多いですね
混んでる印象はないけど時間帯のせいかも。
ほぼ友人と行きます。
人見知りなので一人で入れるのはラーメン屋までw

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/04/06(火) 23:46:20
今朝、絶讃工事中の丸井の前歩道を歩いていたら、思いっきり目の前に
溶接のものと思われる火の粉が落っこちてきた。
しかも二連発。

全体にカバーをしているはずなのに、なんで落ちてきたか分からないけど、
とりあえずクッパ城じゃないんだから勘弁してください。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/04/07(水) 00:00:55
明日土方にゴラぁだな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/04/07(水) 02:13:09
ブドーの室外機は叩き壊して良いレベル

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/04/07(水) 02:28:12
>>150
試しに食ってみたが、どうということはない値段なり(なのか?)な味だった。
幸楽苑の300円ラーメンの方がずっとマシじゃんかよ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/04/07(水) 03:19:16
>>191
立ち食い系のそば屋で決して安くも美味しくもないラーメンを進んで食べたくなる時がたまにあるんだってばw
ふじそばのラーメン然りでなw
マンネリを打開する天邪鬼的楽しみみたいなアレだなw

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/04/07(水) 11:53:10
>>188
それクレーム言った方がいいよ
もし子供に当たったらヤバい

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/04/07(水) 16:45:31
>>189
現場の人間に言っても無駄、丸井へ直接ゴラ電、戸田建設は本社ビル建設からの
お得意さまなんで、丸井のクレームには異常に敏感だよ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/04/07(水) 23:34:32
twitterの#nakanoで、目障りなほど書き込みしている飲食店、わざわざ嫌われる為にやってんのかな?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/04/07(水) 23:50:33
犯人は競合店だな

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/04/08(木) 03:02:11
テテテ、テテテ、テーテーー

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/04/08(木) 04:11:36
>>197すまん、何のテーマ?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/04/08(木) 05:08:07
>>198
火スペと思われる
すぐにメロディーでてきたよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/04/08(木) 17:30:42
>>192
松屋そば店のラーメンが君には合ってるかも
俺は普通に美味いと思う

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/04/08(木) 22:25:44
なくなっちゃったけど早稲田通り沿いの点心拉満の場所に昔あった、
寿楽のサービスセットのラーメンが食べたい。
丸井の裏の通りにも寿楽あるけどサービスセットが違うんだよなあ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/04/08(木) 23:51:16
>>201
イーラサイマーセー
の中国人ウェイトレスが懐かしい

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2010/04/09(金) 07:51:04
吉野家が値下げしている間、牛丼太郎はどうなってんだろ。。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2010/04/09(金) 08:08:53
丸井裏の通りにあった広島風お好み焼きの店
無くなっちゃったんですね。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2010/04/09(金) 09:56:17
焼き鳥やになってます。
毎晩通過するけど お客さん少し増えましたね

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2010/04/09(金) 11:25:18
昨日、坂口憲二を見かけました。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/04/09(金) 12:30:09
>>205
好きな店です
絶妙な焼き具合でうまいです

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/04/09(金) 12:50:52
>>206
kwsk

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2010/04/09(金) 13:34:04
      /⌒⌒\
    /⌒(._.ノVヽ._)
ヽ_/⌒   ( ・人・) )  く雲爺じゃ
 \_   /  \ノ   白いタイヤキ屋の100円たこ焼買ったが
     `--(.__.人__.)    何処にタコが入っとるのかのう?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2010/04/09(金) 13:49:26
タコは、貴方の心の中にいつもいます、

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2010/04/09(金) 14:15:43
坂口憲二と聞いてすっ飛んできました!

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2010/04/09(金) 15:27:52
牛丼太郎のマズさは異常

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2010/04/09(金) 15:38:52
牛丼太郎で牛丼食うやつは情弱。
ほんとの価値は納豆丼にあり。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2010/04/09(金) 15:41:34
マジでうまい牛丼屋なんてあるの?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2010/04/09(金) 16:29:12
美味い牛丼はBSE騒動で無くなった
松屋の豚めしが一番美味い

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2010/04/10(土) 01:33:50
牛丼と言えば牛太でしか食わない俺が通りますよー(^ω^)

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2010/04/10(土) 14:58:03
美味いとも不味いとも言わんがとりあえず食う
それが牛丼

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/04/10(土) 15:27:09
昨日、しずるがロケやっていました。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード