●●高円寺ってどうよpart94●● [machi](★0)
-
- 396
- 2010/03/29(月) 02:41:47
-
マジか!
オオ○リがあれ系の書店だからすごく嬉しい
-
- 397
- 2010/03/29(月) 05:12:05
-
>>382
わりと南の方の凄い狭い道の住宅街に在る家の事だったら、心当たりあるかも・・・
-
- 398
- 2010/03/29(月) 05:30:11
-
駅前ってどのあたり?全然気付いていないんだが・・・
-
- 399
- 2010/03/29(月) 08:43:12
-
北口の日昇ホームの隣
営業時間は9〜25みたい
-
- 400
- 2010/03/29(月) 12:42:20
-
ブックスオオ○リが宗教系だから、高円寺には南の湘南堂がなく
なってから、小さくない本屋がなかったのだよね。
-
- 401
- 2010/03/29(月) 13:23:42
-
俺も昔オオ○りで大作コーナーみてビックリして以来一度も
行ってないから嬉しいな〜。
-
- 402
- 2010/03/29(月) 22:52:59
-
直感的に湘南堂の再来な感じ。
-
- 403
- 2010/03/29(月) 23:47:40
-
えー!湘南堂、便利だったし在庫も種類も豊富で店舗も大きくて店員さんも
ちゃんとしていて良かったじゃん!
私、高円寺そんなに長くないから来たときはもうあった店舗だったけど、
営業年数は短かったの?
北口に住んでるけどオオトリ行かずに湘南堂を利用してたよ。
湘南堂の再来だったら嬉しいくらいだー。
-
- 404
- 2010/03/30(火) 00:13:23
-
大鳥ってアレだったのか、知らなかった
しかし、あの立地じゃ新しい本屋にだいぶ客とられるだろうな
-
- 405
- 2010/03/30(火) 00:33:32
-
オイラもオオトリがアレだと知らなかった…
と言うか見つかりにくいよね微妙に。三ヶ月ほど気づかなかった…
新しい本屋は駅の真正面だっけ?
というか高円寺はなんか店の新陳代謝が凄いね。
-
- 406
- 2010/03/30(火) 01:02:05
-
オオトリって見るからにアレじゃん。特設コーナーが香ばしすぎる。
-
- 407
- 2010/03/30(火) 01:10:52
-
最近は入ってないけど、そうなったの知らなかった
-
- 408
- 2010/03/30(火) 16:50:28
-
知らなかった…
確かに、新書コーナー付近に大作本がずらーっと並んであったが
どこの本屋もそうなってると思っていた
紀伊国屋だって、大作本プッシュしてたし
-
- 409
- 2010/03/30(火) 16:50:44
-
オオトリでポイントカードはじめたみたいね。
-
- 410
- 2010/03/30(火) 22:08:03
-
ポイント溜まったらどうするタイプのもの?
買い物の時に代金から金額を引いてくれるとか?
記念品と交換とかだったらイラネだけど
-
- 411
- 2010/03/30(火) 22:59:41
-
>>403
ぬか喜びさせて申し訳ないが、北口にもあった小さな湘南堂の再来な感じ。
でも、新店だけあって雑然としていた前の(北口)湘南堂と違いお店はきれい。
-
- 412
- 2010/03/30(火) 23:04:33
-
早稲田のあゆみブックスは土地柄もあってか品揃えはかなりマニアックだったけどね
ビレバンも雑貨ばっかりで本は弱いし、文庫センターも
-
- 413
- 2010/03/30(火) 23:10:51
-
途中で送信しちゃった
文庫センターも縮小されたしあゆみにはちょっとは期待したい
-
- 414
- 2010/03/31(水) 04:28:03
-
本屋では立ち読み、購入はブックオフで
-
- 415
- 2010/03/31(水) 05:39:24
-
本屋をつぶすなよ
-
- 416
- 2010/03/31(水) 12:14:26
-
>410
店員さんにいかがですが?といわれたのですが急いでいたので
お断りしました。
何か記入しないといけなかったので。ポイント率もわかりません。
ごめんなさい。
-
- 417
- 2010/03/31(水) 13:30:55
-
ブックスオオトリに個人情報出すのはイヤだな。
-
- 418
- 2010/03/31(水) 13:58:12
-
あのポイントカード自体は,e-honとかいう提携書店全部で使えるサービスだけどね
でも入力する際にオオトリに個人情報出すことになるか・・・
-
- 419
- 2010/03/31(水) 15:45:02
-
蒸しパン今日で閉店。
全品100円セールやってた
-
- 420
- 2010/03/31(水) 16:28:53
-
>>419
マジかよ・・・
-
- 421
- 2010/03/31(水) 19:57:07
-
ルックにお菓子屋さんができるんだね、「おかしのマルシェ」?とか言う
店名だった、「まちおか」みたいなもんかな?
-
- 422
- 2010/03/31(水) 20:16:29
-
横文字。ひらがなもよいが、カタカナはどうもねー 「おかしのマルシェ」は半々だが?
お菓子のマルシェ(沖縄 石垣島 / 和菓子)だとすると、あまり期待できない。
と言うか、組み合わせが違うんかも?
本土の風土だと、和菓子はお茶菓子と言う感覚だが
石垣は日差しが強いからお茶ではなく、パイナップル生ジュースなどと合わせる?
-
- 423
- 2010/03/31(水) 23:53:46
-
>>357
トリュフも取り扱い始めたよ
高円寺の洋菓子店の中ではかなり美味しい部類に入ると思う
ピラミッドってのがおすすめ
-
- 425
- 東京都一のホラ吹き
- 2010/04/01(木) 13:56:35
-
あの宗教から勧誘されそうだから
ポイントはあきらめるわ。
オオトリ、こら〜〜〜!
-
- 426
- 東京都一のホラ吹き
- 2010/04/01(木) 15:22:41
-
信教は自由なんだし、直接被害受けたわけでもないなら個人店叩きはやめたほうがいいよ
だいたい宗教なんて迫害されるからよけい結束するんだし
本なんてある程度まとめて買ったら送料無料でポイントつくとこ通販でいっぱいあるんじゃ
ん?
-
- 427
- 東京都一のホラ吹き
- 2010/04/01(木) 15:26:15
-
迫害する差別宗教 という認識をするだけで良い。
-
- 428
- 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助
- 2010/04/01(木) 18:59:41
-
信者からは何度も迫害されてるから俺は行かない。
-
- 429
- 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助
- 2010/04/01(木) 20:02:02
-
今日はHNがおもしろいね
-
- 430
- 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助
- 2010/04/01(木) 20:55:45
-
アユミブックスちと狭いな
まー初日で人多いせいかもしれんが
やっぱストリップやってればよかったな〜、とか大声でゆってる変な子連れ母はなんだったんだろう?
-
- 431
- 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助
- 2010/04/01(木) 21:33:14
-
>>426
個人店叩きとは違うような?
オオトリにその宗教やめろとも誰も言ってないし自由なままでいいんじゃない?
ポイント中心に話が進んでいるわけでもないからそれに拘っているわけでもない
被害に遭わないための情報交換はまちBBSにとって有益情報だと思う
-
- 432
- 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助
- 2010/04/01(木) 22:02:04
-
最近の駅の南口、チラシ配りが増えた気がする。
-
- 433
- 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助
- 2010/04/01(木) 22:05:55
-
蕎麦屋の砂場の近くのぼぶってゲーム屋、
閉店セールやってるけど、延長って・・・いつ閉店なんだ?
純情商店街にゲーム屋できたよ!ってチラシ入ってたけど、
そこにはがんばって欲しいな
-
- 434
- 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助
- 2010/04/01(木) 22:06:10
-
>>431
>あの宗教から勧誘されそうだからポイントはあきらめるわ。
これとか単なる自分の憶測で宗教勧誘とポイントの個人情報をを関係付けようとしてるでしょ?
オオトリやあの宗教が個人情報から勧誘したり、それに近いことが過去にあって言ってるの?
根拠やソースがあるんならちゃんと具体例を示した上で言えばいいし、そうじゃなければ単な
る悪い噂を流してる叩きじゃない?
そもそもその宗教やってる人間がみな同じ行動するわけでもないでしょ
ポイントの話だって何人も話題にしてるんじゃない?
有益っていうけど単に自分にとっての有益じゃなく公平にやるべきなんじゃないかな?
被害に遭わないためっていうけど、商売してる方にとって根拠も示さず噂話されるのがどれ
だけ被害になるのかと
-
- 435
- 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助
- 2010/04/01(木) 23:41:19
-
君子危うきに近寄らず
ってね。
-
- 438
- 2010/04/02(金) 02:37:54
-
あの店は この店は言ってるうちに
高円寺らしい個人商店はなくなってっちゃって
いずこもおなじチェーン店ばかり・・・。
おおらかに構えていたほうがいい希ガス。
-
- 439
- sage
- 2010/04/02(金) 02:42:35
-
sage忘れた、スマソ
-
- 440
- な
- 2010/04/02(金) 09:46:32
-
高円寺ってDJバー多いと聞いたんですが詳しい人いますかー?クラブじゃなくてDJブース有りのバーとかカフェ
-
- 441
- 2010/04/02(金) 09:48:12
-
>>439
sageと入れても、下がらない罠
-
- 442
- 2010/04/02(金) 11:56:42
-
家の引き出しから、なみすけが5000円分出てきたorz
-
- 443
- 2010/04/02(金) 17:00:34
-
最近 ルック商店街は閉店多いね
不景気とは言え 見てて寂しくなってくるよ
-
- 444
- 2010/04/02(金) 19:09:00
-
ビレバンの前の香水屋も辞めちゃったみたいだ。
-
- 445
- 2010/04/03(土) 02:18:13
-
ビリヤード屋さんも閉店したみたいですね
-
- 446
- 2010/04/03(土) 04:47:57
-
>>440
ドルフィンてまだあるのかな?
高円寺に、いわゆるクラブなんてあるんだろうか?
このページを共有する
おすすめワード