facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 17
  • 14
  • 2010/03/31(水) 11:28:54
m(_ _)m
西武を忘れておりました
現住所は大久保2丁目ですわ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/03/31(水) 19:41:07
そういえば、以前ブラッディマンディの撮影してたよね?
全話見たつもりだったけど、百人町のシーンってあったっけ・・・。
見逃したかな・・・。

ここまで見た
  • 19
  • 東京都一のホラ吹き
  • 2010/04/01(木) 13:47:50
小滝橋通りに警察集結してますけど何かありました?

ここまで見た
  • 20
  • 東京都一のホラ吹き
  • 2010/04/01(木) 14:31:29
やくざっぽい人もいっぱいいるね
なにか抗争?

ここまで見た
  • 21
  • 東京都一のホラ吹き
  • 2010/04/01(木) 14:41:02
小滝橋通りのどこですか?

ここまで見た
  • 22
  • 東京都一のホラ吹き
  • 2010/04/01(木) 14:50:52
大久保通りと小滝橋通りの交差点付近

ここまで見た
  • 23
  • 東京都一のホラ吹き
  • 2010/04/01(木) 15:04:55
いま車で職安通りから小滝橋を通って来た。職安から新宿駅方面はVICS情報通りガラガラだけど、大久保方面は駅からずっと渋滞してるね。職安通り春山外科脇でパトカーも迂回を勧めてる。
で、何があったの?
ラジオじゃ「事件捜査中で相互通行」っていってるけど…

ここまで見た
名前欄のせいでイマイチ信じられないんだがw
マジなの?

ここまで見た
  • 25
  • 東京都一のホラ吹き
  • 2010/04/01(木) 15:13:55
マジです。

ここまで見た
結局何があったの?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/04/02(金) 01:01:02
四月ばか

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/04/02(金) 15:30:22
やくざの麻薬所持だって

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/04/04(日) 22:39:45
新大久保のマツキヨは潰れたの?
さっき通ったら看板がなくなってシャッター閉まってたけど・・・

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/04/04(日) 23:26:29
はり紙も貼ってないし謎だよね。。
深夜営業始めて便利になったと思ったところなのに

休業?の前日の深夜に歯ブラシ買ったときは何も異変は感じなかったし

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/04/05(月) 01:02:00
HP上では
営業時間10:00〜22:00ってなってるけど
深夜営業してたんだ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/04/05(月) 02:28:47
マツキヨは金曜日の9時頃、ガラーンとなってた。
テナント料が高くて撤退じゃね?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/04/05(月) 21:52:42
工事初日に改装の為って張り紙があったよ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/04/06(火) 06:44:36
とりあえず看板は復活してるな

昼歩いても業者が出入りしている気配はないし、
改装の必要な店舗には思えないから謎


ちなみにマツキヨの4Fはネカフェでいいの?
3Fの自遊空間は会員料取られるからどうも行く気が起きん

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/04/06(火) 10:26:06
>>34
昨日の18時半ぐらいは
シャッター開いてましたよ。
作業の方もいました。

商品も棚もなくなってました。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/04/06(火) 20:56:05
↓でゲトした娘とク○メーで食事してきました。
これからサザンクロスに入ります!
http://ur1.jp/24010/

《裏情報》
大久保通りのガードを明治通り側に渡って、駐輪場の横にある中華料理屋の2Fは本サロです。チャイニーズ系たけのこ剥ぎ(計15Kなり)

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/04/07(水) 21:03:38
新大久保のJルームっていう不動産屋の検索PC使ってみたら
全然反応なかったんだけどつかってみた人いる?
複数使ってみたけどどれも反応しなかった
検索ボタン押しても何も変わらない

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/04/08(木) 01:22:00
アフィ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/04/08(木) 20:39:10
マツキヨ
明日オープンだそうです

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/04/13(火) 03:42:00
みなさま、クリーニングはどこを利用されてますか?

レモンは評判悪いみたいなので別のところで、
シャツが早ければいうことないです

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/04/13(火) 14:20:21
以前レモンで、ファーの抜け毛がセーターに付いてただけなのに
『ペット飼われてますよね?困るんですよ、別料金いただきます』
と云われた・・・。

俺、動物飼ってねーぞwww

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/04/14(水) 13:39:05
強制連行されたとか、従軍慰安婦にされたとか、独立島が韓国領土とか、
その他もろもろの韓国や北朝鮮の主張はコトゴトク全部でたらめだって、在日の人たちはわかってるんでしょ?
どうして祖国の人達に本当のことを教えてあげないの?祖国の人から更に差別されるから?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/04/15(木) 02:58:46
竹島

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/04/15(木) 06:55:15
>>43
失礼しました。竹島の韓国名は独島でしたね。
あと、日本海という呼称を東海に変えようと、
世界に向かって平気で嘘をついたり、
憫妃を暗殺したのは日本人グループだとか、
そういうデタラメに付き合ってたらキリがないんだけど、
そんな反日の国の人達がどんどん住み着いきて、
閉鎖的な同胞コミュニティを形成してる大久保のような地域って、
その国の人達との溝はなかなか埋まらないと思うんですよね。

そもそも在日の人達は、そんな嘘を本当に信じているのか、
嘘と判っていて自分達を正当化しようと押し通しているのか、
いつも疑問に思う。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/04/15(木) 09:21:43
>>44
気持ちはわかるけど

もっと地域と絡めて話をしないと
GL7あたりで削除されちゃうんじゃない?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/04/15(木) 21:39:43
気持ちは全然わからないし
そもそもスレ違いの42に
何応答してんだか

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/04/15(木) 21:58:59
>>45
ほっとけ、大久保ときいて韓国街しか思いつかない浅葱裏の書き込みだ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/04/16(金) 09:38:55
>>47
俺は、わかるけどね

>>48
ぱっと思いつくのは、あと鉄砲隊ぐらいかな?

話は変わるが
4月から
「金属・陶器・ガラスごみ」が第1・第3になって不便だ
陶器とかガラスとかは、割ったらすぐに捨てたいに

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/04/16(金) 15:20:51
>>49
小泉八雲とかあるじゃん。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/04/16(金) 23:23:56
>俺は、わかるけどね

>>45で書いた本人が同じこと何回も繰り返さなくていいよ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/04/19(月) 10:46:16
この辺で賃貸を考えているんだけど、治安ってどうですか?
大久保通りの裏側なんだけど、比較的安くて職場から近いんで
条件はいいんですけど…
ちなみに女です

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/04/19(月) 18:36:55
>>52
警視庁 犯罪マップを参照する良いかもしれません。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/04/19(月) 21:40:21
>>52
もう分かってるかもしれませんが
この辺は夜の仕事してる人と、中国人韓国人とヤクザが多いから
それが気にならないならいいんじゃないでしょうか。
治安は…意外と悪くない気がしますがどうなんでしょう

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/04/20(火) 01:02:37
>>52
大久保通りの裏側って新宿側?馬場側?
新宿側は地元育ち以外の女性には正直お勧め出来ない。
馬場側なら大丈夫。

但し、便利過ぎて他の街で暮らせなくなる恐れ有りw

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/04/20(火) 01:13:28
>>54
52じゃないけどやっぱりそうなのか…。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/04/21(水) 20:51:23
52です。返答が遅くなりすいません。
治安なんですが、仕事が遅くなる事もあり
職場も近い事もあって新大久保周辺を検討してるんですが
中国の方や、韓国の方が多いイメージで少し怖いかなと思ってました

検討してるマンションは、戸山小学校が近いです。
大通りなら人もいるから安心なんですが
ただ裏道になるので夜は暗いし、どうなのかなと思いまして…

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/04/21(水) 23:35:49
>>52
大久保通りから戸山小学校に突き当たる通りは比較的広くて人通りもある。
(東側にロッテの寮、反対側にロッテの工場がある通りね)
ただ、百人町のこちら側でも中央線の郊外駅に比べると昔から事件は多かった記憶が。
それと駅前近辺でAVの勧誘なんかをやっている輩も出没するので悪化は感じる。

街灯は点いていても暗がりはあるし、バッグをしっかり抱いて歩いていると、
いかにも大事な物を持ってて狙われそうなので見ていて心配だ。

物件自体のセキュリティにも注意を払いたいですね。
淀橋青果市場に近くて品物が良く物価も安くて所帯持ちにも住みやすい場所ではある。
安全に関しては、帰宅時間が終電近くだったらワンメーターをタクシー利用もお勧め。

注意を払うのに慣れれば(気は抜かない)、「住めば都」で離れられない。
近所の男性は牛込近辺までバイク通勤している。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/04/21(水) 23:39:04
戸山小近辺なら大丈夫でしょ
表に出てないけど元々公務員住宅や国鉄住宅もあるエリアだし

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/04/21(水) 23:47:03
>>58
ご丁寧なレス感謝します。

物件は一応オートロックがついています。
オートロックは気休めと言われていますが、ないよりはあった方がいいですね。

このご時世に残業があるのはありがたいんですが、やはり夜遅くは怖いですね。
ただ新大久保周辺は治安がよくない印象ですが、利便性や職場に近い事
買い物等も充実してる点で魅力的です。小学校も近いので、
比較的ファミリー層も住んでるのかなと思いました

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/04/21(水) 23:50:48
>>59
レスありがとうございます。
検討しているマンションは戸山小学校が本当に近くて
大久保通りの賑やかな場所から、一本道に入ると静かで住宅やアパートがあり
住みやすいのかななんて思いました。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/04/25(日) 18:39:13
尼崎では554人分がとりあえず不受理扱いになりましたが、
大久保の同胞さん達は何人くらいでこども手当て申請します?
必要書類は総連や民団がいくらでも整えてくれるんですよね。
高校無償化も将軍様から正式に獲得指令が出ていますし。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/04/28(水) 21:48:21
>>52です。
この度は新大久保に住む事にしました。
あとは審査の返答待ちです。
もし決まったらよろしくお願いします。
それで質問したい事があります。
この周辺は物価はどうでしょうか?
自炊をしたいと思っていて、スーパーや、ここは食料品安いよなんて
お店があったら是非教えてください

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/04/28(水) 23:18:18
test

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/04/29(木) 00:34:51
>>63
食材は好みもあるけど、職安通りの店で私は事足りてます
韓国食材にもchallenge!

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/04/29(木) 14:14:10
>>65さん

レスありがとうございます。
やはり韓国食材は安いんですね。
あの周辺調べたんだけど、オリンピックがあるみたいですね。
オリンピックは安いですか?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/04/29(木) 14:48:04
>>63
大久保駅と新大久保駅の間にある業務スーパーが安い
但し何か暗い気分になってしまう諸刃の剣

野菜なら駅前マツキヨの道を入った所の新宿八百屋が便利

箱根山で森林浴散歩ついでに明治通りを渡った所の
三徳とcoopもオススメ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/04/29(木) 14:48:22
>>63
1、大久保通りにある、業務用スーパー 
一度見てみるとよい。俺はここにないのを他で買う、という感じ。
2、駅前マツキヨの横はいってすぐの、新宿八百屋
コメ、野菜、果物はここ。24時間営業。
3、大久保駅近くのローソン100
冷凍食品など含めたいていのものが100円。24時間営業。

このようにたいていのものは大久保通りで間に合う。
あと魚などはやっぱりオリンピックかな。まだ行ったことないけど。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード