facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 66
  • 62
  • 2010/02/25(木) 23:16:35
んー
やっぱり無いですか。
YMCAって解放しているんですか?
まぁ学内の自動販売機がほぼ100円というのはありがたいですね。
でもこの学校相当ボロですがw

東陽中央整骨院今日も行きました。
昨日のハイテンション整骨師は居ませんでしたが相変わらず居酒屋のノリです。
んー、チェーン居酒屋の「ハイヨロコンデーーーーーーーー!!!」かな?
驚いたのは4歳児も施術を受けていたこと。
施術は丁寧です。
国保で初診1,350円、再診が850円でした。
足し引きで10点満点中6点ぐらいかな?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/02/27(土) 16:51:05
東陽町のメトロゴルフの跡に建つ明治安田生命のビルには、何が入るんだろう。
遅い時間までやってるカフェ希望。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/02/27(土) 20:54:57
クイーンズに比べてサミットはかなり繁盛してるね

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/02/27(土) 22:15:33
昼飯が食える店キボンヌ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/02/28(日) 18:25:47
オレ、マンションの6Fに住んでるんだけど、
うちのマンションの自治会の防災備品が1Fの物置においてある。
ここらへんて、ゼロメートル地帯のはずで、浸水したら一発でアウトだろうに、、、と思ってもう6年経つ。

ここまで見た
  • 71
  • 在住2年
  • 2010/02/28(日) 21:49:09
そりゃそうだ
大水が来たら一発太郎だ

マンションかぁ
いいなぁ
東陽町はいいマンションが多いからぁ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/03/01(月) 18:11:51
東陽2丁目だけは、少し標高が高いぞ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/03/01(月) 20:20:59
イーストのロッテリア3/2閉店。下旬からバーガーキングになるって!

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/03/02(火) 00:29:50
>>73
それは嬉しい。情報ありがとう。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/03/03(水) 00:02:12
>>73
うわぁああああ、ずっと望んでたことが現実になった!!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/03/04(木) 20:18:56
モス希望

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/03/04(木) 21:16:59
もうファーストフードいらん。
ちゃんと食事ができる店、定食屋みたいなところがほしい。
大戸屋は出てくるのが遅い。正木屋は少々高い。
やよい軒がいい。あるいは餃子の王将希望。

ここまで見た
  • 78
  • 在住2年
  • 2010/03/05(金) 21:35:00
イーストのなかの飲食店
あいすの31以外
あんまお客がいないきが

自分が行った時間だけだろうか

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2010/03/05(金) 22:21:06
蕎麦屋によく行くけど確かにあまり込んではいないね、だから居心地良いんだけど。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2010/03/05(金) 23:15:12
>>77
王将ってファーストフードじゃねーかw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/03/05(金) 23:31:11
>>80
確かに出てくるのは早いな。
天津飯は調理時間13秒らしいしなw

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/03/06(土) 00:04:11
深夜までやってるカフェがあればいいのに。
マクドは居心地悪いから。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/03/06(土) 19:10:27
ファーストフード?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/03/06(土) 20:05:38
Mcが居心地悪いのはわざとだろ。
\100で何時間も粘られても困るしね。

ここまで見た
ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/03/08(月) 19:05:57
>>85
ちょ、思いっきり住所晒してるけど大丈夫なの、これ?w
東陽町住宅w

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/03/09(火) 15:19:47
住所は本人が自ら晒したものだから問題ない
東陽町住んでる人は気を付けてね。
http://com.nicovideo.jp/video/co35451?page=1&sort=m&order=d

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2010/03/11(木) 12:08:47
サミットが22時閉店から1時閉店になるらしいです。
有り難い人もいるだろうけど、人件費とか光熱費とか考えると無駄な気がする。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2010/03/11(木) 14:33:53
いや、そこは勝算があるから延長するんでしょう。
損をするとわかっていることをわざわざ始める会社なんてないよ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/03/11(木) 23:54:11
サミット安いよねー

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2010/03/12(金) 01:49:40
ゼロメートル地帯でサミットとはこれ如何に

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/03/12(金) 02:19:55
1時までなら便利だわ
マンションも増えてるし需要あるんでしょうね
西友は24時間だし東陽町便利で住みやすい

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/03/13(土) 10:43:00
豊住橋脇の工事って何ができるんですかね?
あの急な斜面が緩和されると思いきやそうでもないみたいだし。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/03/13(土) 14:11:48
亜Qどうした。
誰も真相知らないの?

ここまで見た
  • 95
  • 在住2年
  • 2010/03/13(土) 21:24:58
コージーコーナー
結構うまい

マックのポテトが150円だぞ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/03/14(日) 00:07:40
150円は平日だけだから注意

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/03/14(日) 00:26:15
>>23
うるおいかな

便利そうだけど、長く住みたい街ではないです

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/03/14(日) 23:25:45
スピード出す自転車がないときの仙台堀川公園は、うるおい感じないこともない。

ここまで見た
  • 99
  • >>91
  • 2010/03/17(水) 19:31:23
座布団10枚!!

でもセロメートル地帯とか・・いまだにそんな事が話題になるとは

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/03/18(木) 12:12:16
おいしいパン屋は何処ですか?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/03/19(金) 14:15:23
モンシェール・ミホ
東京都江東区東陽町5-24-10
TEL/FAX 03-3615-5811
年中無休・24時間営業

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/03/19(金) 15:11:54
>>101
ここはデニッシュな。

工場なので、普通のパン屋を想像して行くと慌てるので注意。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/03/21(日) 13:38:15
バーガーキング並んでるわ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/03/21(日) 16:05:14
初日凄かったですよ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/03/21(日) 22:34:45
さくらなのかな?

バーガーキング特別おいしいの?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/03/21(日) 23:53:40
土曜日に行った。並んでたけど、オープン直後は応援が来てるせいか、あまり待たなかった。作り置きでちょっと冷めてたのは残念だったけど。

マックよりはずっと美味しい。ワッパー食べても後が胃もたれしない。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/03/23(火) 10:02:00
ロッテリアのまったりとした店内が好きだったんだけどなぁ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/03/24(水) 22:58:14
アプレシオが3月16日閉店
http://www.aprecio.co.jp/toyocho/index.php
って3月22日に行ったら普通に営業してたけどどういうこと?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/03/25(木) 17:14:57
ん、まだやってる?
なくなるなら、そのあとは何になるのかな。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/03/27(土) 23:09:01
バーガーキング空いてたわ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/03/28(日) 19:12:00
>>111
うむ。確かに。今日初めて外から眺めてみた。まったりしてていい雰囲気。
バーガーはワッパーがオススメなのかな?
マックに比べたらずいぶん高額だが、その分味がいいのを期待しつつ、いつか行ってみようと思いました。

イーストの東側に新しく建ったビルの1Fの店舗がギャランドゥだな。
何か楽しいお店が入ってくれればうれしいのだが。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/03/29(月) 04:27:11
>>112
味も良いけど、量が多い。サイドメニューはあまり美味くない

ここまで見た
  • 114
  • >
  • 2010/03/29(月) 22:20:54
バーガーキングは好きだけどそんなにしょっちゅう食べるわけではないからね。
タリーズと共にマッタリとがんばって欲しいな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/03/30(火) 01:39:28
アプレシオ、看板撤去し始めた様だ。
阿Qはそのままだな。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/03/30(火) 02:36:56
かまろというステーキや
おいしいでしょうか?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/03/31(水) 18:16:04
>>59
木場の阿Qは支店じゃないよ。
名前が似ているけど、経営は全く別。
東陽町のは30年位だけど、木場の方は50年位やっているらしい。
東陽町のは、理由は分からないが、突然やめてしまったという。
木場のおかみさんの情報ね。
間違えて問い合わせの電話が結構あるみたいだ。

>>116
かまろ、値段の割にうまいよ。
黒人が焼いてくれる。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード