facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 614
  •  
  • 2010/11/14(日) 16:30:17
同時期にゲーセンが一気に全滅かぁ
何か別の意図があるようにしか見えないなw

てか、オサレな街って割にはパチンコ屋率高すぎだろ。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2010/11/14(日) 21:44:21
リスカムは高校時代によくいったよ。
中目黒に系列のモンテ、今の小樽寿司の所にジョラス、西口出てすぐのAPの辺りにプライズ専門のゲーセンがあったのを覚えている。まだTSUTAYAの所にアップルという満喫があった時代。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2010/11/15(月) 22:59:37
>>615
小樽寿司のところはブライト

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2010/11/15(月) 23:15:04
駅前の喫煙所にいつも居るおじさんの荷物がどんどん増えてる件

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2010/11/16(火) 00:39:53
で、ゲームマインドの所が、昔はエスクワイヤ通称「エスク」だったね。
その前はロッテリアでもあったし。
駅前のチヨダ靴店の2階にはシャロンがあった。よく、お世話になったよ。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2010/11/16(火) 02:43:47
流れを切って相スマンが、
>>617死の書き込みを見てふと思い出したので…

そういや、かなり昔のこのスレで暫く話題になった
早朝の学大駅に出没してた「奇妙なカップル(?)」は最近どうなったんだ?
記憶が定かじゃないが、例のとんでもない恰好をした女のほうを
2年位前だかに見かけて以来、とんとご無沙汰なんだが。

ここまで見た
  • 620
  • 619
  • 2010/11/16(火) 02:48:03
誠に済まん、>>617「氏」の間違いだ。
伏してお詫びさせて頂きたい。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2010/11/16(火) 02:59:23
あっちは最近見ないね
おかしい服装の婆さんと普通っぽいおっさんで婆さんがひたすら説教してる?感じ
引っ越したかあれしたか

ここまで見た
  • 622
  • 619
  • 2010/11/16(火) 03:17:22
>>621
情報サンクスです。

そうそう、そんな感じ。
でもって時々なぜか熱烈に抱き合ってたり、ちょっとした名物w。

やはり見かけなくなりましたか。
仰る通り、お引っ越しか、少なくともどちらかが
(おそらく婆様のほう?)があれなすったか、でしょうかねぇ。

やっぱり

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2010/11/16(火) 22:10:09
首根っこだな

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2010/11/17(水) 00:05:18
Tレックスだったか忘れたけど西口の駐輪場の近くにもゲーセンあったな。

首ねっこの由来はまんまお互いの首ねっこを掴みながら物凄い形相で睨み合いをしているからと聞いた。

首ねっことモンゴメリーの話題は常に荒れるからローカルルールで禁止されていた気がする。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2010/11/17(水) 18:29:33
>>624
そのふたつが同列なのが笑えるw

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2010/11/17(水) 21:43:56
15年前に学芸大から嫁に出た私が通りますが

あの不思議な二人、2年前までいたのか…
すごいな

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2010/11/18(木) 12:46:26
バーガーキングも昔あったよね。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2010/11/18(木) 18:31:41
ミスドがあった頃に引っ越してきました
180円ラーメンなんてのもあったよね

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2010/11/19(金) 00:23:41
バーガーキングは森永ラブの後だね。現在てんやのところ。
30年ぐらい前にはファーストキッチンもあったんだよ。

学大も随分とかわ変わったけど、本屋さんが一店舗のみというのは寂しいね。
本が売れない時代だからなのかな。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2010/11/19(金) 23:47:33
ファーストキッチンがったのはゲームマインドの場所でしたっけ。
あそこは、ファーストキッチン→ロッテリア→ゲーセン→パチ→漫喫→パチ→ゲーセン
と言った変遷をしてたかな。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2010/11/20(土) 00:01:06
そんなに変わってるのかあそこ・・・
俺が引っ越してきたのは満喫の時代だな
なんか怪しくて使ったこと無かったけど

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2010/11/20(土) 00:10:20
いや、確かファーストキッチンはココイチのビルだったと思うんだ。
でも、またゲームマインドの所にパチ屋できるのかな?
パチ屋あると環境が悪くなるから、違う業種の店になって欲しいな。
パチ屋、飲み屋、美容室、ドラッグストアはもう要らなくない?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2010/11/20(土) 01:44:09


水 清 け れ ば 魚 棲 ま ず


          お子様には難しい概念かな?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2010/11/20(土) 05:08:33
>>634
だからおまえが来たんだな?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2010/11/20(土) 12:28:48
まあ今のご時世で新規パチ屋はないな
ミナミにしても牡丹にしても客飛びがハンパないし
ドラッグストアはいい加減飽和状態だからやっぱ食い物屋かねぇ

そいや旧美登里寿司が工事してるな、何が入るのか

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/11/20(土) 16:32:18
>>629
ケンタッキー前の本屋が無くなった時はびっくりしたよ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2010/11/20(土) 18:03:12
ファーストキッチンはココイチのビルの1F2F。
GameMindのとこはもりはんというお菓子やさんがビルに立て替えて
ロッテリアになり、エクスワイヤってゲーセンになり、カーニバルってパチ屋になり、
漫喫兼ゲーセン兼ダーツバーになり、GAIAになり、GameMindに到る。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/11/21(日) 00:32:44
>>634 飲み屋、美容室、ドラッグストアは、これ以上あっても需要ないだけで、無くなるのは困る。
だが、パチ屋は全くなくても困る人はほんの一部だし、もしろ、パチンコやれなくなって金銭的にも精神的にも、健全になる人の方が増えていいと思うんだが。
パチ屋は無くても、町の活気には関係ないと思うが?大人な方には簡単に分かると思うが。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/11/21(日) 01:43:36
>>628
ミスドは深夜2時まで営業していた旧店舗のころですか?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2010/11/21(日) 13:11:44
ゲームマインドの場所とから揚げ店の場所は、頻繁に店が変わる印象あります。
あのから揚げ、結構おいしいので頑張ってもらいたいものですが。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/11/21(日) 16:19:21
今日の抽選イベント、時間書いてないくせに二時間で終わりとかさすがにいい加減すぎでしょ・・・

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2010/11/21(日) 18:49:47
旨いラーメン屋ない?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/11/21(日) 22:21:10
香気うまいよ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/11/21(日) 23:02:02
スーパーセブンの隣がまた新しい焼肉屋に・・・
3回目だっけ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/11/22(月) 16:16:58
無性にアンクルブブのマンデリンが飲みたい!

合掌

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/11/22(月) 17:39:55
たかばん眼科クリニックて、今年の6月からずっと休診なんですけど
何かあったんでしょうか?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/11/22(月) 19:50:22
>>634
水は濁りすぎても魚は棲めないんだよ。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2010/11/22(月) 23:21:40
>>634
あんた、そのことわざの意味分かってないだろ…

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2010/11/25(木) 14:30:10
最近.目出度くご結婚の歌舞伎役者さんが殴打されたとのことですが.目黒区在住だったのネ ?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2010/11/26(金) 01:11:41
>>650
ほとんど渋谷だけどね。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2010/11/26(金) 20:28:19
旧美登利寿司跡はラーメン屋になる模様

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2010/11/27(土) 02:30:17
学芸大学ってラーメン屋多いよね

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2010/11/27(土) 02:57:35
某ジャズギタリスト名を見たときにはちょっと引いた
しかしggrと3番目に出てくるぐらいだから、流行ってんのかな?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/12/03(金) 10:36:20
ゲームマインド跡がカラオケ屋に
早いな

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/12/05(日) 20:50:01
twitterで、#gakudai で盛り上がってるひとら、キモい。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/12/06(月) 01:17:23
Twitterで本人にそう言えば?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/12/09(木) 09:23:46
駅前の喫煙所のおじさん、居なくなっちゃった。
クリスマスのイルミネーションに遠慮したのかな。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/12/10(金) 08:24:46
最近、駅前で貧乏神みたいな人が選挙活動してるよね。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/12/10(金) 11:09:10
今朝はみんなの党だった。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2010/12/15(水) 15:53:25
今しがた、クリーニング屋の横の小さな公園で「おまえら警察呼ぶなよ!」とか言ってる、短髪ツンツンヘアの緑ジャンパーの顎鬚20代前半男性がいたんだが
一体何があったんだ?間違いなく義務教育もまともに受けてなさそうな顔だったのでスルーして家路についたが。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/12/15(水) 22:58:33
ガールズバーの客引きに声かけられた・・・俺まだ高校生だぞ・・・
いつからこんながら悪い街になったんだよ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/12/17(金) 01:29:22
最近、学大の駅前も客引きというかチラシ配りというか、数の多さに、何だかなぁ...って感じだよね。
色々なお店が頑張って競争しあうのは活気が出ていいけど、ただでさえ邪魔な柵と放置自転車で通りづらいから
うざく感じる時があるわ。毎夜の居酒屋の客引き合戦みてると、環境は悪くなったよな。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2010/12/17(金) 05:58:49
そんな中.懐かしい学芸大学駅周辺情報サイトが復活してた。http://www.takaban.info/

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/12/18(土) 02:11:37
KURAの後に出来たイタリアン?のお店、繁盛してるんだろうか?
KURAが好きだったから、無くなった時はショックだったな。
祐天寺や渋谷にもあるけどさ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード