facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 303
  •  
  • 2010/05/28(金) 21:22:43
日高屋が出来て駅前安中華成分は満たされたんだがなんかやっぱ違うんだよな
チェーン店特有の無機質な感じとかが

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2010/05/29(土) 06:57:02
冷凍食材多数
カット済み、かつ殺菌剤で洗った野菜
業者が調合した味が鈍い激安調味液
外国産畜肉

それらをバイト君がサッと加熱し合えるだけ
まともな材料・調味料の古参の店とは別物だよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2010/05/30(日) 00:25:38
そりゃあ,そうだわな ? それくらいでないと利益なんて出なきゃ又,チェーン店
やってる意味ないかもネ。要するに金儲け以外にないってこと……。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2010/05/30(日) 12:34:38
東急ストアは食料品専門になったのだけど、品揃えはなかなかだね

開店したてのせいか店が非常ににぎやかだよ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2010/05/30(日) 16:34:07
東急ストア、縦に長すぎじゃね?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2010/05/30(日) 17:18:33
惣菜コーナーが一番奥になっているところが作戦と見た

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2010/05/30(日) 17:23:55
1.5ペットのドリンクほとんど冷やしてないのがいただけない

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2010/05/30(日) 17:37:24
初日に行ったとき惣菜コーナーまで辿り着けなかったわ……

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2010/05/30(日) 22:35:44
1.5とか2リットルペットボトルは、冷やさなくていいでしょ。買いだめておくんだから。
自宅で飲む順番に冷蔵庫に入れればいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2010/05/30(日) 23:56:55
縦に長いのはいいとして、通路が狭い
あほなおばちゃんとかは周りを気にしないのでかなり邪魔

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2010/05/31(月) 03:08:55
6/6にて「おたる寿司」閉店、との張り紙発見。
結構客の入りがよかったようにも思えるのだが、
たまたまそういう曜日・時間帯に見掛けただけだったのかな。
なんにせよ、外食産業もいろいろ厳しいご時世です。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2010/05/31(月) 22:25:54
あらら、おたる寿司たまに行ってたのになあ。
食べた後は妙に生臭くなるから皆あんまり行かなくなったのかな。
次に何ができるか期待しよう。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2010/05/31(月) 23:41:24
>>312
あほって・・・
別に良いだろ。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2010/06/01(火) 08:20:49
別に良いには違いないけど……でもやはりあほは,あほ。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2010/06/01(火) 08:26:14
>>314
生臭くなる寿司屋って・・・
それが理由じゃないの?w

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2010/06/01(火) 09:59:42
逆に「あの入りで結構続けたなぁ〜」ってのが実感
うちは凄く近いからガラガラ状態をずっと観てきた

孤独を愉しむなら小樽だった(苦笑)

使いからたまに利用したが東口側だったら行かないよ

あの値段の品物に今更文句は言わんが
寿司屋で日本酒を置かぬ事は絶対許せない

その点で日高屋は努力してると感じるなぁ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2010/06/01(火) 20:41:09
>>315
通路で邪魔になってるなら良くないだろ
マナー悪い人はほんと迷惑

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2010/06/02(水) 09:42:46
>使いからたまに

近いからたまに・・・・でした

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2010/06/02(水) 21:22:00
1

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2010/06/02(水) 23:03:06
りそな前のソバ屋跡は「まちおか2号店」だよ

まぁ美容院よりいいか・・・・

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2010/06/03(木) 00:02:16
あーゆー人
こーゆー人
が居てもおかしくないんじゃないかな。スーパーは。
ゆるしてよ。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2010/06/08(火) 20:40:04
まちおか新しいのできるの?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2010/06/08(火) 20:49:25
たった2個前のスレも読めない理由はなんだろう?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2010/06/09(水) 00:49:27
今、消防車、警察車両10数台。
電話ショップのとなりampmのとなりの「やぶ」そば 燃えた?

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2010/06/09(水) 00:54:59
火事

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2010/06/09(水) 01:21:10
それが本当なら学芸大学名代の名店もNOVAでひっかかって泣きっ面に蜂だな ?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2010/06/12(土) 01:05:32
どういう事だい?
みんなに解かる様に教えてよ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2010/06/12(土) 09:16:56
asiba@wi

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2010/06/15(火) 02:12:26
燃えたの?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2010/06/15(火) 08:27:54
青葉どう?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2010/06/15(火) 09:36:16
大盛り設定無し・酒類無しに呆れるよ

青葉って実はさほど順調でもなく、鍋横や
新宿3丁目などでは儚くも失敗・撤退してるが
このままでは学大店も続かないかもと予想

まぁ味に関しては・・・・・各自の御判断だね

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2010/06/15(火) 15:03:40
青葉、昔はインパクトあったけど、もう時代についていってない。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2010/06/15(火) 20:38:21
んっと??おいしくない??

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2010/06/16(水) 00:27:25
俺はうまいとおもうよ
大盛りもあったと思う
というかラーメンくらい自分で食べに行って判断すべし

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2010/06/16(水) 00:47:27
数年前に恩家と同じ通りに青葉コピーの
ラーメン屋があったような…。
全然流行ってなくてすぐ潰れちゃったけど。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2010/06/16(水) 01:56:43
>>336
そうか 大盛りしだしたか 

基本不味くてイヤだがつけ麺は
未食なので喰いがてら確認してくるよ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2010/06/17(木) 08:58:31
学大の青葉は味玉が異常に塩っぱかった

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2010/06/17(木) 10:12:56
学大ラーメンのあのおやじ、元気かなw

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2010/06/18(金) 09:15:19
東口ビーフ邸ランチ激うま!

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2010/06/18(金) 14:00:24
>341

そうかな??

肉自体はいいけど味付けが今イチ、特にランチは。
なんか、フツー過ぎる味っていうかプロっぽくない。

学大には、いい焼き肉屋いっぱいあるから、
ここには、行かないかも。2時間で帰れとか生意気なんですもん。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2010/06/18(金) 14:20:11
多くの焼肉屋と同様にライスが美味しくないんだが
ランチは炊き立てで美味しかったりするんだろうか?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2010/06/18(金) 15:42:38
>2時間で帰れとか生意気なんですもん

へ〜ぇこの時代にそんな強気言うんだ(苦笑)

まぁ自分なら混んでる場合は長居せずサッサと
場所変えて次に移動するが、空いているのに
「二時間で帰って」って言われたら笑って無視

そん時の「客の入り」はどうだったのだろう? 

状況次第で全然違ってくるじゃん

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2010/06/18(金) 16:16:27
2時間で帰れ、じゃなくて混雑時は2時間以内でお願いします、じゃなかったかな

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2010/06/19(土) 10:39:50
駒沢通りに串揚げやが出来るって?ジンギスカン屋の後。もうやってるのか?

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2010/06/19(土) 19:41:28
おかしのまちおか、移転じゃなくて2店舗で続けるのか?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2010/06/21(月) 20:09:56
十字街の金ちゃんてどんな店ですか.行ってみたいけど常連さんばかりで
一人では入りにくくて……。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2010/06/22(火) 04:10:59
>>348
一緒に行ってあげようか?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2010/06/22(火) 20:07:40
えびすってそんな長く開いてたような気がしないがもうリニューアルか

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2010/06/23(水) 11:26:49
駒沢通りのジンギスカン屋「殿金」が
業態変わって...
大阪串かつ屋に成って明日開店だってさ。

ジンギスカンも」廃れ気味だし.....

学大に串かつ屋無いから良いじゃないかい。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2010/06/25(金) 12:21:08
>351

中目黒同様、立ち食い?
やっぱ座って飲みたいんだよなぁ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2010/06/26(土) 02:51:17
久しぶりに学大に帰ることになったんですが…
らーめん福徳最近どうですか?
なくなってたらショック。。。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2010/06/26(土) 08:39:03
>>353
相変わらず営業なさってるみたい
味も結構いけてます
周りにたくさん新しいラーメン屋さん出来ましたよ
是非色々廻ってみてください

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード