【池袋はどうよ?77】 [machi](★0)
-
- 142
- 2009/10/02(金) 23:47:09
-
それでもヤマダがどんなに頑張っても自分はビックカメラへ行くなw
ビックが潰れない限りww
-
- 143
- 2009/10/03(土) 00:44:58
-
>>140
なんだ、閉店とは名ばかりのリニューアルなのか
ヨドが来てくれれば面白かったのになぁ
-
- 144
- 2009/10/03(土) 11:54:32
-
ヤマダは目玉が限定何台とケチだから嫌い。
-
- 145
- 2009/10/03(土) 15:58:27
-
ヤマダの限定でマイクロソフトの白いコードレスキーボードなら
不人気なせいか開店当初から同じのがワゴンに乗せられてマダある
-
- 146
- 2009/10/03(土) 21:27:38
-
池袋もヤマダで食品とか扱わないかな?
ところでポイントって何に使ってる?
ポイント還元の低い商品て何?
貯まる一方なんだが・・・
-
- 147
- 2009/10/04(日) 20:38:46
-
あの騒動は何だったの?野次馬数百人、おびただしい警察官の数
テレビでも一切言わないけど。
-
- 148
- 2009/10/04(日) 21:36:00
-
>>147
いつ?どこで?
-
- 151
- 2009/10/05(月) 01:08:01
-
【社会】「池袋中華街構想」街全体の火ダネに 日の丸を掲げた50人が小競り合い★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646973/
-
- 152
- 2009/10/05(月) 08:40:22
-
西口が綺麗になっても、あの辺は変らないままなのかな
-
- 154
- 2009/10/07(水) 08:35:58
-
なんだか池袋らしからぬ施設ができるみたいです。
エチカ連動の新施設「エソラ池袋」が11月に誕生!池袋西口がオシャレに変わる!?ttp://news.walkerplus.com/2009/0928/12/
-
- 155
- 2009/10/07(水) 08:54:08
-
何を今更↑
-
- 156
- 2009/10/07(水) 09:31:58
-
エソラのCM、東京メトロは池袋に相当の投資と力を入れてきたね。
-
- 157
- 2009/10/07(水) 22:27:54
-
明日は台風だね。
エチカとか大丈夫なのかね!?
-
- 158
- 2009/10/08(木) 01:51:21
-
スゲー雨
俺の部屋、半地下…(´・ω・)
-
- 159
- 2009/10/08(木) 05:32:46
-
>>158
いきてる?
-
- 160
- 2009/10/08(木) 13:30:17
-
未来館大明の前通ったら、半地下のマンションの前、
トタン屋根が飛ばされてた!
-
- 161
- 2009/10/10(土) 00:16:08
-
>>929
来週からの人はジーンズでおながいすます
-
- 162
- 2009/10/10(土) 00:36:41
-
すごいロングパス・・・。
-
- 164
- 2009/10/10(土) 19:29:04
-
ABCみたいに割りと安い料金でガッツリ食える店知りませんか?
-
- 165
- 2009/10/10(土) 19:34:03
-
>>90
帝京平成大はFランク大とかの範疇じゃなくて
医療系の専門学校としてみればいいんでないの?
まず普通の民間企業なんて行く人少ないだろうから
就職はいいんでないかな?
-
- 166
- 2009/10/10(土) 19:45:47
-
>>146
三越の跡地に出来るのはLABI1池袋(ただのラビでなくラビ1)
これは大阪難波、高崎本店につづいて3店目で超大型店にしかつかない
んで中身はどれも家電、食料品日用品、本屋、薬品、レストラン、イベント広場
って構成になってるからこれからはヤマダでちょっとした食品かえるようになるよ
これからはヤマダのポイントでトイレットペーパー、雑誌がかえたりする
おまけに等価じゃないけどレストランも1250ポイントで1000円分食えたりするはず
あとこれは分からないけど冷凍食品、牛乳、たまご、弁当も買える様になるかもね
-
- 167
- 2009/10/10(土) 21:24:15
-
ISPの立場は…
ヤマダは胡散臭いから近寄りたくない…
-
- 168
- 2009/10/10(土) 21:33:32
-
ゴメン追記
元々あるものや上手く共存している所に
ゴリ押しで入ってくるのって、なんか好かない
例えが見付からないが、何かに似ている…
経済は常に動いているから仕方ないのかもしれないが、地元(に根付いた?)感情ってどうなんだろう…
-
- 169
- 2009/10/10(土) 21:47:32
-
>>166
そりゃうれしいな。
去年、北口駅前にできたスーパーなんか、速攻で潰れたからな。
-
- 170
- 2009/10/10(土) 23:31:03
-
買物も普通にしてるから毛嫌いしてるわけじゃないが、
こういう展開されると、やっぱり宗教的なとこが気になってくるよ。
-
- 171
- 2009/10/10(土) 23:50:19
-
ヤマダにいかんでも食料品ならISPもあるし西武東武の地下だってあるじゃん
-
- 172
- 2009/10/11(日) 02:20:11
-
ISPや西武東武の地下が営業している時間に帰ってこれたらいいんだけどな
-
- 173
- 2009/10/11(日) 02:46:44
-
ヤマダは特別に安いわけでも品揃えが良いわけでもないし
ポイントを考慮に入れても魅力無い
-
- 174
- 2009/10/11(日) 03:49:04
-
>>168西口の中華街構想みたいだな。
-
- 175
- 2009/10/11(日) 09:11:39
-
ビックなんか元々池袋独占してて、胡坐かいて殿様商売してたんだから、
攻められてもしょうがないだろ。
ヤマダもいいが、ポイント制度のないK'sとか進出してほしいよ。
財布には2〜3万しか入ってないけど、ポイントは倍以上・・・
-
- 176
- 2009/10/11(日) 16:11:58
-
K'sは昔進出して敗退した
-
- 177
- 2009/10/11(日) 19:38:55
-
ケーズは都内に足立区の小台にしかないんじゃないか?
あそこすごい景色いいよ舎人ライナーの駅の真下で土手の上
ヤマダのポイントはこれから食料品、トイレタリー、雑誌、薬に
簡単に換えられるようになるから消費はしやすいと思うよ
運がよければ卵、牛乳、パン、冷凍食品(冷凍肉も含む)にも
レストランで食事もできるようになるから
オレはビック、ヤマダどっちも買物してどっちも相当ポイント
あるから使い道が増えるのはうれしいよ
本が一番原価高いだろうから本メインで牛乳もかえたら
いいなぁっていま思ってる
-
- 178
- 2009/10/12(月) 11:39:39
-
エクポを活用している人いる?
ぐるなびやポイコ使うよりもお得なのかな。
-
- 179
- 2009/10/12(月) 18:57:11
-
ジュンク堂の前に井脇ノブ子がずっと立ってるけど、何かする
わけでもないしどうしたんだろう?
-
- 180
- 2009/10/12(月) 19:19:30
-
近くに少年の船協会が在るから だよ たしか理事長
-
- 181
- 2009/10/12(月) 20:47:03
-
さすが小泉チルドレンの街だなw
-
- 182
- 2009/10/13(火) 00:29:58
-
キミ毎回毎回小泉ネタ好きだな
8月にも小泉ネタ書いてるし
小泉(&チルドレン)なんて今更誰も気にしてないのに
-
- 183
- 2009/10/13(火) 01:09:34
-
>>182
左翼なんだから仕方ない。
-
- 184
- 2009/10/13(火) 03:44:42
-
>>179
井脇ノブ子の住まいは劇場通り西池袋の松もとってラーメン屋があったビル。
-
- 186
- 2009/10/13(火) 16:15:19
-
のぶ姉そんなとこに住んでるのかよ
小池じゃなくてのぶ姉がここから選挙でてたら
おもしろ写真いっぱいとれたのにな
-
- 187
- 2009/10/13(火) 16:22:15
-
井脇さん見たことないな
-
- 188
- 2009/10/13(火) 19:01:56
-
バカにされてるのがわからないとは・・・・。
-
- 189
- 2009/10/13(火) 19:14:52
-
>>188
いや、あんたどう考えてもキモイですから・・・
-
- 190
- 2009/10/14(水) 05:47:48
-
>>173
ポイント消化はダイクマ平和台店で。
還元率5%、3%、0%商品もそれなりにあるので、まあいいかな。
北杜とか宮城狭とかのウィスキーをまとめ買いしてるよ。
しかし20%還元してもらっても20%付く商品をポイントで買うと全くメリットないんだね。
考えついた人はスゴい。
ちなみに、ioデータの通販と楽天はポイントで購入してもポイントが付きます
-
- 191
- 2009/10/14(水) 19:19:52
-
>>189悔しかったようだなw
このページを共有する
おすすめワード