facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 187
  •  
  • 2010/02/11(木) 13:55:04
>>185 186
ありがとう
金銭的に余裕がないので、安いところを探していました
こんど行ってみようと思います

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/02/11(木) 23:08:02
tesuto

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/02/17(水) 16:17:32
西友の近くのメイドカフェって誰か行ったことある?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/02/17(水) 18:31:43
もえ もえ じゃんけん じゃんけん ポンッ!
あ〜ん 負けちゃったぁ ご主人様が脱がして下さいね!!

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/02/18(木) 00:49:25
>>189
今日外からだけど初めて客らしき人をみた!

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/02/19(金) 09:03:48
俺も仕事で前をよく通るけど、もろ秋葉原系の人が一人だけ出て来るのを見たなぁ。
西口でよくチラシ配ってるよね。

一回くらいは行ってみたい。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/02/19(金) 10:12:29
バンビ閉店みたいだね

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/02/19(金) 14:20:11
お店のサイトには

【竹ノ塚店】
店舗改装のため「閉店大処分セール」開催!

ってあった

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/02/19(金) 14:47:36
>>193-194
げげっ、バンビリーバボー!それはかなり残念!
あそこは年中セールしてるようなお店だったのに
アド街で雛形あきこが若い頃行き着けだったって言ってたのが懐かしいです。

情報ありがとうございます。
開いてる内に行っておきます。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/02/19(金) 20:41:05
>>194
昔はスーパーで、2階に100円ショップがあったよね。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/02/19(金) 21:43:50
バザールサクエーとか祭鮮だっけ。
スーパーあって欲しかったなぁ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/02/23(火) 23:22:38
伊興4丁目にある銭湯、銭湯としては普通だし、好きなんだけど、
今日、理不尽な事件があった。
この界隈ってへんな人多いの?それともたまたま?
ちょっとよそから来たばっかでよくわからないのもあって、
なんかちょっと竹ノ塚を嫌いになりそうだよ…。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/02/24(水) 00:16:19
伊興は●●学校があるよね…
ちょっと特殊なイメージを持ってる。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/02/24(水) 01:01:47
どこの土地でも変な人はいるからちょっとでも何か感じたら自分から離れた方が利口だよ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/02/24(水) 01:38:49
>>196
カラオケBOXか何かが入ってた時期もありましたっけ?
違うビルだったかな・・・

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/02/24(水) 07:11:57
>>199
ずっと住んでるけど、そんな特殊な学校あったかなぁ
>>201
オランジュとかいうカラオケBOXがあったね

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2010/02/25(木) 19:18:36
本日西口にてPM3時ころ芸能人が来ていた模様

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2010/02/27(土) 22:15:10
誰だったんだろう

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2010/03/01(月) 12:09:23
>>203
西伊興ライフ店員乙。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2010/03/02(火) 14:53:28
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1193755347

プッ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/03/03(水) 20:53:51
>>206
おもしろ情報サンクス!

みんなに言われても分からないって、、、あ、日本人じゃないんだ。きっとw

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/03/11(木) 05:57:38
歯が痛くて仕方ないのですが、腕の良い歯科をご存じの方居ませんか?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2010/03/14(日) 21:45:24
>>161
パワポケとドンキの間か
ツタヤとどっちが安い?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2010/03/15(月) 04:29:53
バンビー閉店が徐々にのびてて・・・まだ営業してましたw
なんでも改装が目的で一旦店を閉めるらしいが時期の目処が立ってないんですと。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2010/03/17(水) 00:20:53
>>208
亀レスですが、水道橋の東京歯科大学水道橋病院が費用が安くていいですよ。(もちろん要、健康保険証ですが。)
ただ初診時に消毒とかの応急処置と担当医師を決めて本格的に治療開始になるのは2回目以降だったような気がします。
念のため電話して確認された方が良いかと思います。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2010/03/17(水) 15:17:27
今度の土曜日のアド街は鹿浜か〜。
いつ、どの辺に来たんだろ?ttp://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2010/03/18(木) 20:55:49
アド街たのしみだな

ここまで見た
  • 214
  • 208
  • 2010/03/19(金) 01:23:26
>>211
ありがとう
とりあえず今は近所の歯科に通い始めたんだけど、原因がよく分からなそうなので、適当に見切り付けたら行ってみます

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2010/03/20(土) 21:20:43
おまいらアド街みてるか!

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2010/03/20(土) 21:28:07
>>215
見てるよ。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2010/03/20(土) 21:58:44
やっぱり微妙だったね 鹿浜・・・

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/03/20(土) 22:02:57
苦し紛れの荒川w

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2010/03/20(土) 22:04:52
あまりにも、び。。。。みょーーーー

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2010/03/20(土) 23:48:58
荒川区、足立区の川近くはみんな『荒川』が上位に入る気がします。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2010/03/20(土) 23:56:18
竹ノ塚は草加からの防波堤だたのか・・・・・・・

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2010/03/21(日) 01:48:38
>>220
荒川区は荒川には面してないから。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2010/03/21(日) 02:31:22
>>222
あちゃ、ホントだ。思い込みで書いてしまって、すまん。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2010/03/21(日) 21:55:49
>>221
すでに決壊してる気もw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2010/03/23(火) 04:24:44
>>222
荒川区は荒川に面してるぞ。
正確には「旧荒川(現隅田川)」だけどね。

現在の荒川はあくまでも「荒川放水路」だし。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2010/03/23(火) 10:09:23
俺も前にそこをつっこもうとしたが
話の内容が本来の荒川どうのという問題ではなく
今の荒川周辺は足立区に面しててその辺が栄えてるっていう意味みたいだったから放置してた

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2010/03/23(火) 22:20:42
>>222が「荒川区ができてから今まで荒川に面したことはない。」と書いたなら
>>225の指摘も納得できるが、1960年代の話をされてもねぇ…
「荒川放水路」っていうなら荒川だし、隅田川は今は隅田川だしね。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2010/03/27(土) 19:13:05
花火綺麗だねー

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/03/27(土) 19:19:29
花火どこでやってるの?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/03/27(土) 19:31:16
舎人公園あたりじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/03/27(土) 19:40:38
位置的に舎人公園か見沼親水公園ですね

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/03/27(土) 19:45:26
舎人公園「春の花火と千本桜まつり」
http://adachikanko.jp/toneri/sub003.html

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/03/27(土) 20:19:49
行く奴は千本桜景厳くらわない様に気をつけろ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/03/27(土) 23:40:19
>>231
見沼代親水公園に、打ち上げ花火を発射できる様な場所はないw
そもそも、駅名(それも終点の)になるなど不相応な程度の公園だしね。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/03/28(日) 00:42:02
舎人公園てもう桜満開なの?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/03/28(日) 01:11:53
>>235
又聞きだけど、今日行った人によればまだまだとのこと。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2010/03/28(日) 16:14:48
花火見たかったなー仕事で行けなかったヨ。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/03/28(日) 21:49:39
>>236
レス サンクスです。
そっかーまだまだなんだー、頃合見計らって見に行こうかな。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email