facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 641
  •  
  • 2010/07/30(金) 20:52:53
いまぴったんこカンカンに出ていたショーロンポーギョウザ屋さん、
おいしそうだったな〜!
探して買いに行こうっと。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/07/30(金) 21:44:53
http://okwave.jp/qa/q5910741.html
今日夜9時半近くに、大井町駅のマクドナルド横の路地で
この詐欺に声をかけられました
断ったので被害は無かったですが、皆さんお気をつけ下さい

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2010/07/30(金) 23:20:24
>>642
マック横なんて交番も近いのによくやるな

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/07/31(土) 00:32:50
こんな時間にピーヒャラうるさいんだけど、どこのお祭り?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/07/31(土) 12:16:23
>>641
かなり奥まった所の普通の家(笑)
頑張って探せ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/07/31(土) 19:10:00
駅近くの立会道路沿いで工事やってるが、店になるみたいだけれど、
何ができるんだろう?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/07/31(土) 23:08:19
農家庄が消えてたw
改装なのか潰れたのか・・・

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/08/01(日) 09:07:17
つけ麺やになると思う

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2010/08/01(日) 20:57:27
>642
10年以上前にその手の詐欺聞いたことある。まだやってたんだ・・・。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2010/08/02(月) 17:02:33
今連絡が来たんだけど、荏原で郵便局強盗が起きて、
犯人がピストルを持って逃走してるって・・・本当!?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2010/08/02(月) 22:06:53
>>650
本当みたいだね

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2010/08/03(火) 02:51:53
これですね。こわいな〜
大井町駅から自転車だと10分程度の場所で発砲か。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010080200482

拳銃突き付け100万奪う=郵便局で発砲、天井に穴−男が逃走、東京・品川
 2日午後2時15分ごろ、東京都品川区小山の「品川小山五郵便局」で、
男が拳銃を窓口の女性局員(38)に突き付け、「金を出せ」と脅し、現金100万円を強奪した。
けが人はいなかった。

 男は自転車で逃走しており、警視庁荏原署は強盗事件として行方を追っている。
 同署によると、女性局員が抵抗して拳銃を引っ張ろうとしたところ、
 男は「これは本物だ」と言って天井に向けて1発撃ち、「パン」という音が響いた。
 男は男性局員(42)が差し出した100万円の札束をつかみ、逃走した。
 
 天井には弾痕とみられる穴が1カ所開き、金属製の弾のようなものが見つかっており、鑑定する。
 数メートル先の路上で、男が持っていたとみられる黒い革製ショルダーバッグが見つかった。
 男は50代とみられ、身長約170センチで、普通の体格。白い半袖シャツと灰色スエットズボン姿で、
 水色タオルを首から提げ、軍手を着用。黒いニット帽で覆面をしていた。自転車は前かごが黒色だった。
 (2010/08/02-20:04)

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2010/08/03(火) 19:26:05
自転車で10分なんて、中原街道の先だよ。
目黒線や目黒区が近いよ。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2010/08/04(水) 00:36:19
>>648
マジですか?!
美味しかったのになぁ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/08/06(金) 20:59:25
昨日ジムにいたら、アド街の取材が来てた。今度大井町やるのかな

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/08/06(金) 22:06:49
駅周辺で果物の引き売りしているけど、買っている人は
説明と箱の産地が違うの見ていないの?
産地を偽ったら減農薬とか路地有機なんて信じられないぞ。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/08/07(土) 09:41:33
>>655
東小路にもスタッフがおりました。
9月放送らしい

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/08/07(土) 12:48:44
放送が楽しみだね。情報、ありがとう。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/08/07(土) 14:13:05
アトレの上の餃子の店で子供の話し大興奮でしてる2人組のババア、うるせー。

何でババアは声がデカイの?

そんな話しは家でしろよ、店ん中の全員聞きたくもない話し聞かされてムカつく。
推定40〜45のひっつめと黒いタンクトップの寛平似。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/08/07(土) 23:12:32
そういうのはブログでやってください

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2010/08/08(日) 00:04:13
ヨーカドーのサービスカウンターに荷物を預けた。
いってらいっしゃいませで送られ、
お帰りなさいませで荷物を渡され。
なんだかメイドカフェへ行った気分。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/08/08(日) 11:06:11
夏休みで、大井町も上京組が増えたな。。
必死にスタンプラリーやってるガキがうるせーし!!

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/08/08(日) 19:19:11
スタンプラリー今日までじゃなかったっけ。
まあそう目くじらたてるなよ。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2010/08/08(日) 20:00:36
今週末は有明まんがまつり開催だから、混みそうだw

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/08/08(日) 22:37:23
特に、アワーズイン阪急がね

コミケの袋を持ったオタクたちが、りんかい線の改札口から・・・

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2010/08/09(月) 01:54:56
スタンプラリーに夢中になってるガキどもは可愛いけど、コミケに夢中になってる
「おっきいおともだち」は可愛くもなんともないもんなぁ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2010/08/09(月) 19:42:02
ここはコミケに詳しい人が多くてあらかじめ情報を教えてもらえるから
土日になって「何でこんなに混んでるんだ!?」って慌てなくて済むから助かる
ありがとね

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2010/08/09(月) 21:10:56
TVでやってたネタだけど
大井町近辺のコンビニってトイレを
自由に貸してくれましたっけ?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2010/08/09(月) 23:40:27
>>654
改装でしたよ
11日に再オープンするみたい

すずらん通りが中国人の料理屋だらけになっててちょっとびっくり

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2010/08/10(火) 01:02:00
このへんトラベラー大井町キター

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2010/08/10(火) 01:19:33
>>668
普通に貸してくれるよ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2010/08/10(火) 19:29:21
671さん、ありがとう
ほんとかどうか知らないけど
テレビで都市伝説として
その地域の治安を計るのに、コンビニの
トイレを貸してくれるかどうかっていうのが
あるって言ってました。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2010/08/10(火) 23:33:03
信じる信じないは貴方次第です

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2010/08/10(火) 23:37:45
>>672
だって周辺事情によっては貸すと下呂しに来たり来たない人が水浴びしに来たりするんですもの。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2010/08/11(水) 08:29:32
>>674
それ読むと治安と言うより、
民度の問題かも。と思ってしまう。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2010/08/11(水) 16:03:23
大井町で遊ぶならどこ?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/08/11(水) 16:27:10
遊ぶところは無いねぇ〜。大井町は遊ぶより住む所かな。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/08/12(木) 01:00:51
大井公園

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/08/12(木) 15:41:16
なんか消防のサイレンめっちゃ鳴ってるー。
どこだー。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/08/13(金) 08:23:49
>コミケの袋を持ったオタクたちが、りんかい線の改札口から・・・

あれは、ファンタジーものでよくある
魔界の扉が開いて、そこから魔物達が溢れ出す光景とよく似ている

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/08/13(金) 10:16:09
次回のコミックマーケット78は、東京ビッグサイトにて2010年8月13日(金)〜15日(日)に開催の予定です。

って今日からじゃん!
大井町がああぁぁ・・・

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2010/08/13(金) 14:52:17
秋葉原みたいでいいじゃまいか。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2010/08/13(金) 23:13:29
品川シーサイドまで進出してきました。。;;
コミケ オタク
ほとんど女の子だな、宿泊施設が新しいからかしらん。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2010/08/13(金) 23:49:04
やっぱ腐女子も、背中にリュック両手には紙袋?

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2010/08/14(土) 00:07:40
マックが午後紙袋集団に占領されてた。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2010/08/14(土) 00:30:43
23時回ってもマックは満員でした。

でもなんかマスコミの情報で来たという感じの子が多いような。
自立心あるマス情報に左右されない自分の格好を気にしない
でこそおたくですよ。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2010/08/14(土) 00:43:08
>>684
旅行用のガラガラ(ちょっと本格的な旅行用より安っぽめ)

最近若い子の流行りに疎くなってるんだが
麦わらカンカン帽って流行ってるんだろうか?

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2010/08/14(土) 01:02:21
>>683
コミケは昔から男ヲタより腐女子のほうが多いんだよ

>>687
麦わらカンカン帽は今年の流行

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2010/08/14(土) 01:22:25
>>687
あぁキャスターの付いてるやつね
さすがに女子でリュックはないか。

麦わらかんかん流行ってるみたいだよ。
梅雨前だったかに生産工場を訪ねる番組をやってて
今年はいつもの10倍は作ってるけど、それでも注文に追いつかない
みたいなこと言ってた。NHKだったかな。
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100403/00/ss5535mf0428/7c/e7/p/o0360036010479306894.png
http://image.rakuten.co.jp/galstar/cabinet/acce/000882_1.jpg
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/b/a/s/bassumi/syakkin.jpg

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2010/08/14(土) 01:58:25
コミケって金曜がBL、土曜が普通の同人誌、日曜がエロ同人誌って感じに別れてるんだっけ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2010/08/14(土) 02:41:04
東横インの駐車場に痛車が停まっているのを見ると、
季節の節目を感じます。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード