用賀スレッド part44 [machi](★0)
-
- 300
- 2010/05/24(月) 17:52:51
-
用賀倶楽部ら辺は裏用賀と呼んでます
-
- 301
- 2010/05/24(月) 19:10:11
-
>>299
どうかなぁ・・・
客が多すぎて対処し切れていない感じです
-
- 302
- 2010/05/25(火) 00:35:57
-
最近用賀来るようになった
駅の階段怖ぇ・・けどイイ!
-
- 303
- 2010/05/25(火) 01:02:03
-
>>299
この前行ったけど接客がひどくてクレームつけたら、
お詫びに凍ったプリンが出てきた。
-
- 304
- 2010/05/25(火) 01:38:53
-
美食 倶楽部みたいですね^^
-
- 305
- 2010/05/26(水) 00:20:50
-
>>303
いまだに接客態度は悪いのか・・・
しばらくは行く気しないな・・・
ぜんぜん変わってないんだろうな、半年前と
-
- 306
- 2010/05/26(水) 01:07:44
-
逆に、確認がてら、行ってみます。
でも、食事はやめときます。
-
- 307
- 2010/05/26(水) 20:42:03
-
用賀駅周辺でピアスOKのバイトってありますかね?
-
- 308
- 2010/05/26(水) 20:57:09
-
最近のOK。夜8時以降だと刺身(切り身)のパックが一つも残ってない。
売れ残りを無くすため、少ない数しか出していないのだろうか。
つまらん話ですまん。
-
- 309
- 2010/05/26(水) 22:13:22
-
最近のOK
9時半過ぎくらいでないと品物が揃わない
特に肉類とか弁当
殿様になったのかな
-
- 310
- 2010/05/26(水) 22:18:40
-
↑
単なる準備作業中とか!w
-
- 311
- 2010/05/26(水) 22:22:01
-
8:30開店のはずだが…
-
- 312
- 2010/05/26(水) 22:25:31
-
↑
8:30に作業開始という雰囲気かもよ!w
-
- 313
- 2010/05/26(水) 22:43:51
-
>301さん、繁盛してるんですねー。用賀って接客より雰囲気で集客できるmarketナノカナー。
>303さん、凍っててもプリンだすだけ改善されてますねー。
>305さん、306さん、私も探検しに行ってきまーす。
-
- 314
- 2010/05/26(水) 23:39:15
-
・・・
-
- 315
- 2010/05/29(土) 01:47:22
-
なんかまたやってるで、
牛図の二階のお店って何回再オープンするや?
芸能人の名前の花出てたけど、終わっとる人ばかりでなんや名前買った感じがしますわ
-
- 316
- 2010/05/29(土) 12:59:21
-
メレンゲで用賀
-
- 317
- 2010/05/29(土) 20:05:11
-
「用賀でヨガ」という貼り紙を見て
くすッと笑ってしまった。
そして調べてみると実際に用賀とヨガに関係あって感心&爆笑
-
- 319
- 2010/06/01(火) 22:19:04
-
イグレック閉店しても、高島屋にあるからいいやと
軽く考えてたら高島屋の店も5/31で閉店してた。
用賀から仕入れてたんだよね、そうだよね。
-
- 320
- 2010/06/06(日) 08:43:29
-
先週?南口の近くでロヶしてたね。
竹内RIKIが居たよ♪
リーゼント頭に、顔色は化粧でさらに濃い茶褐色!!
スタッフは「映画の撮影です」と言ってた。。
-
- 321
- 2010/06/08(火) 02:45:58
-
豚カツ茶漬けの値段設定は異常
-
- 322
- 2010/06/08(火) 20:11:14
-
カップル以外に客がいないよね。
-
- 323
- 2010/06/09(水) 23:28:02
-
中町通沿い用賀3丁目に金券ショップOPENの折り込みチラシ入ってた。
利用頻度少ないだろうけどちょっとうれしい。
-
- 324
- 2010/06/11(金) 16:17:34
-
めったに行かなかったので気づくの遅すぎかもしれないけど、
環八のダイソーが無くなってるじゃあありませんか。ショックです。
大きい規模の100均ってどこかに在りますか?
-
- 325
- 2010/06/11(金) 21:22:42
-
用賀の100均一じゃだめ?
-
- 326
- 2010/06/11(金) 21:27:05
-
祖師谷大蔵のダイソーか駒沢大学のキャンドゥが
この辺だと一番広いし品揃えが良い
-
- 328
- 2010/06/13(日) 01:27:15
-
自転車
-
- 329
- 2010/06/13(日) 09:51:30
-
バス
名前:E-mail(省略可):
-
- 330
- 2010/06/18(金) 22:03:36
-
>>327
歩け
-
- 331
- 2010/06/19(土) 09:22:37
-
名前:E-mail(省略可):
名前:E-mail(省略可):
-
- 332
- 2010/06/27(日) 17:32:57
-
祖師谷大蔵やったらバスやろうけど、100円ショップに往復400円も使っていくのは
あまり得策ではないような。
パンは渋谷のヴィヨンがうまし。クロワッサン1個300円。(東急百貨店本店東向い)
-
- 333
- 2010/06/27(日) 18:19:37
-
店の案内を東西南北でするくせは、関西人特有のものだな。
-
- 334
- 2010/06/27(日) 21:28:51
-
なんか意味不明やな(苦笑)
-
- 335
- 名無しさん
- 2010/07/08(木) 23:23:59
-
伸びないですね
-
- 336
- 名無しだよ
- 2010/07/08(木) 23:27:44
-
用賀に欲しい店
大型本屋
ファミレス(デニーズ)
スタバ
展望レストラン
-
- 337
- 2010/07/09(金) 03:34:06
-
松屋よりもすき家が欲しい
-
- 338
- 2010/07/09(金) 07:42:27
-
用賀にほしいのは
輸入食料品店(カルディー)
雑貨店(無印小型店)
スポーツ用品店
ベーカリーもう一軒(できればドイツパン希望)
松屋よりすき家というのには同意だが、なんであそこはあんなに客層が悪いのか。
-
- 339
- 2010/07/09(金) 23:58:12
-
用賀からなくなって欲しいお店
・美容院
さすがに多すぎです。
空いたテナントで以下の店を希望
・楽器屋
・ラーメン屋
-
- 340
- 2010/07/10(土) 22:19:47
-
松屋もすき屋も違いわかりません。
パン屋!!美味しくて、店員がバカじゃない店!!
切望です。
すみません。。。
-
- 341
- 2010/07/11(日) 09:54:32
-
用賀にほしいのは・・・
IKEA
ヨドバシカメラ
ユニクロ
MUJI
成城石井
-
- 342
- 2010/07/11(日) 11:14:13
-
↑
全部要らないわ。用賀になくても特別困らない。
近隣の町に行けばあるし。
パン屋はかつてあったサントロペが美味かった。
もうあのフランスパンの味に出会えないのが残念。
-
- 343
- 2010/07/11(日) 12:19:25
-
成城石井は欲しいよ。ただし、大型店はいらない。品川みたいな小型店がいいです。
SBSの空きスペースにでも入ってくれないかな。
-
- 344
- 2010/07/11(日) 16:13:17
-
たしかに美容室多すぎ。楽器屋は渋谷で十分でしょなにげ用賀楽器スタジオ多いしね。
スタバはほしい。
大型本屋もほしい。
でも馬事公苑のTSUTAYA行けばそれはある。
-
- 345
- 2010/07/11(日) 16:36:50
-
今朝246の用賀一丁目交差点でやってた大捕物はあれ一体何だったんですか?
-
- 346
- 2010/07/11(日) 18:01:03
-
人の書いたもん否定する奴らばかりだなここは(^。^)
-
- 348
- 2010/07/11(日) 18:24:39
-
346.347と、2こも使って「否定」した あんたもアホのうち。。。あ自分もだー(^_^;)
-
- 349
- 2010/07/11(日) 18:31:37
-
>>348
くだらねえツッコミすんなアホw
このページを共有する
おすすめワード