△△♪大田区池上PART57♪▼▼ [machi](★0)
-
- 116
- 2009/09/09(水) 21:43:23
-
松涛園に行ってきましたとも。よりによって重要文化財を壊して来ました^^;
http://imepita.jp/20090909/761910
http://imepita.jp/20090909/763460
http://imepita.jp/20090909/764770
http://imepita.jp/20090909/765550
http://imepita.jp/20090909/766100
http://imepita.jp/20090909/766640
-
- 117
- 2009/09/10(木) 11:42:21
-
なんだか呑川自体が臭ってる気がする
-
- 118
- 2009/09/10(木) 19:01:28
-
気温が高い時期は昔からそんなもん。
-
- 119
- 2009/09/10(木) 22:30:25
-
>>115
2〜3年前、証明写真あたりに立ち止まって
携帯で電話してたとき、臭いが気になって
その場を離れた記憶があるから、結構前から
臭ってたと思う。
-
- 120
- 2009/09/17(木) 22:31:54
-
すっかり過疎ってるけど、そろそろお会式シーズンだね。
去年このスレで教えてもらったお会式ねっとによると、
明日は本行寺で入山会らしいけど、万灯とか出るの?
-
- 121
- 2009/09/17(木) 22:59:42
-
でますよ!!!
-
- 122
- 2009/09/17(木) 23:44:30
-
1丁目だけど、今断水してる、、、工事の影響かなあ。案内きてたっけ?
-
- 123
- 2009/09/17(木) 23:58:07
-
中央6丁目でにごり水がありますってお知らせ
ポストに入ってたよ
朝の6時までです。
-
- 125
- 2009/09/20(日) 16:25:46
-
>>108
バンドンは20年以上前に少々通ってことがあるけど,子供連れは嫌がっていたとか
常連以外はあまり入らなかった印象ですね。オーナーのおばさんが疲れて辞めたのかな。
-
- 126
- 2009/09/22(火) 01:20:21
-
>>102,104,105
知り合いの会社の社員らしい。
自発的に発言出来ない人達が度胸をつけるために行なったらしい。
-
- 127
- 2009/09/22(火) 14:16:52
-
丸正だったビル、改修?しているね。テナントは決まっているのかな。
-
- 128
- 2009/09/22(火) 18:17:32
-
>127
改修どころか壊して建て替えらしい
建て替えてどうなるかは知りませぬが・・・
-
- 129
- 2009/09/23(水) 01:26:53
-
今日も池上食堂でめし食った
-
- 130
- 2009/09/23(水) 09:19:19
-
>>125
店の入り口がほんの少し奥まっていたこともあって、
なんとなく入りにくい雰囲気はあったね。
-
- 131
- 2009/09/25(金) 21:24:23
-
駅前の証明写真ボックスにここ一週間くらい
ホームレスっぽい爺が住んでる
なんなんだあれ
-
- 132
- 2009/09/25(金) 23:46:34
-
>131
うへー。証明写真ボックスのは見たことないのだけれど
スクールIEと隣店の隙間に腰掛けてた、細いじいさんを見た。
杖もってたけど、同一人物かな??
なんでそんなところにはまり込んで座ってんのか…ちょっと怖かったよ…。
-
- 133
- 2009/09/27(日) 23:33:56
-
TVで呑川のアリゲーターガーやってるな
-
- 134
- 2009/09/28(月) 17:01:47
-
都外に居ますので教えてください。
土井正三さんの葬儀が行なわれましたが、お墓も本門寺に
在られますでしょうか。
お線香をあげに参りたいと思います。
-
- 135
- 2009/09/28(月) 18:50:00
-
関係者に直接連絡したほうが良い
-
- 136
- 2009/09/28(月) 22:24:36
-
以下、ネットからです。葬儀・告別式は29日午前10時30分から、
いずれも池上本門寺で営まれるそうです。
元巨人V9戦士の土井正三さん(享年67)の死去から一夜明けた26日、
都内の自宅には関係者らが続々と訪れた。
東京ドームのナイター前(広島戦)、午前中に弔問に訪れた巨人篠塚和典
打撃コーチ(52)は「3日にお見舞いに行った時と変わらない顔をして
いました」としんみり話した。土井さんから背番号「6」を受け継ぎ、
同じ二塁手だった。「長嶋さんに篠塚にセカンドをやらせるならユニホーム
を脱ぐって言ってくれたという話を聞いたことがある。
もっといろいろな話がしたかった」と故人をしのんだ。
通夜は28日午後6時から、葬儀・告別式は29日午前10時30分から、
いずれも池上本門寺で営まれる。
-
- 137
- 2009/09/29(火) 20:34:08
-
1番センター 柴田 7
2番レフト 高田 8
3番サード 長島 3
4番ファースト 王 1
5番ライト 末次 55?
6番セカンド 土井 6
7番ショート 河埜 29
8番キャッチャー森 9
9番ピッチャー 新浦 ??
思い出せないけど歳がしれますね
土井さんはGグランド初めて近くで見ました
高田さんは握手してもらいました
長島さんの家まで行ったこともあった
この中では渋い選手でした
セカンドは土井ですね。
-
- 138
- 2009/09/29(火) 21:38:56
-
土井さんと言えば1969年、阪急との日本シリーズ第4戦の本塁突入の「土井の左足」だな。
TVで見ても観客席から見てもアウト!だが岡田主審はセーフをコール。
岡田主審は試合後新聞記者にアウトだろと詰め寄られ、スポーツ番組でも非難されたが
翌日報知新聞の一面で左足が捕手の両足の間をかいくぐり、本塁を踏んでいる瞬間が
見事に写し出されておりジャッジは正しかったことが証明されたとのこと。
土井さんも主審もGJな逸話ですわ。
-
- 139
- 2009/09/30(水) 21:23:31
-
>131
あのお爺さん、4、5年前から見かけます。
以前はぺこぺこ頭を下げて、エア会話してたりして
ちょっと怖かった。
最近は駅前に居ますね。
家族と折り合いが悪い人なのかな、と思ったりしてましたが。
-
- 140
- 2009/10/01(木) 22:40:07
-
今年の本門寺のお会式は休日と重なるんだね。
めちゃくちゃ混みそう。
http://honmonji.jp/05topic/05event/oeshiki/2009/oeshiki.html
-
- 141
- 2009/10/10(土) 07:28:29
-
88で書いたもんだけど。タカギヤ不動産の続き書きます。
誰も見てないかもしれないけど不動産屋の参考までに。。。
8月初めに壊れたものの修理依頼→9月に不動産屋に電話してようやく業者来る(修理ではなく交換が必要)→
9月初旬の更新時にSW明けに壊れたものの交換約束→未だに連絡無し。
※大家さん(池上に住んでない)は、不動産屋に既に交換OKを出してる状態。
こんな不動産屋の物件は、契約しない方が良いですよ。
とにかく仕事が遅いから、何かあった場合困ります。
約束してながら、催促しない限り何もしてこないからね〜
ここと較べると加藤ハウジングって良さそうだよ。。。
マルセーでググッたら、たまたま出てきたんだけど、
ブログもマメに更新してるし、こういう所だと安心出来そう。
大家さん不動産屋変えてくれね〜かな〜
-
- 142
- 2009/10/12(月) 15:42:21
-
池上通りにドッグカフェができてる。
-
- 143
- 2009/10/12(月) 17:57:27
-
万灯始まったね
-
- 144
- 2009/10/12(月) 20:21:30
-
初めてお会式行ったけど、出店たくさんあってとてもおいしいし
楽しかった!
-
- 145
- 2009/10/12(月) 21:07:51
-
お会式楽しいよね〜。
翌朝、露店のごみが切れに片付いているのも、印象がいいです!!!
http://farm4.static.flickr.com/3535/4003996925_f3819caba9_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2630/4003997921_d40419e9fa_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2488/4004010715_0c4ea75351_b.jpg
-
- 146
- 2009/10/12(月) 22:14:21
-
もう池上通り開通したね。
今年は終わるのがすごく早いな?
-
- 147
- 146
- 2009/10/12(月) 23:12:33
-
まだ終わってなかったね。行ってきたよ。
池上通りは交通規制解除。
-
- 148
- 2009/10/13(火) 01:28:42
-
一番最後の万灯が0時半くらいに境内にあがってた。
どっかの連に、裸に近い(腹掛けとふんどし。腰になんか巻いてるんだけど)
40前くらいの男性がいたのが今年の驚き。
-
- 149
- 2009/10/13(火) 07:26:40
-
加藤ハウジング最高だな。
-
- 150
- 2009/10/13(火) 13:52:52
-
加藤で決まりだよねっ!
-
- 151
- 2009/10/13(火) 22:13:45
-
9時頃まだ露店が開いてたけど、お会式の3日目って
こんなに遅くまでやってたっけ?
以前はこんなに遅くまでやっていなかったような
気がするんだけど。
-
- 152
- 2009/10/13(火) 23:47:42
-
151 同感。会社の帰りに夜通ったけど、ヤンキー中坊ばっか。
ゴミ捨て放題で注意したらキレられちゃった。なんだかなー。
自分の中では2日目で終了してたので驚きでした。
-
- 153
- 2009/10/14(水) 07:10:57
-
152さんに拍手!
去年も屋台のおっさんに怒られている
中坊をみたっけ。
-
- 154
- 2009/10/22(木) 19:29:02
-
先日、2階立ての小さなバーに行ったけど、
店員が常連しか相手しなくてひどかった。
-
- 155
- 2009/10/22(木) 20:19:55
-
>2階立ての小さなバー
って、町田?
一階のカウンターで飲んで
取り外しOKの梯子で上がって
二階の座布団でチョンの間?
-
- 156
- 2009/10/25(日) 00:34:04
-
つるかめの前で、今日もキリスト教にしつこく勧誘された。
まじでシツコイ。警察に言っても無駄なのかな。
-
- 157
- 2009/10/26(月) 17:51:48
-
砂勢子さん
お元気ですか?
-
- 158
- 2009/10/26(月) 23:34:46
-
>>157
呼ぶなーーー!すぐ出てくるから。w
そういえば、お会式の時とその直後にめずらしく楠竜が
開いていたのを見た。
・・・って、話題を振ってるのはオレか。
-
- 159
- 2009/10/27(火) 18:43:13
-
楠竜は20年ほど昔に行きましたが
味は昔と変わってないのかな
記憶ではチャーシューがツナみたいでした
屋台のラーメンという感じの店ですよね
酒飲んで酔っていたのでどんな味だったか
営業時間と定休日を知っている方、教えてください
砂〇子さん?
-
- 160
- 2009/10/27(火) 22:03:05
-
楠竜のラーメンってなんかあれだよね、砂〇子さん。
-
- 161
- 2009/10/28(水) 01:28:07
-
たしか富山とか新潟に帰ったんじゃなかったっけ。
おもしろい看護婦さんだったよね。
おもしろいじゃなくってHだったね。
-
- 162
- 2009/10/31(土) 13:40:17
-
池上〜中央で見かける、ゾウみたいな落書き
あれがついてるトラックを見かけたから、調べてみた
よく見ると違ってたけど、あの落書きはこの会社のマークをパクったのかなttp://www.daiichi-kamotsu.co.jp/truck/tn_04.jpg
-
- 163
- 2009/10/31(土) 20:35:48
-
あのゾウって力士シールみたいなもの?
なんか不気味だけど気になる…
-
- 164
- 2009/10/31(土) 22:36:24
-
今日、夕方に参道のところ(道祖神)のところで、通行止めにしてロケやってたけど、
何の番組だったんでしょうか。お昼ごろに、城田優(ルーキーズの人)が、いた
ってうちの子供が言ってたから、そんな番組なんですかね。知ってたら教えてください。
このページを共有する
おすすめワード