facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 714
  •  
  • 2010/09/18(土) 11:40:41
小豆沢4丁目の環八寄りの住人ならわかるかもなネタ。
電柱の広告に「○○堂印刷」って、崖の下の道沿いによく貼られていたのが
なくなっていた。
それと同時に国税局の土地入札についてのお知らせがきた。
つまりこの印刷会社が潰れて、その土地が入札されるってことかな。

立地的にマンションがまた建ちそうな気が。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2010/09/18(土) 22:47:21
嘘でしょ嘘でしょ!!

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2010/09/19(日) 23:58:53
>>712
ときわ台プールあるよ
http://www.central.co.jp/club/tokiwadai/index.html

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2010/09/20(月) 20:13:53
弁当屋ないな
オリジンもホットモットも
知らないだけかな?
どなたか教えて下さい

セブンとサントクはもう飽きました

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2010/09/20(月) 23:15:26
一度で良いから 食べてみて
清水交番?の近くにある コロッケ屋 というか肉屋か;
昔から第二小の近くのコロッケかここか?って程
うまいよまじで 元クラブハウスって茶店が有ったところから3件先程度
って言ってもわかんないかな

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2010/09/21(火) 02:04:40
>>718
新井精肉店。地元じゃ50年以上前から有名店だよ。
俺的にはコロッケよりメンチカツの方が美味いな。
こんなサイトみっけたよ。

http://www.1101.com/croquette/2000-11-30.html

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2010/09/21(火) 23:43:30
>717

過去ログ読まれたし。

っていうか本蓮沼も志村坂上も駅前に弁当屋あるじゃん。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2010/09/22(水) 10:25:23
>>719 50年前から存在してる人間は俺が知る限りあそこ等辺では
牛丼屋の横の自転車屋の親父だけだな。あそこは空気入れ貸してくれるから
ロードバイク乗りには便利だd!  とちょこっと宣伝。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2010/09/22(水) 10:30:03
弁当屋って言えば。一番は普通の弁当だけど【チェーン店】
肉のはなまさ?の横 あそこは美味いらしいよ 単に美味いらしい
さて時間だ さいならー

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2010/09/22(水) 13:33:19
百味も捨てがたいぞ!

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2010/09/22(水) 16:42:40
>>718

坂上商店街 肉の坪木屋もおいしいよ。



>>721

>>717は三徳って書いてるから坂上のことを言っているのではないかと。

坂上駅前オリジンは、
入居していたビルの耐震性に問題があったとかで
閉店したはず。

ホモ弁は三徳前にあったが、これもかなり前に閉店。

そう言われてみれば弁当屋ってないね。
坂上に一番近い弁当屋って>>723が言っている警察署前、ナハマサ隣かなぁ。


立ち食いそば、おくちゃんと肉屋の間の路地を入って行った所に、
惣菜を扱っていた店があったなぁ。弁当って売っていたっけ?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2010/09/22(水) 18:26:10
おいっす! 弁当屋か知らないけどたまに友が 買ってくるので美味しい
パン屋?見たいなのあるが 大橋病院ってトプコンの向こう側の道を赤羽方面へ
行くと有る病院【ちょっと遠いかな】の先に有る交差点【善徳寺前】の歩道ガード下に
有るパン屋だか弁当屋だか・・そこが美味しい。
クグル地図で見て ウォーク写真で見ると判る

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2010/09/23(木) 00:47:07
>>717
坂上駅の脇のオリジンは閉店しましたね。
志村坂上の交差点から最初の角(まちおかのある側)を曲がり
肉のツボ木屋とタイヤキを越えて凸版に行く
途中の弁当屋はいかがですか

あと、たまにはちよだ鮨の閉店間際の投売りとか

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2010/09/23(木) 12:13:23
小豆沢ガーデン跡のヨーカドーのとこ、ユニクロ入るぽいね

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2010/09/23(木) 19:23:08
でも個人的にはユニクロは赤羽。SB通りのサントク。新板橋交番裏とたっぷり有るから
それより圧倒的に少ない楽器店。入れて欲しい。思い当たるので池袋と赤羽しかない
KEYか石橋入れて欲しい。特に楽譜置いておくとベスト
普通のスーパーじゃ西台の超大型店?とか東武練馬のサティとか赤羽イトーヨーカ堂とか
に負けてしまうよね。あの手のスーパーは車で来る人が80%のシェアだし
楽器店入れて欲しい。 そしたら赤羽とは差別化出来る
赤羽の島村はギャルビルなので入りづらい

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2010/09/23(木) 23:27:15
完成予定図だと敷地平面の4〜5割が駐車場ですよね
23時まで営業は有難いけど本蓮沼からはちょっとだけ
離れてるから内容が薄いと足が遠のいてしまうかも

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2010/09/24(金) 01:05:17
>>730
駐車場は建物の2階部分にもできるので、そんなに駐車場だらけではない
>>729
赤羽駅近辺全体ならまだしも ヨーカドーだけならこちらの方が上だよ
問題はサティよりすごいのが作れるか? 板橋区民の動きが大きく変わる

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2010/09/24(金) 01:18:57
小豆沢のヨーカドー、何時まで営業になりますかね?

北赤羽駅前のライフだと、モノはいいのかも知れないけどいまいち高い気がする。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2010/09/24(金) 09:06:28
あんなに駐車スペースを確保するほど、テナント入るんですかね?
あと、セブンタウン小豆沢(仮)が正式名称ぽいですね

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2010/09/24(金) 21:17:28
>>726
hotmotだろそれ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2010/09/25(土) 08:59:34
>>735
実名出すなよ。迷惑な奴だ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2010/09/25(土) 09:16:34
ほんと迷惑。何考えてんだろ。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2010/09/25(土) 10:00:14
○にしたつもりがのに成ってしまったご免なさい誰か 消して下さい

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2010/09/25(土) 10:16:58
じゃ話題を変えて志村坂上の
創価学会会館が潰れる話題をしようよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2010/09/25(土) 11:07:23
>>738
自分で削除依頼出せ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2010/09/25(土) 13:42:13
潰れるのは事実だろ(笑)

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2010/09/25(土) 14:40:13
この付近にインドやらスリランカカレーでおすすめないかな
蓮根まで移動してシュルマだかいう場所にいってきたけどスパイスの香もしないようなビーフカレーでした。
あれならケチャップかけて食べた方がうまい。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2010/09/25(土) 21:53:18
>>739
新館ができるって聞いたけど。イワツキの前に><

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2010/09/25(土) 22:21:55
本蓮沼駅前のパチンコ屋と靴屋の間の空き店舗
次何の店になってほしい?

って、いかんせん狭すぎるわな…。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2010/09/26(日) 00:02:19
>>732
23時までらしい

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2010/09/26(日) 02:18:45
いま本蓮沼駅前付近(牛丼太郎近く)にパトカー5台(覆面2台)が止まってて
犯人一人に対して10人くらい囲んでる
とりあえず警察の規模がヤバい

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2010/09/26(日) 08:26:15
ムービーハウス跡地いよいよ他のテナントが入るみたい。
リラックスボディストアは客入ってんだろうか?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2010/09/26(日) 23:02:42
>>742
坂上の三菱銀行の裏にインド料理店ありますよね。銀行の前でしばしばインド人がビラ配ってます。
自分は行ったことがないのですが。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2010/09/26(日) 23:14:32
>>746
一体なんだったの?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2010/09/27(月) 00:15:51
中国人バイトがリンチにあったんじゃん

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2010/09/27(月) 10:03:58
池袋ラブホ殺人の被害者、小豆沢の人らしい。

ここまで見た
  • 752
  • 東京都名撫区
  • 2010/09/27(月) 11:42:15
OKストアのお惣菜はまずいですか?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2010/09/27(月) 12:05:18
Okの惣菜はくそまずい。
一口食って捨てた。
食べ物を残しては駄目と教えられたけどあれはひどい。
投書もしたけど,くそ。

あと、冷凍品も解凍が失敗していてベチョベチョ。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2010/09/27(月) 12:16:06
そもそも、
お惣菜が美味しいスーパーてあるんでしょうか
どこも似たり寄ったりじゃないかな

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2010/09/27(月) 13:32:51
イズミヤ、サントクはそんなに変わらずスーパーの味。
不味すぎて捨てたことはない。

Ok 惣菜は限度を越えている、ただそれだけ。

ここまで見た
  • 756
  • 東京都名撫区
  • 2010/09/27(月) 13:52:32
>>754
そうですね、人の好みとかもありますし。

>>755
今度買ってみようかと思ったけど、あまり評判が良くないみたいなので、やめておこうかな。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2010/09/27(月) 14:58:18
うちはOKで野菜や肉魚類は新鮮味が感じないので買わないんですが、
そういうのがお惣菜に影響してるのかもしれませんね。

一度買って食べてみてはどうでしょうか、
好みの問題もあると思うので。

ここまで見た
  • 758
  • 東京都名撫区
  • 2010/09/27(月) 17:40:48
757>>
やっぱり美味しくなかったです。
レバニラ買ったんですけど。
OKのアンオフィシャルサイトがあって、そちらの方にも美味しくないって書き込みがたくさんされていました。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2010/09/27(月) 18:37:55
OK板橋大原店の惣菜・弁当は最低最悪であるのは間違いない
寿司なんて干涸びた赤身を平気でのっけて売ってるし
カツ丼のカツなんてスジだらけでガチガチに堅いし
小骨の入った白身魚のフライなんて他にない
弁当のご飯なんて水分がないゴリゴリのメシ
スーパーの弁当が旨いなんて思った事無いけど
板橋大原店は異常すぎるくらいマズくて食えない
ココの店長は小茂根店から来た木村って奴だろ?
木村っていえば・・・わかるよね

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2010/09/27(月) 20:22:24
そんな有名な人なの?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2010/09/27(月) 20:37:35
店舗の店長名とか興味ないし出されても知るわけないのに、
個人名晒してるとこみると関係者とかなの?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2010/09/27(月) 23:40:06
>>751
これですね。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100927/crm1009270946010-n1.htm

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2010/09/28(火) 00:16:15
というか;;;女子大生なのに出会い系行かないと出会えない世の中なのか
ちょと゜寂しくなったな。
>>754
いなげや?知ってるかな板中病院の横の道真っ直ぐ行ったところにあるスーパー
あそこはパンが美味しい。たまに真ん中のテーブルに置いてあるおにぎりも美味い
でも惣菜ならイトーヨーカ堂が一番かも。規模が違う!ただ残念なのが
昔は食品23時だったのに22時閉店にしやがって不便極まりない!!!

ここまで見た
  • 764
  • 東京都名梨区
  • 2010/09/28(火) 07:17:59
OKの弁当、俺も腹減っていたときに食ったけど、全部食えなかった。
生まれて初めてだな。
本蓮沼駅前のオリジン弁当の方がうまい、まあ弁当屋だし。
ところでオリジンの目の前ととなりのファミマはなんであんな近くにあるんだ?
目の前の方で働いているチンピラみたいな兄ちゃんよく働いているなぁ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2010/09/28(火) 10:25:28
昔志村電気で、最近までキッズベースキャンプ?とかなんとかの
子供預かるところ、改装していて、居酒屋?かなにかになるみたいですね。
11月1日午後5時開店って書いてありました。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード