富士見台・練馬高野台スレッド Part48 [machi](★0)
-
- 499
- 2010/06/26(土) 06:54:52
-
練馬高野台駅前に毎日三国人がたむろしてるのがウザイ!
仕事も市ねーで朝から晩まで酒飲みながら何かやってて夜10時とかでも
餓鬼が放し飼いになってるし。
あと、南田中の公園占拠して大音量ラジカセで中華音楽かけて何かやってるババア
その公園にイスとテーブル出して毎日占拠してる奴ら・・・
練馬高野台は、無法地帯になりつつあるし引っ越そうかな。
公園の占拠とか騒音とかどこに文句言えばよい?
おせーてつかーさい
-
- 500
- 2010/06/26(土) 10:49:20
-
>>499
何処に文句?文句言うなら本人に言えよ。
誰か別の人間に文句言ってどーすんだ?其奴に何とかしてもらうつもりか?
自分で何も対処出来ないならば引っ越せば?
-
- 501
- 2010/06/26(土) 18:22:31
-
>>499
文句は本人に。
通報は警察に。
引越はお好みの業者に。
-
- 502
- 2010/06/27(日) 21:55:44
-
富士見台もマンションの部屋から
外に家庭のゴミを投げ捨ててる
変な爺さんも居るよ。
まぁ、どこの街も
変わり者が存在するから
どこへ、引っ越しても一緒
-
- 503
- 2010/06/28(月) 10:27:49
-
直接言って駄目だから聞いてるんですか・・・
普通に答えてくれるまともな人は居ないのかな。
これ以上言うとそっち系の人が出てきて青龍刀で切られそうなので相談してるんだが。
-
- 504
- 2010/06/28(月) 10:38:07
-
連投すまん
今、また公園で大音量鳴らしてるから切られるの覚悟で文句言ってきた。
ここは人民公園じゃねーぞ!って言ったけど、日本語通じねぇ・・・
公園使用に関する文句とかって区の何課に文句すればいーの?
-
- 505
- 2010/06/28(月) 15:06:09
-
取りあえず交番が良いんじゃないのかな?
逆ギレされると怖いので注意してもらえないかと相談してみたらどうかな
未だに馬鹿チャイナ集団っているんだな・・
10年くらい前はうちの近所でもひときわ目立っていた。
まさに町内の鼻つまみ集団だったがいつの間にか消えた。
-
- 506
- 2010/06/28(月) 22:34:18
-
巨大な都営住宅があるかぎり、中華さんは存在しますね。
-
- 507
- 2010/06/29(火) 01:56:56
-
505>>
民事不介入なんで警察は無いかなぁと思ってましたが取りあえずは相談してみた方が良いですかねぇ。
ありがとうございます。
いつの間にか消えたのは・・・不法入国とかかな?
506>>
巨大な都営団地とかって入居基準厳しいと思うんだけど何でそういう素行の悪い人が簡単に
入れるのかが意味不明ですわ。
うちの近所はいつも酒片手に酔っ払って集団で団地周辺に居るから危なくて子供を外で遊ばせられない。
前近所の日本人の小学生兄弟にちょっかい出してるっぽい声聞いたんだよなぁ。
-
- 508
- 2010/06/29(火) 22:14:02
-
奴ら日本語ペラペラだぜ
-
- 510
- 2010/07/03(土) 18:49:18
-
やつらは、残留孤児
-
- 511
- 2010/07/03(土) 19:29:37
-
ほんとうに残留孤児ならまだしも
虚偽の申請が通ってしまうチェック体制が大問題
大阪入国管理局が「(入国審査での)身元引受人による扶養の申し出が
虚偽だったとしても、入国許可の取り消しは考えていない」と
市に伝えていたことが1日、分かった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100701/lcl1007012329004-n1.htm
どこの国のための税金なのかと政治家に問わないといけない
-
- 512
- 2010/07/05(月) 10:16:58
-
話が飛躍し過ぎてるので戻って…
>>499
地元の警察署に直接連絡しないとダメですね
交番に行っても「巡回の時に見回るだけでいい」って勝手に判断されるし
110番してもまともにとりあってくれないので
連絡してもなにもなかったら警察に抗議しましょう
以前西荻窪住んでた頃に同様の事例がありましたー
-
- 513
- 2010/07/05(月) 20:24:17
-
この雨・・石神井川大丈夫?
-
- 514
- 2010/07/05(月) 20:30:35
-
川を確認に行かれた>>513さんの、その後の行方は今だ判っておりません。
・・・・・・謹んでご冥福をお祈り致します。
(石神井川増水でこのネタは、あちこちのスレで3回目ですたい。 暇なあなたは探してみて)
-
- 515
- 2010/07/05(月) 20:40:46
-
まじ、溺れたわ・・・
-
- 516
- 2010/07/05(月) 20:44:20
-
ためしに多摩方面のスレ確認したら、あちこちで行方不明捜索の書き込みがありよった。
都内だと冗談かませても、そうでない地域もあるんだな。
もうネタやめた。
-
- 517
- 2010/07/05(月) 22:55:21
-
不謹慎スレッド
-
- 518
- 2010/07/06(火) 03:21:19
-
たいした水位上昇はなかったみたい。
7/5 20:00で水位は69cmだって。
http://www.river.go.jp/pastdata/4/83/4411/suii0332900400026.html
-
- 519
- 2010/07/06(火) 12:19:47
-
イーグルボーイのT字路で道が盛り上がったところがある。
昨日の豪雨の影響か?
-
- 520
- sage
- 2010/07/09(金) 20:24:25
-
富士見台の駅裏ゴミ捨てまくりだな
何なんだ
-
- 521
- 2010/07/10(土) 09:29:50
-
あか
-
- 522
- 2010/07/13(火) 07:30:49
-
高野台 落書き酷くね?
-
- 523
- 2010/07/13(火) 22:44:22
-
昨日昼3時頃、練馬駅にわんさかいた高校生、あれどこの高校?
-
- 524
- 2010/07/14(水) 02:47:28
-
ちょっと前のことで恐縮だが、参院選のことを書かせてくれ。
石神井東小学校の投票所に、日本テレビの出口調査がいた。
調査員が話しかけてきたので、むげに断っておいた。
というのも、厚生事務次官殺傷事件発生当日、日テレは深夜のニュースで
生中継するためにヘリを飛ばしていたから。
夜中0時なのに、深夜の住宅街でヘリを飛ばす常識はずれの報道に誰が
加担するかっつーの。
-
- 525
- 2010/07/14(水) 02:55:01
-
>>524
訂正、石神井東中学校の投票所でしたm(_ _)m
ちなみに、当時の様子は前スレの以下付近を参照。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1201564543/693-741
-
- 526
- 2010/07/14(水) 06:46:21
-
その事件以来一切日テレを見ていないと言えるなら筋は通るけどね
-
- 527
- 2010/07/14(水) 17:37:48
-
結局パチンコできるのかな?
ブックオフの横何か建ててるけど。
-
- 528
- 2010/07/14(水) 23:26:05
-
最近、富士見台の惣次郎にお客さんが入っている件。店主交替?明るい店内にもなったし、、、
-
- 529
- 2010/07/15(木) 01:12:45
-
すし屋の隣にパチンコ屋できるよ。
-
- 530
- 2010/07/15(木) 01:18:13
-
環八沿いにある蔵一知ってますか?つけ麺が変わりましたベジポタだそうです
前のほうがうまかった残念!
-
- 531
- 2010/07/15(木) 02:53:36
-
>>528
mjd?
つうか店主や雰囲気はぶっちゃけどうでもいいから、味を昔と同じにしてくれと。
味も店の運営も、経営者から交代した直後から手抜いているのが日増しにアリアリと分かる上に
そこもってきてあの店主の態度まで横柄だから、それで行く気が完全に失せる感じだった。
実際、軽く1年以上は行ってないなあそこは。
-
- 532
- 2010/07/16(金) 02:01:21
-
>>528
腰を痛めて療養中に店舗改装。それだけ。
-
- 533
- 2010/07/16(金) 02:59:54
-
>>532
あ、その程度の話なのね。しかしよく改装するだけの金あるなぁ。
あの客入りじゃ経営者への上納金も納めてないだろうな、既に。
つうか腰痛めるって…その割に客居ない時には大抵、あの店主は
カウンター席座ってTV見てると思うんだけど。大丈夫かいな。
-
- 534
- 2010/07/16(金) 18:35:56
-
パチンコ出来るのか。この勢いでゲーセンやカラオケとか出来たらいいな。
-
- 535
- ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
- 2010/07/16 23:30:26
-
ツパツチツδ?δ督コツ板スツ妥寂?シ
-
- 536
- 2010/07/16(金) 23:33:55
-
なんだこの文字化け
-
- 537
- 2010/07/16(金) 23:35:24
-
ツバッチ!
-
- 538
- 2010/07/18(日) 10:26:13
-
ディスカウントイーグルの近くに飲み屋新しく出来たな。
行った人いる?
-
- 539
- 2010/07/19(月) 02:12:09
-
テス
-
- 540
- 2010/07/21(水) 08:02:54
-
>>538
カレーセットとかあるみたい。
ランチもやってるのかね?
-
- 541
- 2010/07/21(水) 12:25:44
-
寿司屋の隣たな。昼ランチやってるなら今度行ってみよう。
-
- 542
- 2010/07/21(水) 18:07:21
-
練馬高野台の駅ってラーメン屋とか牛丼屋とか、夜遅く帰ってきてメシ食う所ないの?
ファミレスだいっ嫌いだからあると嬉しいんだけど
南方面に帰るんだけど、環八沿いにもない
-
- 543
- 2010/07/21(水) 20:12:54
-
>>542
自分で調べろよ。カス
-
- 544
- 2010/07/21(水) 20:15:24
-
調べてもねーから訊いてんだよ田舎もんが
-
- 545
- 2010/07/21(水) 23:22:19
-
見事に無いね、一人暮らし向きの街じゃないのさ。
-
- 546
- 2010/07/22(木) 00:38:30
-
言われてみればないなあ
結構需要あると思うんだどなあ
-
- 547
- 2010/07/22(木) 09:58:30
-
環八沿いに深夜営業や24時間営業のファストフード店を作ろうと思ったら、
トラックやタクシー相手の駐車場も作らないと商売にならないだろうから、
そうなると元取れない、という事になるんじゃないかね
-
- 548
- 2010/07/22(木) 10:29:55
-
昔は夜にラーメン屋前が路駐だらけとか良くあったけどねえ
さすがに今はそれは無理
-
- 549
- 2010/07/23(金) 00:05:08
-
笹目通りが八原交差点までやっと開通して、いまのヤマダのところに
ファミレスが何軒かできた。
畑だったところに駅が完成し、環八開通。
笹目通りも環八も地図上に線をひいて、そこの住宅などを
取り壊して作った道路。
そんな経緯だから駅前商店街は存在しない。立ち食いそばもない。
ファストフード店とかを、駅東側の高架下あたりに作れば
需要はありそうに思えますよね。
このページを共有する
おすすめワード